goo blog サービス終了のお知らせ 

鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

いやあ、涼しい(くらい)

2025-07-11 20:44:37 | 思いつくまま
きのうまでの天気とは大幅に変わりましたので、記録としてブログに残しておきたいと思います。

と書いても、10月1日にはこのブログの投稿もお終いになるのですがね。あと三か月もないじゃないですか!早いですねえ。多分あっという間に終わってしまいますよ。

きのう7月10日でこのブログ開設以来何日となっていると思いますか?何となんとナント7,070日にもなるのです。長いですねえ~。うん、本当によくやってきた、自分で自分を誉めて使わそう!

きのう10日の最高気温は26.0℃で、最低気温は23.4℃でした。その前日は32.9℃にもなったのですがね。そしてきょうです。きょうの最高気温は22.0℃で最低気温は18.9℃でした。

おとといの最高気温の32.9℃からみたら、ほぼ11℃も低いことになります。昼寝しようと窓を開けて寝たりしたら、外から入ってっ来る風の何と涼しいこと、寒いなと感じることもありました。

それで、昼寝の時はきちんと布団に入って寝ました。きょうの最低気温は18.9℃と20℃を切ってしまいました。ニンゲンとはきわめて勝手なもので、あれほど暑い暑いと言っておきながら冷えると涼しすぎるとか寒いとかいうのですよね。

涼しくなったけれど、週間天気予報を見ると30度を超える日が続くようです。まあ、それはそれでいいのですが、問題は私の帯状疱疹後の神経症です。痛い思いして駐車をしたり、めまいやふらつきが起きる薬を飲んだりしているのですが、なんともしつこい!さっぱりよくなりません、はっきりとは。

いつまで続くのでしょうかねえ~。先生の話しによると何か月とか数年かかる人もいるとかですから気の遠くなるような話しではあります。何の因果でしょうか?

愚痴ってしまいました。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 30℃を切る! | トップ | アブラゼミ »
最新の画像もっと見る

思いつくまま」カテゴリの最新記事