この2枚の写真はきのうの夕方に撮ったものです。食べられそうですね、美味そうですね。
きのう夕方の河原の散歩の後なんか急に体調が芳しくなくなり、風呂にも入らず漢方薬を飲んで早めも早めに布団に入りました。時の午後7時30分過ぎかな。暑かったけど眠れました。
寝つきはいいのですが、その後がよろしくない。何となんとナントオシッコに起きること4回です、四回。これはきつい、こたえますね。半分眠りながらトイレに入るわけです。でも、また布団に入ると眠れはしました。また起きるのですが。
早寝と漢方薬のおかげでしょうか、朝方にはほぼ前の状態に戻っていました(といっていいかな)。きょうの午前中は、定例の勝手な?朝の見守り活動、その後地下鉄で出かけて行っての研修会とまあ、よく働きました。
小学校では27日金曜日に5,6年生の運動会が予定されていたのですが、雨のため順延となり、あしたですか、あした運動会を実施するとか。でも、2学年ごとの運動会っていったいどうするのでしょうか?興味はありますが、行くわけにはいかないだろうし・・・・。
昨日30度になるだろうという予報が出された気温ですが、惜しかった””29.6度””でした。でも、仙台でまだ5月というのにほぼ30度の気温になるなんて信じられません。全国的には35度になった地域もあるようで、なんじゃこれは〜です。
そしてきょうです。予報では18度くらいとか。一気に10度以上も下がります。ということで、きょう正午の観天望気です。天気:晴れ、雲量:5割、気温:17.4度、湿度:60%、風速:5m/s、不快指数:61 となっています 。
今午後2時45分ですが、外から入ってくる風は私にとっては涼しいというよりはやや寒い、肌寒いという感じです。川の方から吹いてくるから余計にやや肌寒いと感じるのかも。太陽の日ざしを受けて河原を歩く分には最高かもしれません。
研修会に行くために澱橋を渡りましたが、橋から見る広瀬川の上下の景色はすばらしいですね。川底の石も見えます。コケは見えませんし、アユも見えません。でも、ここにはいるはずだと思わざるを得ません。
(上流域)
あと一カ月余でアユ釣りも解禁です。今夏の鮎釣りはどうなるのか?開けてみないと分かりません。すべては7月1日の解禁日にかかっています。ここ数年は解禁日だからと言って一杯掛かるようなことはないですから期待は出来ません。
(分流下流域)
というか、期待はしないようにしておいたほうがいいということですね。釣れないだろうと思っていたら予想外に掛かったとなれば余計に嬉しいですから。悲しいですが。
(下流域)
これなんだか分りますか?きのうこの切り株に梅の実を10数個飾って置いたのですが、きれいさっぱりとなくなっていました。