goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAM 連合艦隊と愉快な仲間たち

「TEAM 連合艦隊」代表の艦長の釣行記などいろいろ。

ブログ村ランキング参加中

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ← シーバスフィッシングが楽しいと思う人,クリックお願いします。デカいシーバスを釣ってみたいと思う人も,もちろんOK! いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!

今月の「Salty!」

2015-04-23 19:56:23 | 雑誌関係
今月の「Salty!」

このタイトルは何年振りでしょう?
久しぶりにこのタイトルで投稿できました。

4月発売の「Salty!」見ましたか!
114ページからの「夕マヅメグランプリ」の記事に我が「TEAM 連合艦隊」が久しぶりに月間2位で載っています。

私と徳ちゃんの写真も出ていますが,今回はさらに,夕グラに参戦して丸10年が経った記事が出ています。

2005年4月に初参戦して,この2015年3月で10年経ちました!

参戦回数は116回(4月が終わっているので実際は117回です)。
現在2007年3月から8年で97回連続参戦,今年の6月の大会で連続100回出場を目指します。

っていう内容が載りました。

月間2位の記事では,ミスプリントで25ポイントと出ていますが,実際は36ポイント。
これも過去最高のポイント。
検量サイズのキャッチ数が7尾も過去最高と良いことばかりでしたが,やはり月間優勝を逃したのは残念でした。

連続100回参戦の6月は,過去にシーバスオープンで勝った月でもありますので良い成績を収めたいですね。

↓ 釣り雑誌を買っている人,クリックお願いします。立ち読みしている人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の「Salty!」

2011-03-02 20:13:49 | 雑誌関係
今月の「Salty!」

2月発売の「Salty!」見ましたか?
初の携帯からの投稿となる新しい夕グラに,コンボイさんが載っています。

結果は月間5位とまずまずの滑り出し。
コンボイさんは,物持ち写真が5枚も載って凄いことに・・・

携帯で撮った写真の方が良く写っているのが少しショック・・・
メールで送るのにデジカメからの画像のサイズを落としたのが原因でしょうか?

それから,今回からプレゼントは無くなったのかな?
無くなったのなら少し残念・・・

と思っていたら,昨日編集部から2010年の夕グラの皆勤賞の景品が送られてきました。



ステッカーとワッペンでした。
2009年はサスケ裂波120のオリジナルルアーだったのに・・・

2月は釣れていないので,次回の夕グラは頑張らなくては・・・

↓ 今月発売の釣り雑誌を見た人,クリックお願いします。立ち読みした人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の「Salty!」

2011-01-26 20:43:05 | 雑誌関係
今月の「Salty!」

1月発売の「Salty!」見ましたか?
夕グラでは,徳ちゃんの81cmが載っていましたが,月間ビッグフィッシュが82cm。
見た瞬間大笑いでした!

理由は‘10 夕グラ12回大会を見てください。

徳ちゃんも悔しがっていましたが,後の祭り・・・
実際にちゃんと測っていても81cmだったかもしれませんが,徳ちゃんの場合いい加減なことが多いので・・・

総合順位も載っていましたが,我がチームは3年連続の皆勤賞を頂きました。
2011年1月までの参加回数は66回。
現在,2007年3月から連続47回参戦中。

年間ビッグフィッシュには高知のチームTAKIさんが,同じく皆勤賞にはTAKIさん,JAMさんが。
高知からの皆勤賞は3チーム!

2011年度は「モバイル・夕グラ」になり,ルール等の大幅な改正がありましたが,頑張って参加しましょう。

↓ 月一回は釣り雑誌を見ている人,クリックお願いします。全く見ない人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の「Salty!」

2010-09-24 20:37:07 | 雑誌関係
今月の「Salty!」

9月発売の「Salty!」見ましたか!
夕マヅメグランプリでは,久しぶりに70アップで載りました!
リストバンドが貰えるみたいですが,これは持っていません。

月間順位は6位タイ。
来年の夕グラに向けて調子を上げていきたいですね。

大物のコーナーでは126cm,16キロを筆頭にメーターオーバーが4本。
高知勢も2本出ています。羨ましいですね。

P.32には,ドラゴンク・ラフトの竜さんが写真入で載っています。
なぜにイカ?
イカも得意だと聞いています。

来月の夕グラも掲載できるように頑張ります。

↓ 月に一回は釣り雑誌を読む人,クリックお願いします。毎日読む人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の「Salty!」

2010-06-24 20:22:55 | 雑誌関係
今月の「Salty!」

6月発売の「Salty!」見ましたか!
夕マヅメグランプリに久しぶりに載りました!
遠い昔は毎月載っていた時期もありましたが,1年半ぶりに載るとちょっと照れくさいですね。

順位については,もはや何位なのか分かりません・・・
当然諦めています。
とりあえず,参加することに意義がある!
今年も皆勤賞狙いで(笑)

あとは,年間ビッグフィッシュ狙いか・・・

それから,スパイラルコードが早速送られてきました。
今回は徳ちゃんにあげようかな?

ということで,次回も頑張ります。

↓ 毎月釣り雑誌を買っている人,クリックお願いします。立ち読みしている人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の「Salty!」

2010-02-25 22:05:05 | 雑誌関係
今月の「Salty!」

2月発売の「Salty!」見ましたか!
夕マヅメグランプリは,久しぶりに月間10位に入りました。
2007年1月の準優勝以来3年ぶり。
5ポイントで大きなことは言えませんが・・・

その他,高知勢は「ドラゴンクラフト」が6位タイ「高知釣りバカ隊」が11位「JAM」が12位タイと,ポイントを獲得していました。
1位から5位までは高ポイントですが,全般には釣れていなかったようです。

写真の方は,徳ちゃんが2年半ぶりのブツ持ち写真。
相変わらず人相が悪く写っています。
デカールステッカーをゲット!
徳ちゃんはいらないと思うので,私が頂きます(笑)

ソルティオリジナルグッズも,デカールはもらったことがなかったのでちょっと嬉しいかも!

高知釣りバカ隊は,コンボイさんがブツ持ち写真で写っています。
私達も同じ高知釣りバカ隊所属ですが,夕グラは単独で出ています。

来月号は釣ってないので載りませんが,3月の夕グラで頑張ってまた載りたいですね。

↓ 本屋では釣り雑誌のコーナーに行ってしまう人,クリックお願いします。行かない人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の「Salty!」

2010-01-23 21:11:56 | 雑誌関係
今月の「Salty!」

1月発売の「Salty!」見ましたか!
このタイトルの記事をアップするのは1年ぶりです。

ソルティに夕グラの皆勤賞に徳ちゃんとの集合写真が1年ぶりに載りました。
この写真いったいいつの写真でしょう?
徳ちゃんの顔が丸々と太っています。

私たちのチームはポイントを取った時しかフィルムは送らないので,昨年は1度も送っていません。
ちなみに,1年前に載った時も夕グラの皆勤賞でした。

シーバス・オープンの出場チームも載っていましたね。
高知からは夕グラで年間8位の「TEAMドラゴンクラフト」が出場。
おめでとうございます。

私も代表の竜さんとは仲良くさせてもらっています。
今年で4回目の出場になるはず。
今年こそは1回戦を突破してもらいたいですね。

今年は私たちも夕グラで釣って,ブログに「今月のSalty!」の記事をアップしたいものです。

↓ 毎月なんらかの釣り雑誌を読んでいる人,クリックお願いします。読んでいない人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の「ソルト&ストリーム」

2009-06-25 21:40:00 | 雑誌関係
今月の「ソルト&ストリーム」

久しぶりに釣り雑誌のネタです。
今月の「ソルト&ストリーム」(以下ソルスト)見ましたか!

先月釣ったアカメの写真がP.152に大きく掲載されています。
ヒデさんが,ホームページに載せるとは言っていましたが,雑誌に載せるとは言ったか言わなかったか・・・
カラーでかなり大きく載っていたので,嬉しいサプライズでした。

釣りバカ隊のみなさんもP.47,48の「ソルストボマー」に出ています
最近はソルティにも全く載らないので,来月の夕グラを頑張って載るようにしたいですね。

↓ imaサスケシリーズを持っている人,クリックお願いします。持っていない人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の「Salty!」

2009-01-23 22:16:48 | 雑誌関係
今月の「Salty!」

1月発売の「Salty!」見ましたか!
って,高知では昨日発売だったので,ちょっと早いですね・・・
でも,最近ネタが全くない。
仕事も忙しいので,考える暇がありません。
ちょっと早いので結果もボカシ気味に・・・

シーバス・オープンは今年の出場チームと組合せが載っていましたね。
出場が決まったチームのみなさん,おめでとうございます。

夕グラは12月の結果と年間の結果が出ていましたね。
月間では,我がチームのコンボイさんが60,55cm,はむはむさんが85cm,てっつぁんさんの51cm,チームTAKIさんの60cmと高知勢がいっぱい載っていました。

年間では総合7位に「TEAM DRGON―CRAFT」が入賞。
シーバス・オープンの出場を決めています。
おめでとうございます。

皆勤賞は我が「TEAM 連合艦隊」と「TEAM DRGON―CRAFT」「TEAM がっくし。」が載っています。

今月はこんなところでしょうか・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の「Salty!」

2008-12-25 22:00:00 | 雑誌関係
今月の「Salty!」

12月発売の「Salty!」見ましたか!
今回も私たちは全く載っていません・・・

シーバス・オープンの決勝戦は大接戦の末,秋田の「奥州龍神丸」が勝っていましたね。
おめでとうございます。

ラスト10分での大逆転劇。
高知の「JFC」は,大量リードを残り約10分でひっくり返され、たった1ポイント差で負けてしまいました。

同じ高知として大変残念です。
本人たちはそれ以上に悔しいはずですね。

来年の出場権は手に入れているので,来年こそは優勝を狙ってください!
本当にお疲れ様でした。

夕グラの方は,「TEAM DRAGON―CRAFT」が77ポイントを獲得しながら,惜しくも準優勝・・・
これだけ取っても月間優勝できないとは・・・

しかし,これで来年のシーバス・オープン出場権の12位は見えてきました。
あとは,他のチームのポイント次第・・・。

それから,「チーム TAKI」も85cmを釣っていました。
おめでとうございます。

来年の1月にはシーバス・オープンの出場チームも発表になります。
どんなチームが出てくるのでしょう?

来年こそは夕グラで,もう少しポイントを取りたいですね!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする