TEAM 連合艦隊と愉快な仲間たち

「TEAM 連合艦隊」代表の艦長の釣行記などいろいろ。

ブログ村ランキング参加中

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ← シーバスフィッシングが楽しいと思う人,クリックお願いします。デカいシーバスを釣ってみたいと思う人も,もちろんOK! いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!

今月の「Salty!」

2007-09-27 21:30:30 | 雑誌関係
今月の「Salty!」

9月発売の「Salty!」見ましたか!
うちのチームは相変わらず,夕グラで釣れていないので,影も形もありません(笑)
しいて言えば,欄外の「今月の反省」にコメントが載っているくらいです。

しかし,今月は外道皇帝に5月に釣ったアオリイカが出ています。物持ち写真はありませんが,私の名前が載っています。
今回はプレゼントがないので少し悲しいですね。

また,今回の夕グラの優勝チームは「KEN-ICHI」でしたね。
代表の方のブログに,去年からお邪魔してコメントなんかを書いていたのですが,最近パスワードを入力しないと閲覧できなくなっています。
優勝のお祝いをコメントしたかったのですが残念です。

さて「‘07 シーバス・オープン」も,1回戦8試合が終わりました。
8月の試合は,接戦の末,石巻シーバスフリーク「チーム初老」が勝っています。
オヌマンの居る「チーム 愛魔」は負けてしまいましたが,最後の追い上げは見事でした。

2回戦の相手も全て決まったし,あとは試合当日を待つのみです。
まぁ,今回もプラはトッポさんに任せて,私は週一の釣りでマイペースに行きます。
しかし,今回は勝てる気がしませんね。前回はどこも状況があまり良くなかったので,試合当日になって「勝てるかも」とか思いましたが,今回はうち以外どこも結果を残しそうで,早くも諦めモードが・・・。
嵐を呼ぶ男に期待しましょう(笑)

あっ,それからシーバス・オープンのカラーページの紙質が元に戻って良くなっています。
自分達の時も,このきれいなカラーページで見たかったです。

広告のページには,ウェーディングベストで気になるものが出ています。
アイマとパズデザインと釣具のフィッシャーマンのコラボモデルの物です。
デザインがカモフラージュタイプなのは少し気になりますが,ベースはパズデザインなので装備はかなり充実しています。
そろそろ,ベストを買い換えようかと思っていたので,思い切って買おうかなぁ~。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2007年9月23日)

2007-09-24 19:36:39 | ’06~’09 釣行記
釣行記(2007年9月23日)

9月23日(日)。単独で国分川に釣りに行った。今年33回目の釣行。
今日は徳ちゃんから遅れるという連絡があったが、雷が鳴り始めたのでキャンセル。
トッポさんは、東京から友達が来ているようなので、その友達と釣っている。

先週もそうだったが、釣りに行っている途中で雨になった。
いつもの18時釣り場に到着したが、本降りになってきて雷までなり始めた。
1時間位車で待機して、19時過ぎに釣り開始。

今日の潮は中潮。満潮は16:29、潮位は176cm。干潮は22:08、潮位は103cm。
久しぶりのいい感じの潮だ!濁りは少しだけあるが、冬の雨の降らない時期以外はこれが普通だろう。
ベイトは雨が降っているので居るのかどうか分らない。

今日は先日書いた記事の、通い詰めている釣り場に行った。
が、その前に近くのシャローでチェックを入れる。
雨の中20分ほど投げたが、釣れる気がしないのでいつもの場所に移動。

20時から釣り再開。潮もいい具合に流れていて、雨が止んでゴミさえなければ快適に釣れるのに・・・。
ここも、ベイトの気配はない。岸際に居るみたいだが確認は出来ない。
沈み根を狙ってローリングベイト77から投げる。
カウントダウンで表層から順番にチェックするが反応がないので、TKLM120に換えた1投目。
沈み根の少し上流で「ゴン」とヒット!
アワセを入れて水面に出る前にフックアウト・・・
ロッドに掛かる重みから、サイズはまあまあ良かったように思う。

最近、ヒットはするがすぐバレる。
今日もやたらとゴミが多い。でも、雨が止んだからまだましだ。
沈み根の付近を集中的に攻めるが一度バラシた後は全く反応がない。

21:30を過ぎた頃、干潮が近くなって流れが無くなってきた。
今まで、自分が思っている沈み根の少し上流に投げ、カウントダウンして流れに乗せて沈み根に送り込む方法で釣っていたのだが、流れが無くなったので流れずに沈んでいった。

すると、今までより上流の場所で根に当たった。
ボトムノックの後、根掛かりしないように大きくジャークすると「ゴン」とアタリがあった。
しかし、乗らず。
自分が春に記録した場所が少しずれている?
川に直角方向で記録していたので、上流からダウンクロスで攻めていると3~5m位ズレがあったようだ。

去年はこのボトムノック&ジャークでフッコながらも何匹か釣っている。
しかし、根掛りが多いのでボトムまでは沈めなくなっていた。
今年の春からは、沈み根が他より水面に飛び出ている場所を狙っていたので、根掛りが少なくなった代わりにヒットが極端に少なくなっていた。

同じラインを、もう一度同じパターンで引いてみる。
ボトムノックの後すぐに反応があった!
今度はヒット!水面に出てエラ洗い。
サイズは50cmぐらいだが、久しぶりのヒットなので顔がほころぶ。

しかし、水面と足元が30cmしかなかったので、強引に抜き上げようとしてバラシてしまった(泣)
せっかくの魚が・・・
後悔しても遅かった。

再び同じラインを通すが、反応らしきものはあるが、ボトムに当たっているのかどうかイマイチ自信がない。
そこで、終了時間も近くなっているので、最終兵器「R-32」の投入を決めた。
普段の釣りではほぼ使わない。夕グラの時でも滅多に使わない。
しかし、どうしても魚が欲しい。

カラーはオヌマオレンジ。
1投目からヒット!
今度もサイズは小さいが、どうしても捕りたい!
が、フッキングの位置を確認して、「ハイ」抜き上げました(笑)
全然、懲りていません。



サイズは41cmですが、実に2ヶ月半ぶりのシーバスです。
定時の22時になったので終了。

今日は、魚が釣れたのも嬉しかったですが、沈み根の位置のズレを修正して、すぐに結果が出たのが一番嬉しかった。

今までは魚が居ないと思っていましたが、やっぱり居ました。
もう一度このパターンを試して、結果が出れば本物だと思います。
偶然釣れたのではないことを祈ります。

以上、釣行リポートでした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行データについて

2007-09-21 20:46:05 | 艦長の思うこと
釣行データについて

シーバスを始めて,今年の8月で丸4年が経ちました。
2005年1月から釣行のデータを取っています。最初は何が釣れたとか,行った場所,時間,潮等を記録していましたが,だんだんとその時の様子や川の状態,ベイトの有無を追加しました。

それに加えて2006年2月からブログを始め,釣行時の詳しい内容や自分が思ったことを記録するようになりました。これはみなさんにも読んでもらっています。

最初の頃の日記は漠然と書いていましたが,だんだんと何を書けば後で見て自分のためになるのかが分かってきたように思います。
それは,自分のデータとブログを照らし合わせて分かるようになっています。

ブログにアップする記事は,前もってパソコンで書いたものをコピーして貼り付けていますので,釣行記はデータで全て残っています。
しかし,それを整理して打ち出してはいないので,今はあまり意味がありません。

それから,自分が見つけたポイントで,ここは絶対1級ポイントだと思う場所に通い始めて,11月で丸2年になります。
通い始めた時は,行けば必ずランカークラスが釣れ,ボウズはほとんどなかったのですが,ここ1年は釣れる時と,釣れない時の差が激しいです。

しかし,この2年間のデータから何となくですが,この場所での釣れる条件が分かってきたように思います。
週1回の釣行のうえ,好きな時間に行けないので,なかなか良いデータが集まらないのですが,今は釣れなくても,とにかくデータ収集のためにその場所に通い詰めようと思っています。

しかし,毎回その場所に行っているわけではありません。
気になる場所があれば別の場所に行くし,何ヶ所か自分の気になる場所をローテーションしてデータを取っている感じですね。

だから,釣れなくなったら全然釣れなくなるのでしょうね。特に今年はムラがあります。
どこどこの川が釣れていると聞いても,よっぽどでない限りわざわざそこに行くことはありません。
頭の中に情報としては入っていますが・・・。

この1年釣れていないのは,近い将来自分にとって,必ずプラスになると思っています。
そのためにも,今はじっと我慢です。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2007年9月17日)

2007-09-18 20:20:42 | ’06~’09 釣行記
釣行記(2007年9月17日)

9月17日(月)。トッポさんと国分川に釣りに行った。今年32回目の釣行。
本当は日曜日に釣りに行く予定だったが,台風の影響で風が強く雨も降りそうだったので月曜日にした。

確かに今日は風はないけれど,集合場所に行く途中でポロポロと雨が降ってきて,集合場所に着く頃には本降りとなった。
集合時間はいつもの18時。徳ちゃんは家の車が帰ってきてないので,少し遅れるとのこと。
トッポさんも用事で少し遅れるとの連絡があった。

とりあえず,1人なので雨が止むまで車で待機。
15分ほどで止んだので釣り開始。

今日の潮は小潮,満潮は20:19,潮位は178cm。干潮は14:31,101cmだ。
今日入った場所は,小河川との合流点。
さすがに今日は濁りがかなり入っているが,まっ茶色ではなく程好い濁り。
「今日は釣れるだろう」と,獲らぬ狸の皮算用でもう釣った気分になっている。

上げ潮の真っ最中で,水位は堤防の基礎の少し上まで上げてきている。
ベイトは既に堤防の基礎の上に上がっていて,私が基礎の上を歩いていくと,基礎から外へ逃げていく。
それをシーバスが足元で反転して食っているのが見える。
それを見て,ミノーで8の字を書いてみるが,いつまでたっても無反応。

とりあえず,まだ明るいのでトップを投げるが,みんなの情報どおりゴミが凄い。
9cmのミノーなどをローテーションして移動していると,足元から沖にベイトが逃げて行く。それに足元で「ガボッ!」とボイル。からかわれているみたいで腹が立つ。

19時前にトッポさんが到着。
魚は居るが,流れもなくゴミも多いので場所移動することにした。
行き先は,橋がらみの場所に決定。

現地に到着して,釣り開始。
車から少し歩いて釣りながら橋を目指すことにした。車と橋との中間ぐらいで大粒の雨。
こんな中途半端な場所で降ると非常に困る。
車にカッパを取りに帰るのか,橋まで行って雨宿りしながら釣るのかは,「自由だぁ~」と,言ったかどうかは忘れたが,後者の橋まで行くことにしたが,橋に着く頃にはずぶ濡れとなった。
さすが,「元祖 嵐を呼ぶ男」最近は「はむ妻さん」が嵐を呼んでいるとの情報もあるが,この日は出動していたのだろうか?

橋の上流と下流に別れて釣り開始。今日は雨の後なので水温はかなり冷たい。今までが暖かすぎたのでそう思うだけだが。
CD-9に換えた2投目。「ゴン」とアタリがあったが乗らず・・・。
何ヶ月ぶりかのミノーでのアタリ!
すぐに同じコースを通すがこの後は反応なし。

30分位して,トッポさんと場所を交代。
しばらくして,トッポさんが「ベイトが溜まってボイルがある。」と,呼んでくれた。
二人でキャストしていると,X-クロス120を投げていたトッポさんにヒット!
しかし,ピストルで脅されたようにほとんど無抵抗でランディング。



サイズは55cmのガリガリ君。口の中にはアミらしきものが残っていた。
「これを食ってると,なかなか釣れんね・・・。」

私は今日はX―クロスを持ってきていなかったので,似た動きのルアーを投げるも,時既に遅し,ボイルもベイトもどこかに行ってしまった。
時間も下げの時間帯になったのか大量のゴミと一緒に下げ始めた。

少しして,橋の上流で投げていたトッポさんにアタリがあったが,乗らず・・・。
下げも効いてきて,さあ,これから釣れそうな時間帯だという時に,定時の22時。
後ろ髪をひかれる思いで撤収した。

あれだけ降っていた雨も,帰る頃にはすっかり止んで,雨の降ってるときだけ釣りしてた感じ。

で,今日もノーフィッシュ。いつになったら釣れるのだろう?
そろそろストックも溜まった頃だが,放出の時期はいつ?
天井が先か?それとも,単チェリーとかの放出役を引くのが先か?(スロネタですみません)
こうなったら,シーバス・オープンまで釣らずにいて,オープンの日にチェリーでも食べて放出しようか?
その前に単発天井か・・・。もう4号機はほとんど残っていない?もう1年以上パチスロに行っていません。
しばらく釣れる気がしませんな・・・。

以上,釣行リポートでした。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッパーのカラー

2007-09-13 20:42:32 | 艦長の思うこと
ホッパーのカラー

先日,徳ちゃんとトッポさんがデイゲームでホッパー使っていた時のことです。
私はそこに居なかったので聞いた話ですが,明らかにヒットが特定のカラーに集中したようです。

ホッパーのカラーはどこが重要なのでしょうか?
カラーの違いは背中(バックカラー)と腹(ベリーカラー)ですが,基本的にはバックカラーは水から上にあるので関係ないように思えます。

しかし,止めてステイさせた場合,ホッパーの浮き姿勢が垂直に立って浮くものや,45度に浮くもの,横になって背中が水面から出ているものがあります。
垂直と45度の場合はバックカラーも魚から見える場合があります。

以前,バックカラーは人間が見やすい色でいいと思っていましたが,最近ステイする姿勢によっては気にするようになりました。
また,スプラッシュさせた時にローリングアクションが入る場合があり,その時もバックカラーが魚に見えるので重要じゃないかと思います。

さて,ベリーカラーですが,これは一番重要なカラーだと思います。
よく雑誌などでは,デイゲームでは光の影になって暗くなるのであまり関係ないとか,黒い色がいいとか書いてあるので,バックカラー同様にあまり気にしていませんでした。

特に,水面ではルアー自体がぼやけて見えるので,カラーはあまり関係ないとある雑誌に書いていたこともあって,持っているホッパーのお腹の部分を全部黒のマジックで塗ってしまおうかと思った時期もありました。

そこで,冒頭に書いたようにあるカラーにバイトが集中することがあったので,最近は同じトップのルアーでもベリーカラーを頻繁に換えるようになりました。

シャローランナーやミノーでは,カラーによって釣果に差が出ると言われていますが,トップ系のルアーでも差が出ると思いますか?
差が出るから,いろんなカラーが出ているのでしょうけど,ある意味ルアーのカラーは人間に買わせるためのカラーでもあります。ルアーが売れないとメーカーも困りますからね。

シーバスは人間が思っている以上に,色の見分けができるような気がします。
その時の水の条件もあると思いますが,同じルアーで色違いのルアーは必ず投げるようになりました。

トップでカラーによって、反応の違いを経験した人いますか?
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

‘07 夕マヅメグランプリ(第9回大会)

2007-09-10 20:43:44 | ’05~’08 夕グラ
‘07 夕マヅメグランプリ(第9回大会)

2007年9月9日(日)夕グラ第9回大会の日です。今年31回目の釣行。
今回は,徳ちゃんが職場のキャンプに参加したため,メンバーをトッポさんに変更しての参加である。
徳ちゃんも夕グラ当日の開始時間には帰って来れるのだが,前日は遅くまで飲んでいるので,酔いは覚めても眠くて使い物にならない。
去年の同じ9月の夕グラでも,岸に座ってほとんど寝ていた。

で,今回はカメラマンで参加。
普段より少し早い15時に,私の家の近くのローソンに集合。
キーワードの電話が掛かってくるまで,今日の予定をトッポさんと打合せをした。
徳ちゃんはいつものように20分遅れで到着。かなり眠そうである。

今日の潮は大潮。満潮が17:29,潮位は184cm。干潮は23:12,潮位は90cm。
日没が18:22なので,日が暮れてから潮が引き始める絶好の潮である。

最初に入ったのは,国分川の上流域。
潮位も高いので上流まで上ってきているとの判断だ。
私はトッポさんとは少し離れて,500mぐらい上流に入った。
水は少し濁っている。水温はかなり暖かく前回の夕グラと正反対だ。

ベイトは時々水面でイナッコが跳ねているが,岸際ではでっかい鯉しか確認できない。
トップを中心にローリングベイトやアスリート9S等で,水面か底の両極端を攻めるが反応無。
トッポさんはトップにセイゴのチェイスがあったのみで,ノーバイト。
1時間ほどで移動。

トッポさんは徳ちゃんとセットで,別の場所に移動。私は単独で流れ込みのあるシャローに移動。

普段は杭が水面から出ているが,満潮に近いせいか水面に出ている杭は数本である。
ここは,国分の支流であるが国分よりも水質が悪い。色が黒っぽくて不気味な色。
水温も少し高めのような気がする。
しかし,ベイトはかなり居て,イナッコのほかにコノシロが団子になって水面でモゾモゾやっている。
何かに追われているような感じではないが,たまに水面でバシャバシャやっている。

もしかして,シーバスがコノシロに着いているかもと,期待していろんなルアーを投げるが全く反応なし。

諦めて場所移動&食事タイム。
杭の乱立しているシャローでのトップゲーム。
ポイントに入る前に車で食事をしていると,先に釣っていたカップルのアングラーが上がってきたので,食事が終わってから状況を聞いてみた。

夜になるとボイルはあるが,全くルアーには反応しないとのこと。
そして「艦隊さんですか?」と,聞いてきたので「そうですよ」と返事をし,少し雑談。
他のアングラーは私達のことを,略して「艦隊」と呼んでいるのだろうか?
何か新鮮な呼ばれ方だった。

シャローでのトップもゴミばかりで反応はない。ベイトはそこら中に居るのだが・・・。

辺りが暗くなってきたので,本命のポイントへ移動。
トッポさんと徳ちゃんも同じポイントに先に入っていた。
ここも他と同じように,ベイトはたくさん居るのだが,草が多くてキャストの度にルアーに引っ掛かる。

表層から底までいろんなルアーで攻めるが反応なし。
19:30に徳ちゃんはグロッキーで帰ってしまった。
トッポさんも,上流へ下流へとかなり移動して探ったが,ベイトは居るのにシーバスの反応が全くないとのこと。

私はひたすら同じ位置で回遊待ちをして粘ったが,同じく反応なし。
終了の20:52になって,今回もノーフィッシュ。

今回もノーポイント。私自身8連続釣行ボウズ。ここ最近は記憶にない。
バラシもあったが,最近魚を釣り上げていない。
新規開拓のポイントや気分転換で物部川に行ったりと,本命ポイントにあまり行ってなくて言い訳をするにしても本当に釣れません(泣)

去年の9月の夕グラで初アカメを釣ったのだが,その後全く魚が釣れなかった。
今年も7月1日にアカメを釣ってから,セイゴが1尾だけという成績。
ジンクスになるのでしょうか?
気持ちの問題でしょうけど。釣れないと何かのせいにしたくなりますね。

トッポさんもアカメを釣ってから調子が悪いみたいです。
はむはむさんが,アカメを釣ったみたいですが,どうなるのでしょう?
調子が悪くなるとジンクスになるかも・・・。
今年2尾目なので逆に良くなるのかな?

竜さんのブログに書いてありますが,河川でアカメの釣れる条件では,シーバスが釣れにくいのかも?

このしんどい時期をスキルアップに出来ればいいのですが,精神的にかなり辛いです。
これも修行ですね。
10月のシーバス・オープンはどうなるのでしょう?

以上,釣行リポートでした。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪で買い物

2007-09-08 17:42:29 | タックル等
大阪で買い物

9月6日に一泊で大阪に出張してきました。
泊まったのは大阪駅のすぐ近くでした。
夕方仕事を終えてホテルに帰ると、休憩もそこそこに買い物に行ってきました。

目的の物は高知で手に入らないものです。いや、手に入りにくいものです。
まず一つ目は腕時計です。
以前の記事でルミノックスの腕時計について書きましたが、私の持っている物のモデルチェンジが発売されたので、それを買いに行きました。

高知で買えないのか?買えないことはありません。
しかし、高知には正規の取扱店がないのです。ルミノックスのHPに高知の正規店が出ていません。最近はどの時計店でも取り扱いはできるようになっていますが、以前はそうではなかったので、県外に行くついでに正規店で買っていました。

モデルチェンジと言うよりも、マイナーチェンジと言ったほうがいいかもしれません。
着けた感じはベルトが柔らかくなって着けにくい?
値段も少し値上がりして約35000円。今の小遣いではなかなか買えません。
しかし、以前パチンコで勝った貯金があるので、そこから出しました。

次に行った店は勿論釣具店です。
大阪駅の近くにある「LURE FISHING SHOP 1BAN」に行ってきました。この店は「ソルティ」の広告のページに載っていました。

店はバス・トラウト・ソルトルアーの商品で一杯で、広さは土佐道路の岡林釣具店の1階ぐらいでした。
そこで数あるルアーの中から、こちらではあまり売っていないレンジバイブ70


スライドエッジ90



ローリングベイトは高知でも売っていますが、この有頂天カラーは売っているのを見たことがありません。


私はインターネットで買ったことがあります。
写真の上のコンスタンギーゴは、シーバスオープンで90cmを釣ったので、今回はこれを2個買いました。
この他にも数種類のこちらでは見かけないルアーや置いていないカラーのルアーや、
徳ちゃんに頼まれたルアーもかなり買いました。

また、PEラインのキャストアウェイの1.2号が3000円と安かったので買いました。
なんか、語尾が「買いました」ばかりになっちゃいましたね(笑)

人の多さに疲れましたが、満足のいく買い物が出来ました。財布の中身は寂しくなりましたが・・・。

買ってきたルアーで「夕グラ」や「シーバス・オープン」で結果が出るといいのですが、道具より腕前を何とかしなければ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の夕グラ

2007-09-07 16:42:37 | 艦長の思うこと
最近の夕グラ

ここ最近の夕グラは,シーバス・オープンの参加権を取るために,全国の凄腕アングラーがチームを作って参加することが目立ってきていますね。

夕グラで総合12位に入ることは,シーバス・オープンで勝つのと同じくらい難しくなってきています。
今年,私達のチームは12位に入ることがかなり難しそうです。
1年を通してコンスタントに釣らなければ12位以内には入れません。
1年を通じてなので,運の要素が少なくなります。

1回に大量ポイントを獲得すると,意外に簡単に入ることが出来ますが,中々大量ポイントは難しいです。
大量ポイントについては,参加人数も大事な要素になってきます。
私達は,数釣が出来ないので2人での参加にしています。

去年の「シーバス・オープン」で夕グラの代表は,1チームも一回戦を勝てませんでした。
しかし,今年の夕グラの代表は今のところ私達のチームも含めて,3チームが一回戦を勝っています。
勝つためには実力だけでなく,いろんな条件が重なって初めて勝てると思っています。
強いチームも負けるし,弱いチームも勝てます。
当然,うちのチームは「運」と言う条件が勝ちに結びつきました。
トーナメントでは一発勝負なので,「運」を味方につけると「もしかして」なんてことになるかも・・・。

今年は何とか,夕グラの代表に優勝してもらいたいですね。
もちろん,我がチームも優勝を狙います!
まずは,次の準決勝を勝つことが目標です。

今度の日曜日の夕グラも、みんな頑張りましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2007年9月2日)

2007-09-03 09:36:35 | ’06~’09 釣行記
釣行記(2007年9月2日)

9月2日(日)。徳ちゃんとトッポさんで国分川と舟入川に釣りに行った。今年30回目の釣行。
前日の土曜日に、「嵐を呼ぶ男」のおかげでそこそこの雨が降ったので、今日は期待できるかも?
はむはむさんに「貢ぎ物」を紹介して欲しいと言っていた。

今日の潮は中潮。満潮が20:53、潮位が199cm、干潮が14:51、90cmである。雨が降ったものの潮は上潮で、私達の終了時刻の22:00ぐらいからが下げも効いて良さそうである。
濁りは少しあり、ベイトはイナッコがけっこうな数いる。

いつもの18時に待ち合わせて、釣り開始。
最初に入ったのは国分川。
かなり上潮が効いて下流からゴミが大量に流れてくる。
で、約10分で場所移動。

上流に移動して、深場とシャローを攻める。
ここも、ベイトは足元から流芯にかけてそこそこ居る。
日が沈んでいるが、周りがそこそこ明るいのでTOPを投げるが無反応。
辺りが暗くなってきて、ミノーに換えて上層を攻めるがダメ。
最近「魚は居るのかなぁ」と少し弱気になる。

みんなのやる気が無くなったので、舟入川に移動。
舟入川もゴミがかなり流れている。水は相変わらず濁っていて、自分の足元も薄っすらとしか分からない。
しかし、ここはこのぐらいの方が食いがいい。

ベイトは岸際に相当居るようで、沈んだ護岸の上に避難しているようだ。
まだ、上潮だが流れが下流に出始めた。けっこうな流れだ。
この流れに乗って大量のゴミ。今日はビニール袋を4回釣った。
ワンキャストごとに草がルアーに絡みついてくる。
正直うんざりだ。

30分ぐらいして流れも緩やかになり、ますます釣れる気配がない。
徳ちゃんもトッポさんも全くアタリがない。

そこに「つかぽんさん」がやって来た!
釣り場で遭遇するのは3回目だ。
21:40にノーフィッシュで終了。
そしてつかぽんさんと恒例の雑談タイム。

釣れないときの雑談の盛り上がること!
22:15までいろいろ話して終了。

来週は「夕マヅメグランプリ」。もう2ヶ月もシーバスが釣れていません。
でも、何とかなるでしょう!
今度の夕グラはメンバーが・・・。

以上、釣行リポートでした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする