goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

道の駅『吉野路大塔』 (ツーリング1)

2012-03-20 21:30:00 | ツーリング



2012/03/20

3/20にそれぞれツーリングを予定していたグループが2つあり、せっかくなので合同で一緒に行ってみて
はどうでしょう?と忍者WEB管理人よりご提案。

というわけで本日、2つのグループの合同ツーリングのツーリングなう。


このところ毎週ツーリングなう。に投稿いただいている NINJA650/NINJA650Rコンビ。
播本さん NINJA650
外薗さん NINJA650R

いつも仲良し5人組グループ
今西さん ZRX1100
石橋さん ZRX1100
中谷さん NINJA250R
釣谷さん NINJA250R
おねえちゃんさん BALIUS-2

なぜか一緒に行くように誘われてお伴することになった
忍者管理人 NINJA1000

の合計8台の合同ツーリング、とりあえず 国道168号線『道の駅 吉野路大塔』よりお届け。
いろいろ行ってきました。












道の駅『吉野路黒滝』なう。

2012-03-16 22:13:01 | ツーリング


2012/03/16

本日タイヤ皮むきの石橋さん ゴールデンZRX1100
本日タイヤ皮むきに付き合わされた中谷さん NINJA250R

石橋さん
春のツーリングシーズンスタートに合わせてタイヤを新しく交換しました。
タイヤの皮むきツーリングに『道の駅 吉野路黒滝』まで行ってきました。

新しいタイヤって、簡単にコーナー曲がれるんですね♪バイクをすごく斜めに
傾けることができてびっくりしました。

ステップの先が地面について火花が出てました。


中谷さん
ついて行くつもりはなかったのですが、『道の駅 吉野路黒滝』の串こんにゃくをごちそうしてくれるって、石橋さんに誘惑されて一緒に皮むきつきあってきました。

新しいタイヤのバイクって後ろから見てても気持ちよさそうに走ってますね。

串こんにゃくは美味しかったです。





リベンジ! 『たま駅長』 by 貴志駅

2012-03-11 22:38:26 | ツーリング


2012/03/11 小川さん ZEPHYR X

先月の『忍者ツーリングなう。クイズ』の第4回・第5回とも仕事で行くことができませんでしたので、
今日やっと第5回正解の地、ねこのたま駅長で有名な『和歌山電鉄 貴志川線 貴志駅』まで行ってきました。

正解発表後ですが、これで ZEPHYR X を応援していただいてる皆さんお許しを。。











美湯 松帆の郷 (ツーリング2)

2012-03-10 23:11:25 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ



2012/03/10 へなちょこライダーさん ZRX1200DAEG

淡路島ツーリングで立ち寄ったのは、「美湯 松帆の郷」(ビューまつほのさと)です。

この温泉の露天風呂からは、明石海峡大橋がど〜んと見ることが出来ます。

橋の下を船がゆっくりと行き来しているのを眺めていると、やっぱりバイクと温泉はやめられません。

淡路島へ行った際には、立ち寄ってみて下さい。


管理人より補足
管理人イチオシ!の立ち寄り温泉施設で明石海峡大橋の淡路島側の根元の高台に位置しています。
そのため明石海峡大橋を眺めながら温泉に入れて、露天風呂からの景色は絶景☆☆☆☆☆5つ星です。
管理人が阪神エリアで1番好きな温泉かも知れません。











淡路島なう。 (ツーリング1)

2012-03-10 23:07:17 | ツーリング



2012/03/10 へなちょこライダーさん ZRX1200DAEG

ちょっと寒かったんですが、今日は淡路島まで行って来ました。
淡路島を走ってると、至るところで『いかなご』の くぎ煮の甘辛い醤油の香りがして来ます。
菜の花も咲いていて、春ツーリングもいよいよって感じです。












鶴の湯温泉(ツーリング2)

2012-03-01 23:21:18 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ




2012/03/01 へなちょこライダーさん ZRX1200DAEG

岩代大梅林に寄った帰りに立ち寄ったのは、同じみなべ町にある「鶴の湯温泉」です。
静かな山あいの中にあるこじんまりした温泉施設です。
温泉は有馬温泉のように黄褐色のお湯で、原泉掛け流しのようです。

内湯と露天風呂は別々になっていて両方入れるのですが、迷わず露天風呂へ。

平日なので露天には私一人・・・、近くで鳴く鶯の鳴き声だけが聞こえてきて心身共に癒されました。

みなべ方面に行かれた際には是非、立ち寄ってみて下さい。













和歌山 南部梅林(みなべばいりん)(ツーリング1)

2012-03-01 23:09:01 | ツーリング



2012/03/01 へなちょこライダーさん ZRX1200DAEG

今日行って来たのは、和歌山県みなべにある「岩代大梅林」です。
梅の花は現在四分咲きといったところですが、梅林周辺は梅のいい香りが漂っています。

画像の梅林は満開になると白色の絨毯を敷き詰めたような美しさになるとのこと。
来週末が見頃かと思います。

阪和道印南ICから20分程ですのでちょいツーにいかがでしょうか?