goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

第38番札所 金剛福寺 (14 愛媛高知ツーリング)

2023-05-11 19:00:03 | ツーリング


ゴールデンウィークスーパースペシャル!
愛媛高知で大暴れ!
タイやカツオが舞い踊る!
坂本龍馬も太鼓判の美味しいグルメツーリング!
~愛媛県・高知県を走るツーリング物語~


2023/05/04
楠本ライダー GSX-S1000GT
浅野ライダー Hayabusa

高知県土佐清水市。
四国遍路38番札所『足摺山 金剛福寺』(こんごうふくじ)さま。
四国八十八ヶ所の最南端の札所となります。

足摺岬と同じ場所にあるため、同じく訪れたら必ずお参りしましょう。





ここは弘法大師お大師さまのへんろ道。
西国三十三所満願の経験を持つ浅野ライダーは、正式にお参り。
こちらで納経帳を買い求め、お納経(御朱印)をいただき、納札を納めさせていただきました。

いよいよ四国霊場八十八カ所巡礼の、《目指せ満願!四国八十八カ所霊場お遍路ツーリング》または《目指せ!満願!?四国一周八十八カ所お遍路すごろくツーリング》に旅立つ布石でしょうか。



ですが、納札に健康と書いてたばこを吸うのはこれ如何に。。


一方、お寺は好きですが修行は嫌いの楠本ライダー。
お大師さまを横目に画像撮影にいそしんでおります。





では、駐車場のお話です。
今回は、まだ朝でしたので、足摺岬のモニュメント前。
金剛福寺さま前の路肩に、係の方の誘導により駐車しています。
最も混雑する時間帯は、歩いて5分ほどの離れた駐車場に誘導されますので、現地の係りの方の誘導に従って下さい。
狭いへんろ道ですので、混雑時はくれぐれもご注意下さい。
平日は駐車場のどこでも大丈夫かと思います。















この記事についてブログを書く
« 足摺岬 (13 愛媛高知ツー... | トップ | 足摺黒潮市場 (15 愛媛高... »