goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

福田港→姫路港 (5 FIN 小豆島 8月号クイズ撮影余話) 

2018-09-07 19:00:01 | ツーリング






2018/06/26 忍者管理人 Ninja1000

いかがでしか?
8月号『忍者ツーリングなう。クイズ☆夏休みわんぱく大冒険スペシャル』
正解の地、香川県小豆島(しょうどしま)は瀬戸内に浮かぶ、見どころ満載の観光の島となっています。
もちろん、忍者管理人も出題のために小豆島へ行っておりますが、せっかくなので、そのツーリングの模様を、クイズ撮影余話としてご紹介します。


香川県小豆島町福田港
『小豆島フェリー 福田港ターミナル』

大阪・関西エリアから小豆島へのアプローチは、多くのフェリーの航路がありますが、帰りに利用したのは小豆島福田港から姫路港に渡る小豆島フェリーさん。

平日のフェリーの時刻で便利がいいので、帰りはこのフェリーにしました。

小豆島福田港 15:10発 → 姫路港16:50
乗船時間100分なので、昼寝してたらちょうどいい時間です。

バイク750cc以上 大人1人 3220円
この日は6月の平日。お客さん少な目のフェリーです。





そして小豆島を出港し、姫路港まで快適なフェリーの旅です。









最後は、小豆島フェリー船内の売店で売られている、名物の美味しいきつねうどんをいただいて、姫路までの船旅を楽しみました。



いかがでしたか?
小豆島ツーリング。
二十四の瞳映画村さんのクイズ画像撮影に時間がかかり、他の場所にあまり行けませんでしたが、それでも1日で小豆島に日帰りツーリングが可能です。
このコースで大阪堺AM6:00 → PM7:00大阪堺帰着くらいのプランです。

他のライダーさんは、前日深夜の夜行のフェリーを利用したり、遅い時間のフェリーに乗って、小豆島の滞在時間を多くして小豆島を1周した、ライダーさんもたくさんおられました。

ちなみに回答投稿のみなさまの画像の下に参考のためアルファベットでどこのフェリーを利用したか表示してあります。
K:神戸港
HM:姫路港
HN:日生港
KKで行き神戸港/帰り神戸港


日帰りでも十分楽しめる小豆島ツーリング。

みなさんもぜひ行ってみてはいかがでしょうか?









この記事についてブログを書く
« 朽木旭屋 (ツーリング3 FIN) | トップ | サン・オリーブ温泉 (4 ... »