

2013/08/16 忍者管理人 Ninja1000
高野山からの帰り道は、大混雑の九度山側の下降ルートを避けて、橋本市の中心部へ直接降りる国道371号線へ
この道は裏道とされており、自動車は対向困難な細い道ですので避けた方がいいでしょう。
バイクも上級者向けの道ですので、ご覚悟を。
でも渋滞知らずで、スイスイっと橋本-高野山は一気なんですけど。
そして、この細い道の山深いところにあるのが、『やどり温泉 いやしの湯』さん。
玉川峡沿いにたたずむ秘湯でございます。
こじんまりした温泉施設ですが、ヌルヌル系の泉質で気持のよい温泉です。
リニューアルして施設も新しくなったので、高野山帰りにはオススメの温泉です。
今日はどこに行っても大混雑。
やどり温泉さんも大混雑で、車も停めるところが無く、あふれていました。
バイクなのでスキマに停めてお風呂に入ったものの、イモノコアタック状態でした~。
あーしんど。
