



2022/10/09 元吉さん 250TR
雨ですが旬を求めてツーリング。
今が旬!
丹波黒大豆の枝豆を買いに丹波篠山まで行ってきました。
兵庫県丹波篠山市。
『小田垣商店』(おだがきしょうてん)さん。
丹波篠山エリアでは、いわゆる黒豆(黒大豆)の栽培が盛んに行われています。
10月のこの時期にのみ収穫する生の黒大豆の枝豆は、ふっくらして甘味が強く、風味も豊かなため、茹でて食べると、その美味しさは絶品とされ大変人気の枝豆となっています。
中でも丹波篠山の黒大豆の枝豆の老舗が『小田垣商店』さん。
丹波篠山の黒大豆の枝豆は厳密に解禁日が設定されており、今年は10月5日となっていました。
解禁後の3連休となるので、今日はどこのお店や販売所も大混雑です。



今日は生の黒大豆の枝豆(黒い枝豆・黒枝豆)をお土産に購入です。
丹波の黒さや 1束/1kgほど 1400円
*『丹波の黒さや』は小田垣商店さんの登録商標です。


忍者管理人さんへの献上品も含め、4束 4kgほどを積んで帰ります。
今日は、スイカのヘルメットとすれ違いました!
*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております
