

2012/08/28
忍者管理人 NINJA1000
夏休みのため毎日がお暇です。の中谷さん NINJA250R
先日、高野山の胡麻豆腐(ごまどうふ)をお土産にいただのですが、その味が忘れられず
忍者管理人自ら久しぶりに胡麻豆腐の名店『濱田屋』さんへ
高野山にはいくつか胡麻豆腐のお店がありますが、ここ『濱田屋』さんは管理人御用達の名店。
お土産を買うついでに店内でも胡麻豆腐をいただくことができます。
胡麻豆腐といえば、わさびと醤油でいただくことが多いのですが、濱田屋さんの店内で食べると、
わさび醤油か、和三盆(高級和砂糖)がけか選択できます。
今日も和三盆がかけてある胡麻豆腐をいただきました。
画像を撮り忘れ、きちゃない食べかけの画像です(笑)

ホントはこんなんです。(先日の小川さんの撮影画像より)

一緒に出されるお水は胡麻豆腐を作る際に使う、濱田屋さんの井戸の水で最高の相性。
濱田屋さんの胡麻豆腐6個入り1600円
店内で食べる胡麻豆腐は300円です。
お持ち帰り用は別料金ですが保冷剤と保冷パックに包んでくれますので安心です。
鮮度が命の胡麻豆腐は日にちが持ちませんので、バイクで買いに行ってソッコー持って帰るのに限ります。
