goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

あがり!大窪寺 (43 最終話 お遍路すごろくツーリング)

2016-08-24 19:00:06 | ツーリング






《目指せ満願!? 四国一周 八十八ヶ所☆お遍路すごろくツーリング》
四国遍路八十八ヶ所をサイコロを振ってゴールを目指す真夏のツーリング物語。


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆四国霊場1番札所をスタートし、サイコロを振って出た目だけ札所を進み、ゴールの88番札所を目指す。
☆停車するお寺の前で画像撮影。お参りは自由。(時間の都合でお参りはしなくてもよい)
☆サイコロの出目の不正は一切禁止。(ガチンコ抽選)
☆室戸岬:24番札所と足摺岬:38番札所は強制停車。
☆各県ごとに合計4つの、忍者管理人の仕掛けたミッションあり。
☆一般道走行、高速道路使用不可。ただしバイパス(高速のような無料区間)は国道一般道と認める。


2016/08/15
そしてこの過酷なツーリングに挑戦する若者ライダーはこの3人。
酒井さん Ninja400
藤原さん Ninja250
中岡さん Ninja250R


香川県さぬき市。
四国霊場88番札所『大窪寺』(おおくぼじ)さま。

ついに、本当に本当に長かった四国一周お遍路すごろくツーリングの、最終地点、88番札所『大窪寺』さまに到着です。

ここまで来ると、もう感謝の心しかありません。
正式なお遍路さんのみなさまに失礼なので、正確には満願とはいきませんが、感謝の意味もこめまして、
ご本尊さまに丁寧にお参りさせていただきました。




3人コメント:
途中、さまざまな人に声をかけていただいたり、お土産をいただいたり、しまなみ海道では、
一般の自転車サイクリングの人にも激励してもらったり、人の優しを感じる旅になりました。

今回は暑さで体力的にかなり消耗しましたが、いろいろ体験できて本当に良かったです。

難しい、お遍路の仏教のお話はよくわかりませんが、このような暖かい気持ちになることが、
お遍路道を築かれた、弘法大師さまの教えかなと、ちょっと感じてしまいました。

途中の、しまなみ海道の自転車とこんぴらさん。
自転車で全身疲労の筋肉痛なのに、さらに翌日こんぴらさんに上らせる、忍者管理人さんは、
本当に鬼だと思いました。

でも、終わってみればバイクでツーリングして遊ぶって本当に楽しいですね。

by酒井ライダー
by藤原ライダー
by中岡ライダー





最後は、大阪まで帰りますが、ここでささやかながジュースで乾杯してお互いに健闘をたたえます。




《目指せ満願!? 四国一周 八十八ヶ所☆お遍路すごろくツーリング》

あがり!
88番札所ゴール!
完全クリア!



ほな、大阪まで気をつけて帰ります~


《今回のツーリングデータ》
1番札所~88番札所までの走行距離:1000km
(大阪往復は別途)
給油回数 3回

自転車の走行距離:70km

停車したお寺 19ヶ所

サイコロタイム 16回
(ミッション決定サイコロタイム2回分除く)

サイコロ平均出目《4.1》
(確率理論上の平均値 3.5となります)


主な食事
天然うなぎ
マクドナルド
レトルトカレー
お菓子
コンビニのおにぎり・カップ麺・お弁当
菓子パン10個くらい/1人
カロリー食品
カロリーゼリー

消費ペットボトル+ソフトドリンク類
しまなみ海道だけで3人で30本以上。
合計換算100本以上。

使ったお金
合計40000円程度(大阪からの往復含む)/1人

減った体重
帰阪の翌日調査 2kg~3kg

洗濯2回

一番美味しかったもの
『からさわ』のアイスもなか

次に美味しかったもの
天然うなぎ


忍者管理人さんへ一言
来年は勘弁して下さい。





《目指せ満願!? 四国一周 八十八ヶ所☆お遍路すごろくツーリング》

人生は遍路なり。
おわり




Produced by 忍者管理人:伊藤 仁











この記事についてブログを書く
« 一宮寺 (42 お遍路すごろ... | トップ | 公開 《0》~《43 最終話》☆... »