goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

その1 お泊りはこちら 沼津市 (22 伊豆半島ツーリング)

2023-05-17 19:00:00 | ツーリング



ゴールデンウィークスーパースペシャル!
現代の若者ライダーたちよ! この元気を見習いたまえ!
ご老体がゆく!ツーリングシリーズ
熱唱!天城越え♪
《目指せ!伊豆石廊崎☆伊豆半島一周ツーリング》
~ご老体ライダーが伊豆半島一周ツーリングにチャレンジするツーリング物語~


2022/05/05
松本大先生ライダー(70才) Ninja1000
橘会長ライダー(73才) Ninja650
吉川ライダー(63才) Ninja650

今回の伊豆半島ツーリングは大変混雑する路線。
ご老体の身体に負担のないように、伊豆半島周辺で3泊となっております。

早いもので3日目の夕方。
今夜お世話になるお宿はこちら。

静岡県沼津市
『民宿ニュー白坂』さん。
駿河湾に面した絶景の民宿さん。
駿河湾一望と富士山が望める、大変人気の民宿さんです。


今日は到着が遅くなったので、先にお食事から。
お食事処はこちら。

海の見える絶景のお席。

テーブルには豪華な海の幸を中心にお料理の数々。



手酌にはさせません。
橘会長ライダー(73才)に吉川ライダー(63才)がビールを注いでお酌です。



なんだかんだで3日目の夕食。
73才・70才・63才
ここまで走っていろいろ見てきましたが、体力的にも頭脳的にも3人で長距離のツーリングでは、ちょっといろいろ悩むところ。
これから、先のツーリングはどうなるかわかりませんが、安全に走れて何とか身体の動くところまで。
長い長いお付き合いの3人。
これまでの感謝とこれからの人生に乾杯でございます。





それではあらためてお料理のご紹介。



お刺身5種(こんなにたくさん盛り付けてもらって1人分です)



ゆでカニと海老の塩焼き



季節の天ぷら



キンメの唐揚げ



酢の物



山菜茶そば



茶碗蒸し



鯛のあら汁



お漬物



駿河湾で獲れた海の幸を中心にお料理は、どれも美味しいものばかり。
高級旅館のお食事もいいですが、このような夕食のお料理は民宿さんでいただくのがやっぱり一番美味しいですね。
量もご老体には多めくらいです。
大満足の『ニュー白坂』さんの夕食でございました。

ビールをコップ1杯だけ飲んだだけなんですが、かなりの疲労で食事のお部屋で横になる橘会長ライダー。


あたたかい目で見てあげて下さい。


というわけで、食事が先になりましたが、今夜のお部屋はこちらです。
















この記事についてブログを書く
« 浄蓮の滝 天城越え その2... | トップ | その2 お泊りはこちら 沼... »