goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

正解 3月特別号『忍者ツーリングなう。クイズ☆おのころ島のツーリング物語』

2018-03-26 21:14:48 | 忍者ツーリングなう。クイズ
謎解き!ツーリングアドベンチャー 
忍者ツーリングなう。クイズ通算第50回記念
3月特別号『忍者ツーリングなう。クイズ☆おのころ島のツーリング物語 3rd season』


2018/03/25 19:00 終了しました


解答

いかがでしたか?
淡路島を巡る難問・奇問・おバカなツーリングクイズ。
今回は、淡路島の南あわじ市を舞台に、さまざまなミッションにチャレンジしていただき走りまわっていただきました。

現地でのミッションで、悪戦苦闘しているライダーのみなさまの姿が目に浮かぶクイズでございます。

参加していただきましたライダーのみなさまには、クイズを盛り上げていただきまして、ありがとうございました。
また、忍者管理人のお遊びにお付き合いいただき、心より感謝いたします。
そして楽しんでいただけたと思います。

それでは3月特別号『忍者ツーリングなう。クイズ☆おのころ島のツーリング物語 3rd season』の正解発表!

正解は下記の通りです

1:『おのころ島神社と大鳥居』



2:『栄光玉葱の里 モニュメント』



3:『緑の道しるべ 阿那賀公園』



4:『南あわじクア施設 さんゆ~館』



5:『沼島汽船 灘ターミナルセンター 土生港』



6:『おのころ神社 (沼島)』


画像撮影日 2018/01/16

淡路島・南あわじ市を巡る、各場所でした。
全部正解したライダーのみなさまは、あっぱれ!お見事!でございました。


現地で出題ミッションの内容は、今後のクイズの出題に影響するため内緒です♪





正解者の中から厳正な抽選の上、記念品をプレゼントします。
当選の発表は賞品のお渡しをもって発表にかえさせていただきます。

ちなみに、プレゼントのCDは、淡路島の南あわじ市(福良)出身の人気スター!
忍者管理人の大ファンの上沼恵美子さんのCDを差し上げます。














回答投稿(03/25) 3月特別号『忍者ツーリングなう。クイズ☆おのころ島のツーリング物語』

2018-03-26 21:14:28 | 忍者ツーリングなう。クイズ
謎解き!ツーリングアドベンチャー  
3月特別号『忍者ツーリングなう。クイズ☆おのころ島のツーリング物語』

2018/03/25 19:00 回答投稿受付終了


回答投稿(日付・時間順)

2018/03/24 松本旦那さん Ninja1000
正解!
本人コメント:Z900RSのライダーさんとお会いしました。




2018/03/24 松本なっちゃんさん Ninja1000
正解!
本人コメント:遠足気分で楽しめました。




2018/03/24 くりさん Z900RS
正解!
本人コメント:初めてクイズに参加させていただきました。




2018/03/18 元吉さん ZRX1200DAEG
正解!
本人コメント:めちゃくちゃ面白かったので、もう一度来週も必ず行きます。




2018/03/11 小倉さん Ninja1000
正解!
本人コメント:所要時間12時間かかりました。




2018/03/11 中岡さん Ninja1000
正解!
本人コメント:カラクリまみれで解くのに時間かかりました。




2018/03/11 今西さん Z1000
正解!
本人コメント:5人で遭難しかけました。




2018/03/11 ちゅーたさん Ninja650
正解!
本人コメント:5人でワーワー行きました。




2018/03/11 吉川さん Z1000
正解!
本人コメント:松本大先生さんについて行くだけでした。




2018/03/11 松本大先生さん Ninja1000
正解!
本人コメント:ええええらい目にあわされました。




2018/03/03 酒井さん Ninja400
正解!
本人コメント:あやうく遭難しそうになりましたけど、めちゃ面白かったです!




2018/02/24 岡本コピーさん Ninja ZX-10R
正解!
本人コメント:面白かったですけど、後続のみなさんえらい目にあいますよ。




2018/02/24 岡本パピーさん Ninja ZX-14R
正解!
本人コメント:腰痛ひどなりました。




2018/02/24 坂口さん Ninja1000
正解!
本人コメント:10Rと14Rライダーさんにお会いしました。




2018/02/11 楠本さん Ninja1000
正解!
本人コメント:寒かったけど、お昼ご飯も食べずに走り回りました。




2018/02/09 中尾さん Ninja1000
一番乗り!あっぱれ!お見事!正解!
本人コメント:えらい目にあいました。。









問題 3月特別号『忍者ツーリングなう。クイズ☆おのころ島のツーリング物語』

2018-03-26 21:10:36 | 忍者ツーリングなう。クイズ



2018/02/04 21:00 公開 
2018/03/25 19:00 終了しました 

立春 春ツーリングスタートスペシャル


謎解き!ツーリングアドベンチャー 
クイズ通算第50回記念
3月特別号『忍者ツーリングなう。クイズ☆おのころ島のツーリング物語 3rd season』

(2018年3月号 通算第50回)

『忍者ツーリングなう。クイズ』ファンのみなさま大変お待たせいたしました。
難問・奇問、ついにクイズも実施回数50回を迎えました。
これもひとえに、クイズに挑戦・参加して盛り上げていただきましたライダーさんのみなさまのおかげでございます。

さて今回の通算50回記念特別号は『おのころ島のツーリング物語 3rd season』と題しまして、
淡路島を舞台にクイズツーリングにお出かけいただきます。



まずは、遊び方とルールをご覧ください。

《遊び方とルール》
必ずお読み下さい

☆このクイズは『忍者ツーリングなう。』の中にあるフォトチャンネルという機能を使ったクイズとなります。

☆最初に1つの問題を発表しています。その指定された場所に行き、指示された行動をすると、『封印A』を開けるためのパスワードを獲得できます。

☆次にフォトチャンネルに『封印A』がありますので、現地にてアクセスして下さい。
『封印』にはパスワードがかけられており、パスワードが無いと中を見ることができません。
パスワードを入力する画面で獲得したパスワードを入力して、中の画像を確認して下さい。

☆『封印』の中には、次の問題画像と、次の封印を開けるためのパスワードを獲得するヒント画像が入っています。
現地にて次の問題画像の場所を探し、バイクで移動して問題画像と同じ場所で忍者管理人号 Ninja1000 と同じような画像を撮影して下さい。
さらにヒントに従い、指示された行動をしてパスワードを獲得して下さい。

☆『封印』は(A)~(G)まで7つあり、それぞれに複数枚の画像が入っていますので、画像は必ず全て確認して下さい。

☆問題は全部で数ヶ所となります。全ての問題画像の画像撮影場所で画像撮影をして、ゴールを目指して下さい。
ゴールしたのち、全ての画像を最後にまとめて忍者管理人まで画像を投稿して下さい。
(ややこしいので、最後にまとめて投稿お願いします)

投稿用メールアドレス ninjanow@mail.goo.ne.jp
または忍者管理人lineまで



《ご案内と補足》

☆メモと筆記用具と老眼鏡(必要な方)を持って行くことをおすすめします。

☆このクイズにはスマートフォンが必要です。

☆現地にてスマートフォンをフルに活用していただきますが、紙の地図があれば便利かも知れません。

☆淡路島ツーリング中の内容や画像はSNS・Facebook・Twitter・LINE・ブログなどに一切書き込まないで下さい。
(ライダーさん同士でつながっている場合があり、ヒントとなるため面白さが半減します)

☆複数のライダーさんで一緒に行かれる際には、撮影場所でご迷惑にならないようにお願いします。

☆封印を開ける際のパスワード入力は、5回連続で間違ったパスワードを入力すると、その封印はロックがかかります。
同じ端末からの同日利用不可となりますのでご注意下さい。


☆フォトチャンネルの画像の画質がgooブログのシステムにより、かなり画質が落とされた画像となっています。
画像が見にくかったり、わかりにくい場合は、スマホ版の一番下部に『PC版に切り替え』がありますので、パソコン版に切り替えてフォトチャンネルをご覧下さい。


☆このツーリングクイズの実施にあたり、いろいろ考えてありますが、何らかのアクシデントなどでクイズの継続が困難となった場合は、その時点で打ち切り終了となります。
忍者管理人もどうなるかわかりませんが、やってみます!



《ご注意》
☆クイズを解きながら安全にツーリングできるルートとなっておりますが、えらい目に合わされる可能性があります。挑戦されるライダーさんは覚悟して出発して下さい。
☆くれぐれも安全運転にてお願いいたします。
☆このクイズに関しましては、全てライダーのみなさんの自己責任でのツーリングとさせていただきます。
☆春の淡路島ツーリングが目的です。ぜひ遊んで楽しんでいただけると幸いです。
☆ツーリングにかかる費用は全て実費となります。
(淡路島までの高速代・ガソリン代の他に、現地にて2000円ほど必要かと思います)






というわけで以上のご案内・ご注意をご覧いただいた上でスタートします。

それでは、3月特別号『忍者ツーリングなう。クイズ☆おのころ島のツーリング物語』の問題を発表します。

問題

緑パーキングエリアでの画像撮影は必要ありません。
指定のドリンクが売り切れの際は、他の方法でどうにかバーコードを探して下さい。

難易度 ☆☆中級

投稿締め切り 2018/03/25(日) 19:00 終了しました

推奨大阪エリア(忍者起点)出発時間 AM6:00~AM8:00

下記の日は出発不可となりますのでご注意下さい。
2月13日
3月13日
強風時(明石海峡大橋通行止めの可能性があるため)
悪天候時
天候急変の可能性のある場合
路面凍結の恐れのある場合


今回のクイズの実施期間は長めに設定されています。暖かい安定したお天気の日にお出かけ下さい。


3月特別号の問題の難易度は ☆☆中級 です。
初めて参加しようと思うライダーさんも、ぜひお気軽にご参加下さい。
(下記の通常の『ツーリングなう。クイズ』のルールと投稿規定も併せてご確認下さい)




全ての問題をクリア&ゴールして画像を投稿していただいた正解者の中から抽選で1名様に、忍者管理人が買い求めてきた、
上沼恵美子さんの人気アルバム『上沼恵美子 スーパーベスト』のCD(もちろん新品)をプレゼントいたします。








《参考/通常のクイズのルールです・3月特別号とは少し異なります》

『忍者ツーリングなう。クイズ』ルール説明
ルールは簡単。
ある場所に、忍者管理人号 Ninja1000 が行って画像を撮っています。
その1枚の問題画像を公開しますので、その画像の場所をヒント画像をもとに推理し、その場所に
バイクでお出かけ下さい。

忍者管理人号 Ninja1000 と同じ場所で、同じような画像を撮影し、この『忍者ツーリングなう。』に投稿していただければOKです。

見事、問題の場所にたどりつき画像を撮影し、投稿していただいた正解者の中から厳正な抽選の上、素敵な記念品をプレゼントいたします。


ご案内とご注意
☆『忍者ツーリングなう。クイズ』の正解探しのツーリング中の内容や画像はFacebook・Twitter・LINE・ブログなどに 一切書き込まないで下さい。
(ライダーさん同士でつながっている場合があり、ヒントとなるため面白さが半減します)
☆クイズの正解探しのツーリングで回答投稿の画像は受付いたしますが、そのついでにツーリングに行った場所などは画像投稿しても採用・掲載できません。
(クイズ締め切り最終日に行かれた場合は除く)
☆正解の場所では、バイク1台ごとに画像を1枚撮影していただけると助かります。
(複数台で行かれても、できるだけ1台ずつ撮影をお願いします)


☆『忍者ツーリングなう。クイズ』の問題には毎回投稿期限があります。
☆『忍者ツーリングなう。クイズ』は不定期開催です。
☆投稿方法と規定は『忍者ツーリングなう。』の投稿規定と同じです。
☆投稿時にメールタイトルに『忍者ツーリングなう。クイズ解答』と入れてもらえれば助かります。
☆問題の場所に関する質問にはお答えできません。
☆記念品のプレゼントは厳正な抽選の上、発表は記念品のお渡しをもって発表にかえさせていただきます。


投稿用メールアドレス ninjanow@mail.goo.ne.jp




忍者ツーリングなう。投稿方法/規定

★ツーリング中に撮影した風景画像・面白画像・美味しい食べ物情報・温泉情報・道路情報など、なんでもOKです。
 自分で撮れたペストショットや、他のライダーに伝えたい情報など見て楽しんで欲しいっと思う画像を投稿して下さい。
★送っていただく画像は必ずツーリングで行って撮影した画像を送信して下さい。
 (必ず画像の中に自分のバイクを入れて撮影して下さい。)
 (自動車で行って撮影した画像とかはNGとさせて下さい)
★とりあえずはカワサキ車のみとさせて下さい。
★掲載した場合に他の方に迷惑のかかるような画像はNGです。
★合成画像NGです。切り抜きなど修正は可です。
★画像は上記のアドレス宛にメール添付にてご送信下さい。件名に『ツーリングなう』と入れていただければ助かります。
★必ず本文に
 撮影日 / 撮影場所(○県△町◇◇) / お名前(ニックネームOK)/  画像の説明(撮影場所の説明など)
 をご記入お願いします。
★画像のサイズはおまかせします。こちらでサイズ変更します。但しあまり小さい画像は見づらいです。
★画像を送信していただいた時点をもちまして、画像に発生する全ての権利は忍者WEBサイト管理人に移行し属します。
★送っていただいた画像はこの忍者ツーリングなう。のページしか使用しません。
★画像の掲載・不掲載の判断並びに掲載の時期及び掲載期間はは全て忍者WEBサイト管理人の独断で決定します。
★送っていただいた後のこちらからの返信メールは今のところありません。WEBページで掲載ご確認下さい。













グランドオープン 龍神スカイライン リアルタイム

2018-03-26 21:09:40 | ツーリング





2018/03/25 中尾コピーくん Ninja1000

2018年3月25日(日)今年もこの日がやってきました。

ツーリングの聖地。
『龍神スカイライン』の二輪車冬期通行止め解除となり、本日から今シーズンのツーリングが解禁され、グランドオープンとなりました!

早速、走りはじめに行ってきましたが、ご覧のように、ライダーの聖地、ごまさんスカイタワー駐車場は、ライダーさんで満員御礼状態です。

ちなみに龍神スカイラインの桜は、まだ全くつぼみも膨らんでいませんでした。


忍者管理人より
今シーズンも龍神スカイラインの二輪車冬期通行止めが解除となりましたが、毎年、事故・転倒の頻発する道路となっております。
レッカー到着まで3時間以上。
スマホ電波の圏外エリアあり。
大きい病院無し。
の山深いエリアの走行となります。

世界遺産の山々を眺めながら走れる、最高のツーリングラインとなっていますが、今年もみなさまにおかれましては、
くれぐれも安全運転でツーリングしていただきますように、重ねて!重ねてお願い申し上げます。




















桜ツーリング 島ノ瀬ダム

2018-03-26 21:09:22 | ツーリング







2018/03/25
まつやさん ZRX1200DAEG
まつや奥さん Ninja1000

夫婦で桜ツーリング。

和歌山県みなべ町。
『島ノ瀬ダム』

ダム周辺には800本の桜があり、見事に咲き誇っています。
8分咲き~満開です。

ぜひ見に行って欲しい桜ですよ!








桜ツーリング 根来寺

2018-03-26 21:09:10 | ツーリング




2018/03/25 乗田さん ZRX1200DAEG

桜ツーリング。

和歌山県岩出市。
『根来寺』(ねおろでら)さま。

毎年、根来寺の桜を見にきているんですが、今年も美しく咲きました。
暖かいので一気に開花が進み7分咲きは超えてそうですよ。









京 綾部みやび温泉 大家族の湯 (ツーリング2 FIN)

2018-03-26 21:08:52 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ





2018/03/25 M吉さん Ninja ZX-6R

京都府綾部市。
『京 綾部みやび温泉 大家族の湯』さん。

綾部にいい温泉があると教えてもらい行ってきました。

ホテル併設の日帰り温泉施設ですが、大パノラマの天空風呂はとても開放感があってオススメです。

久しぶりにいい温泉に出会いました。










海上自衛隊 舞鶴基地 (ツーリング1)

2018-03-26 21:08:37 | ツーリング







2018/03/25 M基地さん Ninja ZX-6R

自衛隊フリークなので、『海上自衛隊 舞鶴基地』まで、自衛艦を見に行ってきました。

京都府なんですが、舞鶴市なので日本海側に位置するため、ちょっと遠い基地です。

ここは、近くで艦船を見学できるので、迫力満点ですね。