「ねこのすけ」のつれづれなるままに・・・

心地よい暮らしを求めて、あれこれ模索する日々のこと

ガスレンジ下の引き出しの整理

2010-02-10 01:44:43 | 整理・収納

↑今週のお花 スイトピー
(って毎週お花を変えて、絶えず飾っているわけではないのですが)
切り花が安く売っていたので(このセットで158円)、思わず買ってしまいました。
お花のある暮らしっていいですね♪癒されます。

さて、
「引き出しを~ 開ければそこが~ ネタになる~」 
ねこのすけです(笑)

ガスレンジ下の引き出しを開けたら、
「ん?なんじゃ、この汚れは~!」
油汚れはもちろん、粉やら塩やら、たくさんこぼれているのを見つけてしまいました。
予定外に大掃除です。

レンジ下、ちょうど1年前に掃除&整理をして以来、特にかまっていなかったので、
「そろそろ掃除しろ!」
との、お告げだったのかもしれません(笑)
過去記事あり) 過去記事、自分で見返したら、すさまじく汚くて気絶しそうになりました(滝汗)

1年に1度、というサイクルも、ズボラのうちに入るんですかね?
こうした、ピンポイント別お掃除頻度(世間一般的な平均)というものを知りたくなります(笑)

まずは、中身を取り出し。
敷いてあったシートも取り出して捨て。
粉が散乱していた原因は、
最近パン作りのため、イレギュラー的に登場した強力粉と思われ。
なんせ、イレギュラーなため、密閉容器などに移し替えず、このように、ビニール袋に入れて収納。(いや、放置というべきか)
使ったときにこぼれた粉が袋にたまって、それが、引き出しにも散らばったと思われ。
イレギュラーな粉もんも、今回は、ちゃんと密閉容器に移し替えよう・・・

パストリーゼ(アルコール)や重曹スプレー、メラミンスポンジを駆使して引き出しをフキフキ。
前回掃除したときは、なんと、6年も放置!!!(滝汗)だったもんで、かなり入念にフキフキをしましたが、
今回は、1年前に掃除をしておいたせいか、思ったより、ベタつき汚れはなく、
簡単にお掃除することができました。

新しいシートに取り替えると、やっぱり気持ちいい~。
裏に、マスキングテープを輪にしたものを貼り、ズレ防止に。


中身を入れて、終了。
油、粉ものは、ストックを含めて全てこの中です。
(年期の入ったフライパンや、ダンボール箱での仕切りなど、とても美しい収納とは言えませんが・・・)

ここの引き出しは高さがあるので、ダンボール箱での仕切りは、案外使い勝手はいいのですが。
ダンボール、そろそろ卒業したい・・・

無印のファイルボックスもいいけど、幅が内寸9.6cmというのが、サラダ油を入れるのにはちょっと狭い・・・

小麦粉、砂糖、塩を入れている、密閉容器は、ラバーメイドのものです。
10年くらい前に買ったものなので、今出ている商品と若干ちがうみたい・・・
使いやすいです。
イレギュラーな強力粉も、余っていたラバーメイドに入れました。
って、ラバーメイドとはいえ、ピッチャーなんですけど(汗)

小麦粉や砂糖など、だいたい1kg単位で売っていますよね。(そして買いますよね)
1kgまるまる、密閉容器には入りきれず、余った分を、一時的だからと、ビニール袋にしまうだけだと、先に話したように、「失敗」するので。

そういう入りきれなかったものは、とっておいた、「日本茶の缶の筒」に入れて、「一時」をしのぐ作戦をとっています(笑)
(又は、1kg単位でなく、割高だけど500g単位で買うといいのかも・・・)

茶筒って、結構密閉性に優れています。
ねこのすけは、片栗粉やコーンスターチを入れるのにも、活用しています。
細身の袋に入ってる、片栗粉やコーンスターチ(あれ何グラムなんだっけ?)
サイズ(量)的に、茶筒に入れるとちょうどいいのです。

「野田琺瑯」とか「スナップウェア」とか、1つのアイテムでバシッと揃えられれば、美しいんだろうけど・・・
(なんせ、あたしゃ、茶筒・・・)

ラベルは、テプラからマスキングテープに替えつつあります。
テプラは、剥がすと、跡が残って、剥がすのに大変なので・・・

それにしても、数々の収納ブログを見た後に、自分の家の収納状態を客観的に見ると、
「チッ。美しくねぇな~。」
とガックリきます(笑)

 

それでも、掃除してキレイになったんだからいいか!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ


最新の画像もっと見る