「ねこのすけ」のつれづれなるままに・・・

心地よい暮らしを求めて、あれこれ模索する日々のこと

よし、寝るぞ!(35週の妊婦生活)

2010-04-16 15:19:39 | 妊婦生活

前回の妊婦健診で、
「赤ちゃんが下がり気味だから、無理しないでね」
と先生に言われて以来、ちょっと気になって。

そんなとき、みんなどう対処してるんだろう?ってネットで検索してみたり。

すると、だいたい
「横になって安静していた」
という意見が多く書かれていました。

ねこのすけは、産科の先生から
「無理しないで」
と言われただけで、
「安静に」
とまでは言われておらず。
また、張り止めの薬を処方されたわけでもないのですが。

自発的に、
「安静すべく、横になる時間を増やそう!」
と意識して過ごすように・・・

息子の寝かしつけと共に寝て(夜9時半~10時ころ)
息子の目覚めと共に起きる(きっかり12時間睡眠の息子なので、朝9時半から10時ころの起床
(朝ごはんは、冷凍ごはんをレンチンして、納豆とか煎り卵とかの簡単なおかずで済ませてるので、息子と共に起きてからの用意でも大丈夫・・・
夫は、完全にセルフでやってもらってます・・・汗)

と、まぁ、ある意味、優雅な生活を送っています・・・

以前は、基本12時間睡眠でも、週に2,3日は、早朝(朝4時頃)、胎児によって膀胱が刺激され頻尿になるので、トイレに起きるのをきっかけに、それからずっと起きて、
ブログの更新の時間にあてたり、
ブログ巡りをしたり、
家の中の片付け等々(妄想も含む)をしたり・・・
と自分の時間として過ごしてきました。

でも、今回は、あえて意識して、
早朝トイレに起きても、
「また寝るぞ!」
とふとんの中に再び横になる生活を送ってみました。

(パソコンの前にただ座ってるのも、「静」の動作のようでいても、
「体を横にして寝る」状態に比べれば、体に負担がかかってると思って・・・)

体を横にして過ごす・・・その方が体はラクなんだけど、
当然のことながら、自分の時間は皆無。
ブログ・・・更新できない。
ブログ巡り・・・できない
プラスアルファの家事・・・滞って、気持ちばかり焦る・・・
(子供のアルバム整理とか、余った布であれこれ作りたい妄想は山ほどあるのに・・・)

最初のうちは、自分のやりたいことができない
(パソコン中毒の禁断症状?)
みたいなものがあったものの。

それが1週間続くと、
まあ、そういう生活でもいいか・・・的に。

 

体の方は、横になっている時間が多くなった分、ラクなんだけど。
体が、その「安静状態」に慣れきってしまって、
ちょっと、料理やお皿を洗うのに立ち仕事をするだけで、
お腹が張るというのか、膀胱のあたりがチクチクと痛くなったり。

12時間睡眠ではあるけれど、
さすがに日中も体を横にして寝ているわけにはいかず、
息子ねこたろうも遊ばせなきゃ・・・と
散歩も兼ねて外へ出ると、
お腹のかなり下の方で胎動をゴロン、ゴロンと感じ。
前かがみになって、ノソリ、ノソリとしか歩けないし。
(なので、散歩もしないことにした)

息子は昼寝をしたがらないのに、
母が昼寝をしたがって(12時間睡眠してるのに、まだそれ以上に眠くなるというのは、やっぱり、体が安静を求めているのだろうか?)
息子をムリヤリ寝かしつけて(それもまたひと苦労ではあるが・・・)一緒に昼寝したり・・・

意識して横になっている生活を1週間送ってみたら、
逆に「立っている」状態がしんどく感じるようになってしまいました。

でも、正期産と言われる37週までは、なんとか持ちこたえてもらわなきゃ!
(早産はなんとしてでも避けたい)

あと2週間。

よし、寝るぞ!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆう)
2010-04-19 13:05:09
はやいなぁ!!もう35週!!
37週入ったらいつ生まれてもいいもんね^^
(長男は38週で生まれたの♪だから2660グラムと小さかったけど、それがまたかわいかった^^)

臨月のおなかの重さとか、しんどさとか、もう実感としては全然思い出せないー。
幸せな重さなんだよね~♪

ほんといっぱい寝てゆっくり過ごしてね^^!


返信する
はやいですね (maki)
2010-04-19 15:52:13
もうすぐですね~~~。

二人目のコの安静って、大変ですよね。
お兄ちゃんの世話もあるし。
友人は二人目の時、早々に切迫流産になってしまい
自宅で長期間絶対安静に。
イライラしたり落ちこんだり大変だったそうです。

体もしんどくて大変だと思いますが
産まれてきたらもっと大変(!)になると思うので
今はゆっくり体を休めてください~。


返信する
Unknown (はるん)
2010-04-20 22:22:27
お久しぶりのコメントになってしまいましたが・・・もうすぐなんですね!本当に、もう少しですからお大事に、ご無事の安産をお祈りしておりますね!
返信する
ゆうっちへ (ねこのすけ)
2010-04-20 22:28:48
早いよね~。もう35週だもん。
(って返事してる今日から36週目に突入)
下がってる感じがすると、もう産まれてきちゃう?なんて。余計に実感強まるよ~。
ゆうっちも、長男クンは38週で産んでいるんだね~。
はじめから帝王で予定している人なんかは、「37、38週あたりで出す」って聞くから、そのあたりで産むのも、まあ、いいタイミングかもしれないよね☆
とりあえず、寝れるときは寝るッス(笑)
返信する
makiさんへ (ねこのすけ)
2010-04-20 22:33:38
コメントありがとう~。

そうなんです。二人目のコの安静って、あんまりゆっくりと安静にしてられないんですよね~上の子のお世話もしなきゃいけないし・・・
お友達は、「自宅で」長期絶対安静だったなんて、すんごく大変だったんでしょうね!
(どうせなら、病院で安静させてほしい?)
イライラしたり、落ち込んだり、なんだか分かります。
(少し私もそんな気分になっていたところなので)
でも、ゆっくりできるときには、ゆっくりします!
ありがとう!
返信する
はるんさんへ (ねこのすけ)
2010-04-20 22:36:49
はるんさん、お久しぶりです!
もう臨月。
ほんと、我がことながら、早いと思ってます。
ついこの前、妊娠がわかって・・・なんてしていたのに。
元気な子を産んできます!
ありがとう!
返信する