goo blog サービス終了のお知らせ 
■鳥道楽■ネケネケ
鳥・面白いこと好きな心の中はoutdoor派の管理人。好きな言葉は塞翁が馬。
 





ちゃうとちーさんは、白い陶器のお皿に、毎朝新しいご飯を入れてもらいます。

丸い入れ物がちゃサンの、四角いのがちーさんの入れ物なんですが・・


この時間帯は丸い方にも四角い方にも、
食欲旺盛なちゃサンが現れます。


「人のご飯は蜜の味。」
ちゃサン、なんか表情がいやらしいです。

ちーさんは朝起きると、真っ先にカルシウム補給。

近くにあるちゃう用のごはん皿には見向きもしません。




で、
ある日、朝ごはんの用意にもたついていた訳です。


・・フと見ると、ちゃサンが自分用のお皿の前に居ました。


「・・。」

じっと空のお皿を見つめてます。

・・と、乗り上がって

お皿を舐め始めました、、

これじゃあ、まるで餌をやってないみたいです・・(TT

しかも

だんっだんっ!と2回ほど重たいお皿をくわえながら叩きつけてました。


そのうち、何故かちゃうの首が伸びてきたのです・・



だいだらぼっちかい;
成る程”首を長くして待つ”とはこのことを言うのか(違




あまりに可笑しかったので思わず写真を撮ってましたが、勿論
ごはんの用意も同時に行っていました。



そして・・
「お待たせ!」

やっと手に入れた大好きなごはん。



「うまあっ!」



【おまけ画像】
別の日に写した、ごはんクレクレちゃさん。
(躾がなって無いですね;)

ゴハン無イ・・

ゴハン無イ・・

・・。

・・

ガブッガブッ
(TT)




与えた途端、がっついてます。
(先にペレットは用意してあるんですが・・朝一はシードの方が食が進むらしい)


旨いかい?それはよかったな、、




【おまけ画像2】
かごの中でゆったりとMYごはんを楽しむちーさん。

ちゃうよりも食べ方に気品を感じるものの

ちーさんは、口に食べ物が付いても絶対自分でぬぐわないんだよなあ、、


ちゃさんは美味しいものはお皿まで持って行って食べることが多いです。
ごはんと混ぜて食べるのが好ならしい^^;


2羽とも淑女とは程遠いね。さすが、私が飼い主!(・・。


前記事へのコメントをありがとうございます。お返事はもうしばらくお待ち下さい。いつもすみません、、



にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
っと来る記事があったらクリックして下さると嬉しいです。

※クリックしてくださってる方、本当にありがとうございます。
更新の励みになってます。



web拍手を送る
●クリックすると今まで描いた絵がランダムで表示されます。匿名でコメントも送れます。
>Web拍手コメントへのお返事:
>Kさん:ここのブログは画像アップの自由度から見れば、なかなか使い勝手が
良いと思います。(リンクありがとうございます^^)他にもブログパーツだとか、デザインを自由に変える(場合によっては課金してアドヴァンスにする必要有)ことが出来るので、時間が出来たらチョコチョコといじくってみると楽しい
かもしれません。私つい前、カテゴリーを細かく分けてみました。こちらも日記記事が多くなってきたら増やしてみると便利かもしれないです。



※コメント無しで拍手してくださった方々も、本当にありがとうございます。
更新の励みとなっております。





コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )



« ちゃう大きめ... スズメとオカ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (カメ)
2010-02-19 12:41:35
うちもやりますよ!
ココが欲しいおやつがない時にガタンガタン餌箱咥えて鳴らします。
その後ちらっとこっちを見ることも忘れません。
音で訴え目で訴え、鳥ってやっぱり頭いいんだなあと思いました。

そのムキオート、うちと同じお店のかな、ココの大好物なんです。
殻付と両方入れると剥いたのだけをペロッと食べてあとは残されますが・・。

口の周りが汚れようが、頭にカラがくっつこうが、嬉しそうにご飯を食べ続けるオカメって
本当に可愛いですよね、いつまでも眺めていたくなります。
ニコっとされたらついおかわりあげそうになりますが、
メタボには気をつけないととぐっと堪えて我慢する親ばか飼い主でした。
 
 
 
Unknown (ていすけ)
2010-02-19 17:29:25
>カメさん
カメさん家も・・!^^
にしても、ココ君のように何か食べ物を制限してる時に
この現象が起こるのは納得できるんですが、何も制限
してないちゃサンの場合、その少しの間のエサを入れるまでの時間を大人しく待つことが出来ないものなのか、、
とも思えます^^;
でも確かに頭は良いのかもしれないです。鳥がご飯を催促するのは、オウムレベルの大きさの
個体だけかと思っていたので、また改めて驚かされた
次第です(やり始めたのは去年くらいからで、ちゃうのみ
です。ちーさんはえさが無いと、他の場所を闊歩して
落ちてるものを探しに出かけます、、)

ムキオートはキクスイさんで買ってますよー^^
Cがキクスイさんから輸送されて来た時に木箱の中に
Cと一緒にたくさんのシードが入っていたんですが、
(ヒナのくせに)一番減っていた、食べかすが多かった
のがこのムキオート麦でした^^;
今でもこの麦ばかり食べます。ココ君も好きなんですね・・!そうそう、から付きは食べないのです。
むくのが面倒なんでしょうか;

ココ君、クク君はメタボと程遠い体型かと思いましたが
ご飯・おやつの制限はしているんですね、、
家のはひまわりの種は1日各々2~5粒までと決めて
ますが、そのほかは特に制限なく、自由に食べさせてます。ただ、朝起きて一番初めに葉っぱを与えて食べさせ、
その次にあまり食べないペレットを与えて食べさせ、
好きなものは最後に与えるという感じで・・・あっ、
だからか。これがちゃサンにとって制限となっていたのかなあ、、ちゃさんはカナリーシードが凄く好きなんですが、これは一番最後にお皿に入れるのです^^;

とりあえずヒナの時とそんなに体重が変わったことが無いので今のところは大丈夫・・だといいなあ。
むしろ卵を頻繁に産んでいた時に比べて今の方が体重が
落ちてるようです。
 
 
 
友達のセキセイメス (カメ)
2010-02-20 14:08:24
太りすぎで餌の制限させられていた子なのですが、
ガタンガタンどころか、空っぽになった餌箱咥えてひっくりかえして
ガッチャ~ン!と音を立て、こっちにガン飛ばしてましたよ。
毎日何回もやるんだそうです。
セキセイメスはオカメより迫力あって結構怖かったです。
ご飯よこせ、オラ~!って体中で訴えてました。

ちーさんも食べるのヘタなのですね、マヌケなのかと昔は思っていたけど、
ルチノーに起きやすい一種の神経障害と先生に聞いてから、
なるほどと納得して、申し訳なく思いました。
昔飼っていたルチノーメスオカメも実はそんなことがあったもので。

でもそんな障害に負けず逞しいのもルチノーの特性のように思います。
気が強いですよねえ、ルチノーちゃん達は。
 
 
 
空の皿 (義子)
2010-02-21 19:31:06
カラの皿の前でたたずむちゃうちゃん見ると、どうしても恵まれてない感がにじみ出ちゃう感じがw・・実際はしみずさんに大事にしてもらえてると思うので恵まれてない事はないと思うけど、そう見えちゃうのはちゃうちゃんならではなのかな~(笑
そして・・・・・そんな感じがして守ってあげたくなっちゃうちゃうちゃんにどうしても萌えちゃうんです(*^-^*)かわいらしくふるまうのは一級品だから食いっぱくれはなさそうw

Cちゃんの皿がカラだったら、どう感じるんだろう(笑
 
 
 
Unknown (ていすけ)
2010-02-24 21:20:47
>カメさん
昔飼ってたセキセイの中でも、やはり年季の入ったメス
は強かった記憶があります。メス同士のケンカだと、仲裁
しない限り相手がケガをして撤退するまで攻撃し続けるので、、セキセイのメスは気性が荒いのかな、と感じてました。(結局ケンカ相手の片方は、鼻の穴が齧られてティアドロップのような形になってしまいましたTT)
エサ箱をひっくり返したことは無かったなあ・・

ルチノーは劣性遺伝のおかげで、黒い色素と一緒に
いろんなものが欠けてしまったのかなあ・・
最初飼うまではルチノー特有の現象についてはハゲくらいしか知らなかったんですが、目の色素が薄いから光をまぶしく感じやすいとか、他にもいろいろあるようですね、、
難儀だなあ(;;
確かに気が強い感じはします。ノーマルの方は引っ込み思案なような気も^^;
 
 
 
Unknown (しみず)
2010-02-26 15:54:44
>義子さん
ちゃうは憐れみをかもし出すのが得意なようで・・
それゆえ、家の人間に計算ちゃうちゃん”と呼ばれています^^;
凄く寂しそうな感じに見えるな、と思っても数秒後にはけろっとしてるし・・って、鳥だから仕方が無いか;

ちーさんの皿がカラ・・。
まずちーさんがその状態でどんな行動を取ったことが
あったかな、と記憶を辿ってみたんですが、そういえば
ちゃうのエサの方に移動して、ちゃうのエサの大半を食べてしまったことがありました・・・
ちーさんに萌えを感じる時は、頭を撫でてあげてる時と
Kにまとわりついて甘えている所を見た時になるかな、私の場合は。
特にKにまとわりつくちーさんは乙女乙女していて本当に
可愛いです。
でも、そういえば哀愁の漂う表情はあまり出さないな・・Cの方は。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。