塩素系液体漂白剤詰替をしたいのにできないんです😭
私の手が小さいからでしょうか?
気づいた時にちょいと使うって使用方法が間違っているのでしょうか?
我が家のキッチン収納が狭いのでしょうか?
私がギックリ腰癖があるのがいけないのでしょうか?
某、販売メーカー様へ‼︎
危険な薬剤ですので、別ボトルへの詰替を推奨していないのは理解出来ます。
同じ理由で他の液体と間違わない様にパッケージデザインが変わらないのも理解出来ます。しかしサイズ感が非常に大きく使い勝手が悪すぎます!
キッチン用品のちょっとした漂白を気づいた時に短時間行う様に利用させて頂いてますが、毎度原液をタップリ使う訳では無いのにあの大きくて寸胴のボトルを出し入れするのが非常にストレスです。キッチンに収納するには、大容量なのでボトルの背が高く、下部段にしか入りません。まさか寝かせて置く訳にも行かず仕方なく足元の段に入れてますが、少量利用の都度屈んでよっこいしょです。ギックリ腰癖のある私はちょっとストレスです。
普通のキッチン用液体でしたら、市販の詰替ボトルに気兼ねなく詰替え自宅のキッチン収納に都合良いサイズに変更できますが、塩素系液体漂白剤に関しては詰替えボトル販売元でも「危険ですから詰め替えないで下さい」と注意書きしてますし、製造元でも「販売ボトル以外への詰替え不可」とパッケージ裏にハッキリ記載してます。
除菌漂白機能には大満足ですし、今後も引き続き購入していきたいですが、何とも容量が大きすぎて困ります。勿論販売単価等営業上のご都合もあろうかと思いますが、出来れば手元で直ぐに使う分だけ小分けに出来るサイズ
例:一般のキッチン液体洗剤の様な300ml前後の小ボトルとか
500mlでも中サイズの棚や引出しに入る無印入浴剤みたいなスタイルとか
何か使い勝手の良いボトルでの販売いただけませんか?
昨今、どちらの商品も普段使い様に小ボトルと大入りのお徳用ボトルと2段構えでライナップするのが普通になってます、しかし貴商品は何故に女性が片手で掴むに余るボトルのみのデザインしか無いのでしょうか?
詰替え専用のボトルだけを販売するメーカーさんも増えてます、使えるならそれを利用し詰め替えたいです、でも貴商品はそう言う類いとは交えないお品と推察します。それならば自社にて小分けに対応出来る容器を展開していただきたく思います。大入りボトルを買ってストックは今まで通り致します、しかし気づいた時に5ml10mlと使用するに相応しいサイズの容器展開をして下さい。大きすぎて置場がないのは不便です、さりとて危険性の高い液体をキッチン床に置きっ放しは子供もおりますので、怖いですからそれなりの場所に安全に置きたいです。でも貴商品の大きさは非常に無粋なサイズです!
正直、あの独特な色柄は好みませんが、注意喚起の観点からするとその辺はこちらも踏まえて利用するべきと思っております、ボトルの色柄は我慢します、持ちやすさ大きさだけでも何とかしてください、宜しくご検討お願いします。
長らく本当に不便に思っていますが、色々調べて試してみましたが、解決しないのでこの場を借りてメーカーさんにアピールしてみました。
私の手が小さいからでしょうか?
気づいた時にちょいと使うって使用方法が間違っているのでしょうか?
我が家のキッチン収納が狭いのでしょうか?
私がギックリ腰癖があるのがいけないのでしょうか?
某、販売メーカー様へ‼︎
危険な薬剤ですので、別ボトルへの詰替を推奨していないのは理解出来ます。
同じ理由で他の液体と間違わない様にパッケージデザインが変わらないのも理解出来ます。しかしサイズ感が非常に大きく使い勝手が悪すぎます!
キッチン用品のちょっとした漂白を気づいた時に短時間行う様に利用させて頂いてますが、毎度原液をタップリ使う訳では無いのにあの大きくて寸胴のボトルを出し入れするのが非常にストレスです。キッチンに収納するには、大容量なのでボトルの背が高く、下部段にしか入りません。まさか寝かせて置く訳にも行かず仕方なく足元の段に入れてますが、少量利用の都度屈んでよっこいしょです。ギックリ腰癖のある私はちょっとストレスです。
普通のキッチン用液体でしたら、市販の詰替ボトルに気兼ねなく詰替え自宅のキッチン収納に都合良いサイズに変更できますが、塩素系液体漂白剤に関しては詰替えボトル販売元でも「危険ですから詰め替えないで下さい」と注意書きしてますし、製造元でも「販売ボトル以外への詰替え不可」とパッケージ裏にハッキリ記載してます。
除菌漂白機能には大満足ですし、今後も引き続き購入していきたいですが、何とも容量が大きすぎて困ります。勿論販売単価等営業上のご都合もあろうかと思いますが、出来れば手元で直ぐに使う分だけ小分けに出来るサイズ
例:一般のキッチン液体洗剤の様な300ml前後の小ボトルとか
500mlでも中サイズの棚や引出しに入る無印入浴剤みたいなスタイルとか
何か使い勝手の良いボトルでの販売いただけませんか?
昨今、どちらの商品も普段使い様に小ボトルと大入りのお徳用ボトルと2段構えでライナップするのが普通になってます、しかし貴商品は何故に女性が片手で掴むに余るボトルのみのデザインしか無いのでしょうか?
詰替え専用のボトルだけを販売するメーカーさんも増えてます、使えるならそれを利用し詰め替えたいです、でも貴商品はそう言う類いとは交えないお品と推察します。それならば自社にて小分けに対応出来る容器を展開していただきたく思います。大入りボトルを買ってストックは今まで通り致します、しかし気づいた時に5ml10mlと使用するに相応しいサイズの容器展開をして下さい。大きすぎて置場がないのは不便です、さりとて危険性の高い液体をキッチン床に置きっ放しは子供もおりますので、怖いですからそれなりの場所に安全に置きたいです。でも貴商品の大きさは非常に無粋なサイズです!
正直、あの独特な色柄は好みませんが、注意喚起の観点からするとその辺はこちらも踏まえて利用するべきと思っております、ボトルの色柄は我慢します、持ちやすさ大きさだけでも何とかしてください、宜しくご検討お願いします。
長らく本当に不便に思っていますが、色々調べて試してみましたが、解決しないのでこの場を借りてメーカーさんにアピールしてみました。