のんびり主婦日記

★お弁当★片付け★子連れ旅行記★ [since 2005]
お気楽主婦『のんびり』の日常をお楽しみください

運動会弁当&行楽弁当 目次

2013-05-30 12:51:19 | お弁当一覧
子ども2人が給食があるので、最近お弁当を掲載することがすっかり減ってしまいました(^^;)
同居人も自身で食事のコントロールが上手くなったようなので、私のお弁当が無くとも定期検診で引っ掛かる事もなくなって、しばらくお弁当は特別な時のお楽しみ~ってな感じになっている我が家です。しかし、滅多に作らないので前回どんなお弁当だったっけ?などと自分でも思うようになってきたため、特殊なお弁当だけをピックアップするページを作る事にします。


検索したいな~と思った方にも必要な項目を拾いやすいかな?と言う事で、お弁当一覧カテゴリの中で検索できるようにしました。
カテゴリを増やせればいいのですが、細分化しすぎて満員御礼らしいので、既存利用するしかなくちょっと変ですがご了承を(=人=)

運動会・行楽といった複数での取り分け弁当については、このページが目次になります。画像をクリックすると、その記事へジャンプします。新しいページが増えたら、TOP表示するようにしようかな?と思ってます。増えすぎたら・・・・・それはまたその時考える事にします(^^A)

他にも 遠足弁当 目次を作る予定です!!(ちょっと先になりそうだけど^m^)

○○○ [お弁当] ブログ村キーワード ○○○
画像をクリックすると、詳細が別窓表示されます(^^)



2013/5/25
2012/5/26
2011/5/31
2010/9/26
20108/8
2010/7/19
2010/5/1
2009/10/4
2009/9/26
2009/4/19
2009/4/12
20094/4
2009/3/15
2007/4/30
2007/4/29



注意
2007年4月以前は昔やっていたHPへ掲載していたようで見当たりません。
また、運動会のお弁当を記載以外にも作っているはずなのですが、こちらのブログには掲載していなかったようで、画像が見当たりませんでした(残念)
にほんブログ村 トラコミュ 保温弁当箱使ってますへ
保温弁当箱使ってます
もっと素敵なお弁当
人気のお弁当ブログは
↓コチラから
人気ブログRan.
ブログ村 パパ弁当

運動会弁当 2013小学校 (5/25)

2013-05-27 21:51:15 | お弁当
先日の土曜日、金柑の小学校最後の運動会が行われました。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

携帯の方用応援ポチ→片付け・収納ブログランキング

お蔭さまで、天候にも恵まれとても楽しい運動会になりました(^^v
参加した競技でもマズマズの成績、本人とーっても満足したようです!

運動会と言えば、恒例の運動会弁当~
今年は、初めて金柑に「お弁当何にするの?楽しみだな~」などと事前に言われちゃって・・・・少々プレッシャー(^^A)まあ、ちょっと気負いした割に内容は普通というか・・・・・在り来りになっちゃったんですけど、お味は美味しかったので悪くなかったかな?というのが私個人の感想です。
えーーーー、キャラ弁でもデコ弁でもないですが、一応大人4人子供2人の胃袋は満足させられたようなので、良かったみたいです(いや、そこ重要)









取りあえず、画像でご覧ください(^^)

MENU~
*肉料理:
  厚切りポークの照り焼き
  付け合せ:リーフレタス・ピックトマト

*煮物
  飾り薩摩芋、手綱コンニャク

*デザート
  アメリカンチェリー
  カットキウイ
  ひと口ゼリー(冷凍して保冷剤代わりに)

*カップINサラダ
  小エビ
  スナップえんどう
  レタス、人参
  赤パプリカ

*グリル
  焼きトウモロコシ
  シイタケチーズ

*おにぎり
  たらこフリカケ&ごま
  シャケブリカケ&あおさ
  のりたまフリカケ
  かつおフリカケ&パンチ海苔

  フリカケの種類が多いのは
  恐竜がフリカケが好物だと
  聞いた義母が、小袋パック
  4種詰合せをGWに
  プレゼントしてくれたから
  (^m^)
  お蔭で、普段の食事でも重宝
  しているのですが、お弁当でも
  大活躍~彩最強アイテム
  (>▽<)喜


義母からの救援物資
 から揚げ
 茹でアスパラ・プチトマト
 蕪の甘酢漬け
 煮豆
 フルーツゼリー


今回のお弁当は特に工夫とかないのですが・・・・お野菜の種類をできるだけ多くしてみました。サラダを食べやすくする工夫として初めてカップサラダを採用。手頃なカップを100均で発見できてよかった(^^v
食べ切りサイズで彩も良くできて評判よかったです!
ドレッシングは濃度のあるオーロラソースにしてみたのですが、カップサラダならフレンチドレッシングでも大丈夫かも?と思いました。取り分け弁当のサラダはカップが定番になるかも?

おにぎりは、小さ目の丸型にしました。私の作るおにぎりは小判型が多いのですが、折角カラフルなんで皆に色々味わってもらおうかな?と思ったので小さく。大人も食べやすくてこちらも評判良かったみたいです。

シイタケとトウモロコシもひと口サイズ★
取り分け皿なども用意して行きましたが、やっぱりポイっと口に入る方がいいみたい(^v^)
普段は塩コショウの下味をつけたりするのですが、今回普通のチーズの下にブルサンのエシャロットチャイブ(クリームチーズに色々入ってる物で、以前ご紹介しました)を忍ばせたので、物凄い風味が深くて美味しかったです(>▽<)
これもフリカケ同様、お弁当の為に購入したのではなく、たまたまちょっと前にワインのお供で購入したのがあったので使ったのですが、義母が「チーズだけでこういう味がするの?」と質問が出た位ナイスなお味でした(^^v
もちろん、ブルサンを間に入れている事をネタバラシしましたよ~義父母もチーズとかスキなので、今度遊びに行くときにお土産で買って行こうかな?と思いました(^^)

デザートのチェリーとキウイは超食べごろだったのか?凄い甘くて何か嬉しかった~
そんな高価な品じゃなかったんですけど・・・・・美味しい時期だったのかな?ラッキー(^皿^)

スペースの関係で、プチトマトが思いのほか少ししか入らなかったんですが、義母の救援物資にも入っていたので、恐竜大喜び(無類のプチトマ好き)放っておくと1パックくらい食べちゃう勢いなので、トマト天国にテンション高かったです(^^;)

煮豆とゼリーは現地で食べ切れなかったらお土産でもいいかな?と冷凍してきてくれたので、保冷バッグごと自宅へ持ち帰りました、後日おやつ等々に美味しく頂戴(^人^)

義母の救援物資は毎年本当に有難いです~
手をかけて支度してくれるので、申し訳ないと思いつつ、お弁当タイムが賑わうので有難く頂いちゃってます(^m^)
蕪の甘酢漬けは私大好物なので、超嬉しかったです~しかも強い日差しの下なので酸味が更に有難かった!!
私の手作りでは、中々回らない所にいつも気遣ってくれるので本当にありがたいです~
秋に恐竜の運動会があるんですが、その時もお願いしまーっす!なんて内心思っちゃってます(>▽<)

出来た順に撮影したため、2枚に分散してしまいました(><)
しか~も、おかずとご飯が別々に写っております・・・・見難くてすみません。

ディズニーリゾートで遊んできました(^^v---その1

2013-05-20 17:11:52 | 子連れ旅行記
例年、年に1度は行く事にしていたディズニーリゾート。
去年は新居生活重視とお片付け(私的には本当に色々整えるのに時間がかかりました><)とで、行けませんでした。
そして、一昨年は当然ですが、引っ越し準備でとても旅行なんて気分にはなれず、できるだけどこへも行きたくない光線出まくりの私だったので、家族旅行さえも静かめに行ったような行かなかったような?でした。
今年、久々に行って参りました~って事でちょいと記載したいと思います(^^v
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

携帯の方用応援ポチ→片付け・収納ブログランキング
我が家で定番、今回も「ディズニーバケーションパッケージ」を利用しました(^皿^)
この旅行パッケージは結構オマケが嬉しいので、お値段はそこそこかかりますが、どうしてもやめられません!

ディズニーホテルへの朝食付き宿泊
人数分の初日から2パークを行き来できるチケット
リゾート内を通るモノレール宿泊日数分乗り放題切符
パックオリジナルグッズ引換券(人数分)
ポップコーンバケット(中身付)・ポップコーンレフィル
ディズニーホテル利用者専用入場口利用券(泊分だけど)+開園15分前入園
その他にツアー内容にもよるのですが、特別なパーク内で利用できるチケット

がついてきます。

過去、良かったな~と思ったのは-------
1)いつも取れなかったランドのショーチケットの指定席がついていた
  何度かチャレンジしたけどくじ引きなんで中々当たらず、一度も見てなかったのでラッキーでした(^^v
  しかも、並ばずに(一般席だと指定ではなく入場順で席が選べるアレ)中央の良い席で
  観られて、大満足(>▽<)

2)ランドパレードを中央椅子席で観覧できた
  こちらも、ショー観賞チケットとしてパックに含まれていました。一般観覧はレジャーシート等で
  パレード時間前から並ばないと駄目ですが、これもショー5分前位に席に行けば余裕で観覧できます
  さらに、ウォルトディズニー像の側にできた椅子の専用観覧席が指定席で確保されてて、立ち座りも楽チンだし
  途中でトイレとかに行くのも余裕なので凄い良かったです(^^v
  この時はたまたまですが、観覧席の最前列の中央がとれて、前は一般観覧の人たちがレジャーシートだったので
  見晴が抜群で物凄い見やすくて感激でした(>m<)

3)シーのBBBの鑑賞券
  BBBはどの回も並びますが、席取りも凄い大変なんで、チビ連れには結構シンドイ(++。)
  しかしこれまた中央指定席で開演10分前に行くと専用扉から案内してくれて凄い楽チンでした。
  しかも、慌てて席取りする必要がないので、ロビーのソファとかで開演まで寛ぐ事もでき、
  BBB内のトイレも初めて使った(トイレあるの知らなかったよ)
  ちなみに、席までのご案内は一般の方が粗方着席した所でキャストさんが案内してくれました。
  BBBをあんな風に落ち着いて観たの初めてでした。事前並びが不要なので他のアトラクションとの
  兼ね合いも余裕が持てるので凄い有難かったです。

4)優待用休憩室(ラウンジ)の利用
  これは、私も存在を初めて知ったのですが・・・・何やらに入会していると使えるお部屋らしい(良くわからないけど)
  場所は一般公開されていない建物の中、アトラクション脇からズズーっと入った所。
  普段はスタッフオンリーみたいなチェーンがかかってる通路の奥なんですよ。建物の入り口付近にインターフォンが
  あるので、そこで連絡をして指示されたエレベーターで上がります。お部屋は普通のラウンジみたいな感じ
  でもエアコン効いてて真夏に利用したので、凄い快適でした(>v<)
  ラウンジ内で無料配布してくれる飲料のみ飲む事ができます(それ以外は飲食禁止)
  ラウンジにはソファとテーブルがあり、ディズニーのパンフとかあってTVで映像CMみたいなのが流れてます
  基本的に休憩室なんで休憩するだけなんですが・・・・確か窓からパークが見えた気がします。
  時間は関係なく使えるのですが、パークで遊ぶのが忙しいのでそう長居はしませんでした(^^;)

5)一般開園前のパークへの入場
  これのお蔭で、新しいアトラクションにも早々に乗れたことが何度もあります(^^v
  でも、スロースターターな我が家なので結構上手く使えなかった事もあったな~
  寝坊しても何とかなるってもある種凄い!

6)パーク内のディナーショーやランチショーへの事前予約
  ランドにあるランチやディナーを取りながらのショー観賞、事前予約できると凄い楽!
  不思議な事に、こちらを使って予約した時は現地予約よりも観覧席も良い場所だったり
  しました・・・・偶然かな?

7)初日から両パーク行き来可能チケット
  随分前にオフィシャルホテルでチケット買った時は、1泊位じゃ~両パーク行き来可能
  チケットは買えなかったんだけど・・・・今は違うのかな?
  ディズニーホテルでは、1泊でも普通に往来できます。まあ実際はあまり行き来する
  余裕はないんですけどね・・・・一度新アトラクション1つだけ乗って別パークへ
  移動ってので使いました、便利です。

8)ポップコーンバケットがもらえる~
  バケットって1回買えばいいようにも思うのですが、やっぱり新しいの見ると
  欲しくなるんですよね(^^;)荷物になるので毎回は買わないようにしてますが
  このところ、パッケージにバケットサービスがついてるので、新しいのが増えてます
  基本手ぶらで行っても大丈夫!って事みたいですが・・・・子供2人に増えたので
  バケットも2つないと量的にも不足するので、1つは持って行きます(^^A)
  レフィル券もついていると2回も食べられるので、有難いです。
  でも大抵2日で4~5回は買っちゃうんだけどね(どんだけ食べる?)

9)モノレール乗り放題
  正直、恐竜はまだ無料だと思うのですが・・・・ついてますので、渡します。
  楽しそうにモノレールの改札を通ってます。本来、移動手段なんですけど、運転席がないので
  先頭車両の見晴らし最高!小さい時、金柑も凄い喜ぶのでパークで遊ぶ合間に何度か乗ったりしました。
  恐竜も今回メチャ喜んで乗ってました・・・・・アトラクションじゃないんだけどね(^^;)
  アチコチ移動したい時に滞在中乗り放題だと凄い助かります!

10)ミラコスタの朝食はちょっと楽しい!
  ディズニーホテルの朝食は、お値段設定も良いので宿泊に含まれているとちょっと嬉しい
  内容もとても美味しいので、値段相応な感じがするものお得感ありますが、ミラコスタの
  場合はパーク内が見えるので、更に素敵~
  キャラクターが乗るショー用ボートが試験運転していたり、植木の手入れをする
  作業車なんかも見えるのも面白いのですが・・・たま~に、キャラクターが練習する姿
  を見る事もできます!
  普段、ハーバー沿いのダンスエリアへボートで乗り付けてダンスをするキャラクター達
  しかし、営業前でボートは試験運転中(乗っているのは作業着の皆さん)なので
  ボートでついた体で、ダンス練習が始まるんですが・・・・驚きの光景に一度出会いました
  キャラクターが大型バスでダンスエリアに乗り付ける(@0@ノノ
  ダンスリハを見るのも面白いですが、あり得ない光景を目にできるのも凄い嬉しいです!

11)専用ゲート利用
  入園用の専用ゲート・・・・チケットを事前に持っていても、開園時間近くは入園ゲートが
  凄い混雑します(==;)
  しかし、宿泊者専用ゲートは指定券がないと入れないようになっているので、すいてます
  シーへの入場はミラコスタ内の専用口から
  ランドへの入場はランドホテルを出て、モノレールの下を通った先が専用口です
  パークでは入場前に荷物検査をしますが、そこも当然込みます、でも専用口は
  通行の絶対数が少ないのでスルスルーっと通れて凄い早いので助かります(^^)

他にも色々あるような気がしますが、思い起こしてもよかった~と思ったのとつい次回もパッケージ買っちゃおう!って思うのはこういう所なんですよね(^^)

そうそう、一番の理由はファストパスチケットが多数もらえる事!
ファストパスは普通1アトラクション分取ると、しばらくパークチケットが使えなくなるので、複数取るのはちょっと困難(ですよね?)
パークチケットが利用できるようになるまで、一般口を使うしかありません・・・・つまり数十分~1時間位並ぶ事になります。
でも、パック利用の場合、少なくとも1日1枚位はファストパスが含まれています。
中にはファストパス満載のパックもあって、もう乗り放題!
ファストパスエントランスは大抵、乗り場直前位までスルスルーと入場できます。余程人気のアトラクションでない限り、待ち時間は10分位。
ファストパスが数枚あれば、1時間で3つ4つのアトラクションに乗れます(移動時間換算すると我が家だとその位が限界)
物凄い健脚で体力がイッパイのグループならもっと短時間でもその位いけるんじゃないでしょうか?
ちなみに、これは土日の混雑時での話です。今回も我が家日曜のあまり早くない時間(7時45分入園可能なのに8時40分頃入園した・オイ)でしたが、10時過ぎで3つ乗り終えてました。その後ファストパスのないアトラクションに乗りたくて、ちょっと並んだりしたので、結構ダラダラでしたが子ども連れの割に軽快なフットワークだったのは、間違いなくファストパスのお蔭です!


という訳で今日はながくなっちゃったのでここまで。
次回はどんな風にパークを満喫したかってな事を記載したいと思います!
ファストパスの威力が発揮される姿を是非みてやってくださいm(_ _)m

BBQコンロ、買い替えた★

2013-05-16 12:53:11 | ┗ その他、お気に入り
GW前半遊びに行った時、義父母宅へ届け忘れた鉢植え(私が株分けに成功したマーガレットをおすそ分け!)を5/5に届けに行ったのですが旧居の時より断然近くなった義父母宅なので本当に数十分の事、それでお出かけ~とは言い難いのでランチがてら義父母宅のからちょいと行った場所に良くいくアウトドア専門店(チェーン店で、いつもは別の地域に行ってますが、引っ越し後はコチラでも距離感が一緒になった)にBBQ用品を見に行きまいした、今回はそのお話です~
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

携帯の方用応援ポチ→片付け・収納ブログランキング

我が家には十数年物のBBQコンロがあります。
これがあったから、BBQを始めた~って言っても過言ではないんじゃないかな?と思います。

そのBBQコンロは国産で品物は決して悪くないのですが、実は自分たちで選んで購入した品ではありません。
結婚当初、新発売の新品が縁あって我が家へやってきました。
しかし残念、当時はインドア派だったので全く使われず数年押入れに温存されておりました(^^A)
金柑が悪戯盛りになった頃、アウトドアに目覚めた私たち夫婦は、そういえば我が家にはBBQコンロがあったじゃないか!と思い出しまして、ようやく箱を開封。
そうして、たまーーーーにBBQをするようになったのですが、当時はコンロがあるだけで単に何か焼いたらいいや~ってな具合、BBQ用品もプールや公園遊び用に揃えた椅子や日除けテントといった寄せ集めを総動員してそれっぽくしていただけで、BBQへ出かける都度「○○があると便利なんじゃないの?」みたいに学習し次回へつなげる~ってな感じで、BBQへ出かける都度何か買い足していた時もありました(オイ)

間に恐竜の妊娠・出産があったりして、大きなお腹を抱えてBBQ行った事もあったなー

恐竜が産まれて、ジワジワとBBQの回数も増えた気がします・・・・やっぱり食べる量が増えたからかな?私も大して食べませんが、金柑も小さい頃は凄く小食で、BBQ行っても直ぐ満腹になっちゃって瞬く間に終わっちゃう。しかも当時は、同居人の火おこしもあまり上手くないものだから、火加減が良くなる頃にはもう食べる事に飽きちゃって、ただ炭を燃やしている感じで勿体ない位でした。
ここ数年は、金柑の食欲が大人並みになったし恐竜が小さい割にかなり食べる子なので、我が家のエンゲル係数は相当うなぎ登りなんですけど、それってBBQやると凄い楽しいに直結!!
ガンガン焼いてもドンドン食材が消えてって、焼き係が忙しいのなんの(^m^)
1つの料理が終わってもまだまだ足りないよ!って感じなので、次から次へと調理しないとならないので非常に盛り上がります。更に、回を重ねる毎に同居人の火おこしも凄く上達しましたし、調理のバリエーションも増えたので、飽きにくくもなってきたのもまた楽しさ倍増の理由だと思います。
しかしそれでも所詮コンロだけではメニューの限界があるしもう少し変化のあるメニューが欲しいな~と思う様にもなってダッチオーブンを導入したんですが、これが更にバリエーションがアップさせる事になり大正解d(^▽^*)
手の込んだ料理も増えて、下ごしらえも同居人が参加するようになったから戦力2倍だし、準備も以前より楽しくなりました(^^v

しかし・・・・ダッチオーブン登場で調理をしていると今までのコンロサイズでは、それだけで満員御礼(^^;)
導入したダッチの場合、煮物をしていてもその上で焼き物をすることも可能ではありますが、スペースは70%位しかとれません・・・・そんな量じゃ煮物が完成するまでの場繋ぎにならない位我が家の食べる量は増えちゃったんです。
使い始めて6年位だとは思うのですが、経年劣化もあるのか?それとも設計ミスなのか?足のネジのぐらつきも気になりだしたし、もう少し使い勝手の良い形のものだといいのになーと思う部分もあったりしたので、この際思い切って買い替え(って元々頂き物で自己出費じゃないけど)した方がいいかな?と思うようになったんです。

ま、そんなこんなで同居人の使い勝手(コンロ大臣です)の良い構造で、今よりも容量(っていうの?)の大きいコンロを買う事に。

どんなものがいいのか?どんなものがあるのか?全く調べもせず、とりあえず時々行くアウトドア専門店を訪ねる。
以前は、ホームセンターなどを観て周って買う事が多かったのだが、専門的な知識が全くない夫婦なので(オイオイ)どうも自信がない私&同居人。
ある程度揃ったところで使い勝手の向き不向きなどが自分たちでもわかってきたので「○○でない物」ってのが欲しくなり始める・・・・・ところが、それがどれなのか?サッパリわからない(^^;)そこで、とりあえず専門知識のある人に聞いてみてはどうだろう?と思い始めアウトドア専門店へ行くようになった。
勿論、どこでも揃う品なら値引きが大きいホームセンターやネットで買うのだが、ホームセンターでは売っていない品も中にはある訳で、しかもアレコレ相談しながら購入したい場合などは多少割高(ってか値引き率が低いってだけ)でも、専門店での買い物はお勉強料として惜しくないような気がする。実際、アチコチ観て周ってもどうも決め兼ねたタープの買い替えなどは、この専門店で買い替えを踏み切ったのだ。
正直、手持ちのタープが壊れてヤッツケ修理で利用していたにも関わらず、何軒かホームセンター等を観て歩いたのに買い替えないで「これもう駄目じゃん?」などと言いながら何度か使った位決められずにいた私たち夫婦。ちょいと覗いてみるか~ってな軽いノリで行った専門店で店員さんを捕まえてアレコレ話を聞いているうちに「コレいいじゃん!」となりササーっと購入に至った。新しいタープは以前と比べて組み立て後は同サイズなのだが、収納時は7割程度の大きさになる上に重さも断然軽量。しかも組み立て時に以前は大人2人でないと難しい作りだったのだが、大人1人でできてしまうという大変有難い品だったりする。

我が家、悪戯盛りのチビが居るので、私が手伝う事ができない場合も多々あるので、1人で粗方組み立てが完了できる作りはとても助かるのだ。最近では金柑が随分と大きく(というか既に私とほぼ同サイズ>。<;)なったので、私がいなくとも金柑と同居人でも組みあがってしまったりする。
というか・・・・他の物をそれぞれ組み立てる(タープ・コット・椅子3脚・テーブル2台が定番)必要があるので、タープに人数をさかないで済むと本当に時間短縮につながるのだ。

まあ余談はさておき、そんな強い味方のアウトドア専門店さん、今回も色々見せてもらって買いましたとも。多少は使い勝手の向き不向きは解っているので「この辺が良いかとは思うんですが、これとの違いは?」とか質問すると、お兄さんは可能な限りの知識を披露しつつ、商品の長所短所を教えてくれた・・・・有難う!そういう話が聞きたかったのですよ。

決めたのはこちら~
【Coleman】 クールスパイダーグランデ

鉄板と網が画像にありますが、旧コンロは丁度この鉄板の大きさ位しかありませんでした。
このコンロは、サイズが2種あり、鉄板幅の品と鉄板の横で焼き網がセットできるワイド幅の品です。
勿論、ワイド幅のこちらを購入しました。

網は画像では1枚しか敷かれていませんが、これ3枚敷きになります(勿論3枚付属してます)
我が家のダッチはオーバルなので、斜めに置くとこのコンロなら約半分位で収まりますので、隣で余裕で焼き物ができるって事になります。

更に、このコンロの便利な所は~
炭設置部分が引出式になっていて、網や鉄板に干渉せず火力調整や炭の追加ができるのです~(^^)

我が家、数年前に火消し兼用火おこし器(って言う名の単なる入れ物?)を購入しています。
(詳細は少し成長したアウトドアライフでご覧になれます^^)
火消に時間がかかるので、購入しようとおもったら、火おこしもできる器が売っていて購入したのですが、こちら強風などの場合(河原などの場合なんでもなくても風が強い事が多々ある)でも容易に火おこしができて大変助かっております。程よい通風で火おこしが早くできるだけでなく、着火剤なども余分に使わずに済むので大変経済的だし、着火の整った炭を順次コンロに移動す出来ることでコンロの火加減が常に一定化できて物凄い便利です!
そう、着火状態が安定した炭を並べてコンロを使い始めますが、炭の大小は自然の物なのでどうしても出てしまいます、コンロを使ううちに小さい炭は火力が落ちるので、追加したりしますし、調理内容によっては炭を移動して火加減調節することも多々あります。更にダッチを使うようになってからは、頃合いのよいサイズの炭を蓋上に置いて全面調理をしたい時も出てきたりするので、コンロの炭を減らしたり追加したりが更に増えたのです。

そんな作業をする際、この引出し式はとーっても便利!

この部分が弱い!と思えば引き出して移動・追加できるし、頃合いの良いサイズの炭をコンロ内に発見した時もスムーズに出す事ができるんです(^^)

正直、以前持っていたコンロは当時(結婚直前の新発売なので十数年前の品)12000円位する品だったのですが、そんな素敵な機能はついてませんでした(^^;)
当時は今ほどアウトドア用品が色々出てなかったからなのか?それとも現在では色々なアウトドア用品を出しているメーカーさんなのですが、当時はまだアウトドア用品を始めたばかりであまりわかっていなかったのか?その辺は定かではないのですが、とにかく値段の割には使い勝手がイマイチなお品でした。しかも、そんなことはつゆ知らず何年も押入れに温存していたのだから、時代遅れでも文句は言えなかったりするんですけどね(だから買い替えたって話もある)

とにかく、サイズが大きくなっただけでも使い勝手が断然UPしているのですが、この素敵な機能のお蔭でもう楽チンで楽チンで(>▽<)
使い終わった炭は火消壺に入れる事で、次回また炭として利用できるので初期よりも無駄は少なくなった我が家ですが、当然灰などはゴミとして出ます。灰を火消壺に入れても意味がないので、BBQ場でゴミとして引き取ってくれる場合は、所定の処理場へ片づけるのですが、その際もこの引出しだけ持っていけば処理することができるので大変楽です。
以前だとコンロ内に炭置き用のトレーがあって残り炭はそこへ残るのですが、灰はトレーに開いている穴(通風穴らしい)を一部すり抜けたコンロ内に散らばっておりました。つまり、残り炭はトングで火消壺へ移動した後、トレーに残っている灰をコンロ内に落とし、コンロ丸ごと(頑丈なだけに意外に重い)処理場へ運ぶ必要がありました。しかもその作業をしないとコンロの溶接部分の隙間から灰がこぼれおちます。持運びの際にも困りますし、帰宅の車内でこぼれても困るので、処理場がある時は処分させてもらうのですが、重いコンロ本体を傾けたりして綺麗に灰を片づけるのが結構重労働でした。
処理場が無い場合は、自宅へ持ち帰るのですが、コンロ内だと後処理に本当に困るので、火消壺に灰を移すのですが、これもまたコンロを傾けてトントン叩いたりで結構大変(++。)一度など面倒で灰をそのままにコンロを箱(梱包箱まんまで収納してた)に戻したら、帰宅後箱の中が灰だらけで酷い目にあったことも・・・・
とにかく、現地での片付けが億劫になると実は帰宅後が大変になると理解してからは、できるだけ体力が残っているうちにきちんと作業をこなすって同居人とも決めてBBQに行っているのだけれど、コンロは毎度かなり曲者だったので、買い替えてこんなに便利になり嬉しい限りです!!

それともうひとつ、このコンロは後からも専用の付属品が買い足せる事も有難いです。
例えば、焼き網・・・・・市販で色々なサイズが売っておりますが、手持ちのコンロにジャストサイズ!ってのは、やっぱり探さないと中々ね(探してもない事もあるし)でも、こちらのメーカーだと付属アイテムをばら売りしているので、網が焦げてしまったり曲がってしまったりしても安心です(そう、曲がる事あるのよね~)
鉄板なども売っていますのでまさかの焼け焦げなんて場合も安心です(^^v

更に~こんな付属品も!クールスパイダー専用ケース
お店でも売ってて、お兄さんにも勧められたのですが、そこそこのお値段した為コンロの収納時箱の方がいいかな?と考えた私は購入を反対しました。
しか~し、思った以上にクールスパイダーはコンパクト収納ができた(我が家の物置は小さいんで)のと、灰の処理も楽で持運び時縦向きになっても困らない事(前のコンロだったら絶対中灰だらけだった)が解ったので、次回BBQに行く前に購入しようと思います(^^)
そう、お店のお兄さんもいってましたよ「使ってみて必要だったらいつでも買い足しできるので、またいらしてください」ってね。
この気軽さは本当に有難いです!必要だって時に買い足せないのは困ります
d(-。-*)
要不要なんてその場でわかる物と解らない物があるのは当たり前なんでね~このメーカーに決めて良かったです。

そうそう、我が家は椅子やコットを利用して飲食スペースを設営するので、背の高いコンロの方が都合が良いのですが、人数が増えた場合、椅子が足りないなんて事もあるかもしれません。その場合レジャーシートで座る場所を確保することもあるかと思います、そんな場合、クールスパイダーだと高さ調整ができるので、助かります。
最近はやりのロータイプの椅子等の場合もやっぱり背の低いコンロが必要になると思うのですが、その場合にも使える高さになってるみたいです。
もう1ランク上の品だと焼き網の遠火調整もできる品もありました・・・・これも便利だな~と思いましたが、ちょっとお値段アップするので、我が家は遠火調整は炭火でいいか~とこちらを選択したのですが、遠火の強火とかカッコイイ~(>▽<)と思ってしまいました。
今回のBBQの様子やメニューについては別記できたらな~と思っていますので、お楽しみに~(え、興味ないですか?)

GWデートで物色したもの(^m^)

2013-05-10 13:15:00 | ┣ インテリア&掃除
ゴールデンウィークの話を先日記載しましたが、実家へ行った際1日同居人がデートに誘ってくれました(///。///)ポッ
いや~お恥ずかしい、まったく新婚でもないのに(金柑の年齢で推察可能かと存じますが、結婚して十ン年目っすよ)何をお馬鹿な事を言っているんでしょうか・・・・私。
いや、いくつになっても(イヤイヤ、我が夫婦の年齢考えてもどうかしてる=v=;)こういうのは嬉しいんですね~なんつって。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

携帯の方用応援ポチ→片付け・収納ブログランキング

恐竜が産まれる前は、こういうのよくあったんですよ、初孫の金柑が可愛くて仕方ない義父母はそれはそれは喜んで預かってくれました。しかし・・・・恐竜が産まれた時は、可愛さは同じでも年齢がね~(流石7歳差の姉弟)
気配り目配りの必要な月齢の赤ん坊を気軽に預かるには、ちょっと体力が心配だったようで、朝から夕方まで!なんてのはちょっと無理で、近所に2人で買い物へ2時間ほどなんてのがMAXになっておりました。
流石に最近は、オムツやミルクの心配もなく、大人と同じ物を同じタイミングで食べられる様にもなりましたし、自分の要望もたどたどしいけれど説明できるようにもなったし、義父母はお年寄りで体力がないって事も理解できるようになったので、たまに半日預かってもらえるようになって、久々に以前のような時間がとれるようになったって訳です(^m^)
半年位前にも確か映画デートをさせてもらったような気がします・・・・いや~子供が成長するっていいなーなんてね。

でですね、まあ2人で「観たいね~」って意見が一致した映画がありまして、それを観る事に。
義父母宅からのアクセスもいいので、新宿へ出ました・・・・・凄い久々だわ~まだ伊勢丹の新装オープンを拝見してませんで、映画の後はトルコ料理(昔行ったお店は無くなっていたので、別のお店でしたが美味しかったです)でランチをして、伊勢丹へGO!
おお~何か変わった(当たり前です)そして以前より見やすくなった気がしました。
伊勢丹でのお目当ては2つ、義母への母の日のプレゼントと私のお誕生日プレゼント。まずは義母へのものを見まして、同居人とアレコレ相談して普段身に着ける物に致しました(詳細は割愛^^)

その後、私の洋服でも見ようかな~と各フロアを散策しがてらウロウロ。でも正直欲しい洋服がある訳でもなかった(オイ)ので無理して買うのどうよ?って事で、取りあえずプレゼント関係なく見たいものを見る!って事に。ちょっと見て見たかった品がアレコレあったりして、ああそうだ!食器とか買っちゃおうかな?なんて訳わからない事を思い出したりして・・・・もう完全にウィンドウショッピング楽しんでます(>m<)
たまたま同居人がトイレに行くと言うので、じゃあこの辺をウロウロしてるよと返事をしてあまり離れない距離でウロウロうしていたら、家具ゾーンにあたった。
ああ、そう言えば引越し前の計画では、壁に造作してもらった家具についている収納デスク用の椅子は、ダイニングの椅子を兼用しようと思っていたのに、いざ使ってみるとダイニング椅子が大きい事もあってか?大した距離(2mチョイ^^;)でもないのにその移動が面倒で、結局旧居キッチンで使っていた踏み台折り畳み椅子(吊戸棚の物を取るのに不可欠だった)を取りあえず置いてみたらとーっても便利で本来2F納戸に置いて使う予定だったのに、引っ越し後ほぼ1度も納戸に納まる事がない状態になってしまっている。
正直、2Fには椅子といえば金柑の勉強机用のキャスター付椅子しかなく、クローゼットの天棚とか納戸に設置した巨大メタルラックの上段等々の荷物を出し入れしようと思うと適度な踏み台が存在していない・・・・お蔭で納戸では処分予定の箱やらカゴやら(壊れてて非常に不安定><)を踏み台にしたり、クローゼットなど破損覚悟で(え?)下置きしている引出しの上などに乗って作業することになる・・・・・・思わず2F用に踏み台買おうかと何度も思った位だったが、同じようなアイテムは2つも要らないしな~と思ったり。
正直収納デスクではパソコンやセルフネイルやちょっとした書き物等をするので、座っている時間が意外と長い、しかし簡易の折り畳み椅子ってだけではなく踏み台が本当の姿なもので、すわり心地は物凄い悪いのだ(--;)
借用画像ですが、こーんな感じの折り畳み椅子。
注:類似品ではありますが、全くの同型ではございませんので悪しからず
良く見かけるタイプで、お財布に優しい商品です。
踏み台としては、頑丈で十分機能しております! 背もたれにもなる取っ手?付で数分腰かける程度なら全く問題ないとも思っていますし、旧居では来客時、椅子が足らなかった場合に私の椅子として活躍してくれたこともある有難い存在です。
折りたためばスリムになるのでちょっとした隙間に収納もできて簡易椅子・踏み台としては物凄く優秀なのであります。

しか~し長時間座る椅子!って使い方だと話は別です(==;)同居人など、パソコン作業を30分もやると「腰が痛い><)」と言い出す位、そのすわり心地は最悪。本来座る機能はオマケのようなもので折り畳み式踏み台なので商品が悪い訳ではありません!我が家の使い方が悪いのです・・・・・・そんなに腰が痛いのならダイニングから椅子を運べばいいのに~と思うのですが、ダイニングの椅子はガタイが大きいだけでなく、脚が四方へはみ出ているってのもネックなんですよ。
はい、過去ご紹介しておりますが、我が家のダイニングチェア・・・・・デカイ(^^A)
背もたれもちょっと大き目ですし、座面が後方へ傾斜気味なのもあって、物凄い脚がはみ出ております。
ダイニングテーブルとの兼ね合いをご覧頂くと解りやすいのかな?幅90cmになんとガッツリおさまっていることでしょう、背もたれの傾斜もとーってもリラックスできて快適・・・・・ってやっぱりデカイ(XX。)

これを運ぶのが億劫(合板ではありませんが、支柱が細いので重さはさほどではない)というのもありますが、リビングの通路付近にこれが鎮座する格好でデスクを使うというのも実は問題d(-。-*)
リビングからダイニングとかリビングからキッチンという動線にちょうど椅子があたるんです。そのためこんなに激しくはみ出した部分があると・・・・・正直鬱陶しいんです。
先にご紹介した折り畳み椅子だとゆったり椅子を置いてもソファとの間に60cm以上の通路ができます。更にデスク幅が70cmチョイだと思うのですがそれからもはみ出さない形で作業ができます。
まあ、先ほどのダイニングテーブルとの兼ね合いをご覧頂くとわかると思いますが・・・・・ダイニング椅子ではそうはいきません。
見た目さほどのスペースを取っていないと思っても、足元はセリ出た脚があるし、巨大背もたれは私の胸位の高さになるので上下左右物凄い存在感になってしまうのです。
いや、ダイニング椅子としては全く問題ないですし、本当に買って良かった品だと今も思っています!でも・・・・我が家の収納デスク用のチェアとしてはかなり巨大なのよね(^^;)

そんなこんなで、納戸でも不便をしているし、観念してデスクチェアを買ってもいいかな~とはおもっていたのですが・・・・・・・・・収納スペースがないので普通の椅子って訳にはいかなかった。デスクを使っている時はいいんですが、使わない時は全て収納されて壁面棚になっちゃうので、普通の椅子がそこへ鎮座していると物凄い変なんです(*~*;)
買うならスツールタイプか、小棚に見えるようなものか、はたまたオブジェのようなものか・・・・・と悩みました。
しかし、背もたれないと疲れるし、スツールはやっぱり長時間座るものではないようですし、困ったな~
数か月前から色々見て調べたりもしていたのですが、現物をみてみないとすわり心地だけはわからないので、買えずにおりました。
まあ、そんな経緯で家具売り場を見つけると椅子を見たりしていたのですが、なかなか思う品に合えませんでした。
で~今回ちょっといいかな?って思うものがありました。



Foldin-Air-Chair(フォールディング エアチェア)

結局は、折り畳みできて背もたれがある方がいいのかな?ってな結論です(^^;) (借用画像・深謝-人-)画像にはプロデュース元のMAGISのHPがLINKしてありますので詳細は画像をクリック★
こちら樹脂製の折り畳み椅子としてはちょっと高価ですが、屋内屋外を問わず使えるというふれ込み。折りたたみ椅子って簡易椅子なので若干脚などが細身にできている事がありますが、こちらはズコーンと太いです。その分重さもそこそこ増すのですが、今まで金属製の踏み台椅子だったので重さは別に気になりませんでした。
太い方が見た目的にもガッチリしてて、他の家具との兼ね合いがいいかな?と思ったのと、全体が角のない加工になっているので、子供達が万が一ぶつかっても痛くない感じがよさそうに感じました。
スリッパを真冬以外使用しない同居人は四季の半分以上、家では裸足(靴下嫌い)なので、足掛けも丸く加工してあるのはいいと思います。背もたれも座面も角はありません、暴れん坊の恐竜が間違ってぶつかってもこぶ程度で済みそうで安心です。
それともう1つ、太い作りだからか?複雑な構造ではないのですが、物凄い安定感があり更に腰かけた際、不思議なバウンド感(なに?)があるのです。座面も丸いだけでなくお尻のカーブがあるので何気に気持ちいい(^^)
良いね良いねと思っていると、同居人が戻ってきました。すかさず「これどう?」と尋ねると最初は「樹脂製の折り畳み椅子でしょ?」なんて言っていたのだけれど、座ってみると想像以上に体の安定感があるらしく「気に入ったならいいよ」とのこと。
いや、気に入ったから聞いたんだけど・・・・・・まあいいか。
今回購入したのは、画像の白。
伊勢丹では3色展開で 緑 赤 白(ベージュ?) で、ちょっと緑と迷ったんだけど、折りたたんで壁に立てかけた時、我が家の壁は白なんで、白が無難かな?と白に決定。
肘掛付(肘掛付タイプもあります)も素敵だったが、普段はリビングのどこか(どこだよ?)に適当に立てかけて置いておくと思うので肘掛け無にしました。
配送手配をして支払いを済ませたのですが、後日「国内在庫がきれているので少々お時間を」と連絡が。別に急いではいない(もうずっと我慢してるんであと数か月位平気)ので、入荷次第で良いと返事をすると「6月には入荷する予定なので、5月中旬に詳しくお返事させてもらいます」との事だった。なんだ・・・・1ヶ月で届くなら全然OK(^^v
そんな訳で既に支払完了だけど、まだ品物は届いてません(^^;)でも届くのが楽しみです~

正直、今の折り畳み椅子のン倍だと思うと何か期待しちゃいます・・・・・本当にお値段なりの仕事してくれるのでしょうか?(今更?)
いや・・・・いいです、すわり心地は格段にアップするはずなんで。
同居人には、ちょっと折り畳み椅子としては高価だったので「これ、誕生日プレゼントでいいよ(^^)」と言ってたら
「え?椅子だよ・・・・しかも皆使うし」と笑ってました
そこまで言ってくれるなら、他にも何か買ってもらおうかな?とまだまだ時間があるので伊勢丹を散策したり(>m<)

で、みつけたら買い足したいな~と思っていたんですが、どうも国内販売していないと思われる食器をたまたま発見し、値段もみずに2つ購入しちゃいました(>▽<)
探していたのは、DANSK Brown Mist
以前はデパートで普通に売っていたシリーズなんですが、今はあまり見かけない(国内販売してないのかな?)
もともと、ブラウンは並んでる数も少なかった気もするんだけど・・・・・十数年前(もっと?)から持っていたのがブラウン(ブルーもある)なんで、同じ物が欲しくてさがしてました。
ちょっと癖のあるデザインなので、ネット購入ではなく現物をみて買いたかったのでたまたま並んでいてラッキーでした(^^v

DANSK Brown Mist シリアルボール
こーんな器です
鉄粉(だっけ?)で斑点模様がでる渋めの器。
確かオーブンOKなので2つ揃えでグラタン皿にも使えていいな~と思っていたら、私の器なのに(結婚前からの持ち物)私の母が気に入っているので置いてけ!と(オイ^^;)
このほかにもサラダボールも2つ揃えであり合計4つなんで何かと便利に使っていたらしい・・・・本当かな?
仕方なくBrown Mistは母に預けてお安いグラタン皿を購入し新婚生活を送ってました。
しか~し、何度実家にいってもサラダボールは使ってる風ですが、こちらは殆ど見かける事もなくキッチンをみると食器棚の奥深くに鎮座・・・・・使ってねーじゃんとは思ったのですが、母は気に入ってると言うしほとぼり覚めるのを待つことに。そうこうしているうちに金柑が産まれて3人家族になっちゃって数も合わないからいいか~と諦めたのでした。
しかし、母が亡くなって食器なども処分する必要が出た数年前、やっぱり食器棚をみると奥深くにシリアルボールが鎮座・・・・サラダボールはそのまま残して(え?)現在住んでいる親類に使ってもらう事にしましたが、私が好きだったシリアルボールは2つ引き取ってきました。
人数が4人になっているので、グラタン皿としては使えないんですが、小鉢として活躍してました(^^v
でもね~スープとかにも丁度良い大きさなんですよね、コレ。
子供達が子供食器からそろそろ卒業なんで、できれば御揃いでコレを使いたかったんですけど、どこを見ても売ってない、何故?廃盤なのかな~とか思ったりして半分あきらめて全然無関係なスープ用ボールを4人分去年購入したんだけど・・・・やっぱりこちらの方が厚地で使い勝手がいいな~なんて(^^)
でも見つかってよかった~
私の記憶ではそんなに高価ではなかったと思うのですが・・・・伊勢丹では1つ3000円でした(@Д@ノノ
でもここで買わないともう会えないような気がした(気のせい?)ので2つ買っちゃいました(^m^)
ちなみに、我が家の既存品とちょっと趣が違う(え~>A<)
どれだけ違うかと言うと~

右画像上段は、既存品と購入品を一緒に撮影。
個体差の多い器なので、現品見て買いたい!と良さそうなのを買ったつもりでしたが・・・・・凄い違う(>0<)
個体差ってどのくらい?って謎に感じるかと思いまして、既存品を並べて撮影したのが下段。この位・・・・鉄粉のポツポツだとか縁の茶色の雰囲気だとか、同時期に購入しても結構違います。
でもまあ、器のサイズとシルエットは同じなんでいいか~とは思います。それと購入品同士はまあまあ似た感じなんでね。
それにしても、縁の茶色部分・・・・凄い違うんですよ、別の品見たいに太い(^^;)鉄粉のポツポツは、たまたま並んでいた品の飛び方が雑でポツポツでなくボトッみたいなの(ちょっと何かイヤだった)を除けて、見た目の似たのを2つ揃えたらコレになっちゃった感じなんでもう仕方がありません。
一応ペアとしては成立しているのでまあいいか~って感じです。
後で気づいたのですが、もしかして窯が変わったのかも?と思いました。
理由は↓↓↓コチラ
裏刻印が全く違うから~
既存品は、大き目で内容的には細かい感じ




購入品は 小さくて文字の判別も厳しい上に内容が大雑把。
書いてあることは同じなので、まあ模造品ではないのは確かですが、刻印が滲んでいるというかずれているのはちょっと寂しいですね。

と言うか・・・・私が持っているDANSKの器は数種類あるのですが、シリーズが違うと刻印も違うので、どちらが正しいのか謎。まあこんなの使い勝手に関係ないからどうでもいい様にも思えるんですが、いくら既存品が古い品(多分18年前位)だからってこんなにも違うものなのかな~?と思ったりしてます。まあ、十年以上前だから会社の方針も変わったりするのかもしれませんし、いいっかー(結局いいのか?)

で、これも私が欲しかった物なのでプレゼントって事にしました(^m^)










最後は・・・・私じゃなくて同居人の物を買いました。
menu Vacuum Stopper(バキュームボトルストッパー)

飲み残したワインのボトルから空気を吸い出しワインの酸化を防ぐワインセーバー
本体をボトル口に差し込み、上部を抵抗を感じるまで数回ポンピング(上下運度)
すれば、ボトル内は真空に近い状態になり、約3~5日間の保存が可能になる、
お手入れは水で洗い流すだけ

------------というお品です。
バリエがいくつかあります!我が家が購入したのは右端~
ワインが好きで、お手頃価格のものをよく購入するのですが、私は下戸なので1度にグラス2杯が良い所。同居人は普通に飲めますが、ビールが一番!な人なので、ビールと合わせると一度に飲む量は大したことありません。フルボトルを買うと2度位で飲む事が多いんです。
元々、ソムリエナイフとセットになった安価なボトルキャップは所持しているのですが、一度翌日飲んだら凄い味が変わっていた事があって(それはそれで悪くない事もあるけど)バキュームを買ってもいいかな?と思っていました。しかしバキュームって結構大きいし、キャップも別になっていて収納を考えるとどうしたもんかなーと先日話していたんです。
たまたま、テーブルウェアコーナーでこれをみつけて、最初はボトルキャップだと思って「随分高いなー」と手にしたら、実はバキューム機能付きと聞いてあまりのコンパクトさに感動!こんなにコンパクトなら手持ちのボトルキャップ処分してこれに入れ替えるだけだからいいじゃん!と購入することに。
しかし・・・・普段私たちが飲んでいるワインの数倍するとは・・・・どっちが主役かわからんですな(苦笑)
でも、スリムでコンパクトで便利なので冷蔵庫で休憩中(単なる飲み残し)のワインボトルがっちょっと高級に見えたりします(気の迷い)
いや、満足なお買い物です!ワインアイテムはそろそろ買い替え時なので、ソムリエナイフももっと良い物(キャップとセットで3000円位のチープ品を使ってる我が家^^;)と買い替えたいなーと思っているのですが、使うのは私ではないので、同居人の気に入るものを気長に探す予定です!

そんなこんなで、GWの買い物は終了~
その後、伊勢丹を出て南口方面を散歩してその昔よく行った中国茶房・・・・もうないかな?と思ったらあったよ(@Д@ノノ
ティータイムをゆっくり楽しんで、お留守番組の皆さんにお土産のスイーツを買って帰宅しました。

帰宅するとタイミングよく、義母が夕飯の支度をしてくれておりまして(相変わらず鬼嫁^^;)美味しいお夕飯を頂いて、食後は皆でお土産のスイーツを食べました。

あ~楽しかった(>▽<)お天気も良かったし映画も楽しかったし、凄い素敵なGWでした!!
またデートしたいです~

2013年GWの記録

2013-05-07 13:56:23 | 日記&更新履歴
今年もやってまいりました、ゴールデンウィーク!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

携帯の方用応援ポチ→片付け・収納ブログランキング

なーんて思っていたら・・・・・真ん中平日の前半後半休暇でした(^^;)
大型連休だと、同居人がそわそわして面倒くさいんで、私には中休み(出勤・登校・登園日の事^m^)が入って色々な意味でラッキーでした(^^)v

大抵、我が家GWには実家に行きます。
実家は両家とも東京なので、関東の片田舎の我が家からは帰省ラッシュと逆走なので、交通渋滞なども気にせず気楽でたすかります。
といってもここ数年は、私の母は入退院を繰り返し泊りがけって訳にはいかないので、入院中は家族で病院を訪ねたり、自宅療養中は、日帰りで母と実家で飲食ってな感じだったので、あまり大げさな支度事も必要ありませんでした。結婚から7~8年は前半を義父母宅で凄し後半を私実家で過ごすってな感じで荷物も多いし移動も大変だったりでとっても慌ただしかったのが何だか懐かしい感じがします。
母が亡くなって3年目なので、スッカリ帰省も義父母宅だけになりまして、長い休みだと逆に持て余してしまう感じです。
今年は中盤で3日平日があり、私が助かったーと思ったのは、一旦出勤登校が入るのでどこかへ泊りがけで出掛けずに済みそうだなーと思ったから。
案の定、色々考えた同居人は日帰りでチラホラと近場に行く程度で満足してくれました(^皿^v


<今年の我が家のGW>
27(土) 義父母宅へGO!

28(日) 子供達を義父母にお願いし、同居人と1日デート(>▽<)
       映画を観て、トルコ料理を食べて、欲しかった品を物色して大満足の1日でした
       (買い物内容は別記しますね~)

29(月) 某公営巨大動物園に義父母とともに出かける
       久々の動物園~物凄い歩きました(園内激広)でもそれぞれ満喫できました


30(火) 同居人出勤・金柑登校・恐竜登園
       皆の居ない間に、洗濯と格闘する私(^^)

5月
 1(水) 同居人出勤・金柑登校・恐竜登園
       皆の居ない間に、片付け&買い物と格闘する私(^^)

 2(木) 同居人出勤・金柑登校
      恐竜創立記念位でお休み(TT。)
       朝から暇を持て余す恐竜相手に試行錯誤の1日(=v=A)

 3(金) 天気がイマイチだったので家で過ごす(え?)


 4(土) 上野の科学博物館に行く(同居人提案に丸ノリしてみた)
       電車のチケットを予約しなかったので、普通列車で行く羽目になり
       物凄いシンドカッタ(XX。)同居人はツメが甘いから困る

 5(日) 義父母宅に届け忘れた(え?)鉢植えを届けがてら、BBQ用品を見に行く
       引っ越しで近くなったからこそできる「急なお届け」ああ、引っ越して良かった
       午後はゆーっくり翌日のBBQの仕込みに費やせました、買い物も近くなって
       便利便利~

 6(月) 車で数十分(旧居だともう少し遠かったけど)の公営キャンプ場へ行く
       同居人が4月下旬に急に言い出したので、予約がココしかあいていませんでした(==;)
       相変わらず、物凄い行き当たりばったりです。
       でもこの日は夏日で爽やかな風が吹く川岸は凄い気持ちよかったです!!
       新導入したBBQアイテムも大活躍で楽しかった~
       (このアイテムについても別記しようかな?)



そんなこんなで我が家のあちこちウロウロしたGWは終了です(^^)
お蔭さまで子供達は楽しんだようでした。


そんでもって私は・・・・・朝から洗濯ものと後片付けに翻弄されています(^^;)楽しんだ後は仕方ないですね~

その片づけについても書きたいですが、今日はお迎えタイムになっちゃったので、ここまで~って事で。

2013 ゴールデンウィークの玄関

2013-05-01 14:18:53 | ┗ 玄関
恒例になっているようないないような?我が家の玄関飾りシリーズです。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

携帯の方用応援ポチ→片付け・収納ブログランキング

本来なら、子供の日のディスプレイをしたいなーと思っていたのですが、今年は「これだ!」ってな飾りにめぐり合えず、ずーーーっと変わり映えしない状態で4月をすごしておりました。

結局子供の日っぽいディスプレイ用品は見つけられないままだったのですが、嬉しい事に我が家の花壇が花盛りになりまして、間引き方々早積みの生花がたくさんあるので(つーか毎日花摘みしないとなりません==;)春爛漫を玄関でも味わおう!って事に。
そんなゴールデンウィークの玄関はこんな感じ~
お得意の100均ミニ花瓶の出番です!
適当に摘み取ったお花を挿しまして・・・・お水をいれただけですが、量が多いので結構華やかに感じます。
と言っても・・・・・再三記載しておりますが、受け皿になっている青い深皿が直径30cm以上あるので、お花の量はチマーっと見えます(^^;)
花の長さを考えるとこれ以上背の高い花瓶では生ける事ができない(何せ新しい花芽を傷つけないように、間引いたお花です)し、摘み取るのはほぼ毎日なのでドンドン増えるから直径はそこそこ欲しいし~でこのミニ花瓶がとっても使い勝手が良いんです。
全体図ではお花がどんな感じかサッパリわからないかもしれないので、お花のアップも。

マーガレットとスミレ(ビオラかな?)です。
スミレは、寒い冬の玄関を華やいでくれた株が巨大化したため、手持ちのハンギングバスケットでは窮屈そうだったので、玄関前にできた(無理矢理作ってもらった^m^)花壇へ移動させたら、更に巨大化して偉い事になっておりまして、今少しずつ株の整理方々間引きをしております。
マーガレット・・・・こちらは、去年から南花壇を賑わしてくれた元気な株なんですが、夏に巨大化しましてあまりにその姿が立派で素敵なので、切り戻しを殆どしなかったのですが、見事に越冬してくれました。
しかーしd(-。-*)
今年1月2月にやってきたドカ雪で春の早咲きを期待していた花芽のたくさんついた枝がボッキリと折れちゃった(XДX。)物凄い立派な株に育っていたので、積雪が凄くて何度か雪払いをしたんですが・・・・・株の1/3しか枝が残らなかったのです。
残った枝は可哀想過ぎて切れませんでしたが、変な状態に折れちゃった枝は潔く短くカットして春を迎えました。

ちょっと良くわからないのですが、恐らく5月初旬頃からが見頃だと思われるこのマーガレット・・・・残った枝は更にそだちまして、何とか株の半分を覆う大きさまで成長、短く切り戻した部分は根本付近からモリモリと新芽ってな2段階状態でずーーーっと青々としていたのですが、ちょっと早めの4月中旬(もう少し早かったかな?)に見事花が咲きました!勿論ドカ雪に負けなかった枝の花芽からです。
切戻した部分の新芽はまだまだ葉が茂る程度で咲くのかな?ってな状態でしたし、余所のお宅でもまだあまり見かけない時期だったのでやっぱり不格好でも越冬しきった枝を残して良かった~と思った一瞬でした。
とはいえ・・・株は異常にアンバランス。花の付き具合は物凄く良いですが、株元の新芽も育てないとならないから株も疲れちゃうんじゃないかなーと思ったり。
そこで、咲いたお花は数日持つのですが、ちょっと早めに摘んで株の疲れを軽減されてみよう!って事にしました。この処置が正しいのかは謎なんですけど・・・・・4月下旬ころから新芽にも花芽が見え始めてきたので、越冬枝の花芽は早々に終わらせて枝も切り戻してあげた方がいいんじゃないか?と言う事もあるので、越冬枝の開花を促す為にもドンドン花摘みしております。
そのせいかな?花芽がもっともっと促進されて・・・・・何か凄いです。
画像のマーガレットはこれで1日分。勿論根こそぎ花摘みしては南花壇が寂しくなっちゃうので、1/3は残して摘んでるのですが、摘んでも摘んでも翌日に複数開花するので、花瓶の花がドンドン増える状態です。
枯れてないのに捨てちゃうのは(最初は少し長めに咲かせておいて摘んだものは処分してました)とっても可愛そうなんで、生けているんですが・・・・ミニ花瓶にも限界が(^^;)嬉しい悲鳴とでもいいましょうか・・・・有難い事です。

ここが満杯になったら他の場所へ空き瓶でも置いて生けてみようかな?と思います。同居人も凄く綺麗だねーと喜んでくれました!

そうそう、このマーガレット・・・・引っ越しのお祝いで頂いた鉢植えだったのですが、最初は白い花が咲いてました。鉢についていたタグには「イエロー」と記載があったのですが、物凄い薄いイエローってのもキツイ位白かったんで、タグが間違っているんだろうなーと思っていました。
しかし、今年開花したら見事に黄色でした(@▽@ノノ
良くわかりませんが、元々早咲きさせた温室物だったようなので、色が薄かったのかもしれませんね~
いや、白も可愛かったですが、黄色もいいです!何か私でもこんな風に夏や冬を越せさせることができるなんて、思わなかったので嬉しい限りです!