goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり主婦日記

★お弁当★片付け★子連れ旅行記★ [since 2005]
お気楽主婦『のんびり』の日常をお楽しみください

2015/7 楽天セール:その2

2015-07-08 17:33:03 | ┣ メイク道具&ファッション
え?先月あったのに・・・・またセールするの?
いや、ちょうどよかった買いそこなった品が後からあったんだよね~
6月下旬にも買い物したけど、やっぱりお得だと思うと買っちゃうよねぇぇぇ(ダメな私)
 ランキング参加中☆読んだよ~の足跡代わりに 
 それぞれ1ポチしてもらえると嬉しいです(^ー^) 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ  人気ブログランキングへ
2015/7 楽天セール:その1
の続きです(^^)










2店舗目 キャラカ
ジェルネイル  N.O.U.V ビルダージェル

以前はibdのビルダーを使用していたのですが、メーカーが定まらずお試し買いしたクリアTOPをビルダー代わり(にはならないんだが^^;)に消費していたため、ここ1年位は買い足しておりませんでした。
そろそろ不要TOPもなくなったので、ビルダーを購入しようかな~と思ったら、ibdが驚くほど値上がりしてた(TДT)
別にibdじゃなくてもいいんだけれど、他に思いつくメーカーがないな~お手頃価格でテクスチャも好みだったのに~とウダウダし続けて数か月。N.O.U.Vのビルダーが新発売されたらしいので、お試しすることに。
N.O.U.Vは現在TOPを使っていますが、価格も使い勝手もほどほどで満足しているメーカーなので、もしや乗り換えられるかも?と期待(^m^)
ジェルは使い勝手メーカーによって色々あるのですが、私自身の好みもあるので評判が良いから合うって事でもないと最近わかりました。筆との相性とか使う装飾アイテム(ラメやホロ等々)によってもちょっと感じ方が違う気がします。結局、合うものを見つけるまでジプシーするしかないんで、本当は同じ品をずっと使いたいところですが、実はビルダーは最初に手にしたibdが意外にも快適に感じてしまい、他メーカーを試したことがないんです(^^;)
本来なら「お試しミニサイズ」を購入したいのですが、セールだし発売記念もあるのか?お値引がほどほどで納得できちゃったので、スタンダードサイズを購入してしまいました。
量がそれなりにあるので、不作でない事を祈っています(-人-)




カラースタッズ ラウンド 1.5mm
ビンテージオリーブ 50P
 
スタッズを埋め込むにはテクスチャ固めのジェルがあると便利だなーと思っていたのですが、このところずーーーっとビルダーがなかったので、導入できずにいました。
ビルダー買ったので、ついでにポチ。お安い品なのでそんなに期待していないのですが、ダークオリーブって事でちょっと今までと雰囲気の違うネイルができるかも?と思ったり。
手持ちの装飾アイテムがそろそろそ飽きてきたので、方向の違うものにチャンレジ(^^)










ネイルリーフ プラチナシルバー

銀色の箔みたいなヤツです。
つかった事ないので、お試し(^m^)こちらも埋め込む必要があるので、ビルダーを試すにはもってこいなアイテム~
但し、きらきら半端ない感じだし、デザインが渋い気もします・・・・レースやホロと組み合わせるといいのだろうか?



















POSH ART ピンチくん 6Pセット

ジェルネイルでCカーブをつくる便利ツール。

見た目ミニサイズの目玉クリップそのものなのが微妙に不安(==;)
存在は随分前から知っていたのですが、使っている人の話も検索であまりHITしないし、近所のジェルネイル用品のお店にも売ってないので、どんな品なのかほぼ未確認で購入・・・・でも数百円の品だし、他に必要な大物があるから送料の心配が無用なので今回ポチ。私向けな品だといいな~(祈)
もしもただのミニ目玉クリップだったら、次回からは100均とかで類似品をさがすと思うけど。










3店舗目 ネイル工房
極薄 ウォーターシール(16枚)

幾何学模様=各2枚×5種/リアルプリント=各2枚×2種/レース=各2枚×2種

いままで粘着の普通のシールしか使用したことがないのですが、こちら水で極薄シートをはがす作りだそうな・・・・粘着タイプは経年劣化が結構激しく、品によってはシールそのものが固くなったり粘着が弱まったり台紙から剥がれなくなった経験もあります。全く別のタイプらしいので、ちょっと楽しみ(^m^)
更に極薄ってのも扱いやすそうなので、期待してます!!
お値段も通常価格でも一般シールよりお安い設定なのも嬉しいですが、今回はセールでさらにお値引されているので、気になる模様をたくさん買ってみました~薄い品なので、メール便にできるのもGOOD★
使い勝手がよかったら、リピしたい品です。



ステンレス ミニハサミ
手持ちのミニハサミ、実は100均商品(^^;)
ジェルで汚れて(ベッタベタになって)しまうので、高価な品は気がひけちゃうのであえて100均商品を選んでいるのですが、眉を整えるハサミらしく刃先が湾曲しているんです。
100均を数件廻ったのですが、刃先が尖ったミニハサミは眉用しか見当たらず仕方なく使っているのですがシール・シルクラップ・ラインテープ等をカットするときに刃先に沿って切り口が湾曲してしまい大変不便。

手持ちのミニハサミに刺繍用の素敵な品があるのですが、正直ジェルで汚れてしまうのに2000円以上するハサミを使う気にはならず(プロの方なら切れ味優先で使うんだろうな~)できればオールステンで刃先が尖ったミニハサミを激安で売ってないかな~と思ったら、こちらに248円(税抜)という破格の品発見~
他と抱き合わせでないと購入するのが惜しい(メール便でも送料100円はかかる)ですが、他にも色々買ったついで、しかも非常にシンプル(デコラティブだと洗浄するのが手間なので)だし薬品にも反応しなさそうな(いぶしやメッキはこの場合怖い)オールステンなので、これしかない!と大喜びの1品。
これで、鬱陶しいカーブから解放されます(><)早く届け!!!




ネイル用品色々を久々にドカンと購入しました(^皿^)
バイオジェルだと1つで9000円とかしますので、他まで中々予算が回らないのですが、今回は一番高価な品でビルダーの2000円チョイ。小さな品ばかりなので送料もほとんどかからず済んだからもありますが、安価な消耗品メインだったので、種類をたくさんかいました。全部合わせてもバイオジェルよりも格段にお安いので、懐にも優しい買い物な気がします!
いや、趣味の品なんで買う事そのものが無駄ともいえるかもしれません・・・・(--;)

長くなったので次回に続きます。


2015/7 楽天セール番外編1~フライングポチ

2015-07-04 22:51:33 | ┣ メイク道具&ファッション
まさか先月スーパーセールあったのに、またあるとは思わず、セールに間に合わないもののお値段が若干お得な気がしたのでポチってしまった品のご紹介です。
 ランキング参加中☆読んだよ~の足跡代わりに 
 それぞれ1ポチしてもらえると嬉しいです(^ー^) 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ  人気ブログランキングへ
いや・・・・セール前後は買い癖が残るんだよね(^^;)
それと売上低下を避ける為に送料無料やポイント数倍なんてー付加価値をつけて1品買いでも手が出やすい品などが増える気がするので、買いそこなった品等をお気に入り登録しておくとお得だったりすることがあるんです(と私自身は思っているだけ?)

6月分はなんだか買いそびれが多くて(気づいたらセール終わってた><)後になって「これ、買いたかったのに~」みたいなのが数点あって、どうしようか悩んだのですがないと困る品もあってもういいや~と買ってしまったんです。
一応、お得感のあるものを厳選したつもりなので、損はしていないのだけれど・・・・こんなに直ぐに次のセールがあると知っていたら・・・・・もう少し我慢していたかも(><)って思ったりもします。
まあ、そんな品々をご紹介します~


1店舗目 酵素コスメ・メコゾーム楽天市場店
ブライトニングフォーミュラ15g


某ブログさんで絶賛されていて、以前お試し購入したシミ&ニキビ跡取りクリーム。
そろそろ使い終わりが見えてきたものの6月の楽天セールで買いそびれた(><)しか~し、楽天セール終了後しばらくして店舗さん独自にお買い得セールしてたのでポチ。
クリームの効果を上げる別売りシートがついて通常価格より34%OFF+送料無料なので、お買い得~(^m^)
更に!ちょっと勇気がいるのだけれど、2セット購入で500円引きだったので、毎日ちゃんとケアするぞ!って事で2本まとめ買いすることに。本来15gと小さなチューブなので1本2か月ももたない(メーカーでは1か月推奨だし)はずなのですが、ズボラな私は毎日使う事ができない(ケアって苦手==;)ので1本で半年位もってしまう・・・・効果を感じているのだから、できるだけきっちり使う事が一番だと思うので、推奨2か月分を先買いしたので、せめて2本を4か月(え?)位で使い切ってみたいな~と目標を立てました!
使い切った頃には私のお肌がさぞ若返っていることでしょう(続けばね^^A)




2店舗目 フォーモスト
ロコベースリペアクリーム 


過去何度も登場(ex.去年末のまとめ買い記事)していますが、愛用品です!!
手持ちが1本になったら買い足すーって、年に数回購入。今年は、3月初めにセールだったか?で1本買い足したんですが、足りなかった(^^;)7月で手持ちが1本になっちゃったので、慌ててまとめ買いです。
夏は消費が若干少ないので、このまま秋までいけるかな?どうかな?って感じ。数か月後またまとめ買いすると思います(^^)


まだあるのですが、長くなったので次回に続きます~(^人^)



2015/6 楽天セール:その1

2015-06-02 11:25:07 | ┣ メイク道具&ファッション
はい楽天セール報告、今回も懲りずに参加しました(絶対CMにやられてます私^^;)
 ランキング参加中☆読んだよ~の足跡代わりに 
 それぞれ1ポチしてもらえると嬉しいです(^ー^) 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ  人気ブログランキングへ

毎回「参加することに意義がある!」とわけのわからん言い訳をしつつ、散財しております(==;)
ゴメンヨ、同居人(大抵勝手に買ってる)

今回は~季節物と私の物を少々(毎回か^^A)

勝手ながらジャンル別にご紹介します~(自由で申し訳ない^人^)

1店舗目【ベビー、キッズと雑貨のお店ナカヤ】
ライゼンタール ニマキシショッパーL
(以下借用画像:深謝 -人-)
こーんな感じでビックサイズながら、共生地のコンパクトなケースに収められるというエコバックです。

現居に越してきてしばらくして、近所の大型スーパーが「エコバック推進運動」を初めまして、それを機に私もエコバックを使う事にしたのですが・・・・日用品は重い品もあるので、結構頑丈なバック(エコバックではないヤツ)で洗えそうなタイプを専用バックとして用意しました。とっても丈夫で本当に便利で数年経過していますが、変わりなく活躍してくれています。しか~し、買い物メインで出かける場合は、それをきちんと持つのですが、別の要件で出かけたついでに買い物して帰る・・・・という事が時々あります、そんな時手もちのバックにコンパクトなエコバックがあるとすごく便利だな~と感じたので、とりあえず近所の100均で購入したものを使用していたのですが、毎日同じバックを持って歩く訳じゃないので、以外と移し替え忘れをする私(残念妻です==;)そこで、ものすごく小さなケースを手作り(刺繍糸で編んでみた)してそれをバックの外へフックし入れ替え忘れを防ぐことにしまして、とーっても便利に使っていました。よくみる100均のエコバックですが、オリジナルケースに入っているので、それとはまったくわからず大きめのキーホルダーだと思う方が多かったのもうれしかったです。
しか~し、ケースがお手軽手作りなので汚れや劣化が激しく(100均刺繍糸だしね~)今まで3回作り直しつつ使っていました。格安なのはケースだけではないぞ!と実感したのは先日・・・・ついにエコバックの端がほつれてきてるじゃないですか!!酷使してたから十分だよ~と新しいエコバックを買おうかな?と思ったのですが、もう少し丈夫な作りで今度は共生地の専用ケースのあるものがいいな~と思うように。
そう、本体は数年もったので文句なしなのですが、ケースがね・・・・(==;)編むのに時間はかかりませんが、汚れて洗うと色落ちしたり縮んだりするんで汚れたらアウトなんですよ。バックは汚れても洗えるのにケースがダメなんてね・・・・綿毛糸で編んでみたんですけど、厚みが出てしまい思うようなサイズ感がでなくて刺繍糸にたどり着いたんですが、100均刺繍糸弱すぎ(><)3回目は普通に手芸店でお安めの刺繍糸買う羽目に・・・・ケースのが高くついたのも原因です。

つー訳でここ1か月位いろいろ見て回りました。
店頭もみましたし、雑貨店なども見たんですけど・・・・生地が厚すぎるとコンパクトにならないし、中々思うような品が見当たりませんでした。

たまたまネットで見つけたのがライゼンタールでした。模様がいろいろあって可愛いのも気に入りました。
サイズ感もよさそうだし、肩背負いできるのもうれしい(^^)それに小さなケースがついているのが何より良かったです!勿論100均品よりも生地厚があるので、たたんだサイズは大きくなりますが、可愛いケースなのでちょっといいかな?と思ったので今回のセールでポチすることに。

こちらの模様はマリーゴールドという模様で日本限定発売らしいです。
しかし・・・・この模様気に入ったのですが、ご近所で持っている方を先日見かけちゃいました(^^;)
折角気に入ったので、この模様がいいな~と思ったのですが・・・・同じ品を持っている方に合う可能性があるのもな~とわけのわからん事を考えていたら、色違いがあったんです(^m^)そこで、色違いを買おうかな?と。
私の購入したのはこちら~
マリーゴルド オリーブです!!
大好きな緑(またかよ)だしいいんじゃね?と勝手に自己満足しております~

残念ながら現物未確認なので、借用画像のどちらの色合いが正しいのか謎なのですが(え?)どちらも嫌いな色ではないので、どちらが届いてもOK。

サイズ感や使用感は、全く同じですから、好みの模様なら何でもいっかー(え、そうなの?)
その位イージーなら、同じ模様買ってもいい気もします・・・・だってこのバックは元生地が大きいようで模様展開が商品毎に少し違うのだそう。大きなお花の位置や色の出方がそれぞれなんだそうな・・・・だから全く同じ品を探す方が難しいらしい(つまり画像と同じものは届かない)
まあ、言ってみたら模様は気に入ったけれど現物を見かけたら、もう少し違う色合いがいいかな~ってな感じがあったんだと思います。とにかく何か納得できるものがみつかったのでヨシ。

現在到着待ちしております~(ワクワク)


















2店舗目【fam楽天市場店】
crocs cyprus4.0 heel
(以下借用画像:深謝 -人-)

毎年やってきます・・・・私の夏サンダル探し(==;)
足が小さいので、店頭をウロウロしますがそうたやすく購入には至りません。
そんな時は、クロックスです!
多少融通が利く柔らか素材なので(履いているうちになじんだり、究極の強制方法でなじませる事も可能・え?)シリーズタイプの品なら試着なしでも何とかなるのが有難い。
さらに~ネットだと結構値引きなども大きいので、買いやすい(^^v

去年も購入してますが、今年はつっかけタイプのオープントゥが欲しかったのでポチ★
私が購入したのは、左から2番目の プラチナ/ビューター です。
裸足で履くので(クローズトゥは別に2足持ってるので他の季節はそれを履きます)ベース部の汚れが目立たないのがいいかな?と選んでみました。
プラチナってクロックスでは呼びますが、ツヤは全くないので薄いグレーみたいな色なんですよね・・・よく言えばマットシルバーとも言えなくもない?位の色合いです。
私はこの色好きなんですが、シルバーとかプラチナだと思って買った方はガックリされることもあるようですので現物を見たことない方はご注意ください。

クロックスはゴムっぽい樹脂性なので、結構こすれ傷がつきます。そのため明るめの色を買うと傷が目立つ事も・・・・本当は夏用なので白とかいいな~といつも思うのですが、やっぱり白は傷がきになるので買えません。
そんな場合私は選択できるならこのプラチナが好きです!
白くないので、酷い汚れや傷じゃなければ目立ちませんが足元は比較的明るく感じます。あ・・・私の足が日焼けで黒いからそうみえるのかもしれません!色白の方はそこまで期待できませんので悪しからず(^^A)

早速届いたので、普段履きに活躍中です~













3店舗目【clustic-R】
crocs Cleo2
(以下借用画像:深謝 -人-)

こちらは、リピ購入品
以前、販売開始したばかりでドンドン売り切れて、希望サイズで選択肢が少なく手もちのクロックスと別色を選んだら「茶色」になってしまいました。
まあ、当時他のクロックスがカラフルだったので、茶色でもいいか~と納得したのですが、思った以上に履き心地がよく、もう少し違う色が欲しいかも?と思った時はもう売り切れ続出で全くサイズが見当たりませんでした。
その後、他のデザインにご執心になったので、忘れていたのですが・・・・検索してみたら何気にカラーバリエが増えて健在だったのにビックリ!
表記の通りこちら「クレオ2」・・・・当然「1」が存在してます。最初に出会ったのは金柑がものすごく小さかった頃な気がします「1」でした。足の甲のベルトが1本でちょっと歩きにくそうだったので、買わずに終了。その後「2」が出て、茶色購入。
クレオ1           クレオ2         クレオ3
  
一旦「3」にモデルチェンジした記憶があるのですが・・・・そのデザインがちょっと私好みじゃなくて色は選べたんですが、買わずにやり過ごしたんです。
店頭でもネットでも「3」がいっぱい見られたことがあったのですが、現在どこにも見当たりません、なんで???
普通リニューアルしたら、古いデザインは出てこなくなるんですけど・・・「3」がないのに「2」はあちこちで売ってます(しかもあまり値引きしてない)どこかにデットストックがあったんですかね??それとも日本で人気があるのかな??色バリエも増えて(画像にはないですが、紺+水色とピンク+ラベンダーもあります)茶色を買ったときよりも3色は多いし、どうなってんでしょ?(何故)

まあ、いいです!
当時買おうと思ったベリー/ウルトラバイオレット(紫のやつ)を簡単にポチすることができましたよ!
茶色は履きすぎて、ロゴプレートが今にもはがれそうになってます(^^;)まだ同じものが買えてよかった~

クロックスは毎年何かしらのリニューアルを行うので、お気に入りは買いそびれるともう買えない!って事も多いのに、買ってから随分経過してもまた買えたのでラッキーでした。


そんな訳で、その1は私個人用の品をご紹介しました~次回に続く。

2014最後の楽天セール(1)

2014-12-02 12:22:23 | ┣ メイク道具&ファッション
毎度おなじみ~完走したことない楽天セール(^^;)
今回も懲りずに参加してみましたのでご報告。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

今回は・・・・必要な日用品等々をメインにお買いものしました~
ジャンル別にご紹介です。


1店舗目{ヘルス&ビューティー フォーモスト

私の心の友!
1年中お世話になりますが、体中に使う為(唇にもOKな優しいクリームです!)乾燥する冬場は特に消費が激しいです。
という訳で~3本まとめ買い(^m^)

水仕事の前後に塗ると手肌のうるおいがキープできて物凄く有難いお品です~
但し、定価1890円(1本)とハンドクリームとしては結構お高めなの上に、近所ではドラックストアを何軒見てもお値引一切無しという頑固なのが難点(==;)
それでも定価買いし続けたのですが、驚く事にネットだと送料込で1300円前後で購入できちゃいます!(過去最安値は1200円位ってのもありました)
こうなってくるとバカバカしくて定価でなんて買えません!って事で、セールや期間限定ポイントが溜まったりすると必ず買う事にしております。
防腐剤が入っていないからでしょうか?消費期限が比較的短いクリームなのですが、アチコチに使うので、私の場合まとめ買いでも問題なしです(^^v
ご紹介画像にもありますが、かかとケアにも使えたりするので、夏のサンダルシーズンには日焼けでガサガサな足の甲のケアをしたり素足でも気にせずサンダルを履く為に、寒い時期はお湯を使った掃除や炊事などもあるので、手肌の乾燥防止に欠かせません!更に唇にも使える(口に入っても大丈夫)ので、リップ代わりにもしちゃうし、ベビーにも対応なので乾燥気味の恐竜にもジャンジャンつかっちゃいます(>▽<)
恐竜が乾燥派なので、病院処方のプロペトもあるのですが、テカテカぬるぬるになってしまうので、外出したりはちょっとな~って時にこちらのべたつかないクリームが本当に有難いんです!




2店舗目{Nail-yasan
滅多に画像公開しなくなっておりますが、セルフネイル続けているんで、色々消耗します、ハイ。
今回はセールなので、気になっている品をちょいと買ってみる事にしました~

ファイル(ヤスリだね)
画像には\100と表示されており
それでも現状\300位を利用中なので
十分お得なのだが~
セール価格¥80+税で買えた・驚

埋め込み用クリアジェル
通常ネット価格で\1500のジェルを使用中
でも、ちょっと乗り換え心が~
って事でお試しサイズを\500で購入
よければ通常サイズ\1000で経費削減に!

キューティクルオイル
現在は過去サロンで使っていたのと
同商品・ネット価格\1000の品
こちらはネット価格で\690
しかもセールで¥160と破格だった

↑の3点、いつもは別のメーカーの品を愛用していたのですが、どれもこれも倍以上の価格なんです。消耗品なので安いに越した事はないのですが、安ければ良いという物でもないので、時々チャンスを狙ってお試し買いをすることにしています。たまたまこのショップさんで格安で販売だったので、もしも現在の愛用品にとってかわったらかなりお得かも?と言う事でポチ。

そしてついでにブラシレストも・・・・
この商品はたま~にセールになってるのですが、抱き合わせがなく中々買うに至りませんでした、今回やっとセール価格で買えたよ(>0<)
実は今もレストは手持ちがあるのですが、レストに使えそうだな~と雑貨屋さんで見つけたガラスの置物でして・・・・ガラスの隙間についたジェルがとれなくて結構見た目が残念になり始めておりました(++。)
大きさも見た目も悪くなかったんですが、専用品じゃないのでメンテし難い作りでした。それと・・・購入当所よりもブラシの数が増えてサイズも物足りなくなっていたので、そろそろ買い替え時かな?と思っていたので、今回抱き合わせの品が揃って良かったです(^^)

楽天セールは1000円以上じゃないとセールの還元対象にならないし、大抵送料が絡んでくるので、ある程度金額がまとまらないとお得にならないのが結構面倒ですが、コレはどうかな?とかこのお店はいいかな?とか悩みながら商品を組み合わせる余裕があると結構楽しく買い物できてお得にもなります。
という訳でまだ買いましたので、次回に続く~
■■■■にほんブログ村 トラコミュ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪へ楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪■■■■
■■■■■  にほんブログ村 トラコミュ ポチった物→届いたらレポ♪へ 何を買いましたか?   ■■■■■


2014/7 楽天セールで買った物~その2

2014-07-07 13:56:09 | ┣ メイク道具&ファッション
2014/7 楽天セールで買った物~その1
も良かったらご覧ください!

続きいきま~す!!(ただの買い物好きですみません ^^;)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||



クロックス ウェッジソール @ファッション
(借用画像・深謝)
既にご紹介していますが、結局悩んだ末、送料込で定価より若干お安い感じだったので、ポチ。
手もちのポイントがあったので、1000円程使った為基本的に新作が激安で購入できた形になりました(^^v
新作がタイムリーな状態で激安で買えたのなら、希少サイズの私にはかなりラッキーだと思われます。
ちなみに、赤+白ドットにしてみました。
赤といっても朱色のような赤で、ジュート(じゃないと思うけど)みたいな厚地の光沢無し生地なので比較的肌馴染みは良かったです。特に私の足が日々の雑草取りで結構日焼けしちゃってるので、意外にも素朴な赤が程よく効いて想像以上に見栄えが良く感じました・・・・・日焼け肌の方~お勧めですよ!
後日撮影できたらレポしたいと思います~(^^)


水着・ジョギング兼用ラッシュガード(紺) @趣味
雨の日対策でサーフレギンスが欲しいな~と思ってました(^^;)
恐竜の幼稚園は物凄い近距離ですが面倒なので自転車で送り迎えしております。入園当所は雨の日は徒歩通園していたのですが・・・恐竜にレインコートを着せたりするのに朝から色々手間がかかって嫌なのと、レインコート+傘で恐竜の視界が非常に悪くなるため幼稚園までの道のりが遠く感じ(私がね)ストレスになるな~と思ったので、自転車のお子様椅子にフルカバーをつけて、恐竜は天候に関係なく通常通り制服だけの通園をさせる事に。
カバーはお子様椅子そのものを丸ごと包んでいるので、全く濡れずに雨でも雪でも快適に登園できます(^^v
しか~し、自転車をこぐ私はそうはいきませんので、大き目のポンチョにレインブーツという重装備・・・・ちょっと格好悪いですが、濡れるよりはましです。
自転車用の大きなレインコートもあったのですが、チビの私ではそれを着用すると自転車から降りたらドレスのように引きずってしまうため、買えませんでした(^^;)冬場は寒さもあるので、スキーパンツ(厚地のはっ水スラックスなので意外に恰好悪くない)を着用していたのですが、水分は全く入らず快適ですが保温性が高すぎる為夏場は正直暑くて無理!
多少の小雨なら夏ですしいいかな?とボトムは普段着のまま自転車で滑走していたのですが・・・・流石に大雨だと濡れ具合が尋常じゃない(><)夏場はスカート+レギンスという恰好が多いので帰宅後レギンスだけ履きかえるようにしたりしていたのですが、風雨の中短時間とは言え結構冷える事もあるので、それならばはっ水タイプのレギンスだったらどうよ?と考えた。
本来、巻きスカートのようなレインスカートというのが売っているのですが・・・・自転車だと効果半減な感じだったので、こちらを選択。
取りあえず濡れにくい+多少はっ水もしそう+濡れても乾燥早い・・・・これで何とか夏場は乗り切れるかな?と。
普通にプールや海で使えます(面倒で着ないと思うけど^^;)し、ジョギング用のUVウェアとしても使える(ジョギングしないけど)ので、もしかして雨の日アイテム以外でも使えるかも?という期待もあります。
現状、私の行動範囲では使う感じが見えない気もしますが・・・・・BBQの時川遊びなんかがあれば水着の必要までは私はないので、コレで代用できそうな気もします。UV効果があるのでこれからの季節はもしかしたら以外と使えるかも?なんてね~
普通のレギンス程度の価格なので、雨の日対策でも別に損した感じはないですが(^^;)
■■■■■  にほんブログ村 トラコミュ ポチった物→届いたらレポ♪へ 何を買いましたか?   ■■■■■
■■にほんブログ村 トラコミュ 北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器へ北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器■■

ここまでで、4店舗・4倍
4ジャンル制覇になりました!

何かいけそうな予感~(何が?)続きます

2014/6 楽天セール その2

2014-06-05 16:02:25 | ┣ メイク道具&ファッション
ご報告の続きです~もう少しお付き合いください(^^)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

3軒目) crocs Crocband Kids 【ムラサキ限定モデル】

恐竜用クロックスです~(↑借用画像・深謝 -人-)
前回、クロックバンドの青を買いました。そのデザインが履きやすかったらしいので今回もクロックバンドで!
でも全く同じはつまらないので、色違いにしようかな?と思ったら、ムラサキスポーツの限定色があるじゃないですか~色も可愛いし、時間限定数量限定で送料込の格安表示なので、頑張って購入してみました!!
色展開は2色、ターコイズ(青緑)に、サイズは前回が8-9だったのでその上の10-11で。
クロックスは、デザインが変わるとサイズが少々違う感じになるので、試着しないと怖くて買えませんが、デザインが一緒(配色は全然違う)なので、手持ちのワンサイズ上でジャストに違いない!ってのもあって、こちらを選びました。
恐竜を店舗に連れてって試着させるの凄い面倒(絶対嫌がる==A)なので、これならそんなことせず買えて有難い限りです(^皿^)
画像では結構青っぽい(モニター環境にもよるのかな?)ですが、現物はもっと緑よりで鮮やかで、まさにターコイズ! って色でした。凄く気に入りました(私がね^^;)
お安かったし、これで恐竜が気に入ってくれたらいうことないです~(そこが難関?)


まだあるので、続きます~

楽天セール(2014/3)で買った物~その6

2014-03-08 09:28:30 | ┣ メイク道具&ファッション
毎度楽天セールに地味~に参加しております(^^;)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

いつもズラズラ~っと適当に一覧表示するのですが、私のブログではお買いものをカテゴリ分けしているので、今回はカテゴリ別にご紹介してみようと思います。
長々とお付き合いありがとうございますm(_ _)m これで今回のセールでの買い物は終了です~

その6は、ネイル用品です。
今回セール合計6店舗 全容は以下の通りです(^^)↓
=クリックで別窓開=
楽天セール(2014/3)で買った物~その1
楽天セール(2014/3)で買った物~その2
楽天セール(2014/3)で買った物~その3
楽天セール(2014/3)で買った物~その4
楽天セール(2014/3)で買った物~その5
楽天セール(2014/3)で買った物~その6







ずっと愛用のBioジェル
ベースのクリアジェルです
結構高価なのですが、自爪の弱い私はコレでないとすぐにリフトしていまうので、ベースだけはBioをずっと使っています。

こちらのメーカーさんはカラージェルの発色もよく硬化もきちんとしているしダマやムラなどもできない素敵なジェルなのですが・・・・何せお高い(^^;)
趣味の範囲を超えない素人のセルフネイルなので、そこまでフルラインってのは結構大変なので(と言ってもカラージェルはベース等より安価だけど)とりあえずカラーは安価でミニサイズなメーカーさんに頼っているのですが、ベースをケチるのは色々な意味でマイナス点が多いのでここだけは頑張って投資しています。

本当はBioで行きたいところではありますが余りに高価なのでそれは厳しいな~って事で、トップコートは少し高めの他メーカーを使っています。それでも安価品にしない理由は、色々な洗剤や漂白剤等も素手で使っちゃう人なので、あまりお安いジェルだと直ぐにくすんだりリフトしちゃうから(^^;)
何故かジェルは値段と効能が比例しやすいです。まだ発展途上なジャンルなんでしょうかね?
多少ジェル利用人口が増えているので(街でみかけるジェルネイルサロンも随分増えましたしね)良い品がリーズナブルになっては来ているとはおもうのですが、Bioの1/10とか1/8って価格のジェルは正直色々問題が多い事も確かです。
値段=品質ではないのと思うのですが・・・・爪の保護も私の場合兼ねているので、ネイルエナメル並みに直ぐに取れてしまうようでは、時間をかけて塗る意味がありませんから、その辺はケチらない事にしています。

以前も購入をご紹介していると思いますが・・・・ケースがリニューアルされました。
以前は、ジェルは黒いパッケージでした。
このパッケージ、ジェルには多いデザインなんです。安い品でも似たようなパッケージってのもありますし、黒なのでキズなども目立つんです。
値段はどのメーカーよりも高価なのに、安価品にも多用されているパッケージと同じってどうなの?って気もしますが・・・・キズが目立ちやすい事から在庫状態が悪いと新品を購入(中身は内蓋で密閉されているので、新品かそうでないかは開けるとわかります)しても微妙に中古っぽく見える事があるようで、どこかのお店のレビューで「高価だから期待したのに古ぼけたパッケージで気分が悪かった」なんてレビューも見かけました。
確かに・・・・この価格払って見た目がしょぼいのが届いたら凹むよね(^^;)しかも類似パッケージはそれだけを自作の混ぜ色を保存したりする容器として1個数十円位から販売しているお店もよくあるんですよ・・・・中身10gだけの為にこんなにお金払ってるのかーと滅入る感じもあるよね~
正直、変形オーバルになってしまい、収納には良くないんですけど、新パッケージは他社のものよりも数段手がかかってる感じもするし、化粧品というかおしゃれ用品って感じがしてそれだけで気分もアップしますね。
パッケージ変更前に値上がりしているので、本当は値段に反映しているのかもしれませんが・・・・ネットで値引き購入する分には関係ない程度の値上げなので、見た目向上は良かったかな?と思います。別に使い勝手とかには変わりはないんですけど、やっぱり女性が使うお品なんで、可愛いに越した事ないかな?と。


実は、Bioベースジェルはまだ結構残っているんです(^^;)
クリックでJAMPします↓
  **ネイル用品のお店**
Neil yasan
いつも送料込で結構安値のこのショップさんで購入するのですが、1個買うと1年位はもつんですよね・・・・ベースにしか使わないので、意外と減りません(^m^)
去年春にも結構残っているのに購入しました、そう楽天セールで大抵購入しています(>0<)
セールの時の店舗稼ぎってのもあったりするのですが(もう1店舗で倍率アップとかね)去年はそんな感じだったかもしれません。
後は、セールだと普段より値引き率が更にアップしている事もあるので、そういう時に買ったりもします。
勿論予備があるなら買いませんけど、予備がなくて使ってるのもいくらか減ってきたな~って感じなら買い置きも損はないと思ってます。
今回は、開封してまだ半年も経過していないのですが、前回の価格から更に「1000円引きチケット」が店舗さん(楽天から発行されるものとは別です)で出ていたので、お買い得でした!!
セルフでBioを使い始めて丸3年位だと思うのですが、何度か購入した中で最安値で買えちゃいました(>▽<)
いや~できるならもう1本買いたい位ですが、価格が価格だし1本で1年使えちゃうって事だと2本目は2年以上後に使う予定だと思うと劣化が怖くて買えませんが、もっと山ほど使う人だったら余分買いもありなお値段でしたよ~
夢のようなお値段に思いっきりポチd(-v-*)気持ちよかった~

まあそんな訳で急いでいないので、いつでもいいよ~なスタンスで注文したので、いつ届くのか謎(え?)
大丈夫大丈夫、こちらのお店は何度も購入していますが、配送とか対応とか良いお店なので、心配はありません!

そんな訳で、今回のセールで気分爽快№1はこの商品でした(^^v

クロックスの履き心地と新作の話

2012-07-17 16:33:12 | ┣ メイク道具&ファッション
6/3に今年の初夏から活躍すると思しき、私用のクロックスを購入した話を書きました。
詳細は~楽天スーパーセールに参加してみたっす!(別窓開)
今回私が購入したのは、以前から愛用していたシリーズの買い替えと去年からどうしようかな~と悩んでいたシリーズの2足。

お約束していた、履き心地レポ・・・・遅ればせ(もう相当履いてる>m<)ですが、させて頂きます~
それと・・・先日、たまたま某所へ出かけた時にクロックス専門店があるのを思い出し、家族の夏履きを新調したのでそちらもご紹介したいと思います(^^)


以前から愛用していたリリィはもう既に廃盤で専門ショップでは全く並んでおらず、どこかのお店でたまたま在庫している分しか見当たらないにも関わらず、どうしてもシルバーが欲しい!(以前はオイスターを愛用しとりました)と譲れなくてジタバタしていたら現在に至っちゃったという訳。

まあ愛用のオイスターもちょっと履き崩しちゃった風で(^^;)裏底結構擦り切れていたので、買い替えタイミングとしてはナイスだとは思ったのですが・・・・悩みどころはサイズでした。
普段私が履くのはW4なのですがリリィは幅が少し狭いらしく、素足でジャストだと夏限定で面白みが減るかな?とケチこいた私は1サイズ上を購入。
素足だと若干パカってしまうものの、インナーソックスが履けるので結果的に春~秋までヘビロテで物凄い重宝したのでした。
今回も1サイズ大き目で行こうかな~それとも素足限定で夏に履こうかな~と悩んで、悩んで・・・・ジャストサイズ購入に踏み切りました。

結果!
これはこれで悪くなかったd(>▽<)
と思う事ができました。
予想以上に履き口の締り具合がきつかったのですが、数回着用で程よくピッタリになりました(^^v
クロスライト素材は、若干の伸びがあるので助かります。
正直、インナーソックス履いちゃうとキツイので、まさに素足用ですから、履く期間はちょっと短くなります。しかし家周りのチョイ履きとか、梅雨時期(まさに今だね)の長靴程ではない時とかに大活躍してくれているのと、真夏でサンダルにしたくない時(が結構ある)に活躍してくれそうなので、大満足でございます!ああ、リリィ復活してくれればいいのに~と真面目に思うのは私だけ?
他のスリッポンタイプと違って、何気ないリボンとか私の好みに合ってて大好きなのに、実に惜しい。

お次は新作の時、ショップで試着して気に入ったものの、直前に別のクロックスを買っちゃったので、買うに至らずだったお品、クレオ2です。

本当はバイオレット&ピンク(正式名称忘れました^^;)でもいいかな~いや、ちょっと派手かな~と迷ったのですが、どうせベターっとした見た目(私の足のせい?)なのが分かっていたので、可愛い色ではなく画像の渋い茶色を買うことに。

こちらは、前述の通り試着していたので、不安無し。
普通にベターっとした見た目(ダン広っていうの?)の私の足にフィットして楽にはけています(^^vこちらもは後ろのベルトが可動するのでサンダルのように突っかけて履く事もできるし、踵固定のように履くこともできるので本当に便利!朝のゴミ出しから恐竜の送迎までなんでも来いで履いてます~
ジーンズでも綿レース付スカートでも相性が程よいので、コーディネイトとか気にせず適当に履いて出かけています。但し!再三申し上げていますが、私の足だとベターっとした見た目になるので、CUTEなコーディネイトだと変に浮きます(++。)
スカートの時はシンプルな組み合わせでカジュアルトーンにしないとちょっと「変なサンダル合わせてるよ」みたいなノリに見えるような気がします・・・・・まあ私のコーディネイトなんて超適当でどれもスタイリッシュじゃないので余程の事がない限り浮くってな事はないと思うんですけど、お洋服を色々楽しむ方だと感じるかなーって事で。
もしかしたら、白だったら(オイスター&ホワイトってのがある)カバーできたかも?と思いつつ、私の日焼けした足にはちょっと微妙かも~と白は買えませんでした・・・・案の定、日焼けバリバリの私の足先にはこの位渋い色の方がカモフラージュ出来て助かってます(ああ、悲しき日焼け足)

そんなこんなで私の今季のクロックスは満足な状態でございます~
毎度、新作を試着するも大抵旧作とか廃盤品を買った直後なもので(え?)今年の新作は来年以降買い替えする時にまたサイズ探しに躍起になりそうな予感(アホです、はい)

さて、お次は家族のクロックスを買ったお話~

随分前に海外旅行(南国旅行だったよ)へ行ったついでに、ボロくなった同居人の夏サンダルを現地で買い替えました。同居人は買い替えとか凄い苦手なので、大抵履いていて「これもう危険じゃね?」みたいになってあわてて買い替える人です(==;)
たまたま、休日にサンダルを履いていた同居人が何もない所で躓いて「おい、年かい?」と思ったら、サンダルの先が劣化して剥離していたのに初めて気づきましたのよ、私。
本人に確認したら「随分前から剥がれはじめていたけど、シーズン物なので忘れて何年も履いていた」との事・・・・アホか!子供を抱っこ・オンブ・肩車等々することが多いってのに、危ないじゃないか~~~~とちょっと呆気にとられた私です。色々な意味で怖いので即座に買い替えるよう言い渡しました、はい。

私の時計のオーバーホール&ベルト交換を近々しないと駄目ーってなっていたので(つーか何か月放置?)近々某栄えた地域へお出かけの予定があったので、そのついでにどこかで同居人の夏サンダルを買うよ!と約束させました。こういう風に強制しないと来年も履いちゃう人なので困ります(==A)

先に私の時計を某ショップ(直営店でしかやってくれません、面倒ですがお気に入りなので我慢我慢)でお願い。そのことについては、また今度別記しますので割愛(^^)

さて、場所を移動してショッピングモールへ。ランチをしてから同居人のサンダル探しです。
最初のお店では見た目は気に入ったのですが、クッション性がちょっと気がかりという事で、取りあえず別のお店を探す事に。
そうだそうだ、このモールにはクロックスの専門店が入ってるよ!と言う事で、そちらに移動。
元々金柑が去年のクロックスがきつくなってしまったので、買い替えたいと言っていたからついでに寄ろうとは思っていましたが、同居人のも買う事になろうとは・・・・ついに家族もクロックスだらけになってきました(今更?)

同居人はクロックスはお初なんでサイズ探しから。
定番品でいいかな?と思ったら新作も結構面白いものがあったので、履き心地と本人の好みとで選んでもらおうかな?と思ったのですが、まあ同居人なんでねーちょっとウダウダ(なんでじゃ~)
それならばーと私がチョイス。見るからに新作だろ?ってな2種類のデザインを提案してみた。

去年だか?でたデュエットシリーズの新作っぽいのが見えた、クッションが倍増してそうなので履き心地にうるさい同居人にいいかな?と試着。悪くないらしいがカラフルなのがどうも気がかりだとか・・・・クロックスはカラフルなのがいいのにね~(って私も渋い色ばかり買うが)
定番とか復刻版とか出ていたが、どうかなーと思って店内みると見たことない新作らしきものを発見。
これは面白い!と思ったので試着を進めると、本人も気に入ったようだ物凄い反応がいい。
何度も履き試ししたが、クッション性が気になるらしいので「裸足ではきなさいな!」と注意する。
試着なので遠慮していたんだと思うが、初めてのクロックスで素足で履く予定なのに、靴下で試着はちょっとどうなの?と疑問でした。
水遊びとか普段履きで絶対靴下なんて履かないのわかってるし、クロックスはジャストサイズが必ずしも良いって履物ではないと私は思っています。ベルトが可動式だと言うのと履いた感じの良し悪しは人それぞれなので、私が見てよくても本人には不快に感じる事もあるでしょう。しかも、ハーフサイズがないので歩き方などによっても良し悪しが大きく分かれる履き物だと思っています。更に~デザインによってもサイズには誤差が多く、○○はコレ!みたいな法則が千差万別なんですよね。
その辺を同居人に説明して、素足で両足履くことを勧めました、案の定このデザインは**がいいけどこっちは★★とサイズがばらけましたよ(ほらね~)

でぇ散々脱いだり履いたりしてこちらにきめました
crocskin classic (クロックスキン クラシック)


カラーバリエも選べたのですが、黒&黒(一番下)か黒&緑(下から2番目)のどちらかがいいかな?と思って勧めたら、黒&黒がいいそうな。
通常のクロックスにはないツヤ感が結構面白いので、黒も普通と違って結構よかったですよ!
クロコダイル模様で何か面白い感じがいいです(^^v

新作だとは思っていましたが、帰宅してからたまたま知ったのですが~
10周年記念限定品でした(@0@ノノ
え?そんな風に店頭には書いてなかったと思うんだけど・・・・そうなんだ。(書いてあったかな~??)限定品って事は売り切れ御免で今年限りなんでしょうね、へ~定番にしてもいい感じだと思うんだけど。
まあいいです、気に入って気持ちよく履けるなら何でも(特に同居人は何でも平気)OKでしょう~


そして、元々の目的~金柑の買い替え
前回購入の品も今年も販売してたのですが、もうJサイズは厳しそうなのでレディスサイズで買う事に。
つーか・・・・金柑ついに私に追いつきましたよ(>0<)一緒のW4ですがね。嬉しいような複雑な気持ちです、はい。
このサイズになると、専門店に行きさえすれば、色々デザインが選べるので、金柑には好都合でしょうねー(売り場がイッパイで目移りしてましたよ)
前回新発売だった半透明シリーズが可愛いので今年もそれがいいかな~みたいに言ってました。
レディスでもイッパイ出てましたよ(またしても大喜びの金柑)
あれこれ試着してこれに決めました。


カメレオンズカーリーメリージェーンウィメンズ


クラシックなメリージェーンにウェッジヒールがついたタイプです。
メリージェーンよりヒールが少し高いのかな?見た目はそんな風には見えませんが、クッション性はいいかと。
半透明で普通は薄緑(画像上)ですが、紫外線に反応して青(画像下)に変化します。だからカメレオンなのねん。凄い面白いです!
前回買った物はこういう風にはなってなくて・・・・半透明は固定でした。こんな風に変化すると子どもは大喜びです。日向と日陰を行ったり来たりしてますよ(アホ娘)

薄緑がちょっとぼやけた色なので、最初はどうかな?と思ったのですが、凄く涼しげで悪くなかったですよ!
正規店で購入なのでどちらも定価だというのがちょっと痛いですが、2人とも足のサイズ確認しないと買えない状況だったので、まあいいです(^^)

両方とも履き心地は大変良好だそうです、履きやすいので出番が多そう、直ぐに元がとれるかな?
金柑の前履いていたのはお盆のお参りにきてくれた妹@娘ちゃんにもらわれていきました。
カメレオンじゃないけど、同じデザインが今年もあるのでそんなに古い感じはしないかな?とでも気に入ってもらえないと差し上げてもね~と思ったら凄く気に入ったんだそうで、帰りに履いてかえってました・・・・でも娘ちゃんにはまだちょっと大きい(彼女は2年生~オイ)ので靴下で履いてましたが(^^;)
今年履いてくれてもいいし、来年って手もあるかな?と妹も喜んでくれたので良かったです!
子供の足って直ぐ大きくなっちゃうので、たいしてくたびれていなくても買い替えってのが多くてもったいないので、気に入ってくれる人がいたらもらってもらえると嬉しいです。季節物だとなおさら大してはかないでサイズアウトなんでねー無駄にならずよかったです!
ついでに、私が以前購入したGAPの夏サンダルがどうしてもきつくて(サイズ上げるとパカパカだったので、それでも1シーズンは履いた)金柑に~と思ったら、ちょっとバンドがきつかったそうなので(少し今年履いた)それもあげちゃいました。どちらも気に入ってくれたそうです(^^)
こちらは、足首でガッツリとまるタイプなのでサイズが大きくても履けなくはない感じ・・・どちらにせよ来年って風ですが、まあ脱げないなら今年履いてもOKかな?と妹。

焦らずとも直ぐに大きくなっちゃうだろうし、数か月で足が大きくなる事もあるからね~(^m^)

妹宅は我が家よりクロックスが多いと思われます(家族で何年も前から履いてます)
妹も一時期凄い色々買い集めていたみたいで、子供達も旦那様も履いていたようです。でも子供はサイズが直ぐ変わっちゃうから、追いつかないそうな。お役に立てて何より。

そんな訳で、今年は我が家クロックスデビューがありましたとさ。
ちなみに、恐竜は既にデビュー済ですが今年は間のサイズみたいだったので、クロックスではないサンダルを購入しました(ハーフサイズがないとこれがね~)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

携帯の方用応援ポチ→片付け・収納ブログランキング

ダウンジャケットを買う(現在ヘビロテアイテムっす)

2011-12-05 10:32:17 | ┣ メイク道具&ファッション
ダウン愛好家の私・・・(^m^)

寒さに弱いので、遥か昔からダウンを愛用しております。
最近ではどこのブランドでも出しているダウンですが、私がダウンジャケットに出会ったのは、小学生の頃。
まだ街であまり見かけない大昔のお話~

以下私のダウンとの出会い(つまり余談が長いです^^A 自粛で若干小文字化)
私の母がね、流行ってもいないのにどういう訳かみつけてきました。母がみつけるというのは、新作を目にするというだけではありません、母はしまり屋な所があるので、どこかで発見してお得意のネットワークでお安く入手するのが大変お得意でした。
近所のお店では全く販売しておらず、いったいどこで買ったのだろう?と謎に思っていたのですが、当初ダウンジャケットの子供サイズは某デパートでしか打っていなかったそうな・・・・しかしデパートでは高額。そんな高価な品を体系の変化激しい子供用に購入するほどの家ではないはずの我が家、母は何と!製造元の下請け業社が近隣にあるのをみつけてきたのです。
今では大量生産が普通のダウンジャケットですが、当時は東京の下町でダウンそのものを製品に詰める工程だけを専門に行っている町工場があったようです(今もあると思うけど、未確認)
どういうネットワークなのかは知りませんが、そちらではある程度のジャケット等の素材も扱っており、驚く事に知り合いのよしみで数枚の受注生産を請け負ってくれたようです。子供用は殆ど扱っておらず、デザインが多少限定されてしまっていたようですが、女児が着用してもおかしくないようなデザインを母が選んで、ダウンをつめてもらったとか。
他にも当時は殆ど販売されていなかったロング丈の女性用ダウンも正規デザインをロングに変更してもらって自分用(オイ)注文したり、今でこそ時々見かけますが薄いベストサイズの上着の下に忍ばせるようなダウンは母のお気に入りで、数年で10着は注文(最初は自分用、その後は祖母や親類にプレゼントしたりとか)していたようです。
町工場で普通の注文の合間に作ってもらうので、数週間相手の仕事任せで時間がかかる事もあったようですが、出来上がると電話で連絡があるようで、寒さに困るとか何度も往来しないとならないとかの不便は殆ど感じていなかったようです。
そんなこんなで、私のダウン愛用歴はン十年~子供の頃こそ、母を通さないと購入はできませんでしたが、何年か後には店頭でもよく見る品になり、アルバイトのできる年齢になった頃には自力で購入できる安価なものも出回るようになりました。
更に、近年ではちょっと風変わりなデザインも本当に安く苦労して探さずとも入手できるという大変有難い世の中になっております!


現在私が所持しているのは、ン年ものの愛用品3着
秋初頭から小春日和の日にも大活躍の薄地でスナップボタンだけの簡易タイプ。
こちらは今手持ちでは一番古株・・・・・薄いので暑くならず、手にもってもガサばらないし大き目のバッグに入る優秀な品です!オマケ機能でリバーシブルで、片面が斜めキルティングでもう片面は普通の上着(ダウンに見えない)キルティング無しで、ダウンではなく薄い綿入れ風なので冬本番前でも着られる隙間アイテムです!
今では薄地で軽量のダウンが流行ってるので、どうって事ないアイテムになってしまってますが、当時はこれを探すのに結構右往左往しました。ニューヨーカーで20,000円位で売ってるのを見つけた時は大喜びで即買いでした(^^v
薄いのでお家で丸洗いもできる超便利アイテム・・・・恐らく8年は着てる気がします(物持ち良すぎ~A><;)
でもニューヨーカーはカジュアルでもトラッドな雰囲気のお店なので、ダウンでもちょっとトラッドなデザインなので手放せません!これが駄目になったら・・・・と思うとちょっとビビってしまう位お気に入りです。


お次は、セミ丈のダウン。
ヒップが隠れるけれど、座った時に邪魔にならない長さで、ダブルジッパー(上下から開閉可能)なタイプ。
これは正直安物です!!ベネトンの品なのですが、恐らく10,000円位~はははははは
これは私が車の免許を取った時に「運転する時邪魔?」と考えて購入した品だったような???するとこれも購入して恐らく6~7年でしょうか?年代物です(==A)
当時ダブルジップは出回っていたと思うのですが、セミ丈というのがあまり見当たらなくて探しました。よく覚えてないのですが普通丈・短丈・ロング丈は良く見たのですが、当時厚地で短丈を所持していたものの、ちょっとお尻丸出しは寒いな~と思い始めて居た頃でした。結婚前は仕事ばかりでたまの休日位がダウン曜日でしたので、ちょいと寒い位なんでもなかったです。というか、スーツだとコートで済んじゃうので、ウィンタースポーツの時位しか着用しませんでしたからね~
結婚するとちょっと羽織るのにコートって重いし、汚れるとクリーニングも大変だしで逆に着る物がなくなってやたらとダウンの出番が増えたので、寒いデザインだと気づいたのかもしれません。そんな見た目重視でそろそろくたびれ加減だった短丈と買い替えなので、少し長めがいいな~と思ったのですが、当時は何故かロング丈が流行っていたようで、中途半端な丈が見当たらず、たまたま立ち寄った所で目にした品を即購入~
値札も見ずに買って、余りの安さに大喜びしたのであります!でもね、安物なので羽根の出方がちょっと問題有(TvT)当時同居人がマイカー通勤だったので、私は初心者の癖に新車のコンパクトカーを所持していたのですが(乗って数日でこすったよ)真新しい運転席は、冬には細かい羽根でゴミっぽくなっておりました(乗る度にコロコロかけてた)こすれに弱いヤツでございます(今は運転しない時用になってます)


最後はロング丈
運転するたびにコロコロをかけるのが鬱陶しいな~と思った私は翌年、もう少し表地の厚めで羽根こぼれのないヤツを運転用に買おう!と決めました。
年齢のせいもあると思うのですが、冷えるのはお尻だけでなく、膝上も少しカバーすると断然違う!と思ったのもあってロング丈がいいんじゃね?と思ったのと、既にロング丈も飽和状態でサイズ展開も色々とバリエが出始めていたので、踏み切ったというのもロングに手を出した決定打でした。私はチビなので普通サイズで衣類を購入する場合、スリムなシルエットだったり少し小さ目にできているとか、自分のサイズとの兼ね合いをかなり重視します。
若かりし頃はなんでも短丈にしていたのは、その方がチビが多少緩和できるから(単純です)
セミ丈を探しまくったのも、少しでもぼったり感を出さない為でした・・・・禁じてのロングは、スリムデザインでできるだけ袖丈や裄丈が自分サイズに近い事が条件でした。
そんな時は・・・・・GAPだね~基本ガールズサイズで入るので、まずはそちらから。しかし、残念ながらガールズのデザインはカラフルな事が多く、当時のダウンもとってもCUTEな色合いで、とてもオバチャンが着られるようなものではなかった(TT。)サイズは子供ですが実年齢は怖い位大人なので、これを採用しちゃうと罪でしょーと自粛(当然です)
代わりに、レディスサイズのXXSにチャレンジ!たまたま、この時のロング丈はスリムタイプが出ていたので、試着してみることに~冬は厚着と重ね着をするので、少しゆとりを見ようかな?と思ったのですが、XSではちょっとダボ感が~(TT。)当所の通りXXSに。本当はブラウンがかったカーキが(が出てた)欲しかったのですが、生憎売れ切だそうでブラックで妥協。結果的にカーキよりも着合わせを考えず何でも合うので、ブラックで良かったかも?(と思う事にして、慣れた)確か、購入を思いつくのが遅かったので(え?)たまたま早期プライスダウンにかち合い、30%OFF位で買う事ができ17,000円位だったような?おお、ラッキー(>m<)


ここまで書いて、驚くのですが・・・・一番薄くてペラペラな合間アイテムのダウンが一番高かった(^^;)
ない物を探すと大抵こうなります・・・・今なら〇ニクロで7000円位で薄地のダウンが買えるらしいじゃないですか、もっと早くに売り出してください、本当。★オンとかでも薄地のダウン出ているようですねこれも6000円とからしい・・・・しかしどれもがとーってもスポーティーなデザイン。
薄地なのでジップアップの必要もないですし、スポーティーなデザインは微妙に着る場所を選びます。恐らくもう少しすると薄地のダウンが色々なデザインででるかも?と期待しています!!これで年代物でそろそろくたびれ加減が見え隠れしているニューヨーカーのダウンを買い替える事ができるかも???と夢が膨らみます(^^v
来年は私のを買い替えかな~




あれ?ダウン買ったんじゃね?

いや、今回は私のではありません~同居人のです(^m^)

同居人は寒さ知らず(え?)な上、ずっとマイカー通勤だったので、ダウンジャケットはあまり着用しませんでした。
真冬のアウトドアでも寒くないのかな?と思う程手持ちのコートは少ない人で、結婚当所一緒にスキーに行くのにこちらが見てて寒そうだな・・・・と思ったので、J.CREWでツヤ感のない生地のを見つけた(当時はテカテカが流行ってた)ので買ってあげました。ちょっと高価で38,000円位したような気がします。でも暖かそうだし、ちょっと重い(裏地ついたり2重加工だったりで生地が多いらしい?)けれど、しっかりした作りなので気に入ると何年(何十年?)も着る同居人には向いているだろうと思ったんです。
しか~し、マイカー通勤なので玄関を出て自宅ガレージまでと会社の駐車場からビルの入口までしか屋外を歩かない当時の同居人には、正直暑くてガサばる通勤向けじゃない上着となってしまいました(++。)結局、休日専用になった。全く役に立たなかった訳ではないですが、保温が凄いので中は真冬でも超薄着でOKで、街着だと脱いでる同居人と並ぶのが嫌な位の服装だし、持ち歩くには物凄い大荷物にみえる(凄い膨らみなのよ)ので、真冬・長距離・外遊び限定になり、物凄い出番が少ない上着になったのです。選択ミスでした・・・当時の生活からすると間違った選択だったんです(愚かな私)

それでも年々寒さが気になるようになった同居人(年だね)金柑が幼稚園頃には流石に俺って薄着かな?と自覚が出たこともあって、ピッタリとして車の運転にも支障のないスリムなデザインのダウンを購入することにしました。
いや、真冬に本人は寒くないんだろうけど公園とか行くと同居人が物凄い薄着に見えてこちらが寒々しくてイライラしてたんですよ(^^;)他にもショートコートとか色々着ていた時期があるのですが、何せ彼は動き難いボックス型がお嫌いらしく、大抵遊びに行くぞ!となるとスリムなデザインの綿入れ(厚地だけど真冬には丈が微妙に足らないと私は感じる)ばかりを着やがる(#`д´)ノ
何か洋服買ってもらえない夫っぽくて私がいやなのよーーーーーで、本人関係なく購入決定。それでも、着心地はうるさい同居人・・・・見た目も彼が納得しないといらないの一点張りなので、探すの結構大変。色々見て周って、やっとこみつけたショート丈ダウン。フード無し・ショート丈・スリムデザインこれが同居人の心地よい品。そこへ裏地付・表地の模様織・ライダース調のシルエットという私の要望が加わりまして、凄い難解なお買い物に(^^;)でも探してみるものですね~ありましたよ。
今ならどこでも出てるのかな?と思いますが、このダウン購入したのは恐竜が産まれる前妊娠もしてない時期の事。恐らく5年前位じゃないかと・・・・当時は本当になかったです(^^;)こちらはナンチャラというブランド(覚えてない)で時々行く遠方のショッピングモールにお店があります。価格は30,000円チョイ位じゃなかったかな?
冬のお出かけの必須アイテムになりました(^^vもうね、こればっか。真冬になると通勤にも使ってましたねー
ところが、同居人が転勤ですよ(@ー@ノノ これで話がガラリと変わる~年齢もあるのかもしれませんが、一番は出勤時間の早まりですね。本当に寒いんですよ・・・・・冬の朝日は遅いですから、余計です(><)
もうね、このスリムダウン超ヘビロテですd(-_-;)
通勤にも晩秋から出番、真冬は前述の熱くて使えん!といっていたダウンが出る事もありますが、その前後は殆ど着倒す。できるだけモコモコダウンを着てね!とお願いするけれど、駅まではいいけれど電車の中じゃまだ暑いんだよ・・・とこぼす同居人でした。


やっぱり通勤条件が変わると変わるんだねーと改めて。
年に数回しか袖を通さなかった厚地ダウンも出番が増えてよかったけれど、それでもちょっとね~な感じらしいので(もしやこやつは処分が無難?)今年は観念してダウンを追加購入することにしました。

寒さに強い同居人ですが、寄る年波には勝てません~って事で3着目に突入です(いや、厚地は処分するかもしれんけど・凄い綺麗なんで惜しいな)

今回はどうしようかな~と思いましたが、正直買っても着ないと言い出されると怖いので、安いものにしようかと・・・え?
今ヘビロテ中のライダース調のダウン、地はそこそこの厚みですので寒さは問題なし!どちらかと言うと裏地がついてるのでシッカリした作りだし、外地も模様織でちょっとシックにみえます。でもねー形がライダース調だけに、どんなに作りがしっかりしていも色合いがシックでもカジュアルなんだよねー(^^;)でも普段着には十分だし別段浮き足立った感じもしないからOKなんだけど・・・・たまーに、スーツもどきな恰好で行かないとならない日があるのですよ、その時困るんだね。
正直、スーツ用のコートは持ってる同居人、以前はそれを着ていたんだけれど・・・・そこまでいらないよ!な中途半端な恰好が異常に増えたんです・・・・年齢だね、年齢。
ジャケットは羽織らないけど、NONカジュアルパンツ+Yシャツ+セーター(カーディガン)という普段より若干畏まった(ウォームビズ風?)感じだと、上着がライダース調ダウンだと凄いバランスが微妙(×v×。)もうね、面倒だからスーツに専用コートで行けよ!と言いたいのだけれど、通常が普段着通勤なので正直スーツは「特別アイテム」でお出かけ用に2着しか持ってないのです(*▽*;)週に1回位あるちゃんとした服装日の度にスーツ着るとなると・・・スーツを新調せねばなりません!!
いや、スーツそのものは6着位ありますが、結婚前から所持していたスーツが3着でこれは論外(もう処分確定の放置品)で結婚後一度も着用してないので、無理(なら捨てろ)
残りは、結婚当初購入したカジュアルスーツとちょっと素敵なお出かけ用、こちらは物は悪くないのですが、残念ながら体が合わないのですよ(つまり太った)そして最後はお約束のブラックフォーマル・・・・これも結婚当初は親類からもらった素敵なのを着ていた(当時彼の持つ一張羅)のですが、これもサイズアウトで数年前新調し直しましたよ!無いと困るので、これはケチらずきちんと即座に用意しましたが、他は本当に滅多に着ないので1着でも十分間に合った(のは一昨年まで)のです。
まあ、年齢でスーツ着用も増えたし、手持ちは次々サイズアウトだし~で、そろそろスーツも購入しないとならないのですが、それはまた今度(いや、急がんでもOK)とにかく今は必要な上着を手に入れないければいけません・・・・つーか、既に寒さで連日着用中なので、汚れが~~~~~ダウンの洗い替えですね!
できれば防汚加工とか欲しいですが、それはどうかな?って事で見た目から入る事に。

あちこち見に行きたいですが、この週末は土曜が金柑の登校日だったのと日曜の午前中いっぱい私が自治会の役員会議だったので、あまり余裕がありませんでした。一点集中でお得意の隣市ショッピングモールへ(お手軽~)
メンズフロアも見るつもりでしたが、とりあえずその手前にあるお子様フロアにあるGAPへ(>m<)安いし色々あるしメンズもあるのでとりあえず覗きます。
店内大賑わいですが、なんと早期セールでアウターが30%OFFじゃないですか!そうそう、私もこれにお世話になったね~
ダウンも色々でてました。定番のボックス型もあるし、薄めで軽量なのもありましたが、どちも今回の条件にはあいません。
ふとみるとショートで、袖口がスリムなダウンが・・・・

借用画像ですm(_ _)m
人気のダウンジャケットに、今季トレンドのウール素材が登場。
通勤やデートなど、上品でハンサムな着こなしが求められるシチュエーションでも大活躍。衿高のシルエットで、冷気からもしっかり身を守ってくれます。
きれいめにもカジュアルがかなうオールマイティなアウターは早い者勝ち!

…というコメントがGAPのHPにありました・・・・画像からするとそうでもないように見えます(画像残念)
でも、外地が確かにシッカリ生地できちんと系。実は着用するとスリムな形状です。つーか画像借用しようとHPに行ってはじめてウール素材としりました(オイ)どうりできちんと感あると思ったよ。
画像はフードがみえますが、こちら取り外し可能。はずしてそのままでもOKですが、いざ使う時に手元にないのもどうかな?とおもったので、襟についてる袋(スタンドが袋式になっていた)にそのまま押し込んでファスナー締めたら収まった(@0@ノノ
元々、中に収納する作りなのかもしれないけど・・・・人によって厚みが鬱陶しいと感じるかもしれません、そんな方は取り外してお家で保管してください。私はズボラなので、無理やり押し込んでみました。
着用した同居人をみたら・・・普通でした。若干襟元がフカフカな気もしますが、売り場では画像のようにフードは出たままなので、しばらくしたら布がおちついて慣れるかな?と思ったり。
襟元がしっかりした作りなので抑えるちからもあるので、着ていて言われなければ「そういうデザインかな?」と思うかと。

つーか、J.CREWのダウンなんて全体が詰め物してるんですか?な雰囲気なのでそれから比べると全然スリムです。しかも首元だけだしね、嫌ならフード出せばいいだけだしね。
それよりなにより、借用画像ではお届けできないのが残念なのですが・・・・ジャストサイズを購入すると凄いスッキリシルエットです!!スッキリなものが欲しい方~一度試着してみてください。
ゆったりが好きな方はワンサイズ大き目だったらいいかと思います。
同居人は背が大して高くないのに、首が太くて手が長く(なんで?)肩幅もガッチリしているので、普通だとLサイズを購入しますが、GAPはMでも結構平気です。シルエットによっては身頃が逆にブカーってなる事があります。スリムラインならLでもいけますが、肩幅がGAPはMでイケルのですよ。
普段購入する場合、見た目大丈夫といわれてMを買っても首・肩幅・袖丈が大抵アウトです(^^;)
一度は首が広いデザインだし、太っていないので身頃はMでいけますよと言われて購入したのに帰宅して袖をとおしたら・・・・・二の腕がパツパツで笑いました。確かに身頃は十分入りましたが・・・・二の腕パツパツってアナタ調みっともない上にそのまま採血できそうでしたよ(>m<)
恐らく、販売のお兄さんが自分がMで入ったので、自分よりチビな同居人が入らない訳がないとおもったんでしょう・・・・面倒がらずに試着すれば良かったね。翌日交換してもらえたのでいいんですけど~血流が悪くなっては困りますからね。

そんなこんなで、今回も取りあえず画像のダウンはL試着。
別に変ではないです・・・・本人は袖丈気にしてLがいいと言い張る、何かしっくりこない。
その他にもいくつかあったので、数着別のを試着・・・・どれもイマイチ。別のお店へいこうかと思ったのですが、やっぱり私はMを試着してほしかったので、画像ダウンのMを「もう一度着てみて」と渡す。
着てみて鏡をジーーーーっとみた同居人「何か、ちょっといいような気がする」とつぶやく、やっぱりね(^m^)と私。「さっきLだけど、これMなのよ・・・」というと「えーサイズ違うの?」とおっしゃる。
恐らく着心地はダウンだけにあまり違いを感じなかったのかもしれません。しかし、要所要所の触りが違ったんでしょうね~着心地がよく感じたそうです。サイズは大切だね!と改めて。
GAPはサイズが豊富だけに私でさえいくつか着て試す事ができます、価格もお安いし本当に有難いお店です~
ちなみに、このダウン定価22,900円ですが30%OFFで購入しました~ラッキー(^^v


ああ、無事洗い替えが整ってよかった。
今日は同居人のダウンを手洗い(外地だけブラシ洗い)しようかと・・・・洗濯機は冒険ですが、外地の汚れ落としはお家ですることが多いです。実はライダースダウンは色がグレーで薄いのです(^^;)そこが気に入って購入したのですが、やっぱり袖口は汚れがつくと目立つのでこまめに洗いたいのですが、乾燥に時間がかかるので洗い替えはやっぱりあると安心ですよね。

長々と失礼しました~
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

HUNTER レースアップショートブーツ

2011-10-28 18:30:59 | ┣ メイク道具&ファッション
先日購入したハンターのショートブーツ・・・・雨でなくても履けるのか?検証方々履き試し~

早速中敷きを100均で2種購入。蒸れ防止用の穴アキタイプと柄の可愛い普通のタイプ。
もしかするとクッション性が必要になったなら、2枚敷いてもいいかな?と思ったので別に無駄買いではないかと。

先日は、ご紹介しませんでしたが、借用画像の注釈を読んだ方は「え?」と思ったかもしれないので、蛇足もご紹介。


HUNTERのレースアップは
こちらが先に販売されております↓





私が購入したのはこちらのタイプ→
先販売の物よりも全体が短いです。
レースアップの部分は先販売の方はちょっと上からついてます
(恐らく水が入らない配慮かと)
こちらは、普通のスニーカーやレースアップブーツのようなデザインです。
一応水は入りにくい感じにはできてるようなので、レインシューズには違いないです。




HUNTERのロングはとっても素敵なシルエットが特徴の品ですが・・・・私のようなチビでは長すぎて履けません(膝で引っ掛かって弛んでしまいます、残念な体型な私)足の長い方が羨ましいです~って事で、ショートを選んだのですが、ショート(膝下丈があります)になると全体のシルエットの美しさが売りのHUNTERなのに、私の短い脚のせいで、バランスが微妙になってしまう事が発覚(取扱店舗で試着して凹みました、重ね重ね残念な体型ですT▽T;)体全体が小さいせいもあるんだと思う事にします、はい・・・・
そんな理由で一度は断念したのですが、レースアップならいいかも?と思い再調査!
最初にHITしたのは先販売のデザインでした。こちらはレースアップがあって長さもあるのでいいかな?と思ったのですが、紐でサイズ調整ができる訳ではなかったので、更に短い後発デザインに落ち着いたという訳です。

右画のコメント(小さくてゴメンナサイ)にもありますが、スニーカーのようなデザインであるという事で、普段も履けるかも?という期待もあり、取りあえず雨でもないのに(オイ)ご近所散歩で試してみました。

今日はちょいと寒いので、デニムのスカートにフルレングスのレギンスを合わせていたので、ショートブーツは丁度良い感じでした。
単なる普段着でお洒落でもなんでもないですが、そんな服装でも合わせやすいブーツだなぁと実感できたので、急に思い立つのも悪くないな~なんてね。予想以上の雰囲気に感激(^^v
メタリックではありますが、色合いが渋めなのとゴムのツヤ無しの仕上げで結構合わせやすいみたいです~

履き心地ですが、このところ急な冷えで気温に体がついていけない私・・・・何だか末端がとっても冷えます(><)今日はちょっと厚手の靴下を履いていたので、中敷きは1枚で大丈夫でした(2枚だときつく締めちゃったレースアップを直さないと駄目なので、中敷きを抜きました)
この季節は厚手の靴下を履くこともあるので、中敷きは厚手のを1枚ってのがいいのかな?と思ったり・・・・靴下が厚い場合は寒さは感じないみたいだったのでそれでも平気かな?と。
もしかしたら冬は気が変わってHUNTERの専用インナー(ショート対応もあるのかは謎)とか買ってもいいかも?まあ、本体同様お値段が張るので、あったか靴下でもいいかもしれないけど(微妙にケチですみません^^A)

恐竜を連れて、近所の公園で遊び、一旦帰宅して今度はベビーカーでスーパーへ出かけてみました。買い物も特にないので100均散策したりしていたのですが、おもちゃ売り場で恐竜がエキサイトしてしまい(オイ)結局最初の公園から数時間歩き回る事に・・・・ちょっと履き試しのつもりが凄い長丁場で、ビックリしましたがショートだからか?予想以上に重さも感じず、快適なお散歩になりました。
もしかすると、長靴だけにカポカポ感がある作りなので、足にフィットしないと重さを感じやすくなるのかもしれません。しかしレースアップなので足の甲から足首周りまでしっかり締める事もできますし、クッション対策で中敷きも入れていたので、フィット感はバッチリd(^^)とっても快適に履くことができました!!

いや~良い買い物したなぁ(>m<)長靴って考えるとちょっとお高いのですが、ショートブーツと思うとそうでもないです。この季節はショートからロングまで皆さん色々とブーツを履かれている方も多くなるので、晴れていたけど全く違和感ありませんでした。それにやたらと乾いて砂っぽい近所の公園は、乾燥している季節は本当に靴が砂まみれになるのですが、長靴なので汚れは軽くふき取るだけでOKで手間なし~
水にも強い(長靴だしね)ので、もしかしたら河原でのBBQにももってこいのアイテムなんじゃないの?と思ったり・・・・夏は足が濡れても直ぐに乾くし逆に熱気を飛ばすのに水にジャブジャブ入りたい位だけれど、春や秋は冷え性の私には河原は結構シンドイ(^^;)
少し暖かい日とかBBQしないとも限らないので、そんな時は使えるかも~と思ったりしました(他のブーツはタウン用でヒールあるから毎度普通のスニーカーで足首寒いんだよねA^。^;)防寒用としても行けそうでちょっとラッキーなお買いものでした!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||