のんびり主婦日記

★お弁当★片付け★子連れ旅行記★ [since 2005]
お気楽主婦『のんびり』の日常をお楽しみください

今日のお掃除メモと近況

2013-03-22 12:11:01 | 日記&更新履歴
今日は普段掃除の他に追加で念入り掃除をしたのでメモしま~す!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

携帯の方用応援ポチ→片付け・収納ブログランキング
洗濯機の乾燥用フィルターの念入り掃除
通常、カートリッジを外して、簡単に取れる綿ゴミは乾燥機能を使った後
必ず取り除いているのですがカートリッジの細かい溝とかカートリッジの入っている
周辺などはブラシなどでこすってもなかなか綺麗に取れないので、取れたら取る~程度で
済ませちゃってます(^^;)
次に使った時に風圧で押し出されてカートリッジに入るからいいかーとも思うのですが
数か月に1度は床の掃除機ついでにブラシノズルで吸引掃除することにしています
今日は、出来る限りカートリッジ本体と収納部分とを細かく掃除機で綺麗にしてみました
洗濯機の排水用フィルターの掃除
説明書を読むと毎日掃除してください!なんて書いてあるのですが、中々できません(^^;)
排水用フィルタは月1位のペースで現在掃除しています
実は、最初は3ヶ月に1度位だったのですが、一度洗濯中に急にエラー音が鳴って
「排水フィルターを確認下さい」ってお知らせが、洗濯中に開けても平気なの?と
おっかなビックリ開けてみたら、驚くほど汚れが溜まっていました(@Д@ノノ
フィルターを取り外してみると、恐竜がポケットに忍ばせていたと思しき小さなパーツが
出てきました・・・・・・ゴミが原因なのか?異物が原因なのか?定かではありませんが
掃除頻度が少ないのは間違いないので、そこからできるだけ月1、駄目なら3ヶ月に2回は
掃除をしよう~と決めました
今日は、乾燥用フィルタ掃除のついでに、排水フィルターとその周辺も掃除
フィルターには思いの外綿ゴミがついてました(==;)
最近は洗濯前に恐竜のポケット(幼稚園用品各種が危険)をチェックするので
小さなパーツ等が出てくる可能性は低いのですが、ウッカリ体質の私なので
やっぱり開ける時はドキドキします(^^;)でも今回は普通の綿ゴミと汚れだけでした
ブラシでガンガンこすってとーっても綺麗になってスッキリです!
食洗機の掃除
以前は毎週月曜日の朝に食洗機の掃除!としていたのですが、このところサボり気味(^^;)
週1が10日に1回位になってしまっています(><)できれば週1で行きたいのですが
どうも月曜の朝は忙しいので、忘れちゃうんですよね・・・・・・
それならば、気づいた時にするのはどうかな?と思って切り替えたら、2週に1度ってな
事になって焦りました(@Д@ノノやっぱり曜日でやった方が私には向いている気がしたので
週末の金曜日にチャレンジしてみることに・・・・取りあえず次回は来週~
続くかな?(不安)


ついでに近況メモ

3/16か17に、玄関前の花壇作りを予定していました!
しか~し・・・・このところ私や同居人の体調不良で週末休養(基本花粉症^^;)することが多かった為、月1で義父母宅へお邪魔していたのですが、2月はいく事ができませんでした(=v=A)
2月は幼稚園の発表会なんかもあって、週末がつぶれたのも原因なんですけどね~何だか忙しかったです。そんな訳で、急遽3/16・17で義父母宅へ行くことに~義父のお誕生日も近い(プレゼントは既に配送済だったんですけどね^^;)ので皆で乾杯してお祝いしました~
で・・・・・予定していた花壇作りが延期になったので、20(祝)の午後にでもやろうかな~と思ったのですが、またまた私ウッカリしていました!お彼岸なんですよ17(日)からね。
お墓参りに行かないと!!という事で、またしても急遽予定変更~
義父母宅からの帰宅後の洗濯三昧もこの花粉症の時期なので、全て部屋干しでこなすことから、通常よりも消化量が少ないので、結構大変な上に私の花粉症状も処方薬を飲んでいるけれど完治はしていなくて、何をするにも鼻水と戦う~ってな感じで大変なのに、ウッカリのお蔭でまたしても予定変更で何だか焦って訳わからなくなってしまいまして・・・・・・あり得ないのですが20日の朝
私薬を飲み忘れました!!(゜ロ゜屮)屮
嘘だ~馬鹿だ~もう駄目だ~(T▽T。)
お墓参りで車を走らせて1時間チョイ、まだなんでもありません・・・・正直ね、お掃除してお花供えてお参りして帰宅すると3時過ぎには自宅です、その時薬飲めば遅い昼(朝・昼・晩の3回処方)って勘定になるから間に合うかな?と高を括ってました(^^;)
道中も現地でもしっかりマスク着用はしていたのですが・・・・帰路半ばに頭痛が(><)
いけません、これは完全に薬の効力がきれております!!怖いです・・・・この頭痛、完全に発熱につながっております。ああ、ヤバイと思いながら助手席で「ああ、薬飲み忘れてちょっと体調が・・・」と同居人に訴えたのですが、彼は思いの外早くにお参りが済んだ事で頭がイッパイで聞こえていなかったご様子。
帰宅途中に近所のオープンしたばかりのショッピングモールに寄ると言い出しました・・・・いや、私1分でも早く帰宅して薬飲みたいんだけど・・・・・と言いたい所ですが、急遽お墓参りを言い出したのは私ですし、確かにそのまま帰宅するにはちょっと時間も半端でもったいない気持ちもわかったので、反対はできませんでした。
しかし・・・・ショッピングモール到着位の時間になるともう頭痛はMAXで、思考も散漫になり、しゃべるのも億劫で「もうどうにでもなれ!」みたいな投げやりな感じになってました。それと一応自分の好きな物をみていると気が紛れる事もあるようで、頭痛はするものの大好きな雑貨系のお店はそこそこ楽しく拝見(オイ)
でも簡単にお茶して夕飯の話になった頃には疲れも出て、かなり限界に・・・・
しかしはたから見るとマスクのせいで顔色も解り難いからか?元気に見えるらしく同居人は「今夜はチーズフォンデュとかどうよ?」なんて言いだした。私は既に食欲なんてないので、できれば食事は子どもを連れて同居人が適当に食べに出てくれたらいいなーなんて思っていたのだが、何も近所で食べられないフォンデュとか言わなくても(〒Д〒)
手巻きとか焼肉~なんて言われたら近所のお店に言って食べておいで~(近所の回転寿司とか焼肉店とかね)と言えたのに・・・・フォンデュってどこで食べさせてくれんだよ?
良く考えたら、我が家だってフォンデュやったのは去年の夏の話・・・・・北海道旅行でフォンデュの素(チーズと何やらが混ざった冷蔵品)をたまたま行ったチーズ工場でお土産に購入したのを食べただけなんだよね。
そのフォンデュの素ってどこに売ってんだよ?となりました。
普段なら「御免、諦めて」とか「次回にしようね」と売ってるお店を思いつかないと軽くいなせるんですが・・・・・今回は同居人が私が食べたいと言っていたと勘違いしていた(そんな事は最近1回も言ってない)ようで、もう彼自身が家族の為!嫁の為!と躍起になり始めてしまっていたので、こうなると止めるのは難しく付き合うしかありませんでした(==;)
頼みの綱は、そのショッピングモールにある「KALDI」ですが・・・・通常ならあるそうなのですが、オープン前の入荷に含まれておらず、現在入荷待ち中なのだとか・・・・うっそ~(><)
ショッピングモール内をウロウロしてみるも、他のお店での取り扱いはなく(結構みて周った)この辺で諦めるのかな?と思ったら「どこに行けば売ってるかな?」とまだまだやる気満々の同居人、彼の家族への愛は計り知れずで結構迷惑です(==;)
疲れて愚図る恐竜を抱っこしてでも探そうとしているので、諦める気はないのだな・・・・と思ったので、少し歩いた所にあるデパートへ行ってみる事に。あそこならチーズを色々売ってるからあるかな?と期待したのですが、残念ながらなかった(北海道ショップにもなかった++。)
もうその頃、私の頭痛はどうにもならない位酷くなっており、歩くのがやっと・・・・しかも陽がおちかけてグンと下がった気温に体が震えるところをみると熱も上昇しているんじゃないかとオロオロしていました。
とにかく恐竜の愚図りを言い訳に帰宅してもらう事に・・・・・諦めてくれて助かった~(^^A)
帰宅後、大急ぎで薬を飲んでできれば、小1時間位休眠を取るつもりでいた私。普段なら遠出(お墓は東京23区内なのでショッピングモールは近所ですが、遠出してます)から帰宅すると、ちょっと休憩などと言って数十分とか1時間とか仮眠をとるのが同居人の癖なんですよ・・・・今回もそんな感じで休憩を取るだろうと思っていたので、薬を飲んで横になろうと上着を脱いでソファに腰かけたらリビング扉付近から私をみて「仕方ないなー、買い物付き合うから済ませちゃおう」と言う同居人。諦めたと思いきや、まだフォンデュを探す気なのか?とビビるももうフォンデュでなくても構わんので、夕飯の支度をしよう!ってなお誘いらしい・・・・・気づいていません、この状態で嫁が朦朧としている事も既に頭に巨大な鐘が設置されたかと勘違いするほど頭痛が酷くなっている事も全く気付いていない・・・・・こうなると正直、私も意地になってしまいます。頭痛で頭がどうにかなりそうな位なのに、さっさと上着を羽織ってマスクをしてついていく事に。
嘘みたいですが、近所の大型スーパーには簡単フォンデュの素が売っていました(@Д@ノノ
若干、不安だったのでチーズを追加購入し、以前北海道で購入したフォンデュの素にホワイトソースが入っていたことを思い出し(よくぞ思い出した私!!)ホワイトソース缶(もう作る気力は無)を購入、後はフォンデュに合いそうな食材やパンを買ってやっとこ家に・・・・・家までの道はいつもは遠いなんて思ったことない(徒歩6分位なので当たり前か)のに遠く感じて、泣きそうになりました。本当に辛かった(><)
その後帰宅して私は倒れるように横になり、眠り込みました・・・・その時検温したら37.8度。
体温としては高温!って程ではないのですが、花粉症の副産物としての熱と考えるとビックリな体温だと私は思います・・・・・・花粉症で発熱するなんて今までしりませんでしたし、花粉症歴20年の私でも初体験です!
とにかく、もうこれ以上ない位不調な訳で、買ってきた食材を冷蔵庫にしまうとか全然できませんでした。

ふと目が覚めると1時間位グッスリ眠っていたようです、相変わらず強烈な頭痛・・・・薬飲んだけれど恐らく1日2日位は頭痛が残るんだろうなーと憂鬱になりました。横をみたら、同居人が寝てる(@Д@ノノ
何?さも「俺は疲れた!」みたいなアピール・・・・嘘!
誰がたかが夕飯の買い物で全力投球してくれなんて頼んだの?つーか、私今日食欲なんてゼロなんですけど~
意味わかりません・・・・・多分同居人は、嫁がいつ言ったかわからない食事の話を一心不乱に叶えてあげた満足感で眠っているんでしょう・・・・・一瞬冗談じゃねーよ!と怒りたくなりました。同居人はとっても優しい人です・・・・・でも、お門違いな事が多く、彼の努力がイマイチ実らないんですよねー
今回もそう。嫁は1分でも早く帰宅して薬飲んで体を休めたいって思っているのに、大好物のショッピングモールに連れて行ってあげようとか、食欲もないのにいつだか言った戯言思い出してチーズフォンデュ食べさせてやろうとか・・・・・・何かずれてる。
というか、この手の願い事を叶えるには、何故か私のサポートが必要(結局食材探しも私頼りだし、調理も私任せだし・・・・彼は、休日のお家ご飯=私の労力って図式が未だ理解できてないお馬鹿さんです==A)なので、どんなに彼が努力しても大して有難がってもらえないってのが微妙に理解できておりません。
体が元気で意欲満々で食欲アリアリならこの日のコースは凄い嬉しかったけれど・・・・この時の私には普通に会話するのも思考するのも億劫な位だるくて仕方がなかったのでした。

結局、この日の夕飯は少し食べておしまい・・・・・家族が喜んだからいいけど、私は支度するだけでダウンでした。
その様子をみて初めて私の不調に気づいた同居人、その日の後片付けは頑張ってくれました、有難う(-人-)
その翌日も寝たり起きたりしつつ合間に家事をする始末。薬はきちんと飲みましたが、何せジワジワとしか効かない(抗アレルギー剤なんてそんなものです)頭痛は少し軽くなったものの、しゃがんだり下を見たりするとガランガランと鐘が鳴り響くので、昨日は金柑に色々お手伝いをお願いしました、金柑は20日の最初の時点から私の不調に気づいており、話すのも億劫な程頭痛が酷いと知っていたので、色々率先して手伝ってくれました・・・・頼りになる娘で助かった(〒▽〒)
同居人も、自分のお門違いな思い込みで私に迷惑をかけたと少し悟ったようで、翌日の夕飯の片づけも手伝ってくれました有難う(-人-)
今朝、やっと頭痛から解放されました!熱もどうやら今は平熱に戻ったようです・・・・今日は流石に買い物に行かないと冷蔵庫がカラなので、夕飯が大変な事になります!(昨日の昼と夜は何とか賄えた)
私自身の食欲も、少しは出てきたのでたべられるかな?(昨日は夕飯を少し食べただけ)って感じ・・・・・もう怖いので、薬の飲み忘れはしないぞ!と誓いました(いや、忘れそう)

とにかく、気の緩みで起きた事とはいえ、何かビックリしました。
今年の花粉は、本当に多いです(><)多分、私の反応している花粉は3月末~4月初位で終息らしいので、あと少しの我慢なんですけど・・・・・途中で薬切れたらまた病院行かないと!とビビってます。

休日ご飯(魚介の包み焼き)

2013-03-19 16:13:45 | コレに夢中☆
何気にシリーズ化しはじめました(^^;)同居人のダッチ料理のお話です。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

携帯の方用応援ポチ→片付け・収納ブログランキング

ある休日、同居人が「ダッチで蒸し料理もできるんだ~」とつぶやいた。

はあ、そうなんだ・・・・・
今まで煮込み・グリルと挑戦してきたのでそろそろ他の調理方法を試したかったらしい・・・・お願いします。



我が家のダッチは、脚がない!と以前記載しました。
でも脚がないと薪や炭の上に直接置く事はできません・・・・でも脚付の網(っていうか仕切り?)付属しており、それがなべ底の凹凸と噛合い安定し脚として利用できます。
この網はダッチの蓋上に炭を置きその上で焼肉をしたり、鍋の中に設置すると燻製なども作れちゃうんだそうな~
ってな話を以前も記載したのですが、今回その網を有効活用することになりました。






魚介類色々仕入れてきまして、クッキングシートで今回は蒸し焼きにしてみます。薄切りしたお野菜の上に塩コショウした魚介を乗せます。トマトソースやハーブがペースト状になった瓶詰調味料(イタリアンのソースらしい)をみつけたので一番上からソースをトロ~リ、後はダッチに並べるだけ。
あ・・・・・画像では2つしかならんでません(^^;)同居人が悪戦苦闘した結果、物凄い横広がりな形に仕上がったのです。流石料理初心者!鍋の形状無視で成形しちゃいます(=v=;)
でも、こんな時は網が使えるんだな~本当は蒸し焼きなので下に少し水を張る為に網を利用しようと思いましたが、まあいいや~と下段は地下焼き(結構大胆)下段を上手くよけながら網(画像の右端に写ってます)をセットしてその上に同じサイズのシート包みを2個セット!これで問題なく家族4人分が調理できます。
但し・・・・・屋外の場合蓋上に炭を乗せて上下から加熱できるのですが、お家ご飯だとガスからの下火のみになっちゃいます(^^;)面倒ですが、予定時間の半分ちょっと経過したところで、上下を入れ替える、もしくは下段を先に仕上げて、上段は更に追加加熱の必要が出てきました。とかいって、1段蒸しで10分ちょっとらしいので。倍かかっても大した時間じゃないんですけどね(^^;)
そんなこんなで、先に下段を引き上げた所~

子供達に先に食べ始めてもらい、私と同居人は引き続き加熱加熱~
本当は、アルミホイルでするように記載されていました。もしも加熱が完全じゃなかった場合、面倒なので追加をレンジでチン~としてしまった方が家では楽なんじゃね?と思ったので、あえてクッキングシートにしてます。
これは、普段私が包み焼きをするときに使う手(>m<)
我が家の場合、まだ子供が小さいので、大人用と子供用では量が少し違います。また恐竜が極度の食わず嫌いなため、食材を無駄にすることが多いので、彼の分だけ苦手な野菜を減らしたりすることも・・・・結果的に包みそのものに大小が出来ちゃうんですよ。火加減もあるのでしょうが、食材の量も明らかに違うので加熱が全部一定にはならないんですねー。
蒸し料理の場合、一度出してしまうと鍋の温度がガクンと下がって沸騰までまた時間がかかる事も・・・・もう少しなんだよなーってな時はレンジ加熱が速くて便利なのですが、アルミホイルはレンジ加熱不可なんですよね(^^;)そんな訳で、最悪の事態を想定してクッキングシートにしております。
フライパンでの蒸し煮の場合もアルミホイルだとコーティングを傷める感じがするのですが、クッキングシートだとありませんし、使い勝手も差ほど違いを感じないので便利に使っております。
でも・・・・仕上がり具合を見て頂くと、若干トマトソースの色がシートにうつっちゃってますね、これを見た目悪い!と思うと、使えませんが逆に言うと加熱加減を開封せずとも何となーく見る事ができる!と思うと意外と悪くないですよ~なんつって。

そんな訳でキッチンで同居人と2人適当な世間話をしているうちに上段も完成~

こーんな風になりました!
色々な野菜の上にカジキの切り身、キノコ類とアスパラをのせて更に上に牡蠣をのせ、最後にトマトソースとオリーブオイル。
とっても洋風な包み焼きが完成です~
結構なボリュームなので、後は具たくさん味噌汁とお漬物だけですませちゃいました(^m^)
まあ基本男の料理なんで豪快さをアピールした感じです(いや、同居人の腕なんで細かい事は言えないだけ)

でもジューシーでとっても美味しかったです!!

ホワイトデーの贈り物

2013-03-13 10:08:54 | 日記&更新履歴
例年、バレンタインデーには最寄りのデパートへ行って、チョコレートを購入します。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

携帯の方用応援ポチ→片付け・収納ブログランキング

基本は、義父へのありがとうチョコを金柑がプレゼントする為に買いに行くのですが、休日家族で別の買い物がてら出かける事になるので、ついでと言ってはなんですが、同居人へのチョコレートも購入します。
・・・・・と言っても、本人が一緒なのでこちらで選ぶというよりも、同居人の食べたいものを購入し、結局帰宅後家族で食べるという形なので、コレで本当にバレンタインのチョコと言っていいのか良くわからないのですが、家族全員で参加できるスタイルなので長年続いています(^^)
今年は、初めて「恐竜」も対象の仲間入りになりました!
いつもは義父宛は、メッセージカードをつけて現地で配送手配し、同居人のを選んで終了(御礼方々親類にも贈る事もたまにありますが、たまにです)なのですが、今年はお酒の入っていないスイートなタイプを恐竜用に買ってみました。
受け取った本人は意味が解っていないようですが、とっても喜んでくれたので来年は意味を理解して参加してくれるといいなーと思ったり。親の欲目としては、何年か先には家族からの義理チョコなんていらないよ!なんて勢いが出ると嬉しいのですが、可哀想にも誰ももらえなかった時の為に、様子を見つつ続けてあげたいと思ったりしています(^^;)

そんなこんなで、私もチョコはご相伴にあずかったのですが(え?)同居人からホワイトデーのお返しを頂いちゃいました(>▽<)
これも例年の事なのですが、大抵ホワイトデーの近辺で、何か甘いものを買ってきてくれます。勿論私と金柑へ~という形なのですが、まあ家族で食べる量を用意してくれるので、皆で頂きます。

今年はこんな感じでした!!

Ciappuccino(チャプチーノ)のウーピーパイでした(>▽<)
え~なんかオシャレな食べ物チョイスしてきたなーとちょっとビックリ。

お店や商品にご興味ある方は ciapshop で検索してみてください
(LINKをつけようと思ったのですがブログ元から何故か拒否されてアップできないのですみません>人<)




子供達と分けて食べてね!って事だったのですが、夜遅くになっちゃったので、取りあえず私だけお先に失礼~オイオイ
コーヒーと一緒にチョコベースのリボンがデザインされたものを頂きました。
アメリカっぽいガッツリタイプのスイーツで、1つで結構な満腹感がありました。
甘さはそんなでもないので、とても食べやすかったのですが・・・・私、現在花粉症発症中の為、飲食物全般に関してどうも感覚が微妙なのです(++。)
美味しい味はするのですが、鼻が完全にやられてしまっているので、風味とか香りというのが物凄い感じにくいのねん(TДT)
何か物凄いもったいない食べ方しているような罪悪感に駆られました・・・・美味しいのに!残念過ぎる私の味覚。(普段のお家ご飯も、物凄い手探り状態でつくってます^^A)

でもこのお菓子は見た目が凄い可愛いので、見た目は物凄く堪能できました!
ある種、花粉症の私には適したホワイトデーだったかも?
いやあ、優しい同居人に感謝感謝(-人-)

1年点検 3/9 にむけて大掃除?(お風呂場公開~)

2013-03-10 10:55:27 | ┣ バス・洗面・トイレ
入居1年を迎えた我が家・・・・気付けば、新居の公開を殆どしていなかったですね、今更ですがボチボチご紹介をしております(^^A)
のんびりペースですみません(^人^)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

携帯の方用応援ポチ→片付け・収納ブログランキング

3/9(土)は、引渡し後に行われる1年点検でした。
実は・・・・今日で3回目です(え?)今まで記載したことあったでしょうか?3ヶ月と6ヶ月に過去行われています。
次回は2年点検なんで、来年なんですけど・・・・毎回、希望日の連絡が遅いらしく、数週遅れで行われます(==A)
事前連絡も早めに来ているし「土日は込み合いますのでお早めにご希望日をご連絡下さい」ってな注意書きもあると言うのに、対応が遅い私が悪いので文句は言いません(^^;)今回もモタモタしていたので、2週ほど遅れての点検になっちゃいました。はははははは(笑って誤魔化す)

年末に大掃除をしていないので、丁度入居から1年だし(引渡しはもう少し早かったです)良いキッカケなので大掃除の真似事でもしようかな~って事で、数日前から普段の掃除にプラスしてあまり手を付けてない部分の掃除を念入りにすることに。

最初に手を付けたのが、巾木の掃除。
普段は掃除機ついでに埃の気になる部分だけヘッドを外してブラシモードにしてチョイチョイって吸引する位です(^^;)大抵の場合はそれで綺麗になっちゃうんですけど・・・・・角とか切り替え部の巾木の込み合っている所はどうしてもブラシの毛先が入りきらないのできちんと綺麗になりません。こうなると雑巾でふき取るしかないので、ついついみて見ぬふり、流石ズボラな私。
また掃除機とか椅子とか何とか・・・・巾木に樹脂だかゴムだかをこすりつけるとできてしまう汚れ、これも雑巾じゃないと駄目、でもたくさんあるならまだしもちょっとした汚れだしね~とみて見ぬふり。巾木の汚れは家中チェックすると結構な量になるけど、1部屋単位だとわずかに感じちゃうので、大抵スルーして終了してました。で~それをまとめて掃除、各部屋を雑巾片手にこすりキズがないかなーと、見つけたらチョイチョイと掃除です。

お次は、壁の汚れ。
リビングとか年中見ている場所だと凄く気になるんだけど・・・・腰より下位置だとか廊下だとか、あまり目線が行かない場所って気づかない事も多いし、気づいても直ぐにできなくて忘れちゃったり(^^;)
これも巾木の時と同様、雑巾とメラミンスポンジもって家中ウロウロ、長く住んでいると照明スイッチ周り何かが目立つんだろうけど、まだいくらか新しいのでそういう場所だけでなく、不思議と「なんでこの壁のココ?」みたいな場所に変な汚れがついている。
汚れた手で触ったって感じでもないなーって場所も何箇所か発見!巾木同様何かをこすりつけた感じの汚れみたいに見えた・・・・何かわからんけど擦ったら綺麗になったのでOK。

そんな風に普段の掃除ついでに、チョイチョイといつもスルーする細かい掃除をしていると自分の普段掃除が相当手抜きだなーと実感、毎日掃除機をかける!とはしているけれど、家事の大半を恐竜を幼稚園に送り届ける時間までに終わらせるって決めているせいで、結構大雑把なのだ。でもメリットもあってそのザックリ掃除のお蔭で毎日休まず続けることができているので、これを変える気にはなれない。

その他に、窓ガラス拭き&サッシ拭き・窓のサン掃除・玄関収納の拭き掃除なんかもこなした。
数日で分けた形なのでそんなに念入りには出来なかったし、ここ数日は強風吹き荒れていたので、無駄な抵抗だった部分もあったりするが、1年点検では窓の開閉調子なども全てチェックするので、細かい部分は取りあえずするべきだと思う。
窓のサッシや鍵部分などは毎日触るので汚れがついているに違いない!特に我が家のサッシは全てホワイトなのでその手の汚れがとーっても目立つのだ(^^;)
汚れが目立つと知っていて、ホワイトを選んだのは私。旧居のブロンズカラーがどうしても好きになれず、濃い色だったために汚れを放置しがちだったことも反省してあえて汚れの目立つホワイトを選んだのです。
お蔭で、適度にサッシの掃除はしています!勿論、一気に全窓~なんて事は、今回の様な特殊な時だけですが、今日はせめてリビングだけでも・・・・とかって感じで少しずつ普段掃除に組み込みます。ちょっと間があいちゃいますが、何とか回転させられるのは、毎回少しずつこなすと苦にならないからかな?と思うので続けたいと思います。
そして、定期点検の時などにまとめてドドーンとやるってするのが私のペースとしては一番かな?と思ってます。

それと、お風呂場掃除も時々普段しない場所を追加することがあるのですが、今回はエプロン掃除もしました。
入居後やったっけ?などとふと疑問に・・・・・まだやってなかったかも?とちょっと焦って開けたのですが、カビは殆どなくて水垢なのか?カルキなのか?水しぶきがよく飛ぶ表面の立ち上がり部分に何やらついていて、裏側に少しピンクヌメリが出てました。
どうしても込み入った作りの部分に入ってしまった水分は抜けにくいみたいで、ピンクになっていたんですが、擦ったら簡単にとれてそんなに大変ではありませんでした。
普段適当にスポンジを突っ込んでこするだけーってな洗面台部分の下も覗き込んで古歯ブラシでジックリこすり洗いしました。お風呂場の乾燥がとても良いので、幸いカビはどこにも発生していなかったのですが、水垢?だか何だかは結構ついていたみたいでこすり洗いが必要な場所もあったので、この辺の掃除は以後普通掃除に少し多めに追加しよう!と思いました。
水分があるとピンクヌメリは発生しちゃうらしいので、エプロンは完全に乾燥するまで立て掛けて換気することに、実はこれが一番時間がかかりましたね~ちょっと形状が複雑になっている部分なんて中々乾きません(==;)思わずタオルで水分拭きった方がいいんじゃないの?と思ったのですが・・・・エプロンがでかすぎて(長さ120cm位ある)何かチビの私が狭いお風呂場でジタバタするのが大変で、上手くふき取れそうもなくて、ほぼ自然乾燥に頼る事にしたんです。
お風呂場の窓を開け放って強風で風が吹き込む(一応目隠しルーバー?を付けているので直では入ってこないけど)のを防ぐ為に換気をONにして3時間位・・・・お風呂場の他の物は殆ど乾燥しているのに、エプロンの複雑な部分は何か微妙で、仕方なくまたタオルで拭いたり(手際が悪い私)でもまあ、適度な乾燥加減になったので、無事はめ込んで完了~

鏡も椅子も桶も窓もサッシも壁も・・・・全てをまとめて一度に洗う事は余りない(ズボラですみません^^;)ので思わず記念撮影しちゃいました!

いや・・・・普通のお風呂場ですけど(^^;)スミマセン

1620サイズなので、そんなに広くないです・・・・
仕様もHM標準で特に追加で付けたものはありません。
お風呂場乾燥は旧居で重宝していたので、つけよう!と思ったら標準でついてたのですが、洗濯機の乾燥の方が便利なので入居してからまだ使ってません。
レインコートなんかの一時乾燥みたいな事なら普通の換気で十分間に合うので、余程の事がない限り出番がないのかも?と思ったとおり、去年の梅雨は不要でした。今後出番があるのか謎です(^^;)

アクセントパネルは、不人気らしいのですが、私と同居人が気に入ったのでクリームイエローのボーダー(細かいからベタに見えるけど^^;)にしました。
何故不人気なのかわかりませんが、私の緑好きにトーンが合ってるので結構気に入ってます(^^)






旧居で使っていたデュローのバスアイテムと一緒に置いてあるのは、恐竜用のカエルモチーフお子様バス3点セットです。
3点まとめてもデュローの手桶位の価格とかなり懐に優しい品でしたが、ずっと金柑が散々使っていたお気に入り寄せ集め(私が買った物やプレゼントが入り混じってたピンクずくし)品では可哀想なので、大人サイズでないと不便になってきた金柑用を処分し新たに恐竜用を導入することに。
お気に入りでも揃えでもなかっただけでなく、結構使い込んだ品(十年物のアイテムもあったしね~)から新品になったので凄く喜んでくれました(^^v
別にカエルモチーフでなくても良かったのですが、見た目が可愛かったのと子供サイズで揃っていたのとよくあるキャラ物よりも断然お安かったので、決めました(^皿^)
汲み桶についてるカエル模様と同じものが椅子にも桶にもついてて、ちょっと特殊形状で収納にはアレですが、見た目は可愛いです!!桶と椅子はデュローの椅子下に入れて、汲み桶はデュローの汲み桶に重ねて偶然にもコンパクトに収納できてます(^^)
シャンプーやコンディショナー等液体系ボトルは無印の詰め替え用ボトルで統一しています。同居人・金柑ともにこの手の統一ボトルは苦手な性質なので、巨大でわかりやすい名札を貼り付けないと直ぐに苦情がでます(==。)
オシャレじゃないのが難点ですが、テプラの手作り巨大シールは物凄い目立つ(ちょっとでも解り難いのはNG)ので、今まで苦情は一切出ていません。
少しでもアクセントですけど~と誤魔化したかったのであえて色テープを使用・・・・でも私的には微妙(^^;)
何せアップにしていないのでわかり難いですが、巨大なカタカナで「シャンプー」みたいな表記ですから(名札丸出し)
一番上の棚はトリートメント、2段目は同居人と金柑の愛用シャンプー、台上3本は、共有で使うコンディショナー・ボディーソープ・私&恐竜用シャンプーです。
3種あるシャンプーですが、私と恐竜の物が一番下なのは恐竜が自分で出す事と、実は一番安価なので、どなたでもどうぞ~という意味で使いやすい位置に置いてます。
本来、元へ戻す事が苦手な同居人達の物を台上にした方が無難なはずなのですが・・・・同居人のシャンプーがダントツお高いので(私の倍以上です)本人以外にできるだけ使ってほしくないので、上の段に置いてます(^^;)
台上で万が一恐竜の泡遊びにでも使われたら結構ショックなんですよ~恐竜にはお手頃価格の自分用シャンプーで泡遊びを堪能して頂きます(本当にとめどなく出してアワアワしちゃうんで^^A)

最初から壁付けされていたタオルバーには、ボディブラシとバー付軽石の他はお掃除道具がかかっています。我が家、ブラシ派らしく、家族全員ブラシを使うのですが、ボディタオルよりも高価なので全員で1本共有としています(貧乏クサ~)
ボディタオルを用意していた事もあるのですが、手入れが面倒なのと子供達が殆ど使わないらしいので、やめました。不便はないのでOKって事にしてます。
来客時には、以前ご紹介した洗面台下に用意している来客用ボディタオル(頂き物で未使用)を出そうかな?と思っています。

掃除用具は柄の短い物を揃えてココ。色も白に統一して目立たないようにしているつもりです。
床用ブラシ(100均品)
スクイージー(数百円・近所で購入)
短柄付きバススポンジ(ニトリ製)
以上は近所で手に入る、安価な白い物をチョイス。天井などを掃除する時は、バススポンジの延長柄が洗濯機横で出番待ちしているます(あまり使わない^^A)
手編みのアクリルスポンジ・・・・コレだけ薄緑です、旧居でキッチン用に大量生産したものの一部を現在消化中だったりします。この色合いのアクリルタワシがまだいくらか残っているので、見分けがついて丁度良いのでお風呂専用にしました。無くなったらまた作る事になるので、今度は白糸で編もうかな?と思っていますが・・・・・気分次第だったりします(^m^)

掃除用具はもう少し工夫したいなーと考えています。
スクイージーは今度はヘッドが可動式の物とか縦型とかはどうだろう?と検討中・・・・見た目に拘ると今までの品より倍以上の価格になるみたいなので、どうしようかな~(^^;)まだ壊れていないのでゆっくり悩みます!どこかでセールとかになるかもしれないのでアンテナだけは張っとこうかな?なんてね~
バススポンジもニトリ品は数か月でスポンジがへたってしまったので、機会があったら無印のものも試してみたいなーと思っているのですが・・・普段の行動範囲内に無印がないので、買い替えが億劫になって続かないかな?と思ったり。悩んでいる用ですが、これがまた楽しいのかなーーーーーなんて(^m^)

そんな感じで、普通のお風呂でした(^^;)

無事点検も終了して、やっとこひと段落~いつもより細かい掃除が続いたけれど、何かスッキリした我が家です!
次回は2年点検だとか・・・・・来年また大掃除かな?(いや、普段からちょっとずつやろうよ!)

長々お付き合いありがとうございました~

休日ご飯~(手作りチャーシュー麺)

2013-03-05 13:16:11 | コレに夢中☆
家族の体調不良や同居人の仕事の都合等で、休日に出かける事が減っています(私は嬉しい^m^)
週末は大抵外食で何とかやり過ごそうと必死な私ですが、新居に引っ越してからキッチンを家族にも使い勝手良く工夫しているのが功を奏しているらしく、同居人のお手伝いが物凄い事になり、ついにはやたら手の込んだ料理を1人で作り始めるようになりました。

何気にシリーズ化しはじめました(^^;)同居人のダッチ料理のお話です。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

携帯の方用応援ポチ→片付け・収納ブログランキング


ある日、同居人が
「やたらCMで見るので、生めんみたいなインスタントラーメンを食べてみたい!」
と言い出しました。
手のかかる料理を好まない私ですが、何故かインスタント麺は食卓に並べたことがありません・・・・というか、滅多に買わないので、カップ麺やインスタント麺を買うと子どもも同居人もやたらと喜びます。
実は私はインスタント麺って大好きなんですよ、でも子供の頃私の母がオヤツ程度にはいいけれど・・・・と言って買い置きはおろか、私たちが食べるのを良い顔しなかったのがどうもトラウマになっているらしいです(^^;)
私も「食べたい!」と思った時は買うのですが・・・・正直、わざわざスーパーに買い物に出ているのに、インスタント麺だけ買うってのはないですよね(^^A)わざわざ調理せずとも温めるだけで食べられる、焼き立てベーカリーやお弁当やお惣菜等々いくらでも選択肢がある上に、器やゴミの後片付けを考えたらフードコートで済ませればそれさえも不要になるんですから、わざわざ買って帰ってお湯沸かして~なんて思わないです。そう、買い置きをしない私には非常に不向きな食品なのであります(^^;)

そう言われても、お昼は既に終了していて(え?)夕飯にインスタント麺ってどうよ?と言うと、そうだよね~子供達は育ち盛りだし、別に時間がない訳でもないのにインスタント麺の夕飯を今から計画ってちょっと味気ないよね~と同居人も納得。
そこで、時間もたーっぷりある事だし、具材に拘ってみてはどうか?と提案。
私が作るとしたら、野菜とお肉を炒めて具材にする程度・・・・何かこれぞラーメン!ってな具を手作りしてみては?となりました。
で~再三話にでてますが、同居人が買った「ダッチ料理の本」登場。
本当にこの本はビックリするほど痒いところに手の届く本で、何とチャーシューの作り方が載っていた(@▽@ノノ
夕飯までには時間はまだまだあるので、オヤツを仕入れがてら(え?)同居人と必要な材料を買いに出かけました(勿論、材料には一番の目的である生麺みたいなインスタント麺も入ってます)
初めて食べるので、付属のスープがどんな味(とは言っても所詮粉末だから想像もできるが^^;)かわからないので、トッピングは分厚いチャーシュー(手作り)と野菜をどうにかしたものしか思いつかず、普段と何が違うかって、基本チャーシューを作るって事だったりするんですが、その辺はまあヨシ。

私は、折角手間暇かけてチャーシューを作るのだから、ダッチに入るだけまとめて作っちゃえばいいのにな~と思うのですが、そこは料理素人の考える事なんで、ちょっと間抜けなんですよね(^^A)
家族で600~700gも食べれば肉なんて十分だろう!しかも麺も野菜もついてるんだし・・・と同居人は考えたらしい。
私が「もう1つ買えば?」と助け舟を出したのに、断る。
そんなことで調理中の図がコレ

はい、大きなお鍋にこんなにチマーっとチャーシュー1本(==;)
凄腕の本の分量をキッチリ計算(やっぱり本にも数本まとめて作るように書いてあったよ)し直して、調味料をまるで理科の実験のように正確に投入、タイマー横目に真剣な眼差しで作りました。
色も照りも上々です・・・・でもこんな大きな鍋にこの量って色々勿体ない(><)と思うのは私だけじゃないと思う。
完成したチャーシューはカットの為に一旦冷めるまで休憩させます。
その間に念願の生麺みたいなインスタント麺を茹でて、野菜の調理(は私)して盛り付けて出来上がり~

チャーシューに2時間位かかって、他はほんの数分という驚くほどアンバランスなチャーシュー麺の完成です!

はい、残念~他のトッピング乗せる前に撮影してます(++。)彩よく、栄養バランスも程々に~ってな私の思惑無視の完成画像ってどうなのよ(怒)
焦って他のトッピングを乗せて、カメラの支度をしてテーブルに戻ったら
既に食べ始めていたじゃないの~
・゜・(PД`q。)・゜・

はい、画像コレしかありません!
何だよ~味も美味しかったし、見栄えもラーメン屋さんみたいで凄い感動したのに・・・・・記録に残らないなんて、なんて残念。

ま、そんな感じです。
因みに、同居人も
「次回から大き目のを2本位はまとめて作らないともったいないなー」と。
良かったよ、気づいてくれて(^^;)
正直、インスタント麺有きだったので、文句はないのですがこのチャーシューだったら、チャーシュー丼とか何とかもっとガッツリ飯でも十分いける美味しさでした!煮汁が凄い美味しくてもったいないので、冷凍保存し後日、中華炒めのベース等に活用致しました(^^v
メインが美味しいと副産物も美味しいのだ~

ひな祭り(雛寿司と蟹ちらし)

2013-03-04 00:12:57 | 我が家の…祭
去年は引っ越しでお雛祭りをスルーしてしまいました。
という訳で今年は新居で初&久々のお雛祭りです(^^)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

携帯の方用応援ポチ→片付け・収納ブログランキング

2月中旬に雛壇を出した話は、既にご紹介しています。
こーんな感じで普段の和室の設えを片づけずに何とか雛壇を出す事ができました。
リビングの続き間としても使える和室は、普段もあまり部屋として利用していないので、多少存在感大のひな壇ですが生活には問題ないです。
廊下側からの通路は90cm位の幅が雛壇前に取れている(画像の畳ヘリを見て頂くとわかるかな?)ので廊下らの出入りも通常通りできますし、座卓も置けているので、まあ来客も通せない事はないです。但し雛壇の高さがあるので(我が家の扉高は200cm、画像左扉枠や雛壇奥の扉枠が目安になるかな?)畳に座ると・・・・ひな壇の圧迫感が凄い可能性があります・・・・・万が一来客の際はまずお詫びでしょうね(^^;)

こんなサイズなので、正直私1人で仕舞うのは無理!
残念ですが、ひな壇は同居人の休日である日曜にするほかありません(><)でないと来週まで出しっぱなしになっちゃいます。
という事で、ひな祭りは3/2(土)の夕飯にひな祭り風な食卓を囲む事で終了しちゃうことに。
雛壇は3/3(日)の午後に同居人と仕舞う事にしました。

そんな訳で一足お先のひな祭りをチラリとご紹介~(って言う程ではないのですが^^A)


我が家のささやかなひな祭り膳
雛人形 蟹ちらし
手作り過ぎて結構ビックリな蟹ちらしです
殻のついていない蟹を買いたかったのですが、生憎見当たらず殻つきを購入し、同居人に協力してもらって殻外しをしました(><)
料理の中で一番手間がかかった作業はコレでした
手前に2対のお雛様寿司~子供達に好評
 頭=海苔+鶉卵
 ボディ=ちらし寿司に生ハムの着物
 飾り=人参とカイワレ
たった4つですが意外に手間と時間がかかりました(^^A)
でもちらし寿司が少しグレードアップした気がします(?)
ちらし寿司は甘辛に煮た野菜と穴子を混ぜ込みました、蟹は棒身とほぐし身ができたので程よくちらして
他のトッピングはいくら・錦糸卵(久々に作ったよ~)カイワレです

骨付きチキンの照り焼き
チキンリブをBBQ風な味付けて照り焼きした我が家の大定番
ピーマンとプチトマトでアクセントをつけて

食後のデザート
いちごとキウイ
いや、ただカットしただけですけど(^^;)
吸い物
ひな祭りなので大ぶりなハマグリでお吸い物!
美味しかったです(^^v

本当は、このほかにサラダを作ろうかと思ったのですが、蟹の殻むきに予想以上に手がかかり、断念(オイ)
微妙に貧相ですが、今年の我が家のひな祭り膳って事で~(^^A)


そうそう、画像には写り込んでいないのですが、テーブルには子供たちの飲み物と私と同居人の飲み物が並んでいました。
で~今、同居人と私のブームはコレ

別画像の端っこにチラ写りしていたのを発見(^皿^)
エビス 薫り華やぐビール (借用画像・深謝)
同居人は無類のビール党。私は大して飲めませんが、ワイン・ウィスキー・日本酒はちょっと頂くのに、ビールは正直苦手な方です(^^;)
そんな2人が最近物凄いはまっているのがこのエビスの新製品!

香りがとってもフルーティで美味しいのです(>▽<)

普段ビールはあまり飲まない私なので、こういう時は白ワインか冷酒を用意することが多いのですが、このビールは和食にも合うなーと思ったのでビールを頂きました(^^v
たまたま、同居人が見たことないパッケージに惹かれて買って帰ってきたのですが、数日後には普段飲みなれた銘柄ではなく、今はこちらのビールが冷蔵庫にストックされております。
しかも、私もちょっとご相伴に預かる事が多いので、減りが速い(@Д@ノノ
我が家の飲食費がまたうなぎ登りになってるんじゃないかとヒヤヒヤもののビールでございます~
借用画像等にエビスのHPをLINKしようと思ってURLを検索したのですが、こちらのビールかの有名なロブション氏が絶賛のお品だとか・・・・・・そうなんだ~と思いながらHPを拝見。良かったらLINKついてますので飛んでみてください!


そんなこんなで、今年は何とか無事お雛祭り終わりました!
もう少しすると、今度は端午の節句です・・・・・また和室にお飾り出すんですね(^^;)でも大丈夫!兜飾りは私が選んだのでチマーっとしてて出しやすく片づけやすいですd(^v^)
年に1度のお祝いとは言え、やっぱり私の七段飾りはちょっと大きいので大変です(==;)

そうだ!今日、午後にお雛様を仕舞っていて、ある事が判明~
雛飾りのお内裏様とお雛様の間に花飾りがあるのですが、どう探しても三方と花瓶しか出てこず、仕方ないので過去購入した雛アラレについていたプラスチックの桃飾りを今年は代用したのですが・・・・・・片付けようと思って順次出した収納箱を開けたら花瓶を収納していた袋のなかにやたらと大きな包み紙(で包んでビニールに入れ収納しています)が入っているなーと思いつつよくよくみたら、思いっきり花瓶に飾る熨斗付の花飾りが入ってました(--;)
毎年何かこうして出し忘れます。

記録として・・・・今年は

花瓶に入れる花飾り
五人囃子の横笛
御針箱
(結構デカイんですが^^;)

が空箱の中に忘れ去られておりました(-Д-|||)はははは
御針箱・・・・外箱丸ごと気づかなかったらしいです、全く開封されずに残されていました。
例年お道具類の段は満員御礼のはずなのに、道理で今年は並べやすいなーと思ったよ・・・・ごめんなさいお雛様(>人<)
勿論この記事でご紹介した画像や先日公開した画像にも上の3点は写っておりません!何せ片づけの時に発見しましたから~

我が家の雛飾り、一部説明書(がまだ残ってます!)にも乗っていないお飾りがあるんです。
酒樽と雛人形の作者だか何だかが入った名札(っていうの?)
まあね、名札は適当な場所に飾ってねーって事なのかもしれませんが、酒樽ってなによ(><)って思いませんか?子どもの頃から私の雛飾りには入っていたので、気にしてなかったのですが・・・・・・他の雛飾りには入ってないなーと金柑のお雛様を物色していた時に気づきました。
1対で酒樽があるんですけど・・・・・あれは普通含まれないのかな?と思いました。我が家の雛人形の説明書にも載ってないんですよねーだからどこに配置するのか、イマイチ不明。
毎年適当な場所に置く事になるのですが、ここ数年はコレ!って配置を決めて写真撮影した紙を毛氈と一緒に仕舞ってあるので、それに習って配置するようにしているので、大抵定位置というかありまして、何とか並んでいます。
でも明らかに酒樽のお蔭でお道具の段がちょっとキツキツなんですよ・・・・・もう何でこんな分かりずらい状態になってるのでしょうか?サッパリ理解できません。

まあ、父は良かれと思って揃えてくれたのでしょうから、文句を言うのもどうかと思いますが・・・・何か納得し難いです(^^;)

それと・・・・ひな壇の骨組みがもう組み立て難くで仕方がありません。
段の部分は木板なんですけど、それなりな板なので重くて扱い難いです(==;)金属の骨組みも何か畳をキズ付けそうな感じの出来栄えで、昔ってPL法とかなかったので取扱いが複雑で不都合が起こるとか、取扱いの際の危険度とか甘かったみたいで何か危なっかしい作りなんですよね。
今だったら組み立ての際に扱いやすいように怪我をし難いようにってのが追加されて作られるから、金属部分などはできるだけ安全面を重視していたりするしできるだけ角は丸く処理しようとするんでしょうが・・・・そういう所がとっても甘いので組み立てる時に外側に角(直角とか鋭角という意味です)が出て畳や手指に触れる可能性とか全く無視した作りで何か不安になります。
流石にバリとかは出てませんが、あんな角張った作りでは怪我があってもおかしくないんじゃないの?なんて感じ。
購入から年月が経過しすぎてて、怪我してもどこにも訴える場所はないと思うのですが、もう少し組み立てやすい作りにはならなかったのか?と思ったり。
それでも当時の最新式らしく、収納用の箱には大きく特許・実用新案出願中と記載されているんですけど・・・・この申請は果たして通ったのかね?と思ったり思わなかったり。

思わず同じ位のサイズの新しい雛壇(骨組みだけね)に買い替えようか?とネット検索かけたら、同等サイズだと20,000円とか30,000円とかって金額が出てきて怖くなって諦めました。
毛氈の4000円超だってもったいないと思っちゃった位なんで、桁違いな雛壇なんてとてもとても買えません(^^;)

扱い難さはこの際我慢して、金柑が飽きるまで(なんつー罰当たり)の数年間この古びたお雛様を大事に飾っていきたいと思います。
ま、今年も例年と同様微妙に忘れたアイテム有り、微妙に組み立てる時の悪戦苦闘有りでドタバタのお雛祭りでした(^^)

ある日のリビング(リビング初公開)

2013-03-02 10:36:57 | ┣ リビング
3/1(金)お別れ遠足という事で、恐竜の幼稚園の年中・年少さんは休園でした。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

携帯の方用応援ポチ→片付け・収納ブログランキング

この日は、朝からドヨドヨ曇り空。
雨は降らないとの予報でしたが、吃驚するほどの強風が始終吹き荒れていて、とても公園へ遊びに行こう!とは言えませんでした。
もしかすると春一番でしょうか?暖かい南風・・・
悲しいかな、私は花粉症(そして恐らく恐竜も~)なので、一気に開花がすすみそうな今日はちょっと家に籠っていたかったのねん。
いや、時間の問題だよね・・・・花粉は舞うんだよ、もう春なのだから(つーか、私は1月から発症のものにも反応してるらしいけど)でもね、やっぱり一日中強風吹き荒れると聞いたら、ちょっと籠りたいの、お願い今日は勘弁。

そんな訳で、親子でクシャミしつつ(もう完全に過剰反応中><)お家でダラダラすることに。

そんな日は~ゲームするしかないよね・・・・と開始。
といっても、ゲームタイムは午前11時~午後5時と決まっているので、それまではDVD観たり、オモチャで遊んだりしてるんですけどね(^^;)。
何やらアチコチ移動しつつ、何とか開始時間まで我慢我慢の恐竜・・・・よし、良い子だ!

そんな薄暗いお昼の様子を記念撮影~ついでに、我が家のリビングを初公開致します。
リビングの入口から


何してんのかな~と回り込んでみると、はいWiiやってます(^^;)

全体的に殺風景なリビング。
でも、でも普段はここに派手な色合いのオモチャが散乱しております(==A)
散らかってもいいように家具はソファとTV台だけです。
このTVは小さ目の42型、理由は旧居の大窓。これ以上大きいサイズは窓に干渉してしまうので置けませんでした。
ま、小さいけどソファからの距離的にはこんなもんかな?と。

TV台はブラウン管TV時代にキャスターを付けたのがいけなかったようで、板にタワミが出て使い物にならなかったので引越しを機に新居に合わせたサイズで買い替えました。カリモクさんの商品で、見た目より収納優先(^^;)

カリモクTV台 参考画像~借用画像・深謝
随分大きなTVが乗ってます・・・50インチ位でしょうか?この位まで対応するみたいです。
でも、我が家には関係ないか~ははは


詳細は引越し日和・買い替え家具でご紹介しています。
TV台に乗っていたり、TV台横にある黒いのは音響システムで画像の右上(壁)ついているのもその一部でスピーカー。5.1chなので全部で5個スピーカーがあって、殺風景なリビングで物凄い存在感を醸し出しています。
色が残念(X_X。)でも、DVDやブルーレイを見る時は、物凄い音が良いのでその効能を考えると色と存在感は据え置きでOKです。
本当は建築前にこれを入れる事が決まっていれば(相当後期に決定した同居人)配線を壁埋めにできたのですが、もう無理だったので、後付で壁付けスピーカー(左右で2個あります)の配線は、壁を延々走ってます(^^;)ホームセンターで配線カバー買ってきて同居人が取り付けるという物凄い手作り状態なので、一間続きのLDの天井を見事に分断してくれています(1枚目画像の壁・天井を這う変な区切り線はソレ)ま、見慣れましたけどね。
時計はお気に入りのこちら~(借用画像・深謝)
リビング写真では凄い小さく見えますが・・・・直径30cmちょっとなんですよ。借用画像の手を基準に想像してください(-人-)
なんか私の写真下手ですね(^^;)どうしましょ?

詳細は「引っ越し日和」で色々悪戦苦闘したことも含めてご紹介しているので良かったらどうぞ~

曇り空だったので、ちょっと部屋が暗く写ってますが、南道路なので日中は全く照明いらずです!この時も照明はつけてませんね~でも、リビングの照明は点灯時の方が綺麗にうつる気がします・・・・遠近感が変なのでやけに小さく写っちゃってますね(^^;)お気に入りなのに、残念。
まだ入居1年だってーのに、恐竜のお蔭でフローリングはキズキズです・・・・無垢とかにしなくて本当に良かった、この短期間でこんなんじゃーとても高価な床材なんて入れられません!一応キズのつきにくい床材を選んだんですが、こうだものな~まあいいです、恐竜がオモチャで床を傷つけないようになった頃きっと張り替え時で、その時を楽しみに待つことにします(^m^)

ソファもオットマン(は以前ソファカバーにしていたマリメッコをリメイクしました)も旧居のまま。
但し、ソファは角が欲しかったのでL字に配置しています。この形が好きだー
床暖房が入ってるのでラグは敷いていません・・・・恐竜は真冬でも裸足の時が多い位です(^^;)
あ、でも日中は大抵床暖はいってません、朝数時間入れるだけで結構暖かいので日中は不要なんですよ~暖かいって有難い。
ソファカバーは伸縮タイプを楽天マラソンで購入してます!(先日洗い替えを追加買いしたこと書きました)
こんな感じ・・・・クリーム色ですが部屋全体が白っぽいので良いアクセントになってます(って写真が下手でわからないですね^^;)
TV台手前にある救急車BOXは恐竜のオモチャ箱、2Fのプレイルームから色々持ってくるので適当に詰め込み収納。必要以上にはみ出たら(って画像は既にはみ出てますが、恐竜が居る時片づけると怒られるので積み上げてます ++;)2Fに持っていく~って感じにしてます。時々恐竜が居ない時に入れ替えとかしておくと凄い新鮮らしくて、盛り上がって遊んでます(男児って単純で面白い)

そんなこんなである日のリビングでした~

洗面台の収納

2013-03-01 10:10:30 | ┣ バス・洗面・トイレ
今日は昨日に引き続き、洗面脱衣所のお話です。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
||||||| いつも応援(Click)ありがとうございますm(_ _)m 更新意欲になっておりまっす(^-^)q |||||||

携帯の方用応援ポチ→片付け・収納ブログランキング


こんな洗面脱衣所で、収納は画像に見えるだけです。

一番たくさんの品を収納してくれているのが右の洗面台になります。
まずは鏡裏収納から~




向かって左
三面鏡なので鏡は外開きです・・・・開けた鏡が邪魔な気がしますが、まあ三面鏡なんで仕方ないです(^^;)左側は壁に干渉されないので広く感じるだろうって事で同居人用です。
下段
電気シェーバーとその充電器
本当はスタンド部分と本体だけココってした方がすっきりするのですが、充電しない時に仕舞うのが億劫らしく、丸ごとココに・・・好きに使ってください。

中段
ヘアジェル・ワックス等ヘアケア製品
シェービング用アフタークリーム(殆ど使わないらしい)
壁に吸盤でフックをつけて愛用のフレグランスを置いてます
一番奥には、シェーバー用のクリーナーのミニボトルとブラシが入ってます
本来ならば小物は出し入れしやすいようにケースなどで仕切りたいのですが、同居人はそういう収納は苦手なので、お好きに使ってもらってます。

上段
種類分けしたりケースを使うと必要になるはずなのですが、少数精鋭投げ込み収納なので未使用らしいです。

アレコレ工夫するともっと使いやすかったり見た目が良くなります。最初はそんな感じで整えてあげたのですが、日々使いつつ本人に管理を任せたらこのように仕上がってました。
私にはわかりませんが、これで使いやすいならいいかな~と持ち主任せの場所です。


向かって右
壁に干渉されるので、私メインで使っています
下段
クレンジングとフレグランス
あ、クレンジングが切れそうです・・・デパートまで買いに行くのが億劫なので、近所で購入できるメーカーに変えようかな~

中段
掃除用品各種
屋外用のプラコップにカットしたメラミンスポンジを入れてます
洗面脱衣所からお風呂場掃除まで、1回使い切りサイズでスタンバイ(^^)
左側の白い四角は、鏡の曇り止め剤、お風呂の鏡に時々使うのでココ
奥は紙コップで古歯ブラシ・ハサミ・鏡クリーナーを立てています
歯ブラシは洗面台やお風呂場の細かい部分の掃除用
ハサミはホームバーバーと洗剤等のバッケージ開封などに兼用です

上段
ソイエがスッポリ入ったのでココに
確か防水機器だったと思うのでお風呂場では使わないのですが洗面所に置いてます。最近は使うのも恐竜の踏み台に腰かけてココで使う感じ、頻度が少ないので一番上でも不便はありません



中央
一番大きな収納で、アクセスも良いので家族で使ってます
下段
歯みがきコーナー
家族全員の歯ブラシを壁に吸盤式のフックで留めています
右にあるのは金柑が時々使う歯垢チェック剤、驚くほど鮮やかなピンクに歯垢が染まります(怖)
左は大人用・子供用の歯磨き粉 それぞれ好みのを使います
真ん中に歯磨きコップ・・・・ディズニーホテルでくれるヤツが何個もあるので模様が消えるまでそれを使います(まだ2個位残ってる)

中段
ケア用品各種
ヘアブラシ・・・・同居人と私兼用です(金柑のは別にあります)
汗スプレー・・・・頂き物です、夏にちょっとしか使わないので減りません(==;)
ガラスの器(元はミニ花瓶ですが、庭で育てている草木の挿し木の発芽を洗面所窓でするのに使います)現在使ってないので、オマケでもらったクリームや洗顔フォームを取りあえずスタンドしてます、期限が切れるまでの間忘れなくてGOODです。
右に赤いキャップのボトルが2本・・・・病院で処方されるうがい薬です
家族で症状が似ているので、皆もらう為溜まります(++。)開封しているものから使い、ストックもココ(処方されたら全部ココに直行って事です)使用期限が過ぎたら処分としています、市販品を購入しないのに、必ず存在してます(この前まで3本並んでました^^;)

上段
ホームバーバーセット
ギフトカタログで欲しい物が無かった時にたまたまみつけて、恐竜用にいいかな?と我が家へ
たま~に同居人がこれでカットしてくれます(^m^)


ザックリですが全体像はこんな感じ↓

私は洗面所でお化粧をしないので、お化粧品はここにはありません。
ドライヤーも家族はココでかけないので、ないです。金柑はロングヘアなので小物がたくさんあるのですが、それらもドライヤーとともに別の場所に置いてあります。
家族のスキンケア用品(ボディクリームや化粧水)もココで塗る人がいないので、ここには置いてません(^^;)

家族がココでするのは手洗い・洗面・歯磨き・うがい・髭剃り位なのでそれに関するアイテムがメインの収納です。

洗面台は以前もご覧いただきましが、こんな↓

洗面用の固形石鹸と泡ハンドソープが置いてあります。


この下は収納なのですが・・・・・この洗面台はHMの標準で全くNOチェックで決定してしまった事を前回書きましたが、驚いたことに~今時あまり喜ばれないであろう開き戸です(^^;)
普通なら「え~」っと思う所ですが・・・・洗面台を旧居でも同じように使っていた為あまり不便を感じていません、ちなみにこんな感じで使っています

  ↓↓↓
  ↓↓↓
  ↓↓↓



お風呂&洗濯用品各種

シャンプー
コンディショナー
ボディーソープ
それぞれのストック
洗濯洗剤・柔軟剤
のストック
お掃除用品各種

パイプマン
住居用洗剤
カビキラー
フローリングシート
フローリングワックス
洗面・旅行・来客用品各種

固形石鹸ストック
来客用歯ブラシ
ボディタオル(頂き物)
歯ブラシセット用ケース
詰め替えミニボトル
旅行用ミニシャンプー等少々
お掃除小物・消毒用アルコール
右奥
キッチンハイターお徳用サイズ(小分けにしてキッチンには置いてます)
ルームフレグランス(頂き物)
殺虫剤
ツッパリ棒
布用オゾンスプレー
消臭スプレー(2本ありますが、両方とも頂き物で片方は未開封)
網戸掃除用具

左端の黒い物
掃除用具等をお風呂場で乾燥させるためのハンガー2本

こんな感じです。



もう1つ!!

比較的頻度が高いものは左扉前に恐竜の踏み台があるので右扉付近に置くようにしているのですが、結構頻度が高いアイテムがあるので、それだけこんな風にしています~
一番頻度の高い洗剤はお風呂用洗剤で、以前はお風呂場に置いていたのですが、見た目も悪いし置き場所もないし間違ってお風呂に入れてしまっても困るので、現在扉裏に。たまたま別の場所で使っていたタオルハンガーがお役御免になったので再利用です。
ついでに洗面台掃除用のアクリルタワシと科学雑巾(っていうの?)もフック。
子どもが使った後に洗面所の床がに水しぶきが飛んだ時のチョイ拭きに~洗面台のチョイ掃除に~とチョイチョイ出すのでココだとしゃがまずに出せて便利!


収納されている品で一部は旧居で使いかけでもったいないので持ち込んだ物があります。
(1)布用オゾンスプレー・・・ラグマットのちょっとした汚れを洗濯せずに落とせる
(2)カビキラー・・・お風呂場やキッチンのカビとりに時々つかっていた
(3)ルームフレグランス・・・キッチンとLDに仕切りが全くなかったのでニオイ残りが多く多用していた

取りあえず、新居のLDは床暖房があるのでラグは使っていません。金柑の部屋や恐竜のプレイルームではつかっていますが、小さ目サイズなので洗濯が簡単です。2畳3畳サイズで裏地もガッツリついてて厚地だったラグマットが家庭用洗濯機で洗濯できないので購入したオゾンスプレーなので殆ど役立たず。
新居では1回だけカーテンに変なシミを子供がつけたときにつかったのですが、それだけ。カーテンも旧居のように大型なものはないし、もしかしてオゾンスプレーはもう処分してもいいかな~(悩)

カビキラーも十数年物のキッチンやお風呂で時々使ってましたが、新居のお風呂は乾燥がシッカリできるのカビってつきにくいようですし・・・・どうかな~
今後必要になる事があるかもしれないですが、いつになるのかな?と思うと温存しなくてもいいような気がします(悩)

ルームフレグランスもどうしようかな~旧居よりも換気扇の機能が良いのと天井高が低くなったお蔭でセミオープンキッチンだけれど以前ほどニオイが回る事は少ないです。ダイニングでホットプレートなどを使うと臭いが回る事はあるけれど、頂き物の消臭剤が2本もある(ルームフレグランスに消臭効果はついてるが除菌効果がない^^;)し、スプレーの出も悪くなっているからいいかな~


こうして改めて、どんなふうに整理しているかを画像と文字で確認すると、中身が少ない洗面台収納も見直しが必要だなーと感じます(==;)
客観視の大切さを実感しますね~
ストックは大した数じゃないので、今の所入りきっていますが、不要品が結構ある気がしてきました。
それとココじゃなくても良い物もチラホラ・・・・
殺虫剤は実は2本あります、1本は普通のハエ等の家害虫用なのですが、もう1本は旧居で以前キッチンの窓からアリが侵入したことがあって買ったものです。
隣家の植木が伸び放題で(オイ)枝がどうも我が家の窓にかかっていたらしく、そこからキッチンへ侵入(==;)
キッチンには、アリさんに嬉しい餌が盛りだくさん(油なども好物らしいですよ++。)だからか、仲間をたくさん呼んだご様子。気付いた時には窓から点々と行列が~(>Д<)
たかっていたアリを撃退しアルコールで掃除をしたものの、翌日も同じ場所を伝ってきたのを発見し、観念してアリの足跡を消すらしいスプレーを購入したのであります。通路にバッチリスプレーした後は全く姿を見る事はなかったので、安心したのですが、スプレーは山ほど残ってしまいました(==A)新居ではお隣さんの庭木が我が家の窓辺にくるような事はなさそうなので、家の中にアリ撃退用品は無用です、代わりに庭や玄関アプローチなどは芝などがアリの被害にあってる(去年も芝に穴あいてたよ><)ので庭用として物置にでも置くようにしようと思いつつ・・・・半年位経過してます(オイ)
春の植え替え時期に物置のガーデニングゾーンを整理しようと思っているのでその時にでも移動させることにします。

あ~何かきちんと整理しないといけませんね(^^A)
以上で我が家の洗面脱衣所のご紹介は終了です。今後は収納見直しをすることになりそうなので次回はその時ご紹介できれば!と思っています~
長々と有難うございました。