縄奥ニュース・音楽まとめサイト

日々の面白いニュースやコラム、政治経済や事件事故のまとめの他に音楽や面白い動画をUPします。

森元首相・プーチン大統領の会談で「2020年色丹・歯舞完全返還」が見えてきた!?

2017-08-27 17:15:38 | ニュースまとめ・総合
森元首相・プーチン大統領の会談で「2020年色丹・歯舞完全返還」が見えてきた!?


2017年8月27日 6時0分

週プレNEWS

鈴木宗男・新党大地代表と、元外務省主任分析官で作家の佐藤優氏による対談講演会「東京大地塾」。

7月9日、プーチン大統領と森喜朗元首相が会談を行ない、北方領土問題について議論を交わした。元外務省主任分析官の佐藤優氏は独自のルートで手に入れた情報から今回の会談には今後の対露交渉を方向づける重要な要素があったと指摘する。

北方領土は返ってくるのか? そしてそのタイミングとは?

* * *

鈴木 7月9日にロシアのエカテリンブルクで、森喜朗元首相とプーチン大統領の会談が行なわれました。私も会談を終えた森元首相と電話で話しましたが、今回の会談の内容は今後の日露関係および北方領土交渉を考えるにあたって大変重要なものになったととらえています。なので、まず本日は佐藤さんからこの会談の分析からしていただければと思います。

佐藤 はい。会談前後に現地で森元首相について取材していた記者たちのメモが手に入ったので、それを基に会談で何が話し合われていたのかを説明したいと思います。

まず、会談の雰囲気について。森さんはプーチンに「俺は遺書を書いた。おそらくウラジミール(・プーチン)と会うのはこれが最後になるかもな」と語りかけたそうです。旧知の仲の森さんがそんなことを言うものだから通常オフィシャルな席ではほとんど酒を飲まないプーチンも、珍しくワインをたくさん飲んでおなかを割って話していたそうです。そして会談では北方領土の共同経済活動に関して、かなり踏み込んだやりとりがあった。

まずプーチンは森元首相に安倍首相について「まじめで真摯(しんし)で大変いい人物なので好きだ。だから彼と日露平和条約の締結に向けて努力していきたいし、交渉をふたりで解決していきたいという気持ちが強まっている」と、好意的な感情を抱いていることを伝えた。この発言からもわかるように日露両首脳の間には強固な信頼関係が構築されているんです。

ここでプーチンが言っている日露平和条約を締結したいというのは、北方領土問題を解決したいという意味です。そしてプーチンはそれを「安倍首相となら一緒に取り組みたい」と考えているんです。つまり今、国内政治のゴタゴタで首相が代わってしまったら、北方領土が返ってこなくなりますよ。

さらに6月に予定されていたが、天候不良で中止になった元島民たちの飛行機による国後(くなしり)島訪問についてプーチンは「9月にぜひ実現したい。私も最大の努力をする」と言ったそうです。この発言も見逃せません。

飛行機による北方墓参はロシアからすれば北方四島の管轄権を保持したいので、日本をロシア側の航空管制規則に従わせたいんです。しかし日本はそれに従ってしまうと北方四島の管轄権がロシアにあることを認めることになるから容認できない。なのでこの飛行機による墓参を実現するために、日本側はロシアの規制に表面的には従わないスタンスをとっていて、ロシア側もそれについて深くは言及しないという暗黙のルールがつくられているんです。

しかし、ロシア国内には「日本をちゃんとロシア側の決まりに従わせろ」という勢力もある。それでもプーチンは森元首相に「9月に墓参を実現させたい」と伝えた。これは「ロシア国内の反対勢力は私が抑え込む」というメッセージなんです。

プーチンは公の場で安倍首相や日本に対して肯定的な発言をすることによって、「日本は北方四島の住民のことを考えて、経済協力などを一生懸命やってくれている。だったら、色丹島・歯舞群島を返しても問題ないじゃないか」という雰囲気をつくろうとしている。そうした空気がロシア国内にも浸透していけば、北方領土交渉は今後ますます好転していくでしょうね。

“おっぱいのワキガ”、チチガって知ってた!?その原因と対処法

2017-08-27 16:34:00 | 女性向き記事・コラム
“おっぱいのワキガ”、チチガって知ってた!?その原因と対処法



2017年8月26日 8時46分

女子SPA!

 汗を多くかく季節は、臭いに敏感になるもの。そこで女性なら気にしておきたいのが、ブラジャーや胸の臭いです。それは、「ワキガ」ならぬ「チチガ」という症状があるからです。

 胸が臭う「チチガ」とは一体どんなものなのか、青山セレスクリニックの院長、元神賢太医師に詳しく聞きました。

※以下の回答は元神医師によるもの。

◆チチガって?

 チチガは乳首や乳輪の周辺からワキガと同じような臭いがする症状のことで、「乳輪わきが」「乳首わきが」「乳頭わきが」などと呼ばれています。

 汗腺には、主に水分を出す「エクリン汗腺」と、脂肪やたんぱく質を出す「アポクリン汗腺」の2種類があり、ワキガやチチガには「アポクリン汗腺」が大きく関係しています。アポクリン汗腺から脂肪やたんぱく質が分泌されると、それに雑菌が繁殖して悪臭が発生するのです。

 アポクリン汗腺は、体毛が集中している部位、たとえばワキの下や陰部、肛門周辺、耳の中などに分布していて、乳首や乳輪周辺にもアポクリン汗腺が多くあります。これが、チチガが起きる原因です。

◆チチガになりやすい人の共通点は?

 ワキガの症状がある方はもともとアポクリン汗腺が多いため、乳首や陰部にも症状が出ていると考えられます。成長期や出産後、更年期に症状が強くなり、自覚される女性が多いです。また男性にも症状が出るため、近年は男性の治療相談も増えています。

◆出産後にチチガになる女性が多いのはなぜ?

 症状はホルモンバランスの変化とも関連するため、生理中や出産後に症状が強くなるケースが多いのです。

◆自分がチチガかどうか、わかる方法は?

 チチガの相談を受けるきっかけとして最も多いのが、旦那さんや彼との性行為中に、乳首や胸が「臭う」「味が苦い」と指摘されたケースです。このほか、ブラジャーや洋服が臭う、洋服の隙間から臭ってくる、乳輪の毛が濃いといった場合は、チチガの可能性を疑ってみるとよいでしょう。

 チチガになるのは遺伝的要因も関係しているため、親族にワキガの方がいらっしゃる場合は要注意です。

◆もしチチガになったら、どうすればいいの?

 市販のワキガ薬がありますが、乳首や乳輪、陰部や肛門はデリケートな部分のため、刺激が強くおすすめできません。また、そのような薬は汗やシャワーで洗い流されてしまい、根本的な解決にはならないと考えます。

 当院でもおすすめしておりますが、チチガ・ワキガなどにはビューホットという医療機器で高周波を照射し、アポクリン汗腺とエクリン汗腺を破壊する治療法があります。ビューホットなら、チチガは約20分、ワキガは約30分と短時間の治療で完治できます。

◆チチガにならないための予防法はある?

 チチガやワキガは体質による症状のため、残念ながら、治療以外の方法はありません。汗をかいたら乳首や乳輪をタオルやガーゼでこまめに拭き、汗をかいたままにしないことが、唯一の対策になるかと思います。

 もしも、自分の胸が臭っていると感じたら、チチガではないか疑ってみるとよいかもしれません。

鬱病の専門家「配置転換も検討を」原職復帰に疑問

2017-08-27 16:31:50 | ニュースまとめ・総合
鬱病の専門家「配置転換も検討を」原職復帰に疑問



2017年8月27日 13時47分

産経新聞

 復職後の鬱病の再発率の高さについて、日本精神神経科診療所協会会長で産業医も務める精神科医の渡辺洋一郎氏は「企業側の配慮が不十分なケースも多い。再発防止には発症理由に照らした配置転換の検討も重要だ」と指摘する。

 厚生労働省はスムーズな復帰支援のため、「慣れた職場に戻す」という観点から「現職復帰の原則」をマニュアルで規定。異動を誘因に発症したケースなどでは配置転換した方がいいという例外規定もあるが、多くの企業はこの原則に従い、復職時に休職前の職場に戻している。

 だが、渡辺氏は「この原則こそが再発防止のネックになっていることも少なくない」と強調。休職前の職場への適応障害から鬱病を発症した場合は「元の職場に戻れば再発しやすいのは当然で、配置転換を検討すべきだ」と主張する。

 配慮が不十分な背景には「病気になれば忙しい部署から離れられるのは不平等」との考えがあるとし、「適正な配置換えは企業にとってのプラス」と指摘。「経営者は従業員のよりよい職場適応を図ることが重要と認識し、産業医がそのための専門性を高めることが必要だ」としている。

行方不明の中国人女性か 海岸に若い女性遺体 “赤色スカーフに白っぽい服“ 身元確認急ぐ 北海道釧路市

2017-08-27 16:29:38 | ニュースまとめ・総合

行方不明の中国人女性か 海岸に若い女性遺体 “赤色スカーフに白っぽい服“ 身元確認急ぐ 北海道釧路市

8/27(日) 13:09配信

北海道ニュースUHB


若い女性の遺体が見つかった海岸。行方不明の危秋潔さん(26)に似ていて、警察が身元確認を急いでいる=2017年8月27日、北海道釧路市

 8月27日朝、北海道釧路市の海岸で、地元の漁師が、若い女性の遺体を見つけました。着衣などが7月23日から行方不明となっている中国人女性と似ていて、警察は、身元の特定を急いでいます。

 27日午前5時50分ごろ、釧路市の海岸で、コンブ拾いをしていた男性から、「岸壁に女性の遺体が打ち上げられている」と警察に通報がありました。

 警察によりますと、遺体の女性は身長約160センチ、白色ブラウスにベージュ色のロングスカート、白色のスニーカー、赤色系のスカーフを身に着けていたということです。

 遺体の一部は白骨化していて、ブラウスもちぎれており、遺体の損傷は激しく、死後約1か月経過しているのではないかということです。

 北海道では、旅行をしていた中国人の小学校教師、危秋潔さん(26)が、7月23日、釧路市内を歩いていた目撃情報を最後に、行方がわからなくなっています。

 漁師は、遺体を見つけた時に「危さんに似ている」と感じ、すぐに通報したということです。

 警察は、遺体のDNA鑑定等で身元確認を急ぐとともに、司法解剖で死因を詳しく調べる方針です。

「キラキラネームをつける親はバカ」という投稿が物議 「〇〇子だと『古臭い』と言われる」「せめてすぐ読める名前にして」

2017-08-27 13:07:47 | ニュースまとめ・総合
キラキラネームをつける親はバカ」という投稿が物議 「〇〇子だと『古臭い』と言われる」「せめてすぐ読める名前にして



2017年8月26日 15時0分

キャリコネニュース

漢字を当て字で読むなど、一般常識から外れた珍しい名前をキラキラネームと呼ぶ。名前検索サイト「赤ちゃん名づけ」が今年7月に発表した「2017年上半期赤ちゃん名づけトレンド」で男女混合ランキングの上位3つを見ると、「心桜」(こころ、ここあ、さくら、りおなど)、2位が「紬」(つむぎ)、3位が「楓」(かける、そうや、はやて、そよかなど)といった読みにくい名前が並ぶ。

こうした名前を苦々しく思う人がいる。はてな匿名ダイアリーには8月24日、「子供は大人のおもちゃではありません~DQNネームを付ける馬鹿親へ~」という投稿があり、投稿者はキラキラネームを名付ける親を批判している。

「『子供を愛してるから』『大事に思っているから』それっぽい言葉を取ってつけたように平然と語るバカ親が増えましたね。本当に大事で愛しているのであれば、子供の将来をいの一番に考えるはずです」

「紗音瑠と書いてシャネルと読むとか、バカですか?」

投稿者は「流行りモノの名前をわざわざ漢字に」するといった名付け方が気に入らず、「子どもはおもちゃじゃない」と批判する。花言葉を参考にしたり、優しい子に育つようにという願いを込めて優子と名付けたりするのがよいとしており、

「紗音瑠と書いてシャネルと読むとか、バカですか?アホですか?子供は親を選べないんですよ。親は名前を選べますけどね」

と怒りを露わにしている。

投稿者が心配するのは、キラキラネームをつけられた子どもの将来だ。小さい頃はいいが、中学、高校に進学するにつれて自分の名前を恥ずかしく思うようになり、悲しい思いをすることを懸念している。そして、

「馬鹿な親の何も考えていない身勝手な命名で、子供の将来が真っ暗になるというのは気の毒で仕方ありません。これから親になる人たちは、子供の将来をしっかり考え見つめながら命名してあげてほしい」

と願い投稿を結んだ。

「逆に〇〇子とかってつけても『古臭い!』って叩くくせに」

この投稿に対してはてなブックマークでは、キラキラネームに否定的な見方をする人が共感のコメントを寄せている。

「子供は大人より残酷だから名前一つでいじめにつながる可能性は考えた方がいい」
「せめてすぐ読める名前にしてあげてとは思う」

平均寿命が延び、誕生時に親から付けられた名前とは80~90年の間付き合うことになる。そのため、名付けは一時的な流行を参考にするのではなく、「オーソドックス(に)選ぶ方が無難ではあるね」という意見を書く人もいる。

だが投稿者は、キラキラネームをつける親を馬鹿呼ばわりするなど、大変高圧的だ。「親の愛情を批判するのはどうか」といった反論をはじめ、

「逆に〇〇子とかってつけても『古臭い!』って叩くくせに」
「価値観なんて時代によって変わっていく」

といった批判もあった。しかし投稿者は追記で、「なぜ親の価値観を優先する必要性があるのかが分かりません」など、最後まで持論を曲げなかった。

若者の「胸離れ」 神聖で崇高な存在にどう対峙すべきなのか

2017-08-27 06:21:25 | ニュースまとめ・総合
若者の「胸離れ」 神聖で崇高な存在にどう対峙すべきなのか



2017年8月26日 16時0分

NEWSポストセブン


 若者たちの女性の胸離れが起きている──そんなショッキングがニュースがアメリカから飛び込んできた。まことに残念なことである。ここは胸の復権のためにおっさんが立ち上がらねばならない。大人力コラムニスト・石原壮一郎氏が考えた。

 * * *
 若者の「胸離れ」が起きている──。そんなニュースがアメリカから入ってきました。ショッキングなのか憂うべきか深刻なのかわかりませんが、ともかく気になるニュースと言えるでしょう。若者が離れているのは、ビールや車だけではありませんでした。

 8月23日に〈若者の「胸」への関心低下 -- 谷間売り物のフーターズに試練〉というタイトルで、フーターズの巨乳美女の写真とともにニュースを報じたのは「BUSINESS INSIDER JAPAN 日本版」。Pornhubというアダルトサイトが「胸」に関する利用者の検索傾向を分析し、その結果を元にフーターズなど飲食業界にも話を広げています。

 分析結果によると18歳から24歳の若者世代は、ほかの年齢層に比べて胸への関心が19%も低いことがわかりました。25歳から34歳の世代も11%低め。いっぽう55歳から64歳のおっさん世代は、ほかの世代より17%も高かったとか。65歳以上も12%高めで、45歳から54歳も4%高めでした。胸への関心で言えば、おっさんの圧勝です。

 そのほか、この1年で大きな胸への関心が低くなり、小さな胸への関心が高まっているとか、どういう属性の人が偽物の胸と本物の胸にこだわるかとか、ミシシッピ州やハワイ州で小さな胸への関心が高いとか、これでもかというほど掘り下げた分析っぷりには胸を打たずにいられません。ただ、あくまで胸にスポットを当てた分析なので、胸離れを起こしている若者が、胸に変わってどこに強い関心を持っているのかは不明です。

 あくまでアメリカの話ですけど、おっさんとしては大いに勇気をみなぎらせましょう。若者に任せておいたら胸の将来が危うい。我々が胸に着目しなければ胸が報われない。そんな危機感と使命感を持って、今以上に胸への関心を高めたいものです。ただし、関心の高さをストレートに言葉や態度で表わすのは、極めて危険。愛や敬意を誤解される恐れもあります。おっさんとして「胸への関心」をどう示すべきかを考えてみましょう。

 もちろん、仕事の場で女性の胸について言及するのは、たとえ第三者やタレントの胸の話だったとしても、絶対にタブー。ただ、女性の部下といっしょに商談をした先方の担当者が、スレンダーなのにGカップはあろうかという巨乳の持ち主だった場合、胸について何も触れないのはむしろ不自然です。帰り道で「印象に残るタイプの人だったね」とポツンと呟けば、その勇気と絶妙な腰の引け方に免じて、部下のほうから巨乳の話を振ってくれるかもしれません。スルーされても、ある種の達成感は覚えられます。

 プライベートな場面では、もう少し幅広い表現にチャレンジしたいもの。ただ、行きつけの飲み屋さんに新しく入ったアルバイト女性が目を見張るような巨乳だったとしても、素直に「うわー、巨乳だね」「すごいボインだね」などと言ってしまうようでは、おっさんの名折れです。しかも、言われ慣れている相手は顔で笑いつつ心で「ああ、またか」とウンザリするばかりで、「そのへんのおっさん」の箱に入れられてしまうでしょう。

 ここはひとひねりして「うーん、悩ましいなあ。かわいい顔も見たいけど胸も見たい。罪作りだね」てな調子で、胸とともにルックスも称賛してしまうのがオススメです。いきなり「うわー、すごいねー」と驚いて、ああまた胸の話かと思わせておいて、「大きいね、耳たぶ」と肩透かしを食らわせるのも一興。

「この人は、ほかの男の人とは違う」という印象は間違いなく与えられます。ま、必ずしもいい印象とは限りませんが。

 気の置けない友達や同僚と男同士で酒を飲みながら、そこにいない女性の胸を話題にするのは、とても楽しいひとときです。しかし、直接的な表現でも差しさわりがないからといって、「グラビアアイドルの○○の胸は、いかにも揉み心地がよさそうだよな」といった直接的な表現でホメ称えるのは控えたいもの。

「見ているだけで、自然に手が動き出す胸だな」

「宝くじに当たる確率と、ああいう胸に触れられる確率、どっちが高いかなあ」

 など、いちおう頭をひねった表現で称賛するのが、神聖で崇高な存在である胸に対峙するときのおっさんの矜持であり敬意の表し方です。どんな場面でも胸を大切に思う気持ちを忘れないことが、胸との幸せな縁を結んでくれると信じて、希望を胸に抱きながら生きていきましょう。

 念のため申し上げますが、胸に関するセリフがどこまで許されるか、どういう効果をもたらすかは、個人の推測です。ぜんぜん違う展開になったらすいません。

“三角法の父”はギリシャ人ではなかった?数学の歴史を覆す研究が発表される

2017-08-27 06:19:49 | ニュースまとめ・総合
“三角法の父”はギリシャ人ではなかった?数学の歴史を覆す研究が発表される



2017年8月26日 9時0分

IRORIO

「直角三角形の2つの角度から他の辺の長さを求めよ」……といった数学の問題。なかなかマスターできず、数学の時間に悩まされた記憶がある人もいるでしょう。

その起源である三角法は古くから測量や天文学の分野などあらゆる分野で活用されており、紀元前120年前頃の古代ギリシャの天文学者、ヒッパルコスが月と太陽の軌道を計算するために使われたのが最初というのが定説でした。

ところが、オーストラリア・ニューサウスウェールズ大学のダニエル・マンスフィールド博士とノーマン・ワイルバーベルガー教授の研究により、三角法を発見したのは古代バビロニア人であることが新たにわかりました。

石板を持って満面の笑みを浮かべるマンスフィールド博士です。

Twitter/UNSWnews

発表によると、1900年代にイラク南部で考古学者や学者たちによって“Plimpton322”と呼ばれる石板が発見されましたが、楔文字の内容を解析した結果、ヒッパルコスの研究より1000年以上前に三角法が使用されていたことがわかったのです。

https://newsroom.unsw.edu.au/news/science-tech/mathematical-mystery-ancient-babylonian-clay-tablet-solved

「私たちが学校で教えてきた従来の三角法よりはるかに単純で正確です」(マンスフィールド博士)

石板に書かれていた内容は、古代バビロニア人が直角三角形を「四角形の半分」と見ており、正確な比率だけで直角三角形を描いていたというものです。

数学がよりわかりやすくなる?

ワイルドベルガー博士は、今後の数学教育にも新しい可能性が生まれていると言及しています。

「“Plimpton322”ではこれまでより簡単で正確な三角法がわかります。数学研究だけでなく教育での新しい可能性を開きます」

これまでとまったく違ったアプローチで理解できる方法があるなら、多くの中高生にとっては朗報にもなりそうです。