縄奥ニュース・音楽まとめサイト

日々の面白いニュースやコラム、政治経済や事件事故のまとめの他に音楽や面白い動画をUPします。

会社員が自転車で南極点へ9 南極旅行で気になるトイレの処理とは

2016-05-08 14:26:55 | 珍事件・事故・その他・コラム

会社員が自転車で南極点へ9 南極旅行で気になるトイレの処理とは

THE PAGE 5月8日(日)11時15分配信

慣れようにも、慣れないこと

会社員が自転車で南極点へ9 大島義史 THEPAGE大阪

 午前6時、ガイドのエリックと僕は、徐に起きあがり、いつものように朝食の水をつくった。ラーメンを頬張り、テントを撤収し、ソリに荷物を括り付け、出発の準備をする。今日で3日目。そろそろこの作業にも慣れてきた。が、ひとつだけ、慣れようにも、慣れないことがある。それは「トイレ」だ。南極でトイレはどうするのか? それは僕にとって最大の関心事のひとつだった。

【連載】会社員自転車で南極点へ8「時速1キロの自転車旅行」
会社員が自転車で南極点へ9 南極旅行で気になるトイレの処理とは

[写真]狭いテントの中でのトイレは恥ずかしかった
テントの中で恥ずかしい思い

 普段、僕は一人で自転車旅行をしている。だから、トイレで悩んだことはない。小さい方をしたくなれば、テントの外に出て、そこらへんでする。大きい方をしたくなれば、やっぱり同じように外でする。屋外で用を足さなければならないのは、人気のない砂漠や荒野、雪原がほとんど。誰かに見られる心配もないし、邪魔されることだって、ない。完璧にストレスフリー。むしろ、背徳感による興奮作用すら感じる。


 しかし、今回はどうだ?エリックは、執拗にテントを1つにして、二人で使用することを迫った。僕は嫌だった。だって、トイレどうするんだ?って、思うじゃないか。結論から書いておきたい。小は中でした。大は、外でした。

 中で小をするのは、はっきり言って恥ずかしかった。エリックがすぐ傍で、じょぼじょぼと音を立てて排泄する。閉め切られたテントの中では音が響く。臭いもする。目をそむけていても、その生々しい光景が脳裡に浮かぶ。小は、尿瓶にして、あとからまとめて捨てる。南極は、ゴミ持ち帰りが原則だが、何故か小だけは捨てることが許可されていた。

 当初、僕は恥ずかしさから外に出てやっていた。しかし寒さに耐えられなくなると、頬を真っ赤に染めながら、中でした。多い時には一晩で2Lも出た。寒いとトイレが近くなるのだ。
会社員が自転車で南極点へ9 南極旅行で気になるトイレの処理とは

[写真]トイレのたびに荷物は重くなる
トイレのたびに重くなる荷物

 一方で、気になるのは大。これは油断できない。外でするとき、テントの風下にポジションをとらないと、南極の風に直撃されて、冷える。冷える場所は、あの一番デリケートな部分だ。凍りつくレベルで冷える。現に、大は“産まれた”瞬間から凍りついている。生身の身体も然り。

 そして、その大は全て持ち帰る。水分がたっぷりだから、妙に重い。食料は全て乾燥食品である。その乾燥食品に水を加えて食事をつくり、その食事から大がつくられる。つまり、僕達の荷物は徐々に重くなっている?・・・そんなことすら考えてしまう。

 3日目は、89度17分まで走行。10時間、走ったり、押したり。24キロ程、進んだ。やっぱり、時速2キロ。それでも、昨日よりは、だいぶ速くなったと感じる。

 4日目は、89度30分まで走行。同じように10時間。路面が固くなってきたためか、自転車に乗る機会が増えた。29キロ。ちょうど、ここで南極点まで半分の距離だ。

 南極は、真夜中になっても、昼のように明るい。「急いではいけないよ。」「ここは日が沈まないんだからね。」エリックは言った。そうだ、焦ってはいけない。ここは南極大陸。自分達で決めない限りは、時間は止まったままなのだ。

ANIのスタッフ2人がスノーモービルで登場

 中間地点に到着した夜、驚くべきことがあった。なんと、南極点に駐在しているANIのスタッフ2人が、スノーモービルで、僕達のテントまで駆けつけてくれたのだ。どうやら、僕達の様子が心配になって見に来たらしい。また、喧嘩でもしていると思ったのだろう。

 要らないものがあれば持って帰るよ、と彼らが言うので、お言葉に甘えて、食料が入っていた空きビニール袋を渡しておいた。そして、あの大、も「本当にごめんなさい」と手を合わせながら渡しておいた。

 ああ、僕にはきっと罰が当たる。 きっとろくでもないことが起こるぞ...。流石の僕も静かな覚悟を決めた。そして、心配した通りのことが起こった。 エリックと再び大喧嘩になったのだ。

【貧困女子】給料は“超低空飛行” 外資系航空会社勤務・35歳トリリンガルのランチは

2016-05-08 14:21:51 | 珍事件・事故・その他・コラム

【貧困女子】給料は“超低空飛行” 外資系航空会社勤務・35歳トリリンガルのランチはタッパーに茹でうどんと目玉焼きの悲劇


Suits-woman.jp 5月8日(日)10時0分配信

女性誌『Suits WOMAN』で注目を集めた「貧困女子」。これは普通の毎日を送っていたのに、気がつけば“貧困”と言われる状態になってしまった女性たちの体験談。

今回お話を伺ったのは・坂本美菜さん(仮名・35歳)。私大の雄と呼ばれる大学を卒業し、中国の大学へ留学経験もあるトリリンガルです。現在、彼女は外資系航空会社に勤務で、法人営業を担当。サポート的な立場で仕事をこなす女性です。

外資系企業というと、給料が高く華やかな印象がありますが、それとは真逆だと語ります。

「私は転職してから3年目になりますが、給料は手取りで17万円です。それでもこの会社では多い方なんですよ。航空会社は利益が少ないですから、パイロットを除き、軒並み給料が低いと聞かされています。しかもウチの会社の場合、本国の給料に準じているからさらに安くなります。それでも航空会社に勤務していると言うと聞こえがいいのと、社員全員いい人ばかりなので、勤め続けています」

人間関係がよければ、給料が安くてもいい。これは多くの貧困状態にある女性が口にする言葉です。

「ウチの会社は基本的に残業がありません。あったとしても1分単位で残業代が支給されます。それに格安で航空券が手に入ったり、本国の有名人と知り合いになれたりして、メリットは大きいです。私は帰国子女で、中国の大学に留学していたことがあるトリリンガルなんですよ。この会社に勤めていれば、せっかく身に着けた語学力がさび付くことはありません」

しかし、それにつけても給料が安い。美菜さんは独身ですが、どのようにして生活しているのでしょうか。
【貧困女子】給料は“超低空飛行” 外資系航空会社勤務・35歳トリリンガルのランチはタッパーに茹でうどんと目玉焼きの悲劇

節約ランチで気に入っているのが、茹でうどんに醤油とごま油をからめ、目玉焼きを載せたもの。これをタッパーに入れて、オフィスで食べていると、気持ちがわびしくなるという。
ランチはタッパーに茹でうどんと目玉焼きを入れた弁当

「私はヘッドオフィス勤務なので、東京都板橋区高島平に住んでいます。家賃6万円、光熱費1万円、通信費2万円、食費は1万円で、残りの7万円は全額お小遣いです。食費が1万円で済むのは、毎日お弁当を作って持っていっているから。お米は高いので、茹でうどんに目玉焼きを載せたり、焼きうどんにしたりしています。貯金はできませんが最低限の生活はできます。

空港の近くに住めば住宅手当がつくのですが、支給される駅界隈に住むと、都心のオフィスまで通うのが大変になります。ちなみに同僚は住宅手当狙いで千葉県の佐倉市在住で、片道一時間半かけて通勤しています。羽田空港界隈だと、そもそもの家賃が高いので出費が多くなるんですって」

美菜さんが持っているのは、合皮とツイードのミックス素材の黒色系のバッグだ。大きなお世話かもしれないが、35歳の女性が持つにはあまりにも安っぽい。メイクはしているが、ファンデーションが白く浮いている。紺のカットソー素材のワンピースも、毛玉が浮いていて、どことなくみすぼらしい。美菜さんはスタイルがいいだけに、残念な印象を受けてしまいます。服のブランドについて聞いてみました。

「家の近くでフリーマーケットをやっているので、100円とか200円とかで買っています。このワンピは、15年前のホコモモラのもので私は気に入っているのですが、友人たちからは不評です。でもいいんです。私は、旅行とミュージカル観劇が趣味なので、そこにお金をかけているので。それ以外のことは、ホントにどうでもいいんです」

旅行と演劇はお金がかかる趣味の代表です。その薄給では思う存分楽しめないのではないでしょうか。

「せっかく航空会社に勤務していて、休みもとりやすいのだから、2か月に1回は海外に行っています。といってもアジア圏ですが気分転換になりますよ。台湾、タイ、ベトナム、ラオス、韓国……いずれも旅慣れてしまえば日本より物価が安いですから」

本当に、給料だけで足りるのですか? と2回ほど聞いたら、美菜さんは副業と過去の男性について語り始めた。

「足りません。だから副業をしています。その前に借金の返済が私には急務なんです。私、この会社に入る3年前まで付き合っていた彼が、ホントにろくでなしだったんです。その彼に貢ぎ倒してしまって、お金はなくなるし、うつになるし大変で……。彼はダンサー志望で、同じ年齢でかなりモテるしカッコいい人でした。知り会ったきっかけは、大学のサークルの飲み会。なんとなく付き合って、そのまま流れで25歳から7年間同棲していたのですが、結婚してくれないのはもちろん、生活費は出さないし、中絶させられたこともあるし……それでも、なぜか離れられなかったんです。彼と一緒に生活している間、親からは100万円、消費者金融から100万円お金を借りています」

【悲報】ゴールデンウィークが明けたら「68日間」祝日なし

2016-05-08 14:09:48 | 珍事件・事故・その他・コラム
【悲報】ゴールデンウィークが明けたら「68日間」祝日なし

2016年5月8日 7時30分

ロケットニュース24

「2日休めば10連休」と、まさに大型連休となった2016年のゴールデンウィーク。海外まで足を延ばした方も、家でのんびりと過ごした方も多いことだろう。

「リフレッシュしたからバリバリ働くぞー!」……となればいいが、これだけ長い連休だと逆にやる気は出にくいもの。今回はそんな方に追い打ちをかけるような、残念な情報をお知らせしたい。みなさん……このゴールデンウィークが開けたら “68日間” 祝日はございません!
・68日間、祝日なし

2016年のゴールデンウィークが明け1回目の祝日は、7月18日の「海の日」である。土日と合わせ3連休と計算すれば、5月9日から7月15日まで68日もの間、祝日はない。もちろん3連休もない。希望も……ない。

これは6月にだけ祝日がないことが大きな原因だが、実は日本は他国と比べても祝日の多い国であるという。日本の祝日15日に対して、アメリカは10日・イギリスは8日・フランスでも13日と、世界レベルでみると決して祝日がカツカツというわけではないようだ。

それでも6月に祝日がないのはツラすぎる! 「雨の日」あたりはマジであってもいい気がするのだが、エライ人たちよ……どうにかならないだろうか?

とにもかくにも、2016年はゴールデンウィークが開けたら68日間祝日はないぞ! さあ、気合いを入れて働けビジネスマンたちよ!! ガムシャラに学業に励め、学生たちよッ!!

「GWなのに…」“大型連休に出勤組”から嘆きの声

2016-05-08 14:06:03 | 珍事件・事故・その他・コラム
「GWなのに…」“大型連休に出勤組”から嘆きの声

2016年5月8日 11時1分

R25

今年のゴールデンウィーク(GW)は、平日2日を休めば最大で10連休。多くの地域で天候にも恵まれ、行楽地やイベントなどを満喫している人も多いだろう。しかし、そんなGWをちっとも堪能せずに終えてしまう人も確かに存在するようで、ネット上には恨み言が散見される。

ツイッターで「ゴールデンウィークなのに」「GWなのに」というキーワードで検索してみると、「GWを無為に過ごした人たち」の様子が手に取るようにわかる。その傾向は、おおまかに分けると、「暇」「体調不良」「仕事」の3つが理由のようだ。まずは、

「GWなのに ほんと暇人すぎる自分」
「ゴールデンウィークなのにすることない 暇人 だけど今日は忙しいよ なんてたって、ポテチ食べる日だから」
「あーなんか死にたい ゴールデンウィークなのになんでおれは部屋に引きこもってるんだ」
「ゴールデンウィークなのにこの予定の無さはなんなの…」
「GW家でゴロゴロして何もしなかった、2kg増はーーーーーーーーーー萎え」

と嘆く人たち。この人たちは、ある意味ぜいたくな時間を過ごしたのだから、まだマシだろう。しかし、

「GWなのに体調崩してひきこもり」
「ゴールデンウィークなのに体調崩したうう……」
「体調崩して病院いって寝込む生活してるなう せっかくのGWなのに、、しかも前から予定あったのにまじバカ自分」

といった体調を崩した人たちには、悔やんでも悔やみきれないGWとなってしまったようだ。そしてやはり同情すべきは、

「GWなのにいつもと変わらず机の前でお仕事です」
「GWなのに…休みなのに…会社に向かう悲しみ…」
「GWなのに平日と変わりなく会社に向かってるのつらい」
「GWなのになんで仕事な"ん"だよ"お"お"お"ぉぉお"ぉお"ぉ」

といった“出勤組”。なかには、

「GWなのに普段よりも残業しているとはなんぞ これなんぞ」
「世間がGWなのに徹夜残業とか涙出ますよ…」
「残業してたら清掃のおじちゃんに 『GWなのに残業なんて、仕事が生きがいなんだね。』と哀れみのコメントをいただきました」

と、普段以上に働いている人もいるようだ。

サービス業を中心として、仕事柄仕方のない人も少なくないだろうが、やはり世間が休暇モードだとボヤきたくもなるもの。GW出勤組が、別の日にきちんと休みが取れることを願うばかりだ。

盗まれた「38万円自転車」が性能アップして返ってきた…加えられた部品は誰のもの?

2016-05-08 13:58:36 | 珍事件・事故・その他・コラム
盗まれた「38万円自転車」が性能アップして返ってきた…加えられた部品は誰のもの?

2016年5月8日 10時0分

弁護士ドットコム


盗まれた自転車がピカピカになって返ってきた上、パーツもグレードアップしていたという「珍事」がネットの掲示板に投稿されていた。書き込みによると、投稿主が盗まれたのはパナソニック製のチタンフレーム自転車・通称「パナチタン」。約38万円もする高級自転車だ。通勤に使っていたが、休日に盗まれてしまった。

犯人はかなりの自転車好きだったようで、投稿主の元に戻ってきた自転車は、見違えるように磨き上げられており、一部のパーツがグレードアップしていたという。

真偽のほどは定かではないが、仮に事実だった場合、グレードアップしたパーツは誰のものになるのだろうか。投稿主はこのパーツをもらってしまっても良いのだろうか。東山俊弁護士に聞いた。

●パーツの返還が「原則」だが…

「現実的には、犯人がパーツを取り返しに来る可能性が低く、そのままもらってしまっても問題ないことが多いと思います。

ただし、法的には、新しいパーツは犯人の所有物であるのが原則です。そのため、犯人から『パーツを返せ』と求められたら、返還する必要があります」

東山弁護士はこのように説明する。

「ですが、例外的に自分のものになる場合があります。それが、民法の『付合』にあたる場合です。

これは、2つの物が結合した場合、壊さなければ分離できないときや、分離に多額の費用が必要なときには、結合した物の所有権が主たる動産(この場合は自転車)の所有者に属するということを定めたルールです。

サドルのように簡単に取り外せるパーツの場合は、自転車本体と分離することは簡単でしょうが、ブレーキのように取り外しが困難なパーツもあるでしょう。

そのため、取り外しが難しいようなパーツが取り付けられていた場合、パーツの所有権が犯人から被害者に移り、パーツを返す必要がなくなります」

ただでもらっていいのか。

「付合によって、物の所有権を失った人は、その分損害を受けている事になります。そのため、法律上、被害者は所有権が移ったパーツの代金を、犯人に支払う必要があります」

もし犯人からパーツの代金を求められた場合、どうすべきなのか。

「付け替えのため犯人が取り外したパーツは、被害者の所有物です。元のパーツが返って来なかった場合、そのパーツの代金が損害となります。また、被害者には自転車を使用できなかったことによる損害もあるでしょう。被害者には、これらについて損害賠償を請求する権利があります。

仮に犯人から、パーツの代金を請求された場合は、こうした権利と相殺するといった処理も可能でしょう」

東山弁護士はこのように述べていた。