2月25日(木)
エスティアがお薦めするマンション経営が、ホームページ上でご覧いただけるようになりました。
アニメーション動画により、コンパクトでわかりやすくなっています。
是非一度ご覧ください。
それから、当社では各所において『住宅意識調査アンケート』をお願いしております。
アンケートにお答えいただいた方には、粗品をプレゼントさせていただいております。
こちらもご協力のほど宜しくお願いいたします。
2月25日(木)
エスティアがお薦めするマンション経営が、ホームページ上でご覧いただけるようになりました。
アニメーション動画により、コンパクトでわかりやすくなっています。
是非一度ご覧ください。
それから、当社では各所において『住宅意識調査アンケート』をお願いしております。
アンケートにお答えいただいた方には、粗品をプレゼントさせていただいております。
こちらもご協力のほど宜しくお願いいたします。
2月16日(火)
最近、社員たちから自画自賛メールを送ってもらっています。
その日の業務で頑張った事や自慢できる事を私に伝えるのが、自画自賛メール。
社員たちの自信とプライドを高めるために今月から始めました。
驚いたのは、送られてくるメールがみんな長文であること。
内容は、業務効率化やお客様への対応(部署によってそれぞれ)ですが、
社員たちの仕事に対する熱い想いが伝わってきて本当に感動しました。
今では、毎日送られてくる自画自賛メールがとても楽しみです。
2月11日(木)
先日、私の大好きな力士がまた一人引退しました。
彼は言葉・習慣の壁を越えよく頑張ったと思います。
角界では外国人力士に対する環境は充分とは言えません。
そんな中、厳しい稽古にも耐え、とても魅力的な相撲で大相撲の頂点に立ちました。
横綱朝青龍の功績は賞賛に値すると思います。
他のプロスポーツ選手と比べると契約金もなく、年棒制でもありません。
ケガをすればすぐにでも廃業に追い込まれます。
そのリスクを考えると、日本相撲協会が出す特別功労金は高いものではないと思います。
そう思うのは私だけでしょうか?
朝青龍のように魅力的な相撲を取る横綱が出てくる事を私は望みます。
2月8日(月)
先週土曜日、中京競馬場第6レースにクレーンズラヴァーが出走しました。
結果は9着でしたが、無事に走り終えたのが何よりです。
昨年末に本桐牧場に遊びに行った時、大変驚きました。
スタッフの皆さんがお忙しい中、フジノマッケンオーの厩舎をリフォームしてくれていました。
私達の為にストレージボックス(馬具入れ)を手作りで、しかもエステートナビのロゴまで入れてくれました。
本当に感動しました。ありがとうございます。
馬にも人にも優しい本桐牧場。
近いうちにまた遊びに行こうと思います。