goo blog サービス終了のお知らせ 

公式エスティアグループ│社長の部屋 

~『人材』は商品に付加する無限の価値であり、かけがえのない会社の財産である~
エスティアグループの社長ブログです。

住宅瑕疵担保法案が成立!

2007-05-26 13:58:58 | Weblog

5月26日(土)

24日、「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律案」が衆議院本会議で可決、成立いたしました。

耐震偽造事件で問題になった売主の瑕疵担保責任を確実に履行するため、保証金の供託制度や保険制度といった資力確保の措置を義務付ける法律です。

今後住宅を購入される方にとっては安心、安全な住宅を購入できる環境が整いました。

法律は守ってあたりまえの最低限のルールです。

それ以上のルールを自分たちなりに考え、守っていくことが必要だと感じています。

企業倫理とはそういうものではないでしょうか。

 

 


気を引き締めて!

2007-05-24 12:58:23 | Weblog

5月24日(木)

今年3月、東京杉並区のマンションで、シンドラー制エレベーターのワイヤーロープが一部破断していることが、昨日わかったそうです。

最近エレベーターに限らず、建物の事故や故障が本当に多いですね。

マンションの供給と管理をしている当社としては、再度、保守点検を行うよう徹底いたします。

我々はどうしても「物件を無事引渡したら終わり」、「何かあればその時に対応すればいい」という考え方に成りがちです。

将来を見据え、もっともっとお客様のことを考えられる企業で在りたい。

そのために日々努力していこうと思います。


北海道からアスパラが届きました。

2007-05-22 13:27:14 | Weblog

5月22日(火)

先週末に本桐牧場様(フジノマッケンオーを預かってもらっている牧場)から、たくさんのアスパラを送って頂きました。

とても新鮮で、今まで食べたことのない、とてもおいしいアスパラでした。

 私はフジノマッケンオーという一頭の馬を通じ、北海道で多くの人と知り合いました。

その方たちに大変お世話になり、とても感謝しています。

東京で生まれ育った私たち夫婦は、今では北海道が故郷のように想えます。

初めて北海道に行った時は、まさかこのような想いになるとは夢にも思いませんでした。

どんなことにも勇気を出して行動を起こすことと、人との関わりの大切さを改めて感じました。

本桐牧場はこちらhttp://www.honkiri.co.jp/


社長室のお気に入りアイテム!

2007-05-19 17:00:17 | Weblog

5月19日(土)

今日は私のお気に入りアイテムを紹介します。

私が営業マン時代、妻が「この猫のようになってね」と言って贈ってくれた置物です。

かわいい顔してふてぶてしい態度が気に入っています。

しかし、毎日この猫を見て、自分はこんな態度にならない様に戒めています。

エスティア営業部の河野課長が結婚した時、彼のお母様が記念に作った手造りの鏡です。

デザインも良く、二人への想いが伝わるすばらしい作品です。

毎日この鏡の前で笑顔の練習をしています。

この人が河野課長。

髪の毛がチョッと薄いですが、28歳。

現在一児のパパです。

これからのエスティアグループを背負って立つ男!期待してます。


大相撲が大好きです!!

2007-05-14 19:55:13 | Weblog

5月14日(月)

いよいよ昨日から大相撲5月場所が始まりました。

何度か国技館で観戦しましたが、あの迫力とスピードはどの格闘技にも負けないと思います。

今場所は大関白鵬の綱取りに注目が集まっていますが、千代大海ファンとしては大関在位記録のほうが関心あります。勝ち越して新記録を達成してもらいたいです。

私の注目はもう一人、再十両の千代白鵬。ケガで幕下に落ちていましたが、復活!初日負けましたが、今日は勝ったみたいです。

気がついたと思いますが、私は九重部屋の力士を応援しています。親方は第58代横綱千代の富士、現役時代からのファンです。

皆さんも今場所チョッと注目してみてください。

今日の結果が気になるので早く帰って大相撲ダイジェストを観たいと思います。

それでは・・・・・・・・・・・・。

九重部屋はこちらhttp://www.kokonoe-beya.com/


GW北海道に行ってきました。

2007-05-10 12:53:24 | Weblog

5月10日(木)

私は休暇には必ず北海道に行きます。

実はいろいろな事情があって一頭の馬を引き取ることになりました。

彼の名前はフジノマッケンオー。

競馬ファンなら一度はその名を耳にしたことがあるのではないでしょうか。

現在生まれ故郷の新ひだか町三石の本桐牧場で功労馬として元気に暮らしています。

子供のいない私たち夫婦は彼を家族として慕っています。

フジノマッケンオーと私

北海道でいつも宿泊するのは日高ケンタッキーファーム。

乗馬、テニス、アーチェリーなどいろいろ楽しめる娯楽施設です。

ケンタッキーファームのアイドル、コテツ

   

犬ではありません。ミニチュアホースという歴とした馬です。

これ以上大きくなりません。

 夏休みにまた彼らに会いに行こうと思います。

本桐牧場はこちら http://www.honkiri.co.jp/

日高ケンタッキーファームはこちらhttp://www.hidaka-kentucky-farm.co.jp/