3月31日(月)のち
エスティアの第16期が終わろうとしています。
今期も社員たちはよく頑張ってくれました。
最後まで諦めない姿勢に感謝しています。
明日、17名の新入社員を迎え、第17期がスタート。
共に成長していこうと思います。
3月31日(月)のち
エスティアの第16期が終わろうとしています。
今期も社員たちはよく頑張ってくれました。
最後まで諦めない姿勢に感謝しています。
明日、17名の新入社員を迎え、第17期がスタート。
共に成長していこうと思います。
3月18日(火)
昨日は銀行主催の講演会に行ってきました。
講師はタック川本氏。
タック川本氏は現在メジャーリーグ「ロスアンジェルス・エンジェルス」の国際部編成に在籍。国際ビジネス&スポーツアナリストとして活躍しています。
2002年、エンジェルスがワールドチャンピオンになった時のチャンピオンズリングを見せて頂きました。
ワールドチャンピオンになったチームの選手と関係者だけに贈られる、大変貴重な指輪です。
興奮しすぎて手にとってしまいました。
おもわずハメちゃいました。
おかげで、講演の内容はあまり頭に残っていません。
しかし、野球ファンにはたまらない一日でした。本当にありがとうございました。
3月3日(月)
私は社員たちを『家族』と思っています。
社員たちは自分の子供のように可愛くてしかたありません。
彼らの成長をいつも心から期待しています。
小説『ライ麦畑でつかまえて』(J・D・サリンジャー著)の主人公が語る「ライ麦畑のつかまえ役」そういう大人に私もなりたいと今でも思っています。
3月度は決算月でもあります。みんなで力を合わせて頑張りましょう!