7月22日(火)
『皆さん。最近、笑ってますか。』のキャッチコピーに誘われ、そごう美術館(そごう横浜店)で行われている木喰(もくじき)展に行ってきました。
木喰とは江戸時代後期、日本全国を行脚して、笑顔の仏像『微笑仏』(みしょうぶつ)を生涯彫り続けた僧侶です。
微笑仏を観ていて、こちらまで笑いたくなり、とても幸せな気分を味わいました。
笑顔は自分だけでなく、周りも幸せにするものと思います。
私が業界で大変お世話になり、最も尊敬する社長が、先月亡くなりました。
本日、青山葬儀所で社葬が行われ、多くの人が参列し、故人を悼みました。
とても悲しく、寂しいです。
しかし、私の中の社長はいつも笑っています。その笑顔がとてもステキです。
微笑仏のように、社長の笑顔を思い出すと、とても幸せな気分になります。
社長は多くの人を幸せにしたんだと思います。
これからも辛い事、悲しい事、沢山あると思いますが、笑顔で生きていこうと思います。