6月14日(木)
またまた企業の不祥事が報道されてます。(コムスンやNOVA、年金問題など)
企業である限り、売り上げや利益を追求することは悪いことだとは思いません。
しかし、それが一番で「目標を達成することが全て」という考え方は間違っていると思います。
私は、売り上げや利益と同等、もしくはそれ以上に人との関わりを大切にすることが重要だと思います。
人とは、社員、お客様、取引先、企業に関わる全ての人のことです。
この人たちと強い信頼関係がなければ企業の継続的発展は不可能でしょう。
このような不祥事によって、多くの人が企業や人に対して不信感を抱いてしまうことがとても悲しいです。