ランギロア 南の島の写真館は10月で閉店しました。

タヒチ、ランギロア島 島の小さな写真館は店じまいです。

待つの辛過ぎ・・・・

2012-05-31 | 写真館の仕事

いきなりです、すみません!このおいしそうな豚の丸焼き・・・・
子供の誕生日会があるから撮影して欲しいと、マガザン・ケリーの奥さんが頼みに来たのが始まりです。
子供の誕生会ですから、スタートは2時半と言う事で、会場のギトゥーの家に向かいました。
・・・・まだまだな感じです。準備は7割って感じです。頼んだ本人もまだ来ないそうなのでまずは、月末の銀行
を終わらせて、再度2時50分頃もどると・・・・・まだです。
豚だけは凄くいい感じに・・・・


暇なので豚の丸焼きの横で時間をつぶします。ちっこいワンコもじっと待ってますね。


「・・まだまだだぞ~~、まっ味見でもしてさっ!!」と切ってくれました。
「椰子の実のコプラと魚だけで育ってるから、薬くさくないぞ!!」って、う~~~ん脂身が甘くておいしい。
イベリコ豚?だっけドングリで育ってたって有名な奴は、人口飼料じゃないのがいいのでしょうね!!
この豚は、ドングリではなくて、椰子の実と魚です。
味見しばがら、いつまでも待つぞ~~~!!


とは言え、日は傾き始めているぞ~~、味見はあの一回で我慢してます。一応、誕生会で仕事ですからね。
あ~~~、ビールがあればな~~。


最後の準備で、鶏を焼きだしました!!


このワンちゃん、避妊手術後でパレオを着てます。いい匂いばかりでかわいそう・・・・
この後直ぐに、鶏の脚を一本もらってました。(ブロイラーの骨は根性無しで安心、砕けた骨は尖ってません)


さんざん待って、3時40分頃やっとスタート・・・・3人の誕生日でした。
1歳の男子、11歳の男子、15歳の兄ちゃんです。
外で待っていた兄ちゃん「俺は、13歳だ!!」ってご機嫌斜め・・・・トホホ。


抱っこしているのは、オバサンになるのかな?兄さんの子供だから・・・

撮影が終わって帰るね~~って声かけても「ありがとう!!」ってそれだけ。豚は????寂しく帰りました。
かみさんにお土産にしたかったな!!
でも、7時頃シャワーを浴びていたら、車が入ってきて、「ナオコ!!これ、ミナと食べてね!!」って
わざわざ持ってきてくれました。最高にうれしい、超特急で仕上げたアルバムも納品して、もらった代金から
ワインを一本買って二人でおいしく、たのしく頂ました。



また一軒、ニアウの家が減りました。

2012-05-23 | 日々の暮らし

アルミで出来た部品に正確に穴を開けたかったので、村の何人かにあたって見た・・・「もう痛んでしまって・・」
と言う返事ばかり。ドリルは持っているが、スタンドは買ってない。ティプタの職業訓練校ならあるので、先生に
連絡して昼休みに行くことにした。11時40分、時刻表では10時、11時、12時とちょうどに船がでるので
早めに行って待つことに・・・・47分に公共ビーチに着いて桟橋を見ると、タクシーボートはちょうど出てしまった。
この後は昼休みで、1時近くまでもう戻ってこない・・・近くのおばちゃんは「ちょうどお客さんがたくさん居たから、
出発しちゃったんだよ!!」と。仕方ない、TOPダイブで潜っているお客さんに顔を出すことにする。


ショップの横のウゴの家の前では子供が気持ち良さそうに水遊び中!!


これは、ゲッコーの卵です。我が家にあるのよりちょっと大きめですね。


TOPの横に建築中の「SANACK MITIVAI」。


こちらは、いつもシャポーニアウを頼むテトゥアさんの家、店のニアウももちろん彼女に頼みました。
ニアウの吹き替えかと思ったら、痛んだのを機会にトタン板に換えるそうです。雨水が取れるし、痛まないので
経済的です。その内に、ニアウの屋根の建物はホテルのバンガローだけになってしまうかも。
フォト・ライロアも後2年ぐらいで葺き替えですが、予定ではニアウにする予定です。


TOPの桟橋はアルミで出来たタンクのコンテナ&チャージセクションがあります。重いタンクを運ばないで良いので、スタッフの負担が減ってGoodですね。会社がドンドンと大きくなるTOPですが、こう言った部分で余裕のある
のは大歓迎です。


これも、ダイビング雑誌で知っていたグッズですが、実際に見るのは初めて。
流された時用の緊急無線。完全防水で、蓋を開けるとフレキシブルアンテナがまっすぐ立って作動するのだと思います。

肉きゅう・豚・ワンコ

2012-05-21 | 日々の暮らし

だいぶ時間が経ってしまいました。Sさんがお土産に持ってきてくれた「肉キュウ」軍手!!
クロネコヤマトで使っている軍手を買ってもってきてくれました。カワイすぎる。
もったいないので使わずにしまってしまい・・・・日の目を見ていない。
「猫の手も借りたい」とは逆に、「猫の手貸します」って言って軍手して大工仕事に行ってこようかな?!


先週末の土曜日、朝店を開けているとお隣で何やらBBQの準備をしている・・・子豚!!
夕方に店じまいする頃には、こんな具合に焼きあがっていた。
お祭り、家族のパーティーがあると子牛、子豚を焼く!!ごちそうだぞ~~~。
しかし、遠火の弱火で10時間・・・・忍耐強いな~~って感動しちゃう。
食いしん坊なおやじには絶対に無理かも、10時間も焼ける肉を見ていたら溢れ出る胃液で
絶対に急性胃潰瘍になると思う。


「ゼロ年代の50冊」の第一位になってずっと読みたかったのがこの本です。
つい最近まで新書しかなくて、買えませんでした・・・文庫が出たのを機会に
これまた古本で探して安く購入。季節も乾期が近づき夜はだいぶ涼しく
なって来たので、頭を使う本がやっと読めます。ゆっくり読んで行きたいな!


どうも最近この3匹の評判が芳しくない・・・・道路をジョギングしていたり、歩いている
だけで吠えられるようで、「・・・・あの犬はミナの犬?」って数回聞かれた。
「お隣のアファーの犬だよ」って言うと「あ~~~そっか」ってみんな納得する。
自分のテリトリーを守るのは犬の性分だけど・・・・ちょっと心配。

ピログ大会開催!!

2012-05-17 | ランギロアの青

ティプタからのお客さんと公共ビーチで落ち合って証明写真を撮影する予定・・・・時間を過ぎてもお客さんは現れず。
折りしも、ピログ大会の開催初日でした。


「ほら~~、がんばれ~。もうそこだ!!」「兄ちゃんがんばれ~~」
初日の午前中と言う事で、ラグーンの中の短距離レースです。たぶん10代前半の年齢層でしょうか?
このお母さんの声援、気合が入ってました。


コース取りの妙で他の二人を抑えてゴール!!・・・一位の選手は少し前に既にゴールしていたので果たして
何位なのか??


身内が出場していないと、木陰で観戦って言うところでしょうか?!


激戦に感動して、思わずキスを交わす熱い二人!!ランギロア・ブルーでしっかり元気をもらってくださいね。


やっとの事で届いた日本からの郵便!!かみさんが退屈しているだろうと送ってくれたBDです。
一時帰国のかみさんは当にランギロアに戻ってきてます!!
3月27日に出して、5月16日に着きました、それもたった一枚のBDなのに????迷子になったのか?
郵便局前のグランドには、学校の体育の調査でしょうか?いろいろと準備されてました。

公共ビーチに来るはずのお客さん、結局やって来ませんでした。これですっぽかされるは3度目です。
間に入っている郵便局のテイポウに一応電話で報告、しきりに謝るけど彼女が悪い訳ではないしね。
今後はスタジオまで来てまらう事にしました。3度のすっぽかしならティプタの人も納得するでしょう。

今年最初の結婚式だったそうです。

2012-05-13 | 写真館の仕事

昨日は結婚式の撮影がありました。今年の撮影は初めてです。・・・・仕事が少ない?!
3月の予定は、ペタング全タヒチ大会のランギロアで旦那のチームが勝ってしまい、パペーテに行くので
式が延期になってしまい、その後は??
3時からの村役場での式&夜の体育館でのパーティーの二本だて、教会での式は無しでした。
秘書の人が「・・・今年はこの二人が始めて!!」って、今年は結婚が少ないようです。

初めてブログを見に来てくれた方の為に、簡単に説明します。フランス領のランギロア島ではまず村、町役場で法律に基づく結婚式があります。

婚姻する二人が居て、両側に証人が二人、向かいには正式な呼称はしりませせんが村長、副村長と秘書がいます。
この後は、今度は神様の前で結婚式と言うカップルが多いです。もちろん、神様の前での式はマストではありません。
その後は、自宅だったり、親戚宅だたりで披露宴です。今回は招待客が多いので村の体育館でした。
あと、このカップルは若いですが、下の写真に写っている男の子、子供がいます。
子供が居る、年齢もそこそこ上って言うカップルが半分はいるかな??同棲が法律的に認められているので「婚姻」
しないカップルが多いのだと思います。

はい、こんな感じで二人が出迎えてくれます。
いや~~凄い人数!!中は暑い(それでも風があるし、ここ数日涼しいのでかなり楽ですがね)ので外で式の開始を待ちました。


何せ体育館ですから、中の飾りつけとは裏腹に外は地味・・・ナトリウム電灯の色がちょっと寂しげ。


「今日は、荒れるぞ~~!!]って。何も無い村では、お祝い事はお祝いよりも自分達が楽しむ「キッカケ」って
言う感じです。
自宅のパーティーの撮影経験はあるけど、体育館は初めて、きっと数人のご挨拶があるだろうと待っていたら、
じゃ、かなりそろったので、食べますか~~~っていきなり食事がスタート・・・・
「ケーキカット」も今日は無しで、音楽にダンスにのパーティーと言うので、早々に帰ってきました。
あ~~、お腹減った。


騒ぎを聞きつけてやって来たワンコ。


ちょっとづつ、ちょっとづつ様子を伺いながら、近くまで来てくれました。彼女も腹ペコなんでしょうね。



TaxiBoatで納品代行?!

2012-05-12 | いろいろ

ティプタのHAUATAさんの家族写真を納品に!!
とは言ってもお隣までは行けないので、TaxiBoatに乗せてそれをティプタでピックアップしてもらいます。
朝、7時の便に乗せました。


昨日、今日とちょっと波がありますね。


スパゲティーの木(おやじ命名)も揺れてますよ~~~。


ここの食堂横の「ノニの実」はなかなかの大きさです。木が小さい割にはしっかりした実が成ってました。


スーパームーンともてはやされた月ですが、既に半月。淡々と粛々と時間は進みます。


マガザン・シモーヌでバゲットをゲット(おやじギャグになってしまった)。
バゲットは平気でその辺りに置けます。これって便利ですよね。


カメラに装備されている水準器・・・何んだか鈍い!!
Aさんが置いていってくれた雲台はデカイ水準器があるのでそれを使って・・・・カメラ&泡も真ん中です。


iPOD TAUCHのフリーアプリの水準器、まずはこの状態で「0」設定!!


カメラの表示は水平のままを維持する範囲で傾けます。泡はすでにここまで動いてますぞ!!


iPODの表示もちゃんと動いているのに?????「カメラの水準器は使えません。」と言う結論なんでしょうか?
建築機材のデジタル水準器って言うのは0バランスと言うか、時々水準あわせをするのかな??
iPODの水準器は、必ず平らな台で「0」合わせをしてから使うようで、その分精度がでるのかなと思いました。
昔ながらの水準器が便利なような・・・・・






星パノへのまずは一歩。

2012-05-11 | 海・風景

D800、おやじにとってはピクセルが多すぎて使いにくい・・・・今までは馬鹿のひとつ覚えの様にRAWで
撮っていました。撮った後で数年して、アプリの性能が上がると現像結果の見た目が良くなるのを何度も経験し
たのでなお更です。でも、このカメラでは・・・データがでか過ぎ!!証明写真はJPGで撮ってます・・・・

やっと来てくれた家族写真のお客さん!!
カメラはD800、レンズは中古で買ったシグマの50mmf1.4・・・・RAWで撮影です。
1/250,f8,ISO1600で撮影です。ISO1600が使えるようになったのは世の中では数年前でしょうが・・・・
おやじにとっては初体験で待ち望んだ瞬間!!でもこの子、初めてのスタジオで緊張ぎみで大人しい、
ここまでシャッタースピード上げる必要がなかったかもでした・・・・


またこれ~~って言わないでね!!夜のパノラマ練習編です。夜景は見るけど、星空のパノラマが撮りたい・・
ちょうど右側の辺りは月のちょうど反対側です。だから明るいぞ!!
「Kolor Autopano Giga」の体験版です。スクリーンコピーしました。


本を見ながら分かる範囲で星座を結んでみると・・・・
たったこれだけ~~すみません。
右にあるのがオリオン座で、盾の部分が???ちなみに、右に倒れてます。その左横はうさぎ座と言うそうです?!でもって、左の方は南十字星・・・本によると大マゼランがあるはずなのに????
もっと勉強して近い内に載せますね、たぶん。
こっちのパノラマはフォトショップで完全手動で作った物です。


昨日あたりから天気が変わってきました。朝方は「涼しく」感じる様になってます!!







みんなが見とれて一時停止!!

2012-05-08 | 日々の暮らし

「スーパームーン」をゲットせよ!!の指令を受けて行ってきました。6日の夜です。
まづは、ムーンライズを狙って、ティプタ・パス方面へ。残念な事に水平線付近は雲が多くありました。
三脚たてて撮影していたら、別の車が停まって一緒に鑑賞。


移動して、村のマリーナの横です。スーパームーンに限らず、月は見た目より明るいので撮影が難しい事を忘れてました。
お月さんの模様と周りの景色を一緒に撮影するなら夕方が簡単でした・・・この前のブログがまさにそれ・・・・


これは、昨日の夜8時近くです。村から戻ってくると、道路の向こうに大きな電球がある!?とびっくりして
しまいました。
中学校脇まで行って撮影していると、横を通り過ぎた車が100mほど先で停まって「お月見」・・・
それはいいけど、エンジンかけて、スモール付けたままで見とれている感じでしたよ!!


一度カビが生えて自分で掃除した安いズームなので画質はすみません。もう、左上がかけてますよね?!


明るいな~~って、日本の家族の話では明るさは10%30%増しだとか。実際は????、
夜中に起きた時確かに月明かりで外が明るいし、地面のサンゴコロ(石ころではありません。)が真っ白だたかなと・・・・



焼き魚の網、ちゃんと取ってありました。二匹はもう食べてしまったので、残り3匹はちゃんと焼いて・・・
味ですか・・・・・油がのってないから、身がぼそぼそして・・・自分の家用ならOKかな。
わざわざ人には出せないかな、おいしくないかもです。


事務所の大掃除をしました。かみさんの机を入れて、あれにこれに・・・ファカラヴァから戻って来たかみさん
を出迎えた後、疲れがどっと出て・・・・ちょっと難儀しました。
雑誌のインクで綺麗な色の炎がでます。ブルー、グリーン、赤・・・・


ミントグリーンが綺麗ですが、今日の燃え方は地味でした。


でも、これって「毒」が燃えているとか????毒は美しいって言うしね。







尻尾も月も、「丸い」です。

2012-05-06 | 日々の暮らし

日本の家族から、「・・・スーパームーンだから是非写真を撮って!!」とメールがありました。
どうも、いつもより月が地球に近いそうです。そう言えばファカラバのかみさんが、潮の干満が激しいよと電話で
言っていたし、U師匠も出発前日の午後はパスの潮が高いと言っていたなと思った次第です。
夜になったら、月を撮りに行ってこよう。
これらの写真は、昨日の夕方です。


三匹がみんな付いて来ました。それぞれに遊んでます、蟹の穴に鼻を突っ込んでいるのは、コロ。
グーは、椰子の葉の切れ端でカミカミ、それにつられているのが、クロ。




やって来たのは、金曜日の最終便。

おまけ、半分寝ぼけてているのか、呼ぶと尻尾をくるっと丸めます。目は寝ている感じ・・・・

かわいい奴です。

やっと行けた夜釣りですが・・・・

2012-05-03 | 日々の暮らし

U師匠夫妻と夜釣に出かけました。土曜日に到着されて何回か行こうと思ったのですが
曇り、雨がちの天気が続きました。一度はSさん夫妻&Uさん夫妻と宿を出発したもの
酷い雨で中止!!翌日の村は大きな水溜まりができて、重機で溝を臨時に作って排水
している程でした。
やっと晴れたと思ったら・・・・・何とお気に入りの「DORYちゃん」が鎮座!!


久しぶりにロケアンツアーの依頼があって村を回り、そう言えば居たよな!!って・・・
師匠も電話を気づいて電話をくれたそうで、でももう家を出た後でした。


明かりで集まっている魚を釣る亊に、「・・・釣り堀だね?!」とは師匠のつぶやき
風もあって、気持ち良かったのでおやじは楽しかったです。


U夫妻、二人共釣りも大好きなダイヴァーご夫妻です!!それも「レスキュー」
ランギロアは大物が深めに居ることが多い、もちろん上にも上がって来ますがね。
高い確率で大物を見ようとすると普通より深めがGood,でもレスキュー以上じゃないと
行けません!!タヒチの法律で決まってます。
ご主人は、ペンション・ジョゼフィーヌのバンガローの前でルアーを投げ、時間になれば
潜り、また投げて・・・・大変真面目な方です、おやじとはおお違い。
今回も、見事ヒットしたバラクーダ、カツオと頂きました。カスミアジは引き取りに行けず
宿の人にもらわれて行きました。

この日は早めに切り上げました。

鱗を夜の内にとっておきました。背開きにして、塩水(身が浮くぐらいの濃さ)で5分。
冷蔵庫で乾燥中です。天日干しは25度以下が鉄則だそうで・・・・ここでは無理です。
塩加減と時間はおやじの記憶なのでいい加減です。
どんな味の開きになることか?太陽が当たらないとビタミンDが出来ないからおいしく
ないと読んだ亊があるのですが・・・・