
朝、銀行とマガザン・ダニエルへ二人で行ってきました。
月末の金曜なんで、家賃の振込みや小切手の入金なんかをして、それ
から帰りにダニエルに寄ったんです。
そこで、超レアな発見!!
「にんにく・ママ、ソーセージ」魚肉ソーセージ(たぶん?)!!
以前から魚肉ソーセージらしき物があるのは知っていたんです。
でも、わざわざ買わなかったんです。いつも買うハムのパックがなくて
試しに買ってみました。買ってわかったのが、何とタヒチ産だった事、
知りませんでした。
ロゴは、こんな感じです。
テット・クーロンに、ハイビス柄のローカルドレス。

わかりにくいので、ロゴだけスキャンしました。
(そこまでするかって)

AMINAMINAとは、我が家の辞書によると、人が食べていると
欲しくなるとあります。
食い意地がはっている「ミナおやじ」はまさにこれですね。
食べ物のくせに、肝心のソーセージ自体の写真がないのは、
ちょっとのつもりでいたのに二人で全部食べてしまったから
です。
懐かしい魚肉ソーセージの味で、色はかなり濃い色で一昔前
の「食紅」って言って色付けされていた頃の色合いです。
にんにくがかなり効いてますので、かみさんは、夜食べたら
寝られなくなるところだったと言っていました。
野菜と合わせてスープにしたらおいしそうな感じです。
しかし、なかなかですよ、「にんにくママ」ってネーミング!!
我が家のお気に入りに入りました。