ランギロア 南の島の写真館は10月で閉店しました。

タヒチ、ランギロア島 島の小さな写真館は店じまいです。

何やら、ラ・二ーニャが・・・・

2011-10-30 | 日々の暮らし

赤道付近のラニーニャがまだまだ残っているので、雨季でも雨が少ないだろうと言う
ニュースが載っていたとカミサンが教えてくれた。
ちょうどタヒチに来ていたTTTさんはタヒチ島でザトウクジラを見たそうで、この季節にタヒチで!!
これは大変な事ですよ。ラニーニャがマジで居残っている証拠です。
こちらで、ラニーニャが出ると、日本の夏はとても暑くなる、昨年、今年とそうだった。
そのラニーニャがまだ居座っているそうです。
雨の少ない雨季!!と心配していたら今日は雨がしとしと降っていて、天水タンクは
オーヴァーフローしている。これ以上の雨は日本と同じで唯捨てるだけ。
家の中も「涼しい」!!って言う訳で、久しぶりにバスタブを「設置」して湯沸かし器
からのお湯を貯めて浸かる事に。
最近の我が家はすっかり「北の国から」にはまってしまい、ちょうど今日は五郎さんが
屋根から落ちて丸太の下敷きになり、吹雪であわや!?と言うあたり・・・・・
その頃、我が家も強い風をともなった雨で、南の島が吹雪いている錯覚に!!
すっかり肩もこったのでちょうど良いタイミングの風呂となった次第です。


お隣のわんこが4匹いつも遊びに来てくれるのでとても助かっている。餌はお隣で食べているので良い所どり。
でも、最近それにもう一匹加わりそうで・・・・
体中が皮膚病なので、「ヒフー」と呼び始め、今ではすっかり「ヒフー」が定着してしまった。
問題は、既に4匹でも大変・・・お客さんが来ると時には4匹全員がぎゃんぎゃん吼える!!一応お客さん商売
なのでこれは困る。ちょっとだけ吼えてくれると来客が分かって助かるけど、その辺りの勝手が分からないようで。
そこに最近は皮膚病のワンコまで加わって5匹になりそうな勢い・・・・・
かみさんが必死にテラスへの進入は阻止しようとその都度しかっている。
そうすると、テラスの手すりの向こう側のわずかなコンクリ部分と空箱に座って横目でこちらを見ている。
もともとは、グーグーと一緒にお隣で飼われだした犬だと思う??ブッチーが同じオスどおし喧嘩にならないし。
他の仲間が楽しそうにしているので、自分も加わりたいのだろうが、あの皮膚病ではな。
多分犬疥癬だと思うけどその割にはさほど痒がっていない???薬用シャンプーで洗ってやりたいけど、もともと
の飼い主ですらほってあるし・・・・・・困ったもんだ。

気になる出来事・・・・

2011-10-22 | 日々の暮らし
先週の土曜日から続いていた雨模様ですが、やっと昨日から太陽が戻って
きました。
出来る限りの節水で守ってきた天水タンクの水位は、今は「満杯!!」。
心配して頂いた皆さんには感謝感激です。

コロにクロにグーちゃん、小さな幸せを感じるな。

ランギロアにも寄って行ってくれた「世界一周旅行」中の方のブログで知った
のですが、同じく世界一周をされていたご夫妻が熱帯熱マラリアで亡くなった
そうです。
同じ熱帯地域にあってもフレンチ・ポリネシア(タヒチ)は幸いにしてマラリア
はありません。
熱帯縞蚊(?)の媒介するデング熱はありますがね。
デング熱も種類がありますので、興味のある方は検索して見てください。

ご夫妻でおられた事や、熱帯の病気に亡くなった事、あるいは家族と離れ異国の
地で亡くなった事・・・・この夫妻の死が数日間ずっと頭から離れませんでした。
かみさんを日本に残して自分だけ先輩の技術者と回った小さな離島で、慣れない生活と
蚊に沢山刺されて、足、手と言わず体中が掻き壊しでボコボコになった事があり
ました。しまいには、40度以上の熱が出てしまい。その島には病院は無いし、このまま
、エア・フランス(当時はね)の貨物室でマグロと一緒に帰るのかな?とも思いました。
一番気になったのはみんなに迷惑をかけてしまうな~~~と思った事を思いだします。

平和で安全な日本に暮らしているとついつい忘れてしまいますが、マラリアに限らず
に人にとって住みにくい要因は沢山あります。
ランギロアだって・・・・・日本から来て夫婦で20年近く居ますって言うとタヒチ人
にだって呆れられますから。よく続くねって。そこで生まれた人には当たり前の事でも
そうでない人には大変な環境って言う事が当たり前だと思います。

先のご夫妻のブログを見てみるとビックリするほどの細かい知識をお持ちになって
あちこち旅を続けられていまいした。以前なら手に入らない情報がネットを通して
手軽にリアルに入手できる様になって世界が小さくなったと思います。
でも、人にとって住みにくい環境はネットによってはちっとも変わりません。
なんで、入国時の書類手続きの難しさと同じ様にマラリアの怖さの情報が届かな
かったのかなと残念です。あるいは無視してしまったのか・・・・・
もし、世界一周旅行の情報収集でこのブログに寄った方は是非、旅行予定地域のマラ
リア実態の情報収集をしっかりしてくださいね。調べれば調べる程に怖い病気です。




物置にほって置いたら、フレームが錆び?白い粉吹き状態になってしまって・・・
かみさんがちょっと使うのですが、「・・・・恥ずかしいよ~~」と言うので。
紙やすりでぐるり塗装を落として、マスキングして、残っていた黒スプレーで
シュ~~~ッと!!すっかり綺麗になってくれました。


おじゃましまーす

2011-10-20 | いろいろ
かみさんの移住記のお知らせです。一回目を読んで自分の事なのに次はどうなると興奮したおやじです。
今は亡きポセイドンに捧ぐとあって・・・・できる事ならもう一度だけぎゅっと抱きしめさせて欲しいと思った次第です。
暫くは、お知らせをここに置きますね。
****お知らせ*****
ここに来ることはめったにない、おかみでございます。
おやじのブログをいつもお引き立てくださり、まことにありがとうございます。
さて、私、今月より毎月1回更新で、ランギロアに移住するまでをつづった
移住記の掲載をスタートいたしました。
ブログ版  PC版
毎月20日(日本時間21日)更新予定です。
なにとぞこちらのほうも、お引き回しのほどよろしくお願い申し上げます。(あ、ちと硬かった?)
NAOKO★

老人と若者の長寿を願う。

2011-10-15 | 写真館の仕事

昨日はお客さんとティプタ村に行ってきました。乗り込んだタクシーボートの全身タトゥ船長、ぬあんと!!
「武士道」Tシャツ?!もちろん意味を知らずに買ったそうです。「サムライの精神だよ」って説明すると
納得していましたが・・・・実はおやじも武士道、本当の所をちゃんと理解していないかもしれません。
ごく一部を曲解して「強ければ強いほど優しくできる。」とこれがおやじの解釈です。
ボートが激しく揺れていて、ブレブレですみません。


ティプタパスを見ながら若者は大物を夢見ているのでしょうね。膝に乗っているのはスピア(水中銃)です。
お客さんと歩くティプタ、何時もと違って面白かったな。


夕方近く、道路の向こうで・・・・・


ラグーンサイドに住む飛行場のトトロ(あだ名)の息子、魚売りの番をしていました。初めてじゃないかな??
思い出した様に、葉っぱでハエを追ってました。


身分証明書用の写真を撮りに来たついでに、家族写真を撮る事に!!照明の準備が済んでも、赤ちゃんのミルクは
終わってません。じっと終わるのを待ちます。でも飲み終わったら寝ちゃうんだろうな!!
実際、お婆ちゃんに抱かれながら熟睡してしまいました。


こちらは、昨日カップルに納品した写真です。彼氏の方が軍隊に入る事が決まったので、フランスに行く前に記念撮影。
15年間勤めると退役できると言っていたと思います。15年の間、今よりあちこっちの戦争が激しくならないといいですね。
タヒチ人で今年に入り戦死した人がいます。彼が無事に帰って来てくれるといいな。その時フォト・ライロアはどうなって
いるのかな??




ランギロア観光島祭りその2

2011-10-13 | 日々の暮らし
ノートPCは思ったとおり盗品でした。持ち主にPCは渡し、今日やってきたローティーンには事情を説明・・・
「友達のPCなんだ・・・・」まっそう言う事なんでしょうね。持ち主は戻ってくれば良いとの事です。

さて、島祭りの続き。

タトゥーと言うのは今や世界語でしょうか?刺青の事ですが、こちらではファッションなので、お祭りでも出店が
でます。
このおじさん、モーレアで彫ってもらったエイの周りの部分を今回彫ってました。ソシエテ&ツアモツの合作です。
彫っている人は訓練学校の先生で、貝の細工を普段は教えています。染料(?)はイタリアからの輸入品だそうです。


おやじはこの頭の方が気になってしかたなかったです。「頭にアナナが載ってる人」って言ったらすぐ分かりました?!
この島にもう一人いますね、この髪型の人って。


こちらは、お隣のブース、貝の細工コーナーです。みなさん、ちゃんとマスクしないといけませんよ~~~
カルシウムが肺に入ってとても良くないぞ!!


ちょうど3人ヴァアのスタートでした。女性部門ですが・・・・どうも男の人では?????
みんながOKなので、OKです。


いざ出陣!!

綺麗にスタートを切って、おのおの頑張りますね~~~

????あれ~~~アウトリガーがなんで見えるの???

転覆してしまったのでした。

女性&オカマちゃん混合チームの勝ち!!

男性の部一人ヴァア、スピードが違うぞ。

やっと戻ってきた転覆ヴァア、裏返して水を抜いてます。

女性の部の決勝は、年齢差がちょっとありすぎでは、50代前後対30台前後って感じです。もちろん結果は
若い方が勝ち。

男性の部3人ヴァアは、凄い接戦でした。鼻頭らの差って言うところです。

この後はタムレマラソンがありました。

2時間踊り続けるそうで、動きが止まったりすると負けだそうです。

見ていて踊りだす、ワイネもいます。
あまりの音量に具合が悪くなり、おやじは退散しました。



いつでも、子供はドッボ~~~ンが大好きですね、もちろん大人もですけどね。




黒い世界が・・・・・。

2011-10-12 | いろいろ
がんがんの日差しの中、無事終了したランギロア観光島祭り。第二段のレポートはちょっと待ってね!!
新しい週が始まった訳ですが、おやじは筋肉痛なのか?腎機能低下なのか?腰から腹に掛けて痛いような
重い・・・・それも数日経って良くなっているので、単に筋肉痛でしょうね。

基本暇なおやじの「フォト・スタジオ」に珍客がきました。
まずは、近所で鶏を沢山飼っているおやじさん・・・・「パトロン居るかい??」と言う妙な出だし・・・
「・・・サイコロを買って来て欲しいんだよ!!」「・・・・写真じゃないの?」「違うよ・・・」
便利屋と言ったおやじの店、ピアスの穴開け??新しい携帯の使い方???色々な問い合わせが来る。
それでも初めて、サイコロなんてパペーテに売ってるでしょ~~に。
よくよく聞くと、地元でやられるカップにサイコロを4個?入れてやる賭博用らしい。
それも、手元で操作してイカサマが出来る奴。金物屋で始め聞いたら、家を紹介されたそうだ。
「紹介=面倒を押し付ける」でしょうね。
おやじは「そんなの写真じゃないし!!」って終わらせず、何故か丁寧に説明。
1.ネットでそんな商品を売っているか知らない。
2.探すのが大変そうだ。
3.たとえ買ったとしてもここまでの配送が大変。
しきりに、どこどこの養殖場の社長の***はこれで何百万フランも勝っていると力説されてもな~~~。
丁重にお断りしました。


昨日やってきたのがこれ。ノートPC!!
二人のローティーンが持ってきました。もちろん知り合いですよ。
「・・・長く使っていなかったのでパスワードを忘れたから何とかしてよ!!」
実は以前にも同じ依頼があってXP用の解析ソフトをネットで探してDLしてありました。
でも妙なんです。その時たまたま証明写真の人とラミネート依頼のお客さんが居て、この3組が店先に
居たんですね。
「とりあえずPC見せて!!」と言う他のお客さんの方を見てバックから直ぐにはPCを出さない様に
感じました。周りの視線を気にしている???気のせいかもしれませんがね。でも変!!
パスワードが分からなければ、再インストールして欲しいと置いていきました。
ソフトで解析すると無事にパスワードが分かっていとも簡単にPCは起動。
でもその中のPCの写真とかは彼らの写っている写真は無い!!他も彼らに不相応な書類とかばかり。
絶対に怪しい・・・・最近は泥棒も増えているし。「都市じゃない島」では犯人は絶対知り合いだしね。
PCの中の写真の人に聞いてみるか?依頼して来た子供の親に聞いてみるか?
はたまた警察に被害届けを聞きにいくか??
どうしよう???変に思っているのにほって置いたら犯罪の手助けした様なもんだしね。
親戚に頼まれたって言う結末を期待したいけど・・・・・・?????






ランギロア観光島祭り(おやじの勝手な命名?!)

2011-10-09 | 村の人々
一昨日の夜から始まった、ランギロア観光島祭り!!昨日も行ってきました。
まずは、一昨日のオープニングから

クリスチャンを信仰される方が多いので、まずは神様に感謝と安全を祈ります。
左から、サニトー教会の代表の方(お祈り中)、村の代表(村長の代わり)、ティプタ職業専門学校の校長、
コミテ・ドゥ・ツーリズムの代表です。挨拶は短く、ささっと終わりました。
村の代表者が「・・・お酒の販売はくれぐれも無しで!!」と言っていたように聞こえました。
何せおやじのフランス語万年初級なんで・・・・
お酒が入ると祭りが台無しになるので良い事です。


フルーツ運び競争の準備!!それぞれ測りで測ってバナナの房で微調整をしてました。
18時スタートの祭りなので、フルーツ競争のコースは、火を灯して砂地のコースです。夜間照明はここにはありません。
男性の部の優勝候補?かな、撮影タイムでした。
マイクを握るのはタヒチで有名なスポーツアナウンサーだそうで、ラクビーの世界選手権の実況もしたそうです。
彼の知識と話術でどんどん盛り上がって行きました。


担ぐフルーツの先には火が灯っています。「・・・じゃ~~、ちびっ子いいかな、3・・2・・1・・ゼロって言うだよ!!」
「じゃ、練習!!3・・・2・・・1・・・ゼロ」ってやったらあわてて若者二人が走りだしてしまって!!
この辺り、漫才??
最初リードしていた白パレオ君ですが、最後は紫パレオ君の優勝でした。ちゃんとこれ、賞金がでます。
女性の部は4人参加していましたね。でも灯した火が煽られて、頭に点かないか心配しちゃいました。
この後は、カラオケ大会でしたが、軟弱なおやじは早々に帰宅。最近ドロボーが多いので家を空けるのも心配
だし・・・・村の殆どが行っているのでドロボーには絶好のタイミングです。この前は床屋が入られて、鋏(高い!!のに)
や何だ持っていかれたそうです。


競技に参加するにはまずここで受付、参加フィーも払います。


受付に居たワンコ・・・・かわいい。


バレーボール、ビーチバレー、ペタングの競技もやってました。会場について暫くしてビーチバレーをのぞいてみると
おばさんチームがビーチバレーをやっていて、大笑い!!まずサーブがはいればほぼポイントに・・・だってちゃんと
受けられないから。もし相手に返せたらこれまたほぼポイント・・・・様はラリーが始まらない、続かない!!
しまいには足が出ていたし、みんなで大笑いしてしまいました。でもみんな知り合いだから角がたたないしね。やって
いる本人達が一番笑っていたかな??
写真はペタングのです。赤丸の中のボールに鉄の玉をより近づけたチームが勝ちです。だから、相手の近い玉に当てて
それを遠ざけるのもあり!!


DJ、OA本部前はいつでも若者でいっぱいでした。DJの青年は確か14歳って言われていたかな。日差しに負けない曲を
選んで掛けてくれていました。


大石の到着!!今回は120Kgはありませんでした。ちなみにタヒチでは150Kgがレコードされているそうです。


午後のあるヴァア競技の為のボートも到着しました。


また~~みっけ!!色合いが変わってますね。


大石上げ競争の説明~~~。これは75Kgです。それにしても凄い日差し・・・・・


いくつか方法がありますが、これはしいて言うと順手上げって感じです。
手のひらではなくて、下腕の内側で石をホールドします。
で、よいしょっと、まずは膝の上まで。そこから腕を持ち替えながら石をお腹、胸、肩と上げていく感じ。
肩に乗せたら片腕でサポートして、片腕は離して、安定させて、完了!!降ろす時は自分の足に注意!!


これは逆手のポジション。


彼のデモンストレーションの後、数人が挑戦。殆どの人が手伝ってもらったり、自力だったりで持ち上げていました。
一人男性が・・・・降参。


飛び入りのフランス人マダム・・・45Kgに挑戦。タヒチ、やはり女性が強い。


子供の応援にかあちゃんは見事に答えて、一切の助けなしに45Kgを持ち上げた。
アナウンスのおじさんも、盛り上げる暇も無く上げてしまってびっくり!!


中学の生徒さん・・・どれにしようかな~~~???


競技の合間は、子供は海のどぼ~~~っん!!大ちゃんママさんも早くおいで!!


その後は、コプラ競技。椰子を割って中のコプラを綺麗に抜いて、サックに詰めて完了です。審判が仕事の質(綺麗、
ちゃんとやるか)を見ています。
手前は「おやじチーム」左は若者チーム。おやじは「おやじ」を応援する!!これは自然な事。


女性チームもありました。見ていると、斧での割り方に慣れの差がはっきりと出ていましたね。しかし、これ一つ
間違うと大怪我するし・・・・素人はやってはいけません。


家族を応援するこの女性!!凄い応援でしたよ。そっちの方に圧倒されたおやじです。


「おやじチーム」の圧倒的な勝利でした。勝利のタムレで若者チームを応援??若者はやはり慣れてません。
普段あまりやってないしね。


続いては、椰子の実飛ばし。椰子の実を離れた場所から飛ばして1mの丸の中にいれます。いたってシンプルです。
でも手で投げるのではなくて鉤のついた棒に椰子の実を引っ掛けて、エイッって飛ばします。


鉤で引っ掛けそれを振り出しますが、途中で片方に持った棒で鉤棒を止めます。すると椰子の実だけが飛んで行く。
いちいちシャガンデ拾わずに椰子の実を集める事ができます。椰子の実って持っても3,4個が限度で一箇所に集める
のが思う以上に大変なんです。投げるにしてもいちいち拾わないといけないし。それが100個150個だったら大変です。
コプラ作業には当たり前のテクニックなんです。そうは言っても普段はあの辺りに集めるって言う事なので、1mの丸
の中ってかなり難しいようです。最高で10個投げて3個だったかな。


ビーチバレーは休憩中、その横では競技ではないけどサッカーを熱くやっていました。

この後、ダンスに音楽にってプログラムは続きますが、おやじはダウン!!麦わら帽子かぶっていても・・・・



オホトゥの改修は、すごそうです。

2011-10-07 | 村の人々

先月はティプタの出張撮影が無くなったので、ほぼ2ヶ月ぶりのティプタ・・・・帰りの桟橋での出来事です。


オホトゥの改修は思った以上に大掛かりでした。話を聞いてぐるり大きくなるぐらいと思ったら!!
大型客船が横付けできる大きさになるかも?!これなら一年って言うのが納得できます。


大型の船台に乗ったこれまたランギロアでは見ない大きさのクレーン!!


何て言うのかな?杭を打っているのではなく、珊瑚の海底に杭の入る穴を開けているのだと思います。5mぐらい上から
ひゅるひゅる~~、ザッブッ~~ンって壮観でした。


公共ビーチの桟橋に戻ってきました。数日続いた西風の時化も収まって助かりました。


静けさを取り戻したビーチで涼んでいる親子・・・・こちらでは海は浸かる物です。


今日の午後から日曜日いっぱいまで、ここで島祭りがあります。準備も佳境です。
フル~~ツ運び競争、大石上げ競争(MAX120Kg!!)、ヴァア(ピログ、アウトリガー付のカヌー)競争
ヴァアにはシニアクラスがあるそうです。子供たちのダンスや民芸工芸、などなど。地元グループのセッション
もあります。


おやじは、120Kgの大石上げに挑戦するので、これを借りてきました!!優勝間違いなし。なんてね。
これ、欲しい・・・・かわいい。


証明写真用にいつもがんばってくれるCanonの昇華型プリンターがいきなり不調・・・・印刷の途中でエラーが
出て止まってしまう。実は千代のCP510も同じ症状で逝ってしまったのですが、今回は本体の中から何やら
コロコロと部品の転がる音がします。

モーターに付いているピニオンが抜けていました。瞬間接着剤と一緒に差しなおして見事に完治!!
この写真は先代のCP510です。ピニオンは抜けこそしないけでギアとかみ合ってますが、モーターシャフトのぎりぎり
で空回りしていたようです。だから見ただけでは気づきませんでした。こちらも瞬間で完治!!
今回の騒動で二台とも直ってしまいえらく幸せになったおやじです。
「・・・また!!ピニオン!!」ってかみさんが呆れていましたけどね。






ちょっと西向きの風が吹いてます。

2011-10-06 | 海・風景

月曜日から始まったオホトゥの桟橋の改修工事の為、暫くの間はプラージュ・ピューブリック(公共ビーチ)が
タクシーボート乗り場になってます、木陰でみんな船を待ってますよ~~。
料金の方は今までは片道250CFPから350CFPに。


この時は(二日前)は殆ど波もなく静かでした・・・・・日差しがガンガンにキツイ!!
なにせ、年二回の南中高度90度の日が近づいてますからね。
この日は風向きが変わりだしていて、家の中も「いつもの風」が吹きぬけなくて暑くて大変でした。


「白飛び」ゆるしてね!!あまりの日差しに目がくらみ・・・・言い訳。
日が変わって昨日、西向き風でラグーンも荒れてます。この向きの風はオホトゥの辺りでも海が荒れます。
TOP,6,ホテルとか船を出すのが大変だったと思いますよ。
その代わり、外洋はベタ凪ぎ!!
明日はティプタに行く予定なのでちょっと心配していましたが、今日はだいぶおさまってます。


へへっ!!やっと・・・・・釣れたのではなくて、売ってました。GT、ロウニンアジ。


そこそこの大きさでしょ!!二人で食べるには大きすぎ・・・・残念です。お刺身で食べたかったな。









違う魚が釣れたけど、青筋立てて怒ってました。

2011-10-04 | 日々の暮らし
「ヤガラな私」で歌手デビュ~~も考えていたおやじなのに、昨夜は駄目でした。

代わりに釣れたのが、これ!!ツマグロマツカサウオ・・・だと思います。もちろん、今朝の食卓に上がりました。
でも二人で一匹・・・・夕食代わりのおにぎり持って行って二人で海風に吹かれながら気持ち良かったです。
餌はガツンガツンと食べるのですが、針がかからない・・・・それでも一匹ゲットできました。
パスの水面は時々大型の魚が小魚を追う様で凄い勢いで水面をまさに走る魚が何匹もいました。でもおやじが
釣ったのはこれ一匹!!地道にテクを磨きます。
味の方はとても美味しかったですよ、甘味もあってね。そうそう、釣れて直ぐ懐中電灯で照らしたら魚の顔の周り
がコバルトブルー色で・・・・かなりびびりました。まさに青筋立てて怒っているようで。