
乾季に入っても日差しがきつい様に感じます。この風景、以前来た時とすっかり変わってしまってびっくりです。
日本に居るかみさんでもわからないかもですよ・・・

ここだよ~~ってこれなら分かるでしょ。ここはランギロアの公共ビーチです。ここには立派な桟橋があったはず!!
昨年の嵐で壊れてしまったけど・・・修理はせずに撤去したんですね。
確かにあのままでは良くないですよね。ボラボラのホテル・ボラボラの跡地も一度はタヒチ政府が税金で大掃除したけどそのままらしい。
少し前に来たお客さんが「あのゴーストタウンはなんですか?」って言っていたもん。

おやじ命名のスパゲティーの樹もあいかわらず元気そうでなによりです。

こちらは昨日の写真・・・この作業といえばフィッシャーさんです。今日はいつになく高いな~~~良くわからない?

ではこちらを。
現在ホテル・キアオラに勤めている彼、スルスルと降りてきて「ミナ、*****なんだよ!!」と。もちろん私も既に知っていて「やっと*****だね。これできっとかわるよ」と、ランギロア島のかなりの人数が喜んでいるし期待している事です。
・・・ブログにはまだ書けません、すみません。
ここ一週間ほどまじでカイカイが酷く、懲りないおやじはボリボリやっていたら・・・今回はセレスタミンに頼らずテトゥアに相談して
ノニの実のタヒチアン薬を作ってもらいました。飲んでみて、皮膚の表面がややしっとりしている感じです。
でもクルマを運転していても日差しがグサグサ腕にささってキツイ。