lemonの日記

音楽、トールペイント、パン、猫のみかん

「源氏物語を読む会」へ

2014年01月28日 | 日記

京都市内の息子の出身高校で開かれている、コミュニティーカレッジ、「源氏物語を読む会」
在校生のほかにPTA、一般市民も受講できる、2ヶ月に一回の講座です。

毎回、物語の中の一人の女の人にスポットがあてられ、
その人の心情、生き方を先生が読み解いてくださると、
学生時代は文法におわれた古典の世界が、
本来の物語として、急にあざやかに浮かび上がってくるようです

千年の昔というのは、想像つかないほどの昔だと思っていましたが、
最近になって、案外あっという間では、と思ったりすることも
今の世の恋愛観や結婚観にも似たところがあったり、
登場する女の人達の生き方に共感できたりする時もあります。

それにしても、口で話すかのようにすらすらと自分の心情を伝える当時の手段が、歌を詠むことだなんて素敵ですが、
自分だと大変だな

そして、今年の大学センター試験に、
ちょうど、講座の前回と今回、習ったところが!

 「女三宮の感性」
 「落ち葉の宮の悲しみ」


毎年、新聞をみて国語だけチャレンジしているので、
やった~と解いてみたけれど、
・・・いつもと変わらぬ点数でした
う~ん、やっぱり勉強は受け身なだけじゃ、身についてないのだな。居眠りしている時もあるし
講座に通い始めてまだ二年、次年度も楽しく続けたいです




最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
これからも続けてね (もりもり)
2014-01-30 13:46:58
高校で開かれている講座というのは、行きやすそうだね。
講師はその高校の先生ですか?

私は出身が国語科なのに、古典は苦手で…

今も興味をもって勉強を続けているlemonさんに拍手
です!

これからもがんばって通ってくださいね。
返信する
>もりっちゃん がんばるね (lemon)
2014-01-31 01:18:28
どうもありがとう
もりっちゃんの専門科目の国語、私は勉強できてなくてはずかしいですが、
息子が大学に入った時、なにか新しいこともしようと思ってやっと受講し始めたよ
うん、元その高校の先生が講師をされて、
朗読の声に聞きほれてしまうのと、毎回、長い時間、すらすらとこの物語についてお話をされるのがすごいなあと思ってしまいます
若い時はほんとに勉強しなかったけれど、やっとこの年になって古典や歴史の楽しさが少しはわかってきたのと、勉強できるのはありがたいことだと思います。
もっとも、忘れる量のほうが多いから、ちゃんと復習しなくちゃね

返信する
私もがんばるよ (もりもり)
2014-01-31 21:16:07
そうだね~
興味のあることを勉強できるのはありがたいね。
自分と家族の健康と、時間と心の余裕と、周りの協力がないとなかなかできないものね。

私も何か探してみるよ
返信する
>もりっちゃん、ほんとだね(^^) (lemon)
2014-02-01 21:46:10
うん、まだまだこれからいろんなこと勉強したり楽しんでいきたいね

もっとも、私から見たら、今でも、もりっちゃんは本もうんとたくさん読んで勉強しているし、
手芸や陶芸といった創作活動から、
音楽にお料理に園芸にスポーツ、
いろんなことできて、とっても素敵なのです!
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。