Natural Farmingと愉快な仲間達ブログ

ナチュラルファーミングのスタッフによる、日々の畑の様子、調理、保存方法、新商品の紹介をリアルタイムでご覧いただけます。

梅雨の晴れ間に

2008年06月27日 12時32分16秒 | Weblog
Natural Farming のある大分県は今、梅雨の真っ最中です
畑の作業がなかなか進みません

でも今週は月・木・金とお天気が良かったのでたまっていた作業を一気に
ということで、保存が出来るニンニク、タマネギ、ジャガイモを全収穫
収穫してあった赤そら豆を、乾燥させて種取り


まだまだ夏野菜の手入れがたくさんあるけど、とりあえず雨のせいでずっとできていなかった作業のいくつかが無事に終了です

(写真は本日収穫のジャガイモ土が付いていて見にくいけど、赤色と紫色です


ともこ

ナチュラルファーミングの倉庫

2008年06月25日 16時24分31秒 | Weblog
先日の晴れ間に、布団を干し、シーツ類を洗いまくり
ようやくコタツをしまいました!
部屋がすっきりして気持ち良いです。

今日は、作業風景をご紹介します。

写真は、倉庫で人参の葉をムシる(根元付近の小さい葉っぱをむしります)
圭君と朋ちゃん

雨降りでも、カッパを着て収穫・出荷があります。

恵みの雨。。。雑草もぐんぐん大きくなるに違いない
梅雨が明けたら草との戦いです


みほ

手紙

2008年06月20日 12時46分17秒 | Weblog
今、Natural Farming の畑ではトマト、ナス、ピーマン、キュウリ、オクラなどの夏野菜が日々大きく成長中です
ズッキーニは相変わらずたくさんできてます
まだズッキーニのおいしさを知らない方はぜひ今のうちに

そんなNatural Farming では今週いろんなことがありました
その一つが中学生の職場体験
今週の火曜日から木曜日までの3日間、地元の中学2年生の女の子が二人 Natural Farming に職場体験にきました

サツマイモの植え付けや赤そら豆の収穫など一生懸命やってくれたのですが、こちらがバタバタしていて、きちんと世話をしてあげられませんでした
しかも最終日に中学生が帰るとき、私はいつもの倉庫にいなかったのでさよならの挨拶もできませんでした

そんな中学生が、一人一人へのメッセージとみんなの似顔絵を書いた手紙を残してくれていました
その手紙がとってもうれしくて、出会えてよかったなと思いました

ともこ

今週のやさいたち。

2008年06月16日 17時06分33秒 | Weblog
ラデッシュ、乾燥そら豆、オカヒジキ、にんにく、ルッコラ、サニーレタス、玉ねぎ白、赤玉ねぎ、ペコロス、大葉、エゴマの葉、空シンサイ、ニラ、ジャガイモ4種、ズッキーニ10種、バジル、ディル、パクチー2種、タイム、赤シソの若芽、などなど。だんだんと、夏野菜が増えてきました。まだまだ、増えていきます。お楽しみに。

ズッキーニ2

2008年06月13日 07時43分09秒 | Weblog
これ(写真)が先日みほさんが書いていたNaturalFarmingで育てているいろんな種類のズッキーニです

まだまだ旬ですたくさん採れます
ズッキーニを食べたことがない、という方
これを機に食べてみてくださいおいしいですよ~

とっても簡単でおいしい食べ方は、1cmほどの輪切りにして少し多めのオリーブオイルをひいたフライパンで中に火が通るまで焼く
軽く塩を振りかけて食べる

その他、素揚げなどもイケます

NaturalFarmingのズッキーニでぜひお試し下さい

ともこ

新じゃが☆

2008年06月12日 16時56分11秒 | Weblog
先日、ナチュラルファーミングの紫ジャガイモでスープを作りました。
新ジャガなので、皮が薄い。包丁の背で簡単に皮がむけちゃいました。
写真は剥きたてのものです!

スープに、同じ色の玉ねぎも入れました。
煮込むと、色が・・・きちゃない・・・
どうしようかと思いつつ、バーミックスでガガガーッとした後、
塩コショウをして、レモン汁を入れました。

レモン汁が入ったとこだけキレ~イな紫
思わず、「おおおぅ!!」

食卓に並ぶ頃には見れる品物になって良かった

みほ

珍しい野菜

2008年06月06日 07時31分06秒 | Weblog
雨の降る日が多く、畑の作業が思うように進まない今日この頃ですが、夏野菜たちは順調に育っています

Natural Farming ではレストランなどでも野菜を使っていただいているため、家庭の食卓にはあまり見られないような珍しい海外の野菜も栽培しています

そんな中の一つが写真の野菜何だかご存知ですか?
「コールラビ」といって、キャベツとブロッコリーを掛け合わせたお野菜です

ここで働いていると、普通には見られないような野菜がいっぱいあって、ホントに野菜の奥深さを感じます

ともこ

ズッキーニ

2008年06月05日 15時09分15秒 | Weblog
ズッキーニと聞いて、どんなものが頭に浮かびますか?

きゅうりみたいなの・・・?

実は、ナチュラルファーミングには色んな種類のズッキーニがあります。

きゅうりみたいな形の緑・薄緑・黄色・・・。
まん丸・UFOみたいな形・・・などなど。

スーパーでは見られない光景に、
初めてこられた方々は、コレ何??状態です。

ジャガイモの花を見たことありますか?
赤ジャガは花も赤いんですよー。
とってもLovelyです
今日は写真が無いので、後日UPしますね!


みほ