Natural Farmingと愉快な仲間達ブログ

ナチュラルファーミングのスタッフによる、日々の畑の様子、調理、保存方法、新商品の紹介をリアルタイムでご覧いただけます。

最近のN.Fトレンド

2011年12月02日 17時15分56秒 | 
みなさんこんにちわぁ~



以前もちょっと触れたのですが、大根の時期ですね


N.Fでも大根が豊作です


豊作な大根を利用した、


切り干し大根作り


まだまだ続いています



そんな一こまを撮影しましたぁ~







ただひたすらに大根を洗い続ける男たち


ブラッキー&友澤君やるね

G.Wって何の略?

2011年04月29日 15時49分46秒 | 
G.W=ガッチリワーキング




ってな感じでみなさんこんにちわぁ~

皆様、じゅうじゅう感じていただけていると思われるのですが、




世の中に反旗を翻して働いていますよ



っちゅーことで、数ある(?)「一年間で一番忙しい日」のうちの一つである今日は、助っ人がいらっしゃいました。








ゆーごさんです。後姿やけれども。。。



ナチュラルファーミングには制服がございまして、BOSSやイケメン先輩がブログに登場する折に青いツナギを着ているかと思われるのですが、あれです。



実は、かなりのこだわりツナギです。



定期的にデザインから作り直すらしいのですが、先程↑でゆーごさんが着ていらっしゃったヒッコリー柄のツナギは制服第一号らしいのです(BOSSもイケメン先輩ももう持っていないとのこと。。。かなり貴重



デザインは勿論BOSSによるものです。



ちょっと見えにくいのですが、中央あたりに



★サイコロ★



の図柄があるのですが、





それはもう一言では語り切れない程のふかぁ~~~~い意味があるらしいのです


それを敢えて一言表しますのならば・・・




BOSS:「農業はバクチじゃー




とのことです。



「自然も畑も去年と今年は別物、昨日と今日も別物、1分前と今も別物。

一生懸命お世話をして良い野菜ができても一晩で動物達に食べられることもある。。。

何でもやってみなきゃ、蓋開けてみないとわからない!」




おぉ~正にバクチだーーーー






あっBOSSから皆さんにお伝えしたことがあります



毎年恒例の抜き打ち召集!!

「明日、お時間がある方、苗植え手伝ってぇ~




とのことです。



事前連絡:無しで全然OKでっす

集合時間:朝9時

持  物:長靴、飲み物、弁当、忘れちゃいけない気持ち笑顔



本当に待ってますので!!
何卒よろしくお願い致します。








あやcafe(豊後有機農園)ランチライブの、う・ら・が・わ♪

2011年04月12日 19時30分26秒 | 
みなさんこんにちわぁ~


今日は先日の日曜日にありました、イベントの裏側の写真・・・、


「裏PHOTO❤」


を公開したいと思います




深夜2時・・・一生懸命「しこみ」をするあやさん(かわいこちゃん)。


酔っ払って帰ってきたBOSSの

「だ~いじょ~ぶかぁ~い






「だいじょぶぢゃーない!!

とあやさんが言った時にBOSSが撮った不謹慎な一枚






↑当日、音のチェックをする宇津江俊亮さん。なんだか、イベント直前のワクワク感とちょっぴりの緊張感と豊後有機農園のふんわりとした空気感の入り混じった一瞬を切り取った写真ですね






↑当日のキッチン。皆さまにお出しする手作りソーセージ入りのスープが出番はまだかと待ち構えています





↑コーヒー屋さん「sorriso」の橋本さんも笑顔で忙しそうです


そんな中始まったイベントは楽しいがいっぱいでした


私もこんなイベントを企画できたらととても勉強になりました






写真は全てBOSS撮影です














盛りあがってきたぞーーー↑↑↑

2011年04月07日 16時21分35秒 | 
みなさんこんにちわぁー


今日、朝野出勤時、あまりに急ぎ過ぎてビーサンで出勤してきました・・・。。。


どうしたんだ私



で、(笑)


明日、雨が降るということで、慌てて苗の植付にいってきましたぁ~

行ってみてびっくり


畑が野菜でワイワイしてました



↑(ブロッコリーの奥に何故だか黄色いチューリップが・・・)


↑(レタス巻いてるZE-----


↑(・・・水菜の菜の花は小ぶりでかわゆいです・・・もう食べれないけど)


↑(薄紫色の花はソラマメ)


賑わってきてます





読書な時間

2011年01月27日 16時51分34秒 | 
みなさんこんにちわぁ~

この世で一番嫌いな音が目ざましに使っている携帯のアラーム音な丁稚です。
夢の国ぃ~から現実に叩き戻してくれる音です



今日は、ちょっと・・・いやいや、


かな~りマヂメに!!


書籍の紹介をしたいと思います。


↓これ


BOSSから紹介されましたぁ~

かつ

借りましたぁ~


なんとこの本、書店やamazon等で売っていないらしいのです


ガンという病気の治療には色々と見解があるらしく、この本に書いてある事もその中の一つであることに間違いありません。

が、かなり面白い(というと語弊があるかもしれませんが)内容らしいのです。

ということで、最近、本を読む時間を作れていなかった丁稚。。。


BOSSの了承を得ましたので、30分程業務中の時間をいただきまして、この本を読破したいとおもいま~す

感想は後日ここで発表させていただきま~す


詳細は↓のサイトで著者について等紹介されていますので興味のある方は是非
「ガン呪縛」を解く  稲田芳弘 著

年末年始はなめこできめろ!!

2010年12月18日 11時40分59秒 | 
みなさんこんにちわ~

毎日通勤に、
を愛用している丁稚です。

実は・・・持って来てはいるものの、開ける機会はそんなになく

「中、何が入ってんだ?」

と把握できていません




・・・あぁ~そうですね、


希望


でいっぱいですね





はい、っつー残念な私の苦しい言い訳は終わりとして、



今日は我らがBOSS、

↑なんだこの画像は・・・

が野菜と向き合っていく上で出会った書籍の中で、

「これはイイ!!」


と太鼓判を押した本を紹介します。


↓これ



100種の野菜の情報がそれぞれ見開きで紹介されています。

・何の毒をとるのか
・最適な食べ方
・すぐできる調理法

と3つの観点から野菜を紹介しております。



因みに、「なめこ」はあのぬめりで酒や刺激物から胃粘膜を守ってくれるらしいです。
肝臓への負担も軽減してくれるんだって~
(今の時期だけじゃなくずっと必要やわ




最後には「望める効果別」に索引が付いており、どうなりたいかによっての野菜が一目瞭然です。

例えば、

「スリムな体になる」
・くわい
・こんにゃく
・さやえんどう
等々。


トウモロコシもダイエットにいいそうです

意外やわ~



この紹介コーナー不定期でシリーズ化やね