Natural Farmingと愉快な仲間達ブログ

ナチュラルファーミングのスタッフによる、日々の畑の様子、調理、保存方法、新商品の紹介をリアルタイムでご覧いただけます。

Happy Birthday!!

2011年01月31日 16時00分38秒 | staff
みなさんこんにちわぁ~

ここで一句、


清川の
  
   家の外は
   
         冷蔵庫

  
                              丁稚


はい。

っつーことで、先週の土曜日1月29日はBOSSのお誕生日でしたぁ~   



こんな感じで、



こんな感じのBOSS。(パソコン見ながら笑ってます・・・何故?


1977年 1月29日 清川にて産声を上げられました。


34歳です。


BOSSお誕生日おめでとぉ~

「34歳もガツガツいくぜぇ~

とのことでした


みなさん、BOSSに会ったら

「お誕生日おめでとぉ~ My Sweety

と言ってあげて下さい。

きっと喜びます

new 野菜!!

2011年01月29日 17時51分56秒 | 野菜
みなさんこんにちわ~

鹿児島県の噴火、大事ですね。

農作物の被害をテレビで見ましたが、同業者として本当に他人事ではなく心が痛みます。

心よりお見舞い申し上げます。



今日は、発送の日でしたぁ~

↓こんな感じ


そんな中で今日初お目見えの野菜があります。

↓ニンニクの葉


収穫の時からかぐわすぃ~ニンニクのかほりがしましす


鼻をクンクンしながら荷造りしています


今、BOSSに葉っぱの美味しい食べ方を聞いたところ、

・素揚げ
・葉っぱの醤油漬け
・刻んでラーメンのトッピング
等々

この時間にはお腹が鳴る様な話でした



みなさんもぜひぃ~♪

愛情たっぷりランチ

2011年01月28日 17時24分38秒 | 野菜
みなさんチョリ~ッスゥ~


最近、N.F内で「チャラくなる」が流行中です



がっ!!

みんな、慣れない言葉なので、

「チョリッスゥ~」

から進化しません。。。

イイ子ばかりのナチュラルファーミングです





っつーことで、今日ランチの時間にふれっしゅが、


「あ、今日の弁当N.F人参のスープだ」


と。

↓これ


(手前:ふれっしゅママ'sスープ。奥:イケメン先輩のランチ。同じスープだけどスープヌードル。お手軽3分・・・
ふれっしゅ・・・なんてー幸せ者なんだ。。。


母ちゃん愛&N.F愛

が一心に入ったお弁当を食べているんだよ

ふれっしゅ33歳、N.Fが大好きです




イイ笑顔だふれっしゅ

読書な時間

2011年01月27日 16時51分34秒 | 
みなさんこんにちわぁ~

この世で一番嫌いな音が目ざましに使っている携帯のアラーム音な丁稚です。
夢の国ぃ~から現実に叩き戻してくれる音です



今日は、ちょっと・・・いやいや、


かな~りマヂメに!!


書籍の紹介をしたいと思います。


↓これ


BOSSから紹介されましたぁ~

かつ

借りましたぁ~


なんとこの本、書店やamazon等で売っていないらしいのです


ガンという病気の治療には色々と見解があるらしく、この本に書いてある事もその中の一つであることに間違いありません。

が、かなり面白い(というと語弊があるかもしれませんが)内容らしいのです。

ということで、最近、本を読む時間を作れていなかった丁稚。。。


BOSSの了承を得ましたので、30分程業務中の時間をいただきまして、この本を読破したいとおもいま~す

感想は後日ここで発表させていただきま~す


詳細は↓のサイトで著者について等紹介されていますので興味のある方は是非
「ガン呪縛」を解く  稲田芳弘 著

無いんだったら作ればいぃ~んだよ!!(男前)

2011年01月26日 16時48分39秒 | N.Fの日常★
こんにちわぁ~

「水曜日はいつも戦争」なNatural Farminguです

発送の野菜がテンコ盛りです

ほんとありがたい悲鳴ですな


私丁稚N.Fに通い始めてびっくり!!したことは多々あるのですが、その中の1つをご紹介します。




↑これ↓



ストーブです。

ドラム缶の中を火が渦巻いています

なので、勿論ドラム缶の表面は激熱です。


昨今の清川の気温は零下は当たり前です。(噂によると明日は―5度らしい

なので、この外で熱々のこのストーブがありがたい・・・。。。

しかもこれ手作りです。

まぢすげぇ

誰が作ったかというと・・・






こいつだーーー!!↓


I・KE・ME・N!!

はいきた、みんなご存知イケメン先輩です。





イケメンな上にストーブまで作れるなんて・・・どうなりたいんよ


もうしかないやん



っつーか、ストーブって手作るものなんっすか



土ぼこりを巻き上げながらやってくるあいつは・・・

2011年01月25日 17時16分53秒 | N.Fの日常★



ドコドコドコドコドコドコドコッ





ふれっしゅ!!きたーーーー!!!


いやぁ~いい顔してるね~

土ぼこりとオレンジトラクターがよくが似合うね


っつーことで、みなさんこんにちわぁ~

今日は↑(画像)こ~んな感じで夏に向けての畑の準備をしていま~す

この畑は寝かせて(休ませて)いました。

ので、枯れた草を細かく切って(画像の作業)この後、耕すと同時に切った草をすき込みます。


寝かせた後の畑はかなり勢いよく作物が育つらしい


激旨っ 空芯菜が楽しみでたまりません





川デヴュ―♪

2011年01月24日 16時53分38秒 | 野菜
みなさんこんにちわ~

「お寿司屋さんで最初に何を食べる?」

と聞かれたら、

「一旦、ガリ」

と答える丁稚です。


後ろにいるBOSSに聞いたところ、

「大トロ!!・・・うそうそ俺、意外とイカとか好きやったりするんよ

と照れながら言っていました。

意外と?・・・・



はい、っつーことで、今日は川に行ってきましたぁ~

いえぇーいいえぇーい

念願の川だぜーーーーー


↑何のタイミングでそのポーズなのかわからないぞふれっしゅ


今日は、クレソンと併せてセリも採りました
↓これ


セリ:別名、シロネグサ(白根草)。湿地やあぜ道、休耕田など土壌水分の多い場所や水辺の浅瀬に生育することもある湿地性植物である。高さは30cm程度で茎は泥の中や表面を横に這い、葉を伸ばす。全体的に柔らかく黄緑色であるが、冬には赤っぽく色づくこともある。独特の香りを持つ。

贅沢に「お浸し」も良いし、カリカリのベーコンと合わせてサラダでもおいすぃ~ですよ


ふれっしゅ!!な半日

2011年01月22日 16時08分57秒 | staff
みなさんこんにちわぁ~

今日は社長がお昼からおりません一日でしたぁ~


いえいえ!!

いえいえ決して!!

決してウレシイ訳ではっ!!


っつーことで、本日の社長デスクはこんなことに・・・、


↑社長代行ふれっしゅ

電話しながら、パソコン確認しながらの多忙っぷりです


執拗ですが、



恋人求む!!



引っ越し報告

2011年01月21日 10時54分39秒 | N.Fの日常★
みなさんこんにちわぁ~


なんか最近手が白くなってきたなぁ~・・・・と思っていたら、

最近の「ハードペンキ塗り」と「掃除」と「窓拭き」による手荒れでした~


VIVA!!鈍・感・力♪


っつーことで、今日は無事に引っ越しが完了した(完全ではないけれども・・・)ので、ご報告に行ってきました




むか~~~~しから敷地内にあるらしく、お参りに行ってきました


「これからもNatural Farmingをよろしくお願い致します。」






お引っ越し

2011年01月20日 15時35分10秒 | N.Fの日常★
みなさんこんにちわ~

やっと、

やっと、


やっとぉーー!!

この日がやってきましたー❤




引っ越しました

ちょっとまだガチャガチャしていますけど、

引っ越しました


この事務所のこだわりの1つは、

↓これ



アラジンのストーブ


1960年製です。

ここにいる誰よりも年上です。

あったけ~