Natural Farmingと愉快な仲間達ブログ

ナチュラルファーミングのスタッフによる、日々の畑の様子、調理、保存方法、新商品の紹介をリアルタイムでご覧いただけます。

今週の野菜です。

2008年03月31日 21時27分19秒 | Weblog
おはようございます。
今週はせり、クレソン、わけぎ、菜の花セット、サラダセット、ベビーキャロット、ねぎ、ニンニクの葉、トレビスの芽、生椎茸、ナマラッキョ、などです。
一番人気は、ルッコラの菜の花です。
では、今週も宜しくお願い致します。
あっ、今日、札幌よりお客さんが来ました。
ばたばたしていて、あまり話せませんでしたが、楽しかったです。
また、来て下さい。
ありがとうございました。

修理担当

2008年03月28日 09時00分36秒 | Weblog
はじめまして、毎週金曜日ナチユラルファーミングの農業用機械などの紹介や珍事件などどんどん書いていきますどうぞ宜しくお願いします。
実は、先週の土曜日、我農園のメイントラクターが配線の老朽化のため炎上しました。危うく、命お落とす所でした。
どなたかトラクターを寄贈して下さい。

けい


季節の野菜

2008年03月26日 16時50分17秒 | Weblog
桜がチラホラ咲き始めています。

春ですね~!!

春の代表野菜である菜の花は、今が最も旬

おひたし、天ぷら、パスタ・・・色んな料理に変身して
食卓を飾ってくれます。

辛し和えはおなじみですね。
洋風に粒マスタードベースのドレッシングも相性バッチリですよ。
試してみて下さい。

季節の野菜をた~っぷり食べて身体の中から春を感じましょう

みほ

ハーブの種の落し物

2008年03月25日 12時32分40秒 | Weblog
午前中、ボスと二人で畑へ行くと、ボスが何やら発見

それは佐賀県の幼稚園から風船に付けて飛ばされたハーブの種でした
そこにはこんな文章が。

「拾って下さった方へ
 これは、卒業記念イベントに子どもたちが飛ばした、風船とハーブや花の種です。子どもたちの夢と希望のつまった種です。たくさん咲かせていただいたら幸いに思います。」

ちょうどよく農業をやっている私たちのところに落ちてきた種
成長の様子を写真に撮って、育ったハーブと(ついでにうちの野菜も)一緒にこの幼稚園に送れたらいいなぁ…と思ってます

とっても心温まる春の出来事でした

ともこ

始動。

2008年03月12日 23時02分19秒 | Weblog
いよいよ種まきの季節です。畑の準備と平行で、じゃんじゃん種まきです。この季節は心地よい緊張の連続です。トマト、ナス、ピーマンの芽は毎日少しずつ大きくなっています。毎日スッタフも苗床の様子を我が子のように、ちょくちょく覗き心配しています。いやー毎日楽しい疲れです。暖かいスープでも飲んで寝ます。感謝感謝。