goo blog サービス終了のお知らせ 

ドンパチ女学院

アリス:私はこれからどこへ行けばいいの?
チェシャ猫:それはどこへ行きたいかでちがうさ

その3 悪が愉しくなっていくとき

2007-02-24 14:23:25 | EQ2信仰クエスト
By 石川達三(調べなくていいです)

さて、第3章。

今度はXilaniaさま直々に次のミッションを下さいます。

Xilaniaさまはフェイの魂芽をとってくるようにですって。
フェイが死んだときに丸まるのは、自然に返ってまた再生するからでしたっけ?
その魂の芽が必要だそうです。
しかしフェイの魂芽はもろいので、普通のとり方では壊れてしまうらしい。



シュランブラーが、フェイの魂芽を見つけるのが得意らしい。
「らしい」ってのはここから翻訳がされてないため、私の適当な英語理解だからです。

 第3章「必要なステップ」始まり始まり

場所はフェイの生まれるところ、ナーサリー(保育所)近辺で進めていきます。



生まれてすぐに受けるクエストも、FPキャラなのでさくっと断っていきます。
助けてなんかやらないわけけけけけけけけ

さて、シュランブラーにフェイをとらせるにも手順があって

 まずシュランブラーを餌にしてアレを釣ります。

ばっちしエサを飲み込んだら、倒して腹かっ捌いて胃液にまみれたシュランブラーを取り出します。



胃液を浴びたシュランブラーは喉が収縮して、飲み込めなくなるらしい。
つまり「鵜」と同じ猟法ですね。
このシュランブラーをナーサリー近辺で放すと、フェイを探して移動を始めます。

 まてまてー

自分がフェイだったときのことはすっかり忘れて、「どーこーだー」な気分。

フェイを食べると 名前が変わります。



飲み込めなくてfrustration がたまってるシュランブラーっていう
名前になっているのがおかしいけど、これはもうフェイを捕食したというしるし。
この名前になったら



今度はシュランブラーをかっさばいてフェイを取り出します。
名前に「ウーンズ(傷ついた)」がプラスされてて痛々しいですがほっときます。

フェイの魂芽をお届けして終了です。 どうして必要だったのかは、
詳しいことはあまり教えてくれませんでした。


 
ダークサイドのスパイとして送り込むんでしょうか。




2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうか! (Tundra)
2007-02-24 15:23:45
鵜飼ですね Natun of the 鵜匠!

前回の牛と羊もかっさばいて取り返せばよかったのか^^
・・・胃液にまみれた病気の牛&羊。
返信する
だって (natun)
2007-02-24 16:21:05
「胃液が重要」って書いてあったんだもの・・・・・・

臭そう・・・・・・

ただ、一度シュランブラーに飲まれたあとは取り出せる?ところがよくわかりませんでした。
「喉」を切り取って「喉」ごともっていくのかなと思いましたが、
切るところが「GUT(腸)」だったんです。
そこがよくわかりませんでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。