goo blog サービス終了のお知らせ 

ドンパチ女学院

アリス:私はこれからどこへ行けばいいの?
チェシャ猫:それはどこへ行きたいかでちがうさ

やったぜ追尾マインがさらに強くなったぜ(クラマス談)

2019-08-10 17:44:16 | division2


チャッターボックス出来上がりました。意気揚々と装備しておりましたが

Cry サブマシンガン強化が付いてないのになぜそれ装備・・・

と言われて慌ててライフルに持ち替えるなど。


さかのぼって4日前のこと。

Cry  なんだそのアーマーの低さは。

Natun え 低い?



Cry  25万以上にしないとどこにも連れて行かない。

そう言われたら頑張って上げるしかありません。今まであまり気にしてなかったので防具一から見直しです。




なんとかこんとか25万。これでせいいっぱい。
あとは今後手に入ったアーマーからチョイスしていくしかありませんね。見るべきところが変わったので集める楽しみがまた出来ました。

そしてこのあとアーマーが減りにくくなった、消費アーマーが減ったことは言うまでもありません・・・


昨日はキャンプデービット、じゃなくてキャンプホワイトオーク。



↑これは本物のキャンプデービッドですが、小屋の感じが似ていますね。



ゲーム中の山荘。この裏のテラスで最後撃ちあうのですが





ここのテラスかなあ?

このあとはオヤスミ前のリンカーンメモリアルへ。





武器を手に入れるごとに私を的に試し打ちするのやめてください。





ヒロイックだと少しは出番があるようです。少しは。


先回りのその先

2019-08-09 13:48:59 | division2
昨日は午前中で仕事が終わって帰ってもいい日でした。
いわゆる半ドンなんですが、半ドンてなあにって聞かれるのをおそれて言い回しを変えてみましたが
半ドンは半ドンだよな!いいじゃん半ドンで!(開き直り)

まあ半ドンですよ。定期メンテの日だっていうのはわかってたけど4時半までは遊べると思ってウキウキ帰宅したっていうのに

PSNが不具合で緊急メンテ。


お昼寝(ふて寝)に変更ですよ。6時に起きてご飯食べてシャワーで汗を流して結局いつもの時間。

半ドンがだいなし。

まあでもメンテ明けですから、入れ替わったウィークリーミッションのどれからやろう。

そもそも狙いはですね、エキゾチックの設計図入りハイエナの箱なので銀行本部なのですが、今回はちょうど対象なのでラッキー。
銀行本部って、GoogleMapで確認したら世界銀行じゃないですか。
確かに壁には World Bankて書いてあるわ。ここが世界銀行。

あんなに通った銀行本部ですが、ハイエナの箱から私だけ設計図が出ないなーと思っていたら3つのパーツを集めたあとじゃないと出ないんですね。
っていうのを昨日知りましてね。



パーツ集めからです。残りあと1個だったのですぐに手に入れました。
鍵は豊富にあるのでそこが助かるところ。下水めぐりは無駄じゃなかった。


んで銀行本部です。今回はスカでしたが、しばらく通おう。



部品は出ましたしね。

あと欲しいのはハードワイヤーテック。の前にクラマスに誘って頂き同じくウィークリーのなんとか本部、
二人チャレンジで突入です。




キル数 13:73
すいませんほんと1.2人でした・・・・・・


終わるやいなやすぐ寝ちゃった(意味深)から私もテック集めて寝よう。





ブラックタスクのアクティビティにつっこんで集めました。
あと部品2個。エキゾチックの設計図。(自分メモ)

という目標ができると早く帰ってゲームしたい気まんまんになりますわ。


煩悩パズル

2019-08-08 19:00:56 | division2
Cry :オイ、壁ドンしてやるよ。念願だろ?そこの壁に立って。



壁ドン。
その強引さが賛否両論ある壁ドンですが、ご名答、好きな男子にされたらどんなにどっきんこするやらー!
まあそれも思春期だったら、ってことですけどもね。
中学か高校でやられてみたい人生だった。
でも
この年になってアバターとはいえそんな経験できるなんてそりゃもうワクワクがとまらない。
ところでそんな演出できるエモートありましたっけ?


Cry :よし、後ろ向け





後ろ向きの壁ドンかー。後ろからぎゅっとするパターンもありよね!












後ろ向く必要あったのかよ。



効率

2019-08-07 07:15:33 | division2
スペシャリゼーションのポイントは、デイリーを終わらせても1だなんてしょぼい。
でも賞金首をやると





3もらえます。お得です。
賞金首をやりながらアイテムも集めます。





勢力の鍵がほぼ飽和状態。地下道で拾いすぎたかな。箱を開けなければ減らないので開けに行けばいいのか。


とひとりでうろうろしていますと呼びつけ お誘い。





ここは良い別荘地ですね。キャンプ・ホワイトオークってつまりCamp Davidですよね。
ゲーム内とは言え、有名な大統領別荘地を散策できるとは。血なまぐさい散策ですが。

目を瞠る美しい景色です。

つくづく良いところです。エリスめ。



きのこかわいい。走ると揺れるよ。傘の内側がこれまたかわいいよ。

我々はよく訓練されている。

2019-08-06 18:21:10 | division2
division2、細かくバグ多いですよ。
しばらくカプコンゲーム(和製)プレイしてたので久しぶりな感じです。
何だかんだ言って日本製はその辺きっちりしています。

そう、洋ゲーは適当。

先日Kyonさんがスタックしてるのを見てああ、こういうの日常茶飯事だったなあと懐かしく思い出したり。

Ingameからバグ報告が出来ないようなのでそこは不便。
そもそもチャットウィンドゥが見つけられないだけなんですけど。

メンテナンスの予告があるだけでも感動するレベルでありがたいです。
何の前触れもなくぶつっと落とされてた身としては、予告だけでも十分拝むレベル。

でも土曜日にきょんさんを襲ったこの現象は。

Kyon あれっ 顔が崩れてる






崩れてるってレベルじゃねえぞwwwwww

Natun 入れ歯、入れ歯が飛び出してるッ!!!

歯茎が外に出てるせいか顎が縮小しているようにみえます。
よく、入れ歯の違和感を嫌がって装着しない高齢者がこういうふうになります。
顎が小さくなってたるむんですよね。歯は大事にしてください。入れ歯でもいいので入れたほうがいいです。
入れると顔がきりっとなって言葉が聞き取りやすくなります。
歯がないと認知症にもなりやすいという研究結果もあります。話がそれました。


Kyon もっと飛び出してるのもある。





ホラー。


目元も溶け崩れています。怖い。


ゾーンしたら直りました。

上納

2019-08-05 22:36:22 | division2


きのこは他のキーホルダーより大きめで目立つしかわいい。
1UP(しません)


さて。日曜日の夜は、お夕飯後に遊べるとは限りません。
朝から遊んでいたヤツらが力尽きることが多いからです。

誰も戻って来やしねえ。


一人で何しよう。最近はシェパードシステムだかいうので救援もすぐに埋まってしまいます。
もたもたしてるともう加われません。
誰かと遊びたいだけなのに。


先日の、ハードワイヤードの部品集めでもしますかね。
Gはリンカーンメモリアルで出ると聞きました。ちょうどデイリーなのでハードで突入します。

最近はタレットさんが優秀なので、ハードでもあまり死ななくなりました。
先日のアップデートのあと、リキャストは早いし持続時間は長いし。
脳内でNacoちゃんが「長けりゃいいってもんじゃねえぞ」って言ってる(違)


2回目のラスト



よしよし。ガッツポーズ。



2回目で出るぐらいですから、そんなにしぶくないのかな。

早速プロジェクトのお姉さんに献上します。
どうぞ!





設計図を頂きました。しめしめ。

何から作ろう。



って作るときもまた部品がいるのかーーーい!
また集めるのかーい!

暑いから寝ます。おやすみなされ。


きのこ王国

2019-08-04 21:54:05 | division2
毎日暑いですね。





湿度が高いのは気持ち悪いですね。このカッパは通気性悪そうです。




ガンナーの解放。アンロックの手順が面倒くさくてどうにかならないか、もうイヤーパスを買ってお金のちからでどうにかしたいと思っていましたら





750円で単品販売していたではありませんか。
全員(3人)買いましたけど私は使う日がくるのかどうか。



ホワイトオークへ行った後ですと、ここで逃げるのに手を貸すのは口惜しいし、むしろ阻止したい。



たぶんこの二人は本気でヘリを落とそうとしてる。



博物館だったかな、最後に「ブーマー」という文字を見てあらららら。
へええ。ここでは死んでなかったってことっすか。

ケンリー大学探索もやっと地下鉄まで全部。



ちっさいドラム缶。かわいい。

あと地下鉄駅廃墟には



サルノコシカケ風。




でかいキノコ。



死体にもキノコ。キノコだらけ。いやだいやだ。
嫌だけど調べられるキノコがあって





キノコフレンドもらえました。これはかわいいから許す。



スペシャリゼーションの武器は、近すぎるところで使用すると自分にダメージがきます。
他の人には大丈夫。二人は自分の武器のダメージが大きいことを競い合っていたようです。

火は使わない

2019-08-03 06:30:48 | division2
暑いから。冷ややっことか納豆とかおねぎやキュウリを切るだけとか。

夏の衣料キャッシュもあと12日。



気が付いたら鍵が手に入ってることが多いです。フィールドマスターキャッシュのときにもらえてるみたい。



黄色!黄色!大当たり!



ネックレスもらっても見えやしない。
防弾チョッキでかくれてしまいます。こう、スッキリした防弾チョッキが欲しいな。

昨夜は・・・ひとりで何しようか。
ハードワイヤードのアイテムが揃ってないから探しに行きました。
あと二つなんですよねー。



すんなりでるとテンション上がりますね。イエイ。



これであとひとつ。あとひとつと思うと頑張れる。


緑が空の青さに輝いて

2019-08-02 18:02:13 | division2
夏がきた。


あづい。


さすがにゲームする体力も衰えて 連日早寝です。


昨日木曜日、定期メンテのあとのログイン。





なんでこれまた出すの。先週でてたのに、もらったのに何で。
しかも、先週書いてあった「メールのところから取ってね」がないぞ。
まあいいけど。





なんだっけ大学(暑いので投げやり気味)


何を調査するか選択肢があるんですね。全部やらないと気が済まないからまたやろう。
昨日はクラマスにくっついていっただけなんですけど。

とりあえずスイカ食べて寝ます。
皆様も熱中症にご注意ください。
D.Cの本日の気温は23度だそうですよ。案外蒸し暑くて湿度80%ですって。

そんな日にフル装備で熱い銃撃ちまくるんだからそりゃ熱中症にもなるわ(何か混同してる)


動物園へ行こう

2019-07-31 09:34:15 | division2
ログインするなり

Cry ほら 行くぞ




二人でRaid?!って一瞬焦ったんですが違いました。

Cry 何を言ってる。これだ。



こ、これは!



先週のパッチで実装されましたが、イヤーパスを持ってない私たちは一週間遅れで本日7月30日開始です。

新しいゾーン!動物園!

♪動物園へ 行こうよみんなで 行こうよ動物園は Zooってんださぁ行こう♫




こんなカートに乗って運転して移動できたらなあ。



黄色いパーカーはアウトキャストにしか見えません。敵と間違えてよく撃ちます。



おおお見るからに水族館。おくとぱしー!



中は手入れされてなく水槽は苔むしていました。たぶんすごく臭くなってるはず。



くらげ水槽はきれいなままでした。周りにMobがいっぱいいるんですけどもね。





動物園ですからして

Cry あ、フラミンゴ

どれどれ!



何で落ちてるのさ・・・

Kyon あ、サル

撃たれる前に見なきゃ!



この後なぜか落ちてましたが。ほんとひどい。

ああ、エキゾチックが出ていました。私には出なかったけどもKyonさんが出たというので
見せてもらぉ





とことん追いやられております。泥棒の嫌疑をかけられています。

とりあえず一度クリアして、再び今度はデイリーです。







キル数はクラマスの三分の一ならぬ五分の一。野良ならキックされるレベルかもしれません!
でも蘇生とかがんばったから!Namedに矢たくさん刺して活躍したから!
クリアまでの時間が長いのは物見遊山していたから。建物の裏まで探索して、動物園を楽しみました。

入り口で案内板を見る。
こういうエリア分けなんだね そうだね
ここはトラがいたようだよ そしてうなり声が聞こえるんだけどどこかにひそんでるんだろうか
ジャパニーズラクーンドックて何だろう 狸か!
ニホンザルもいるね 日本の動物がいるエリアは日本風の造りのつもりなんだね
赤い柱と竹おいときゃ日本てか 昔から欧米では日本と中国の区別がついてないねー
でもこっちも区別ついてないけどね 特にスペインなんかは私はわからないよ

生き残りの動物を見つけては喜び、




水族館の売店に必ずある亀のぬいぐるみが転がっているのを見ては賑やかだった頃に思いをはせる。

ビバ新ゾーン。



休戦の夜

2019-07-30 07:55:00 | division2
日曜日にお腹いっぱいドンパチやったので月曜日の夜はまったり過ごしました。

一人の時は、地味な遊び。以前はSHDテックキャッシュを集める旅をしていたけども全部集まってしまった。
あれも面白かったですよ。

場所はわかってるのになかなか行きつけない所は、どこから登れるのかあたりを見渡して行ったり来たり。
内側の鍵を撃ち壊してから開けるドアは、どこから撃って壊せるか考えるのも楽しかった。
ゲームっぽいなーと思いながら(ゲームです)

そこで最近のマイブームは、GoogleMapでワシントンD.Cを開き、ディビジョン2のマップと照らし合わせて観光すること。



そうやってうろついてると偶然、本当に偶然こんな文字が浮かんで盛り上がります。
隠しサイドミッション。今までにもSHDテックキャッシュを探してうろついてて発見できたことがありましたが、残り少なくてなかなか見つかってなかったので昨夜は盛り上がりました。





簡単に終わってしまうのがもったいないけど、敵は少なくてすぐ終わっちゃうけど、でも楽しい。
次はどこに行こうかな。ってMapを開きます。近くにダンキンドーナッツがあるらしい。
行ってみよう。




ゲームのMapに印をつけてGo。



建物の形がちゃんと実際のmapと一致してるので印をつけやすいのです。
通りすがりのMobを倒しながら進みますと



あったーーーーー!

って一人で地味な遊びをするのもなかなか良いものです。



あとひとつ。何だろうね。どこかで出会うかな。




昨日はケルソさんの標的はきょんさん。敵みたいな黄色いフードかぶってるからですね。




走って逃げても追われていました。
このあときょんさんが瀕死になってたんですが、ケルソたんにやられたのかな?


全部盛り

2019-07-29 17:59:41 | division2
盛りだくさんの日曜日。

朝9時ごろからログインして夜11時過ぎに寝るまでずううぅーっとゲームしてました。
シアワセなことです。本当ですよ。それだけプレイできるゲームがあって、一緒に遊ぶメンバーがいる。
これがどれだけシアワセなことか、以前2年ぐらいネトゲをしなかった時期に思い知っております。

黒い砂漠を一か月ぐらいやった後、DDONを開始するまでの2年余りの間、いくらリアルで楽しいことがあろうとも
私には現実離れした世界で現実にはできない冒険をする時間が必要なのだと思い知ったあの頃。

以前には本を読んだり映画を見るだけで行けた別な世界ですが、一度オンラインゲームを味わってしまったら。

自分のアバターを動かして「ここではないどこか」で生きていくことを味わってしまったら。

もう戻れないのです。
いつまでこうやってできるかわかりません。
何度も言いますが、永遠に続くものなど何一つないのですから、いまのシアワセもいつまで味わえるかわかりません。
また新しい、どこか別な世界に降り立つことができる日がくるかもしれないし来ないかもしれない。

だからこそ今一日中楽しめたこの日曜日がとても大切なひととき。

感情込めて書きましたがゲーマーのたわごとですw


というわけで週末の思い出第二弾。



グランドワシントンホテルのスイートルームへ入れましたが真っ暗なのはバグではありません。
電球とみると撃ち割るきょん太郎のせい。

なんでですかね。どこへ行っても必ず電球を割るんですよ。
昔荒れてる中学校で電球やガラスが割られたそうですが、そういう世代でもあるまいに。

暗いけどそこに一筋の光が!



ルパン三世のOPのように犯人にスポットライトが当たっています。
Cryさんのピストルにフラッシュライトが付いているのです。

Natun  イイナー
Cry   Natunも持ってるだろうが・・・
Natun  えっ 知らない



ありました。なぜだろう。

夏ウェアのガチャもなかなか楽しい。防御はなさそうですが。



ファンキーな銃。柄かわいい。

そういえば以前、米国で5歳の子が2歳の妹を撃ち殺した事件がありましたが、そのときに話題になったのが子供用の銃。
カラフルでかわいいのがたくさんあって、言葉を失った記憶があります。




ゲームの中だけなら平和なのですが。

きょんさんは黄色のパーカーを手に入れました。フードがついてるものを見ないのでうらやま。



ゴミ袋が保護色になってるのもどうか。



ウィークリーミッションを次々と片づけるわたくしたち。
主に3人が揃う週末に一気にやってしまうことが多いです。

Cry こんなふざけた軽装集団に殺られた方たちが気の毒

タイダルベイスンはいつもカオスでしたが、今回はわりとすんなり。
わりとっていうか誰も死ななかったのは初。でも3人だからアチーブメントはもらえないの。4人じゃないとダメみたいですね。

ミッションを終わらせてあとは何をしましょう?








賞金首楽しかったですけど、こういうフィールドで戦うときはAddが怖いのを思い知りました。
えらい遠くから、ありえない位遠くから、なんで!?ってぐらい遠くからどんどんAddしてくるんですよ。
あれバグじゃないだろか。気が付いたら360度全部敵になって、カオスでした。
おかげで終わったら黄色の柱が文字通り林立していました。

大変だったけど自分がまた一段強くなった気がします(気のせい)

髪は長い友達です。

2019-07-28 18:08:08 | division2
Cry : あれ ケルソたん分け目やばい

Natun: ん?





うわあ。いつも同じところから分けていると、危険ですよね。ケルソさんは44歳設定だそうなので、
ホント他人事とは思えない、じゃなくて気を付けないと。

それでこの髪型は余計目立つしねえ。若い時は良かったかもしれないけど。若いころの時代で髪型や服・メイクが時を止めている人もたまに見ますけど、ほんと痛々しい。
ないわー。



などと好き放題言ってますといきなり






銃向けられました。

後ろからも銃口突き付けられてるけど気にしない

移動しても



聞えたんだろか。





Cry : バカにしたから敵認定されてやがるwww

もうしませんごめんなさい。


水曜日に大きなパッチが入りまして、どのぐらい大きいかと言うと

Cry : ちゃんと確認したのか。
Natun: いや全然

という内容で(さっぱり伝わらない)

わかったのはまずこれ。



リワードでわんこのぬいぐるみ(リュックに付けます)
、衣装と装備がもらえました。

あと夏の衣装ガチャ。エモートも含まれてました。



Natun : 見てみて 新しいエモート



慣れてるけど。




二人はまた仲良く自撮り。うん、よく撮れてる。仲間外れの負け惜しみじゃないやい。


Raidに所謂easyモードが追加されたようなのでまた3人で突入です。
あるよね。Tier落ちのレイドに、ギリギリ報酬が出るぐらいの頃、がんばって少人数で突入した記憶。
今回はEasyとはいえまだまだ適性コンテンツです。Tierが進んでるわけではありません。
でも3人w



ばばん。



今回は玄関である空港をクリア。

一体目のNamedにこんにちはです。



Tacはわかった。たぶん。けど3人ではどうにも人手が足りない様子でした。
強いですね(当たり前)



たぶんこれはメンテが入るまではゾーンが維持されるってことなんだろうか。
一体目のNamed前までの掃除が済んだ状態でロックがかかったってことですかね。

掃除でひーひーでしたけど3人でよくやりました。楽しかったですよ。
3人、て言うとたいてい実質2.2人、とか2.05人とか言われますけど。自分では2.5にはなってると思っています。

目指せ2.7人(控えめ)






ローカライズ

2019-07-24 19:43:48 | division2


昨日はログインしようとするとメンテ中でした。メンテ中だけど時間がさっぱりわかりません。

CESTで9:00。中央ヨーロッパ夏時間で言われても。UBIソフトは本社フランスだからそりゃそうでしょうけど、日本語で表示してるからには日本時間で書く親切があってもいんでないかい(北海道)

更にEDT、Eastern daylight time、東部夏時間で言われても知らんがな。
あろうことか三つめはPDT、Pacific Daylight Time、主に米国西海岸夏時間。

Japan Standard Timeで言ってくれや。お知らせを書く人にお願いします。
日本語で書いてるんだからさあ、そのときにちょっと日本時間に直してくれたらいいじゃないすか。
御願いしますよ。

さて昨日はてんこ盛りのパッチが落ちてきましたね。もちろん把握してないですけどね、
夏衣装があったのでガチャまわしました。



ガラの悪い昭和テイストの服です。たとえて言えば水谷豊がチンピラ役だったころに着ていたような。
柴田恭兵とか。実際着ていたかどうかは不明ですが。イメージです。



案外嫌いじゃない。



トロフィーに「膝に矢を受けて」ってこれいいんですか?
もうゲーマーなら知らない人はいないほど浸透してるとも言えるでしょうからいいのかな。
スカイリムやりたくなってきた。あのクオリティでオンラインにしてくれたら良かったのに。
βだけやったんですけども、オフラインのスカイリムをプレイしたくなるようなゲームでした。

うまく言えないけどほら、カバーアルバムとかコピーバンドとか、聞いてるとオリジナルを聴きたくなるじゃないですか。
ああいう感じでした。

ドラゴンズドグマもそうだったのかな?


盗人にも五分の理

2019-07-23 20:04:08 | division2



クラマスの武器からいつも緑色の煙が出ているんです。
どうやらこれを吸えば戦闘中でも、何も怖くなくなるらしいです。
怖さを忘れて敵に突っ込んで行けるらしいです。
そういうの、映画で見たことある。VCからスーハー聞こえてきて大丈夫なのかな




コントロールポイントでもオレンジ色の光が立つことがあるんですねー。
部品でした。


先日の泥棒(あくまでも疑い)の一件から、アイテムの受け渡しの際には近づけてくれません。

division2ではアイテムのtradeは直接ではありません。一旦床に落とすのです。
そして拾う。そうして受け渡しをするんですが、二人のアイテムのやりとりのとき、
しばしば私が拾ってしまうんです。受け渡しだと思わず、「あっアイテム拾い忘れー」って拾っちゃうんです。
そう、たまたまですが。

そのうえ泥棒案件発生したのでその後はもう



Natunは離れて―



私を遠くへ追いやってから交換しているふたり。







近寄ろうとしただけで恫喝がとんできて銃口が向けられます。


信用が無い。自分でも一番信用できないのが自分なのでしょうがないのかもしれません。