日曜日。世間の皆様はお盆休みの最終日でしたね。
アテクシは水曜日で休みが終わったのでいつもの日曜日感覚でしたが。
日曜日ってどうして目が醒めるんだろう。いつもの6時半と全然違いますね。
普段の6時半にはうーん。ねむーい。6時ごろから覚醒に至り始めて、至り始めてっていうのは
頭の中で何らかの音楽が流れ始めて起こされるからです。
何かの病気かもしれないけどそれは知らん。とにかく何が流れるかは自分で決められないのです。
普段聞かない曲が多いかな。
それで曲聴きながらゆるゆる覚醒に向かいます、ぼんやりと夢と現をたゆといながら目覚まし時計が鳴るのを待ちます。
アラームが鳴ったらあきらめて起きる。
これは春だとなぜかアラームが鳴っても知らずに寝てることがありますね。
3つもアラームかけても寝てる。
あれ、去年まではそうだったけど今年は起きられてるなあ。
転職したからかなあ。
現(うつつ)は幻、夜の夢こそまこと。
「夜の夢」をオンラインゲームに重ねて考えるとほんとにそっちが本体みたいになってる人もいるので冗談に出来ないんですけど、別世界への憧れが現在の「異世界もの」隆盛に繋がってるのかもしれませんね。
あら、今日はマクラが長いぞ。つらつら書きました。
さて日曜日です。
朝ログイン。一人で何しようかな。
ウィークリーやデイリーは3人揃ったとき用にとっておきたい。
そういうときは賞金首(本当は懸賞金ミッションなんですけど今までの慣習が直りません)
先日クリアしたんですが、なぜかクリア扱いになってなかったので再度挑戦。
一体目を倒したあと、メディックがNamedを蘇生させたんですけどそれが原因ですかのう。
起こされた後にも倒したのにね。
あ、そうだ。バックパックトロフィを取りに行く旅に出よう。
案外過去何度も行きまくってる場所なのに取ってないのがあります。
DCD本部の死体安置所に骸骨がいるという。
ちっさい骸骨をもらいました。何回も行ったのにね。
と、うろうろしているとクラマスがIN。
何か知らないけどついて行きますと久しぶりのDZでした。
なんとLMGエキゾチック武器がドロップ。
献上しました。
うん、使わないしね。使う人が持ってたらそれでいいんだ。
一旦休憩、お風呂に入ったり夕食を摂ったりしてやっと3人揃いました。
6月から始めたdivision2、まだ2ヶ月程度なんですねえ。
レイドなどのエンドコンテンツには足を踏み入れていませんけど、3人でそこそこ行けるようになりました。
最近では主にヒロイックに挑戦するのを楽しんでいます。
ヒロイックは何人で潜ろうと4人用の敵数に調整されています。
3人だとキツめ。しかも全滅など失敗すると容赦なく入口に戻されちゃう。
だけど戦闘のアツさは文句なし。失敗の後の勝利は何とも言えない脳汁が出ますね。
じゃぶじゃぶ分泌されてる。これがゲームの楽しみ。
昨夜はタイダルベイスンのヒロイックに初挑戦です。
Cry タイダルベイスンて実在?
Natun そうだようー 以下Wikiより
Cry うっそーまじでー 住みてえー 「俺んち?タイダルベイスン」て言ってみてえー
Natun はいはい
Cry ところでNatunはこないだブログにウソ書いてましたー
「ルーズベルト島行きました」ってここ(タイダルベイスン)のSS載せてるし。
Natun えーやばい(でも直す気は無い)
division2のタイダルベイスンは激烈な戦闘地です。突入前に作戦をたてます。
死闘の果てに(ミュージック・スタート)
報酬のブラックT-REX頂きました。イエイ。
結局クラマスの言う通り2.2人ですけども・・・・・