今日までお盆休み、という方もまだいらっしゃることでしょうね。
お盆。
盆暮れ正月と言えば人々が帰省移動する季節。
「お盆はどうするんだ。帰ってくるのか。」
お父さん、じゃなくてGottさんにすかいぷで呼ばれて帰省ログイン。
「仕事はどうだ。元気そうだな」
「そろそろ帰ってきたらどうだ」
ごめんねパパ(誰)
私は都会に染まってしまった。木綿のハンカチーフなの(古)
しかしいいなあギルドホール。
Tsunoは元々バラバラに遊ぶギルドだけれど、それでも一日の終わりにはギルドホールに集まって冒険の成果を見せ合ったり話したり。
Gibby渾身の内装が彩りを添える。
今はそのひとときが無いのが淋しい。これはRIFTでも実装されるといいなあ。
便利機能はいらない。そのせいでEQ2は街から人が消えてしまった。
だから銀行もベルもポータルもいらない。
ただ、一日の冒険の最後になんとなく集まって話をしたり、武器や衣装を見せあっこしたり、
くつろぐ場所としてのギルドホールが欲しい。
WFに初めて行ったとき、人の周りをぐるぐる廻りながら背後から切りつけてくるローグがいて、
「こいつアサシンだろう!」とすぐにわかりました。
EQ2のBGでもアサシンは フッ と人の背後に突然現れて深手を負わせて去っていく。
くるくる回って何度も切りつけてくる。アサシンは強敵です。
GHにはもういっぴきのケラ。Tsunoのリーダーですな。
髪の毛がまだヘビなんだなあ。ヘビ年まで続けるって言ってたからなあ。
さあそろそろRIFTへ戻ろう。あ、落ちる前に確認しないといけないワ。
オフライン25日。
(育てる育てる)詐欺はもうたくさん・・・!
あ、そういえばハウジングになにか実装されるんでしょう?
評価システムとかなんとか。それならハウジングに役立てていただけるかな、
Rhumの店へどうぞ。
Rhum です。ミストムーア城式の家にて、生産家具の展示をしています。
レアを含めた、すべての生産家具を一括展示しています。
色の具合や質感など、試着ではわかりにくい部分を実際に確認出来ます。
ぜひご利用くださいませ。
--------------------------------------------------------
帰省終了。
RIFTのギルドバンクは有料なんですよー。一面目は30P。一人10P出せばいいじゃーん、なんつってあっさり買った。しかし二面目はなかなか買えません。
値段がね。いきなり10倍の300Pです。高すぎないか。
毎日毎日、その日の儲けに応じて、ギルドバンクに貯金しています。
出来る日はどーんと7P、あまり稼げなかった日は3Pで勘弁してもらうのです。
クエストをやりながら、敵を倒して落としたゴミを拾って売るのも大きな収入源なので、
その辺にいる人が勝手に加わってきて(リフトではそれがデフォルト)一緒にクエストをやると、
敵を倒すのは早くなるけどゴミを独り占め出来ないので儲けが減るの。
だから一人で、もしくはギルドでやるのがいいの。
なんかすんごい貧乏たらしい理屈言ってる気がしてきた・・・