goo blog サービス終了のお知らせ 

ドンパチ女学院

アリス:私はこれからどこへ行けばいいの?
チェシャ猫:それはどこへ行きたいかでちがうさ

NTKG

2008-10-24 10:06:31 | Tsunoは仲良し
Nattoh Tamago Kake Gohan

朝食はNTKGだったぜ みたいに使います。Nのつかない、TKGってのもあります。
時々むしょうに食べたくなります。


ギルドホールのポータルChatoさんネタが続いておりますが、時々質問されるのがこれ↓





やとったバイトさんの名前は、趣向を凝らしているものがよく目に付きますが、
衣装を変えているものはあまり見ないかも。
必要ないからっていえばソレまでですが。

施設購入の、一番下にUniform Mannequin ってのがあります。





これを購入しまして、設置します。 人目につくのが難点かなあ。どっか倉庫に隠して置くのもいいかもしれません。



ウチの場合は、今のところ本体の後ろにこそっとおいてあります。






小さく出来るので、目立たないように縮めております。





右クリックで、関連付けてから衣装を着せていきます。
カスタマイズの仕方は生産品のマネキンと一緒です。
ウチの場合はもちろんChatoさん本人が自分の装備をつけてってくれましたので、
ミシカル装備、愛2マント装備(嫌がらせ)、変態帽子も当人のものです。

おねえさんに露出の多いドレスを着せたり、ポータルならドルイドらしい装備なんかもいいですよね。
ギルドのドルイドの人のコピーにするとか。働いている風にして。



あと、お金を入れたのに設備が買えない、というものもあるので一旦おさらい。

ドアから入金タブを開きます。




下の、「維持費を払う」をポチすると、問答無用で家賃がちゃりん!と持っていかれますね。
ここにいくら入れても設備は買えません。


○でかこんだ「入金」をポチします。





すると、このような電卓窓が開きますので、ここから入金します。
○で囲んだ「王冠マーク」をポチしますと、入力した数字がSPのものとして前払いになります。


ここに多目に入れておきます。
最初に、設備の購入費&1週目の維持費 以上の金額が入っていないと買えません。

しかし、戻ってくるものではない(多く入れ過ぎたからといって、引き出せない)ので、入れすぎにも注意です。
適度に多目に入れておきましょう。


って「入れておきましょう」とか偉そうに書きましたが自分は
どうなんだって聞かれたら困るんですけどもwおほほほほほ。



さて昨日のノーラスはハロウィンイベントの開始で、みなさん思い思いに楽しんでらっしゃる。
心なしかインスタンスの募集が少なめ&集まりが良くない感じですね。
私もちょっとやろうかなあ。混んでるならやだなあ。


ウニハチのチャット窓もハロウィンクエストの話題でもちきり。
LPでなんとかって言ってるなあ。皆LPか。




おお、マージダル?マージダルでもなにかあるなら穴場かもしれない。
行って見よう。


ざっと走り回ってみますが、ソレらしきものが目に付きません。
せいぜいこのギグルギバーぐらい。 話してみるか。






おおお変身か?



  イヤー。


ちょっとお疲れ気味だったのでこれだけで落ち。週末に向かって体力を蓄えないとねっ!

打擲のとき

2008-10-18 10:36:11 | Tsunoは仲良し
いやいやいや。
精神的にってことですよまったくやだなあおっさんたちは。


こないだっから自分メモ兼ねて載せようと思いつつすっかり忘れていたGHの施設購入・維持費一覧。
クリックで大きくしないと見づらいです。






仕事中でも吟味できるように載せようと思ったわけじゃないです。
本当です。

あの旗は100Pもするのですね! まあ大手さんなら、クローズでPRに一回行けば
品物抜きでも、お小遣い全額ギルド徴収で100PP以上手に入るわけだから大した事無いのか。
弱小には縁の無い話ですな。


※あの旗
最近Raidゾーン 入り口付近に立っている青い旗のことです。
ギルドホールからすっとんでこられるワープポイント設置の旗です。
触れますけど、部外者が触っても何も起こりません。
愛2の入り口にもあったので、日参してるのだなと微笑ましく思いました。
私も欲しい。






しかしこうやって見るとほんと高いですなあ。
石を掘ってきてくれるバイト君なんかいいなあ。頼みたいなあ。
初々しいけどちょっとたくましいみたいな高校生バイトぐらいの(何か勘違いしている)






買うときはまだしも維持費がねえ。
どうしてこんなに高いんだ。貧乏人は買うなってことですか。
もっといっぱいゲームしてゲーム内通貨を稼げってことですか。


そこで先日の方程式ですよ。






これは表向き。
実はこのときボイチャで何を言われていたかというと










もうね。どうしてそこまで盛り上がるんだぐらい笑ってるんですよ。
人を笑いものにしてそんなに楽しいかって話ですよ。
楽しいみたいだから仕方ない(いいのか)













すぐエスカレートするし。手がつけられないです。



そうして突然Gibbyが



「ちょっと今考えたんだけど」
















































あたってますけども(認めるんだ)

春のよっぱらい

2008-10-16 09:35:49 | Tsunoは仲良し
< Tsunoは仲良し With Kung Fu Records >



皆様連日ギルドホールにひきこもって夜更かしをなさっていることと存じます。
まったく今週は寝不足ですよね。あれこれ眺めているだけで時間が過ぎていきます。





設置したものといえばポータルバイトのChatoさんと、ギグルギバー(真っ先に購入)なTsunoギルドホール。







わたくしのおとな算数では理解できないので聞き流し、よそのホール見学にも行って見ましょう。

まずはSakeさんの家具が増えたっていうから見に行こう。



あの部屋はなんだろうか。迷路?




と思いきや、パーティーションで仕切って、個室風ブースをいくつもつくっていて





もしくはもっと気まずいところを想像しました。



同じSFPにあるTo The Skyさんのホールが結構面白いよ、とGibby。どれどれ。





棺おけ、布団、玉座。
このお題で何かやれって言われてるかのような。

Gibby 「ね?脈絡はないけどまとまりがあるでしょう」

納得。Tsuno好みのインテリアで、あちこち見せていただきました。





そんな昨日のこと。ログインするとギルドチャットに発言が見える。
みしかる?何のこと?





何のことだろうか。とりあえず見に行こう。








お誕生日だから豪華にしてるんだろうか。
さらにカスタマイズは進みます。














これで愛2マントや、ちゃんと「イコルの牙(ミシカル)」を装備しているんです。
ちゃとさんそのものにかなり近づいている感じです。





私はお金工面にお出かけ(PR)、その間にTsunoメンバーはログアウトしていたため、深夜わたくしにTellが届きます。







見ちゃったのネ。

つうか本当なのか。












というやり取りの後、お金を稼いでホールに戻ってみると







一層怪しさに磨きがかかり、もろ、ちゃとさん風味になっていました。









Tsunoギルドホール。置いてあるのはギグルギバーとポータルChatoさん。

ふるいにかけろ

2008-10-14 10:36:18 | Tsunoは仲良し


ログインすると目の前にGibby。
その肩は・・・!  

今回のGUで、らんならカードが5パックもらえるんですよ。
もちろんわたしには一枚も当たりは入ってなかったんですが、Gibbyにはこれが入っていたそうです。







ローブにつけたらカッコイイ肩ですが、残念ながらあくまでも「肩」扱いのため
たとえばプレートだとしても







こんな風に、肩装備とチェンジになっちゃいます。
プレートの肩に被さったらカッコイイでしょうに残念。



バイト君を見てびっくり。

車買ったからね お金必要だしね。ウチ(Tsuno)で働くことになったらしいです。










っていうと「かしこまりました」って素直に出すんですよ。
チョー気分いいです。 そのうちバンデラス風衣装に替えといてください。






ばんばんこきつかってやります。 つい「ドロイド」って言っちゃう。





ギルドホールには天井付近に太陽のような照明があって、それをどうにかしたいらしい。





ボイチャで会話しながらあちこち設置してるので、ジャマなUIを消して行動してます。
臨場感があっておススメです。
高い所では足が震えます。






光まで到達。 輝きの中に入ってご満悦。





だってやること無いんです。 アイディアとかセンスとかないんで、
家具設置なんかしたら「よけいなことすんな」って叱られます。
ぎびー&つんどらセンスで進められてます。
つまり右往左往っていうかホールのなかを「へー」「ほうー」って言いながら見て歩いて話ししてるだけー。


それでもみんなのお家があるっていいね。ひきこもり楽しいです。

ギルドホール

2008-10-10 09:47:02 | Tsunoは仲良し


ゆるせない。以上。




昨日はTsunoと同じぐらい弱小のくせにギルドホールを購入しているKsevenさんへお邪魔してきました。
ビジター設定でどこまで使えるのかまずはお試し。


入り口にいるドルイドのお姉さんに話しかけると





おおー選択肢が出る!ビジターでもドルイドリングを出してくれるのか?!

と喜びましたら、選んだとたん「あなたは使えません」のメッセージがでました。
そんなら最初からだすな。

やはりフレンドじゃないと、施設は使用できないのですな。
入り口にはもう一つ、SS行きの絨毯もありましたので、念のためクリックしてみます。
たぶんこれも使えないのだろう。





絨毯は誰でもオッケーのようですw






バイトをたくさん雇っているKsevenギルドホール。
フレンドだと全て使用できます。・・・しめしめ。
家具の配置まで変える権利がありました。ペットも置けるみたい。
ってことは信託者だとたぶんかっぱr(以下略



シティタスクをくれる人まで雇えるのですなあ。
SWGの時みたいに名前で呼びかけてくれないかなあ。
「いらっしゃいませ!Natunさまにぴったりのアーマーが入荷しております!」とかしゃべってましたよねえ。
ちょっと思い出した。



大向こうから

2008-10-09 15:28:19 | Tsunoは仲良し
お好きな方にはたまらないらしい「Tsunoは仲良し」。

「マジシャン」ネタ以来Nyagoさんが現れず、滞っております。
先日Gibbyが電話したところ返ってきたセリフはやはり


「ソーコムやろうよ~w」


という現状でございます。リーダーがソーコムから戻って来ません。

拡張が入るまではたぶんソーコムなんでしょう。



そんなTsunoの最近の流行語は















まあごくたまーーになんですけども、たとえばチャットを見て笑っていたり、
セリフのフキダシのSSを撮ろうとカメラの角度を調整していると







あっという間にタンクTundraのHPバーが黄色になることがあります。
Tsuno基本的にスカイプで会話してるんで、すぐさま



Tundra 「死ぬ死ぬ死ぬーっ!」
Tundra 「っきしょー キュアこないんでタウントできないんですけど!」

なんて言われたりします。 

そのあとちょっと間があって、それからおもむろに2人して声を揃えて













って言われるんですけどいかがなものか。



◎ 10月10日つけたし






お買い物は自転車に乗って

2008-06-30 13:24:48 | Tsunoは仲良し
本日は自分メモということで商品メモをぺたぺたと貼り付けます。




まずは愛2(もうヤケ)で見た(ハズレタ)腕輪のヒーラー向けのやつ




Crtが3でございます。セットにすると尚一層Up致します。


ところで最近ティンカラ修行を始めたんですが、只今スキル22。
スキルはなかなか上らないし、T1に行って土掘っても掘ってもすぐ無くなるし




もう限界。




いや、スキル6の時にこりゃあかんと思い始めて、スキル9でもうヤメタ!と思い
でも22まで来たんだからヒマなときにやればいいや。


お目当てはこれ一本。 コール・オブ・ティンカラー。





Gibbyが使うんですが非常ーーーーーに便利なんでいつかは・・・!


丁度土曜日に、Raidの移動でCoHがどうの、CoTがどうの、という話になったときの
Tsunoは仲良し。


まずはTsunoリーダーNyagoさんの素朴な質問がダメージをくれました。






マジシャン。 マジシャンて何だろうか。

何だろうかっていうよりも、EQのPlay歴が一番長いNyagoさんから「マジシャン」て。



注:ピンクのところにはGlenlivetさんの名前が入ります。
Glenさんの特徴は質問が多いこと。現在EQ2はプレイしていませんが、
リアルではもちろんGibbyたちとの付き合いは続いています。


それでもめげずに説明を始めるGibby。もちろんWaldも説明をします。





きいてるこっちのほうがアタマの中に「?」がいっぱいつまった状態なのです。
そしてついに







Gibbyぶちキレ。







「あとマジシャンはいないから」 こんなセリフももちろんきいちゃいません。







最後の方、ボイチャからは(奥さんの手前Nyago不参加)Waldさんの

「もぉいい・・・」 というため息交じりのつぶやきがもれ聞こえていたのが
すべてを物語っているかもしれません。


というわけで、今後「マジシャン募集」のLFGが流れても皆さん嘲笑しないでぜひ温かい目で(涙)



野良募集のSoHに参加。 見知ったお名前がちらほら見え、
ヒーラーの盾がでたら渡さないわヨ!とか手袋は私のものヨ!などのTellが飛び交います。
出なかったけど。

ところで姉妹からでるものにこういうものがあります。





これは、EoF無神論者のラスボスの頭と同じように、「報告するだけでアイテムがもらえるクエスト」が表示されるものだそうです。


もらえるのはこちら↓

  

パワーが低下?HPが増加。 うーん。役に立つのかどうか、
タンクさん向け?みたいなのでよくわかりません。

あとはこちら↓




ヒーラーはイヤリングのほうでしょうか。
ダメージを少し引き受けるのかな?
引き受けるけど回復ががつっとあるから大丈夫とかそんな感じでしょうか。

他にもあるのかどうかはわかりません。メイジ向けの物はなさそう、というお話でした。






本日のおたより








たとえばこんな夜

2008-06-25 08:40:15 | Tsunoは仲良し
チェルシスの募集が俗に言う「うなぎなし」が主流となっています。
募集は良く目に付くのですが、ウナギorにょろにょろ無し ばかり。


ヒーラーが欲しいのは最後のうなぎボスから出るイヤリング又はおまけでシンボル(INT)なのです。


ウナギ無し募集のヒーラー枠が埋まりにくいのはそういう理由もあるんじゃないかな?
と思いながらLFGを横目で眺める今日この頃。

行きたくてもウナギ抜きじゃ意味無いし、そうかといってウナギ付きだと人気ないし。



新カードの馬(赤い幽霊馬)とVOXの絵を入手したというこーるどさんとCoA












そりゃねえ。はたで見てる分にはどんどんぶっこんで頂いたほうがおもし(ry
見かけたら励ましの声をかけてあげてください。 慰めでも可。






昨日も軽くCoAへ行った後はほのぼのタイム。
荷物整理したり、掘ったり、ソロクエをやったり、洗濯物を干したり、
書き物をしたり、本を読んだり。


そうしながらぽつぽつ話す心温まるギルドの会話。












こころがほんわかあたたかくなるよ。Tsunoは仲良し。


虚人たち

2008-06-20 13:33:24 | Tsunoは仲良し
時々コワザを発見しては律儀に報告してくれるくりまるさんから久しぶりのTell






脱力なご挨拶を交わし






ええ、あれはくりまるさん情報の中でも秀逸なものでした。
情景を想像するだけでZOKUZOKUします。 参加すればよかった。
重くてLDするだろうと恐れをなしたわたしを許してください。


本題の「ネクロとして大変な発見」というのは検証のしようがない(周りにネクロいない)ので 


ってここまで書いて心当たりを思い出したので時間があるときにやってもらおう。


虚無の嵐が吹き荒れているノーラスでございますが、実際は虚無の嵐の周りには
大勢の人がキャンプして取り合(ry

GRPでHitするので、その場にいる人は組んだ方がよさげです。
昨日はちょうどひまちゃんが目の前にいたので一緒、というより私はほとんど見ていただけのような。
だって倒すの早いんだモノ。ミシカルBRGだモノ。





そんなひまちゃんは燃え盛るネズミ。


ネズミといえばわたくしの父はネズミが大ッ嫌いでして、TVにチラと映っただけでも
眼をそむけるぐらいに心底怖くてその理由というのが中学生ぐらいのころ
悪ガキ仲間とネズミを捕まえて尻尾◎%に#’$して火&$@たら
火ダ○○のネズミが自分に向かって







まあそんな話はどうでもよろしいわけですが、燃え盛る炎のネズミさんでした。
今自分きれいにまとめたと思いました。





さて夜にログインすると身体が自然にエンチャントランドへ。
昨日の続き。


相変わらずMTをするのがとってもイヤなNyagoさんなんですが、構成上仕方ないので頑張ってください。





このイノシシNamedはTMPのハンマーみたいなのをいっぱい召喚してきて
ハンマー自体はかわいかったです。かなり痛かったけど。




いろんなNamedがたくさんいるので、攻略もいろいろ、とても楽しいけども厳しいところでもありますね。

イヤイヤMTをやっているNyagoさんが、どうしても立ち位置がMobに対して下がっていって、
ヒーラーから視線が通らないところまで隠れちゃったりするんです。


実録:Tsunoは仲良し














初日に2時間強、2日目に2時間弱、合わせて丁度4時間程度でラスボスに到達。
(参考までに今回の構成:MNK RNG  ASN WDN INQ CRC)
相談したり雑談したり試したりを含めてなので、永続インスタンスってのはありがたいです。

アンレストだって初日は6時間じっくりやりましたしね、
ここもそのうち皆が慣れれば1時間半~2時間程度のゾーンになるんでしょうか。









結論から言えば、1時もまわろうかという時間でしたので、当初の決意通り(?)3回死んだので解散しました。
もっとがんばるにはもうちょい時間も準備も必要かも。

それでもここまでで鉄×2、あとはレジェでしたが結構面白いものも出ましたし、
また最後だけ持ち越しでもいいし最初からやってもいいし。




つうわけでオヤスミw

Midnight Dejavu

2008-06-13 13:31:52 | Tsunoは仲良し
ログインすると足元は何も無い空間。エレクトロワールドか。





こーるどさんに砥石をお願いして作ってもらいながらの会話で、チェルシスに

C「タコが残ってるんだよねー」 
N「私はALTのがまるまる残ってるー」

ということで、春巻きを終わらせに行きましょうという話が持ち上がりまずは二人で特攻。

うーん。ガーディアンとデファイラー。 守りは堅いぜコンビになりますね。

いつもの、DFLソロでの状態=「自分はすぐ死なないけど相手もすぐ死なない」みたいなのの鉄壁版でした。
つまり火力が圧倒的に足りません。1体倒すのに時間がかかるかかる。


こりゃいかん。運良く(?)Nyagoさんがログイン中だった(中身付き)のでHelp要請。
MNKがくればキャストも早くなるしありがたい!

丁度同じパートのクエストを持っていたことも判明し、一緒に進めます。
まずは残ってたザコとタコを倒して一旦報告。 
少し掃除したゾーンを維持するために交代でテレンに報告に行きます。








Coldrainさんは、当ブログの人気カテゴリ(嘘)「Tsunoは仲良し」の
GibbyとNyagoの会話を楽しみにしているとおっしゃってまして、
たぶんこれが初対面であるのですがこのようなトホホな会話にも喜んで下さいました。


先日の記事のコメント欄に、Gibbyが書いた学生時代の思い出。
それを読んで面白かったと言って下さったのですが








・・・え?











ごめん、私かける言葉がみつからない。(to Gibby)





さて、気を取り直して3人チェルシスでございます。
ザコなどは1人でもやっちゃう人もいるという噂ですので3人だと余裕よゆう。
しかして春巻きに必要なカエルの足、すなわちこのNamedに耐えることができるのか。






いける!結構余裕でいける!木箱だったけど倒せるってことは他のNamedもいってみよ~





わー全然問題なしの余裕~。 次々いきますがことごとく木箱ってこと以外はスムーズでした。

 ないって


Named戦は余裕でも、玉が!玉のAddで何度も何度もリバイブします。
2体のAddだと場合によってはなんとかしのげる場面もありましたが、それ以上は無理。
寝かしがあればもっと楽だったんでしょうね。






やっぱ2~3人ぐらいでギリギリでやるのって好きだなあ。
死んでも死んでも楽しい。





ここまでAll木箱。 スライムも木箱。残すは魚1匹!
最後こそばばーんと詰め合わせの鉄がくるはず!








面白かったのでまた来ましょう。 今度はウナギ付きもよろしく。




侵入者

2008-06-03 08:20:30 | Tsunoは仲良し
朝練しようと立ち上げますと、このようなメッセージが。



どれどれ。早速クリック。


LivingLegacy

へえええ。つまりウェルカムバックキャンペーンと、拡張の宣伝を兼ねたものですか。
今まであまり規模の大きい宣伝は見たことがないので、新鮮です。
マンネリ打破の意味もあるのかな。今後の予定が目白押しですね。


いろいろ追加されるのは大歓迎ですけども、どんどん簡単なゲームになるのだけは勘弁して欲しいものです。
簡単に手に入れたものの価値は低くなりがちですから。




欲しいものは行きにくいところにある。 rabのレリックなんてそんなに強欲じゃないですよねえ。
Tierオチなんだし。今なら1GRPで行けるんじゃないの。

Tundra 「だからね、自分が欲しいもののためにTierオチの場所へ1GRP集めようっていうその心根が強欲」


そういうモノの見方をしたことはないなあ。



新居に越して、広くなったら欲しいものは家具。
しかしブローカーで家具の確認ができないのはとーーーーっても不便。
サイトで見てもいいけど実際に家具一覧できる場所の心当たりが一つだけありますので、乗り込んでみます。
今ドコに住んでいるのか、まず探さないと。 見当をつけてドアをノック。





ほうらやっぱり。ここは私好みの家具が揃っています。
ちょっと落ち着いた感じの暖かい部屋。 奇をてらわない中世ヨーロピアン風の重厚な品揃え。





このランプが気に入ったワ。早速品名を調べてメモメモ。
注文メモをまとめます。





生産台がたくさんあるのでちょっと作ってみたり。






この時につくったネコのトーテムで、アンレストへネコ潜入。






ウイスキーの採取と、あわよくば鉄狙いで二人で下見のつもりでしたが、思いのほか余裕でした。
先には進んでいないけど、バーテンダーまでなら余裕で行けます(80SHD&80INQ)


その後KPのエピックを倒して、カーナー城へ侵入、Namedツアー。





Gibbyが水中のめんたまのエッセンス召喚。 水中のはぬめぬめしていてとてもキモイことが判明。





Gibbyがいろんなものを出して最後には小さいドロルバーグが出てきてかわいいの何の。
名づけて「マトリョーシカ戦法」だそうで。
このとき私は眺めるのに集中していて、攻撃していませんでしたw



おまけ   Tsunoは仲良しミニ。







乙女の祈り

2008-06-01 09:01:30 | Tsunoは仲良し
金曜日夜、箱狙い&AA&各自いろんな理由でメイデンへ行くことになりました。






INQならアンデッド対策があり、FRYならがっつりHPを戻せるのですが、
正直不慣れなDFL、1ヒーラーの自信がありません。

レベルは上がってもどうも不慣れ感がぬぐえないんですよ。
ほとんどソロでやってたっていうのもあるかもしれません。
GRPでの立ち振る舞いにどうも自信持てないのです。

使いこなしてる気がまったくしません。難しいですのう。


というわけでTsunoは仲良しwithりょーちゃん in メイデン編。


これからまずは一匹目のNamed(アンコウ)をやろうというときに、
NyagoさんがLDでなかなか戻ってきません。そのときの微笑ましい会話。





あまりのひどさに、さすがに口を挟めません。
笑いすぎで腹筋に響きましたが。


さて、仲良くしながら骨3体へ来ました。
ここで修理キットは使うわ修理ロボは呼ぶわしながらもおお!数回目の挑戦でイイセン行ってる?!
1体倒した!2体目いくぜ!って時に








MNKのGRPFDが炸裂









このときGibbyがうわごとのようにボソボソと
「いいんだ楽しかったらいいんだそれでいいんだ楽しかったらいいんだ」
と繰り返しつぶやいており、何かを抑えていたようでした。






延長戦でサヨナラ勝ちって感じ。 こういうのがたまんないっすねー。
負けて負けて修理して作戦練って試して失敗して成功して勝利!
これよこれーーって疲れも吹き飛びます。


なんだかんだでラスボス。











先のことって考えない方がいい時もあるよね。





まあボスはそんなに痛い攻撃も無いし一発でなんとか。
お目当てのものは出なかったけど楽しかったです。

ここでDFLも80になったことだしエピック武器始めるといいよ、と言われ
先にウッドワーカーの生産エピックやりたいなーなんてお話していますと






記憶から消してますから。






だから近寄ってないんだってば。



FPに戻りますと、道路標識の上に佇む方がおりまして、なんとなく一緒に登って
知らない者同士でまったりと会話を交わします。

寝る前のリラックスタイム。





オヤスミナサイ。

本日のぽえむ 「最初の樹海」

2008-05-26 00:44:34 | Tsunoは仲良し



耳に残る(耳じゃないけど)セリフってありますね。
DFLで初セビリスへ行ったよ。


じっくり見ると、ジニスクのエピックの眼が燃えていた!







レイド中、Gibbyが私と間違えてINQの人を追い掛け回し、
人違いに気づいたもののこの方が逃げ回るので面白くなってしつこく追い回し









どうせだから同じ帽子をかぶってガンくれてみました。
初対面なのに大変失礼致しました。 たぶん今頃無視リストに入れられて



Nyagoさんが元気ないとつまらないわのTsunoは仲良し








STが沈んだときに敵はどうなってたっけ、のお話で





ええ?



















他GRPにいたTundraさんに話の内容を説明するとひとこと  





「それはないわ」    




以上結論でした。







誰もいないSoHでスクリプトの検証。


検証です。

×4Raidの敵です。






二人でやってます。






やりようによっては二人でも結構出来ることってあるのですね。
普通しないと思うけどね。 どう考えてもおかs
理系の人ってあらゆる角度から、あらゆる可能性を検証しないと気がすまないみたいです。
いやしかし面白かったw
消化不良だったのが一つすっきりして就寝。







どこのどなたか存じませぬが辻ウルフ大変ありがとうございます。
いつでも大歓迎でございます(クレリックは足が遅い)

世直しジャーニー

2008-05-21 08:45:11 | Tsunoは仲良し
アウターセビリスでDシリーズのレイド募集に参加。
募集とは言っても半数以上が知ってる人でしたが。









ネズミさんたちは返答も意味不明。


たまたますぐ近くにいたためにNatum(77FRY)で参加したのですが、
アウターセビリスのKoSが外れていないことが判明。っていうか市民にぬっころされましたw

そういえばジャングルは何のクエストもやっていません。
KPのソコカーとテレンを使えるようにして、あとはお空でクレイモアとか遊んでいるうちにレベルは77になっていたのです。


仕方ない。クナークのKoS(コロス・オブ・スグ)をはずす旅にでなくては。
イカ自分メモ。(WaypointはWIKIより)

クイロンプレーンはまあいいとして、ナスサー入りしたらまずは入り口で「伝来」を受けます。
そして海へ向かってまずはサカナを一匹。





1ッぴきヤルだけでこの辺にいるサーナクに襲われなくなります。
そのままここら辺で動物狩り。





これでリリスも安心。 ナスサーはこの二つだけ抑えておけばいいかな?
ソコカーポストを全部開通させたらすぐさまジャングルへ。



まずは入り口のジニスクから。
絨毯をお届けして出入り自由にしておきます。

● 絨毯の宅配便(Rug Deliveries)
 639 63 -484
 614 67 -592
 244 63 -366


村人からは魚殺しクエ。
● 水を浄化(Clearing the Water)
 小魚とでかいうにょうにょ




そしてアウターセビリスでは門前のおねえさんから

● セビリスの皮りダネ
  -370 42 -200におつかい  これだけ



サーナクのキャンプ下でイクサーをヤレ(● 殺して、殺して、愛されて)というクエストを受け、
シノッドリートでイクサーをヤレ(● 愛して、シノッド・リート)というクエストを受け、
隠れた略奪者の宿営地 手前でイクサーをヤレ(● 忠誠心を証明せよ)というクエストを受け

隠れた略奪者の宿営地周辺(-371 140 -728付近)でa sathirian oathsworn sentryを倒すと上記3つのクエストが一気にヒット!
1体倒して3つも「ちん!ちん!ちん!」ってなるとすごい得した感じ。

あとは試練のところぐらいかな?よく知らないけど苦痛のタバナクルとかいうところ?

● 実力を証明せよ
 クアッチャ -248 7 -123 辺りの a jungle quatcha
 トラカラプター -553 82 -378 辺りの a trakanasaur 
次はジャルサスのKoSはずしに行っちゃうつもりです。




プチTsunoは仲良し



(GRP1、とかGRP2であることを知らせよ、という意味です)

















----おまけ----






相手に見つかりやすい場所のため、柱の影からターゲットするWald(Tundra)さん。









もう罵倒しか聞こえない

2008-05-06 13:03:10 | Tsunoは仲良し


ちょっとかわいぶってみた。





いいんですよロールプレイですよ!


久しぶりにTsunoのリーダーNyagoさんがログインしてきて、一緒のレイドに参加。
Gibbyがとても嬉しそう。






ということで久しぶりのTsunoは仲良し。





















最近の正装。 





全然使えねえT8レジェセットですが、INQ帽子と合うことに気がつきました。
おしゃれセットとして利用価値UP。
手に持っているめんたまはSoHで出たエンチャンター向けのシンボル(試着) 





こんなやつでしたが、性能よりも見た目に釘付けでした。
もう一方の手に持ったエピック武器が大きくなって、赤い玉が、
血走っている白目みたいなので余計嫌な感じです。




Natumはドラコうんたらのヘリテを進めていたのですが、途中おかしなことがありました。
いよいよ最後の、島3箇所を廻って杖を設置するパートなんですが、普段なら何の問題も無く進むはずなのに、なんと杖が立てられないのです。

1回目 恐怖の島 すんなり立てられる ゲイザー:反応せず  ビクシー:OK
2回目 恐怖の島 やっぱOK  先にビクシー:OK  最後にゲイザー:立てられない。
3回目 こうなったらビクシー:OK ゲイザー:OK よっしゃー恐怖:「ここには立てられません」はああ?
4回目 受けた瞬間なぜかさっき立てたと思われる恐怖がヒット




しょうがないので初心に帰ってゲイザー:OK  ビクシー:やっぱダメ 





5回目 ゲイザー:立ってるのにヒットせず。時間切れをただ待つ。

6回目 なんと受けた瞬間今度はゲイザーがヒット済みに!
    ビクシーと恐怖に祈るように立てた杖がやっとこさのヒットでございました。
ああ疲れた。

しかしまだ大仕事がございます。


Natum 「えっとー。あの最後のドラゴンは」

Chemy 「やるよ」

うん。やるんだよねうんうん。二人でねうんうん。

ちなみに75ILL&77FRYです。
しかもルートききません。ガチ殴り勝負なんできびちい。





30%まで削りました。しかしここでパワー切れ。
なすすべも無く、まさに矢尽き刀折れ、座して死を迎えたのでございます。


補充のシグネットとかポーションとか買ったから次回また挑戦だ!