goo blog サービス終了のお知らせ 

ドンパチ女学院

アリス:私はこれからどこへ行けばいいの?
チェシャ猫:それはどこへ行きたいかでちがうさ

明日は晴れ

2008-08-01 09:18:37 | EQ2生産
GU47が入りました!


今朝パッチだけでも落としておこうと起動しますと、残り時間1:53の表示がでてびっくり。(光)


最終的には20分程度で終了。
朝7時半頃の、たぶんすいてる時間でもこれってことは夜になったら時間がかかりそうですね。

ちょっと入ってみます。ログインするとメッセージにVCのお知らせ。



ふうむ。まずギルドで使えますってことですね。
ギルドではスカイプ使ってるからなあ。ゲーム重くなりそうだけどどうなんだろう。

まずはお目当てのものがあるのです。
SpellsⅢさんで内容をチェック、注目はコレ↓


<トレードスキル>

都市のトレードスキル共同体は新しい正装の衣服の大量注文を取り扱って、援助を求めています。
以前に共同体を援助したレベル60以上の生産者はさらに詳細について支配人と話してください。


今までやってきたプロビのトホホレシピシリーズに新たな展開か・・・?

あ 今度はウドワでもいのか。一応やってあるのでできるのかな。
衣装がもらえるっていうけどトホホレシピでもいいのになあ。

といいつつとりあえずNatun(ウッドワーカー)でクエストを受けに行きます。




?!


フィーメイルフォーマルアンサンブルの色違いがでる、というのはどこぞで見ましたが、これでももらえるとは。
あとは都市ファクションでしたっけ?FPのFacは満タンだからそれでももらえるのでしょうか。

まあまずは生産クエストを。
わくわくしながら西区からコモンランドへ出ます。




あれ。出てすぐのところに本マークがついてる人がいる。





なんだろう。何か更新を忘れているものがコモンランドに残ってるのかな。






3年寝かしているクエストを急いでやることも無いので無視。







おっ。この人たちは!
ネリアックが開通するときに工事をしていた囚人達。
ははん。なるほど、たぶん今度はギルドホールの建築に携わることになったのでしょう。

ちょっとついて行こう。と、例によって横道に逸れていきます。





おおやはり。遥か沖に見えるは建設中のギルドホール。





コモンランドの桟橋では人足達が集められ、資材が積み上げられていました。
ネリアックの開通前もだったけど、こういうところはほんっとよく作られていますね。





囚人達集めてタダ働き同然なんでしょうね。多少は減刑になるんでしょうかね。


ギルドホールまでちょっと泳いでみよう。





島を目の前にしながら、ここでMapが切れるらしくて進めません。
ああ。 あそこに登ってどこまで出来ているのか見たかったのに。
仕方がないから当初の目的であるオーバーレルムへ行こう。
目的を忘れてなかったっていうところがたいしたものだわと自分で感心しながらスパイアへ向かいます。





ハイ、ここで時間切れw 続きは帰宅後。(休憩時間に無理やりやるような予感も)

夏の元気なご挨拶

2008-07-26 09:39:10 | EQ2生産
くじらさんからウナギを頂いて、ああ今年もそういう季節か、と思う。



そうだ。私も皆にお返ししなくては。
今年は門歯とか門歯とか牙とか爪とか門歯とかたくさん頂いてることだし
感謝の気持ちをこめて手作りの何かをお返ししよう。
何がいいかしら。







材料は面倒だから買ったワ。 買い占めたワ。
ちょっと足りなかったけど50S以上の金額がついてるものは買わないで堀りにいったワ。








作成中






・・・・・・・ふう、これだけ作ればいいかしら。
足りない分はまた明日にしましょう・・・





とりあえず出来た分を送るワ。




メールBOXをあけると手紙が一通。







またゴミ送ってきやがって ぱぱはもっと金目のものお願いします。
丁度いいからこの人から送ってやるワ。



ああ、作ったものはコレね。







レベル10の飲み物。 手作り。



まったく使い物にならない上に






手作りだから捨てられまい。





しかも無駄に5時間もの。追い討ちをかけるように飲んでも飲んでも無くならない20個セット。




誰もが置き場に困るはず。

















(「/mood happy 」でこの邪悪な笑顔になれます。解除するときは「/mood なし」)

重き荷を背負いて坂を登るが如し

2008-07-10 08:06:48 | EQ2生産
FP南は盛況ですな。
銀行とブローカーと生産台を行ったりきたりする人々で混雑しております。

もっとSayでの会話も流れていると楽しいのだけれど。
あと、物陰から雪玉だの鉄入りパンだのチョコケーキだの飛んでくるのはどうしたらよいのか。
石じゃないだけマシなのか。

さて、銀行の整理をしておりますと、いつも見てくださっているという方からTellを頂きました。






どおれ。下半身がエプロン一丁ならのぞむトコロ(何が)よ!














せっかくですが却下させていただきます。 



ティンカラ修行が、T2に突入致しました。
うんざりです。 しかし土は高い。 自力で堀に行きます。
T2だからコモンランドかな。 


ここは良いですねえ。 晴れた青空、広々としてところどころに集落がある。
見通しが良い。 掘っていても閉塞感がなくて気分がいいです。
がんばって掘ります。
堀スキルが高い上に道具も装備しているので、レアが頻繁にでます。







ティンカラーには今レア必要ないの。
それよりただの土が欲しいので、レアがでるとがっかり(贅沢)


只今スキル59。めざせ350匹(ポケモン)

幸せは歩いてこない

2008-07-05 12:12:40 | EQ2生産
だから歩いていくんだよ。


昨日運転中に空を見ながら(前見ろよ)ふいに考えていたこと。


青くなりたい。 おしゃれ装備で青くなれないかな。
いいおしゃれ装備ないかな。

生産ギルドのファクションてどうなってるんだろう

自宅に生産台を置けるのはどのぐらいなんだろう

帰ったら見に行ってみよ。


商品を先に見ますと、AA入れ替え鏡などはファクションが4まんも必要。
へええ。 いろんなものがあるのですな。
生産台は3万のファクションが必要なのか。 やっぱ無理かなと思いながら自分のファクションを確かめますと





なんとあとちょいじゃないですか。 これはやるしか。
ええっと一回150か。これはタスクの難易度にかかわらず150固定なのですな。
となると低レベルのタスクのほうが作るものが簡単で素材もあまり使わないから
(ウドワの場合)T8の一番低いランクのタスクをします。

わぁー。 こんなものが買える日がくるとは思わなかったなあー。





夢の裸えぷろん。裸じゃないけど、露出度が高いものとしてはこれでしょう。
エプロンとして売っているのです。
ちなみに手に持っているのはレインコーラー。
自分が装備できないのでクエストもやっていないのですが、(フェイの攻防とかなんとかいうヘリテ?)キレイですね。
雨が降っている。なるほど!Rain Caller だったのですね!(今頃)
雨を呼ぶ弓。 いいねえ。いつか持ってみたいものです。

更に室内に置くマネキンも作れるようになりました。

そして部屋には生産台を設置。 わあー嬉しい。





木工用、プロビ用、そしてティンカラー用の3台を置きました。
これからは主に室内で生産をすることになりそう。
むぎゅさんに家具もつくってもらってますし、少しずつ整っていくのが楽しいですね。
生産中にノコギリでブタだのカモだの切りそうになるところがアレですが。


夜のこと。Waldが突然「幸せが!」







どこ。どこに落ちているの幸せはっ!










落ちていました。 いい名前だね、幸せ。



Waldのつぶやき 「『幸せ』には ヒットポイントがあるんだね。」


哲学的だなあ。じゃあダメージで減ったりするのか。
瀕死にならないようにお早目のキュアと回復をしなくては。






Raidに新風が吹き込みそうな、そんな予感。
今日も楽しく遊べたら、幸せ。

ものつくり

2008-06-06 10:38:33 | EQ2生産
生産エピッククエストはドラフリングタワーまで全職業共通だったんですね。
ジャムジャム取って来い、なんていうのもプロビだからかなあと思っていました。
どちらにしても同じクラフトマンなんですけども。

クラフトマンだから次のパートも一緒でした。ネク城でネズミを退治しながら物を集めてくるおつかいクエスト。





と、ここで「なぜプロビとウドワが同じカテゴリーなんだ?」と疑問なわけですよ。
クラフトマン、とかアウトフィッター、っていう分け方がそもそもおかしい。


アーマースミス・ウエポンスミス、ときたらそこにウッドワーカーを入れて欲しい。
どれも武器・防具ですよ。
そしてテイラー・プロビジョナー・カーペンターで衣食住じゃないですか。
そのほうがしっくりくる分け方だと思うんです。


っていう文句をえんえんとぶつぶつ言い垂れてたんですが、
言っただけでもう満足してる自分が単純だと思いました。


楽しくどんどん進めた結果委託生産をお願いするパートまできました。
まずはスカさんをゲット(ウエポン)

そしてTundraさんにアルケミのを作ってもらいにスケイルヤードへ。





生産道着すごい。どうやって着てるのかまったくもって不明だけどすごい。





背中のイレズミと模様がマッチ。 やはりこのぐらい体格が良くないと映えないですね。
細こいウッドエルフとかで着ると貧弱に見えます。





いいねえとじっくり見ているとそこへ見知らぬ方からTell。
WIZのエピックウエポンクエストで生産パートがあるらしく、その依頼でした。
へえええ。そういうものがあるとは。









出来上がったのはなんとエピック武器そのもの!ほえー。
80になってて良かった!こういうことが出来るんだ~。


以前Tundraさんが、同じくアサシンのエピック武器クエストHelpで毒薬を作っていましたな。
セビリス奥地の生産台じゃないと作れない、という物で。
同じゾーン内なら委託生産できるということで、BRUだから物だけ持って1人で奥地へ行ってるのを見ました。






夜も遅いし、寝る前にちょっとAAの入れ替えをしに部屋に戻ると乱入者が!





むぅこうなったら






Gibbyの部屋玄関にバリケード作ってやりました。

夜は終わらない

2008-06-05 10:31:02 | EQ2生産
ってな時期もありましたな。
今は寝ないともちません。なのに夜更かしをしてしまった。

なぜかというと





これで興奮したから。なんたってカンストです。
長らく続いたねじれ現象が解消されたわけです。
もう完全無欠のメインキャラですよ(そこまでのことではない)

これにてプロビ80、冒険レベル39のキャラは俗に言う「生産Alt」の呼び名を甘んじて受けましょう!どっちも自分だけど!

いやはや。今まで長かった。
プロビがせっかく80になったり生産エピックも終わらせたりしたのに、
冒険レベルが足りないためにRoKのファクションで買えるようになるレシピが入手出来ず、
かといって生産タスクだけでファクションを上げるのはかったるくてやってらんねーので
人に頼まれるたびに「ファクションが無いので作れないんです…」
と泣く泣くお断りしていた屈辱の日々。 

ウッドワーカーはファクションレシピもばっちり使えます。アドーンメントもばっちりです。
しかし今現在、実はプロビの方が鳥の足とか汁とか有用なものが多いってのは
ちょっとひっかかる所ではありますが、都合が悪いことは見なければいいんです!


◎◎ ウッドワーカーのいんふぉめーしょん ◎◎

低レベルのマスター品(盾とか弓とか)もそれなりのお値段でだしています。
インフレの現在、カムバックの方とか新規の方とかには高くて買えない!みたいな値段ですので
そうゆー人はゲーム内でメールでも下されば手ごろなお値段で、格安で提供させていただきます。
マジで遠慮なくご一報くださいませ。  おわり。



そんなこんなで、このままつい生産エピックを受けに行って、
ついでだから最初に20個作るパートもやっちゃって、
そうしたらせっかくだからリバーベイルにも行っておこうかな、になって
へえ次はGFなんだねGFに飛んでおいたらいいかな、プロビでも同じだったかな
正直覚えてないな、でも身体が自然にナーサリーに向かってるからたぶん合ってるんだろう
調べてもいいけどこの後何が起こるのかわかってるよりわからないほうが好きだからカンで進もう、
2回目だからそんな理屈本当は通らないんだけどねげへげへへってずるずるずるずる


2時になり、自分をモニターの前からべりべりべりと引き離すようにようにして就寝。
4時間ちょっとしか寝ていません。 あほか。



カンスト前の時間、夕方ちょっと入ったときにアドーンメントの製作を頼まれて喜々として製作。





初めてフェイブルのアドーンメントを作ったので緊張していて見逃したんですが、
寝る前にSSを整理しててトホホなTellを見つけました。
どれどれ。どうツボなんだろうか。

琴欧州オフィシャルブログ

うははははは確かに。いいなあこの空気。ぜひ続けて欲しいなあ。



ところでアドーンメントに矢をおまけでつけたら恐縮され




私には作れない汁でもよこしなさいよと要求したところ





       ◆◆ 追記  ◆◆

ところでね。わたくしSoEのアカウントが2つあったわけなのね。
SWGのときにコンバットメディックのNatunと生産キャラのMugiのぶんと。
そのころSWGでは1アカウントにつき1キャラしか作成できなかったので、
生産をしたいと思ったらもうひとつアカウントをとらなくちゃなんなかったので。

んで、初めてEQ2の体験版を落とした時にですね、ランチパッドにそのままSWGのIDとパス
を入れて起動させてってエライらくちんに開始できたんです。

前ふりが長くなりました。 早い話がその最初の無料体験の時に、
Mugiで使ってたアカウントでもログインしてみたんですよね。なんとなく。
Natunはヴェクサーだったんで、Sebilisにキャラ作ってみたんですよ。エンタ風味でバードをね。
 

今回のウェルカムバクキャンペーンでまさかと思ってちょいと起動。
入れる。 初心者島にいて、レベルは7。あちらこちら移動開始。

つうかDoFはあの時無料サービスだったけどもKoSもEoFも、クナークにすら渡れる。えええええええ。
全ての拡張を今遊べるわけです。 
あと、なんでだか知りませんけど全てのアドベンチャーパック(ポゥ、ブラッドライン、マーラ島)も付いてましたよ!
報酬の中にドモルトの指輪も、青いシャードも入ってましたよ!


さらに1年、2年、3年褒賞までももらえますよ!なんだこれ!
このまま課金しないと消えるんですか?そのあと1ヵ月でも課金したらこれがそのまま残るんですか!?


無料体験のキャラにまでこんなサービスがついていたとわ。

というわけで、体験したことがある方、ログインしてみたらたぶんイケます。
日本人サーバーはSebilis1つになってます。 


要は回転の角度

2008-05-22 08:16:14 | EQ2生産
あしゅら風味。ちょっとコワイ。





今までダナクにブローカーがいないのを不思議に思っていました。
まさかこんなエレベーターがあるとは!(初めて乗った)





なぜあんなところに…  エレベーターで盛り上がったからいいけど。
「うおぉぉぉぉぉぉぉ!」って。まだまだ新発見がありますな。


ALTでもハンマーを手に入れるべくJWでのクエストに励む毎日ですが、やっと終わりが見えてきました。
3箇所のファクションがMAXになり、ハンマークエを受けて骨と幽霊を倒した所で力尽き就寝。
お楽しみは次回に持ち越し。



ウッドワーカーが75になり、アドーンメントを作れるようになりました。
イカ自分メモ。


●  弓につける2種(トレジャード)
●  腕輪のトレジャードと盾レジェ
●  フェイブルド3種


正直フェイブルはどれもこれも微妙な感じ。
値段と釣り合わない性能っぷりじゃないでしょうか。
同じ盾アドーンメントならレジェンダリのほうがずっと良いような気がしますが、クリティカルの方が貴重なのかしらん? 
よくわかりませんが最近は皆さんDPSを上げることに夢中みたいですもんね。


初回生産の経験値が欲しいところですが、もちろん材料がありません(買うと非常に高価)
材料をお持ちの方で作らせてくれる方、今すぐお電話を!

木のぬくもり

2008-05-08 06:00:19 | EQ2生産
ここのヤギってこんなに大きかったっけ?
巨大になってない?   


Tundra 「そんな訳無いでしょう 自分が小さくなっただけでしょ
     自分中心の考え方がそんなところにまで・・・・」


とあきれられたウッドワーカーNatunですこんにちは。

カテゴリーに「生産ぽいこと」を追加しました。
参考になるってものではありませんが、自分で必要な時に見つけ出しにくいので
(生産エピッククエストとか)一応分けておきました。


今日はなかば自分メモです。 ウッドワーカーのファクションレシピ一覧。


■■ ダナク両手武器2種

■■ ディゾック盾2種

■■ リリス盾2種

◆◆ クロマティックエッセンスを使用する   ◆盾2    ◆弓

うーん。やはり試着ができません。こうなったら・・・・!

自分が装備できるもの2種類だけ作ってみました。

ダナクの選び抜かれたバックラー  
 青いイナズマみたいな光が走るカッコイイ!

リリスのノーブルなバックラー  
  どこがノーブル(貴族的)なのかわかんないけどトゲトゲがいい!

どちらも、人が装備しているものを見たことがあります。
特にトゲトゲの方はジロジロ見ていたら嫌そうに避けられた覚えが。

だってねえ。初めて見たら何だろうと思うじゃないですか。
その時には いつか作れるだろうけどいったいいつになることやら、って
あきらめの気持ちと共にうらやましく眺めていたものです。

とてもうれしい。 もうちょいと耐性がついてたりパワーが多めだったらもっとうれしかったな。


バセジッドの生産タスクのレシピを一通り作って、初回生産ボーナスをもらいます。
次はリリス!



おかしい。タスクをくれません。




ファクションがMAXだからだめなんでしょうか?
試しにリリスのちょっと偉めの人を血祭りに










偉いからたくさん減るとかそういうことは無くて(あたりまえです)、
それでもMAXじゃなくなりました。 これで働かせてくれるかしら!




感謝するぞって言いながらすごく邪険にされているような気がするんですが
気のせいでしょうか。
お口きいてくれるだけマシなんでしょうか。

あ はーど でいず ないと

2008-05-07 12:13:59 | EQ2生産
生産レベルが65になれば受けられる、となぜか思い込んでいたテレンでのクエスト。



全然違ってて、レベル70からでした。
くぅーーこうなったら!と合間に仕事へ行きながら(中途半端にあった)
ノーラスでも仕事!仕事!だ!



初回生産ボーナスをちょっともらった後に生産タスクを10回ぐらいやると、レベルが1上る感じです。
途中イヤになって、ちょっとHoFへ向かいます。
「古のトゲ」の、魔法を採取しに行ったのです。ワームスレイヤーを作ると結構経験値が入るんです。

MoBは灰色、スライム部屋に少し緑がいたけどなんてことなく倒せるぐらい。
あっさり採集が終わり、さあ帰り道。



あれぐらいなら1人でも倒せるかな? 手ぶらで出て行くのももったいない話だし。



なんとレジェ箱、しかも赤いローブ!出てしまいました。
しかしぎびーを呼ぼうにも電話したらたぶん怒鳴られる(寝てるところを起こされると暴れるらしい)早朝のことです。



ぱんぱん(かしわで) 厳かに祭壇にくべさせていただきました。


結構いけんじゃね?と寝てるやつも起こしちゃえ♪



すいません調子に乗りすぎました。



戻ってまた左ワキえぐりこむように生産をずっとずうっと生産を。





合間にぽつりぽつり話すのが唯一の楽しみのひきこもりっぷり。



やった!ついに70! この日が来るとは誰が思ったであろう。
誰も思わないっていうか誰にとってもどうでもいいことであろう。
しかしわたしにとっては偉大なる一歩、一歩なのだ!

イヤリング!早足のイヤリングがちょっと見えてきたかも!
しかし



これも作れるようになっている、という。
まあいいや。たくさん作ってギルドバンクに入れておいたので、どんどん持ってってつかあさい。


意気揚々といざテレン。



ファクションはばっちりなのでバセジッド&リリス&ダナクでレシピを入手、スクライブしました。
レベルが低いから挑戦になっちゃうけどね。

とりあえずアドーンメント作れるようになるまでがんばりまっす。





きみの温度はどれくらい

2008-04-21 12:34:50 | EQ2生産


人生の迷子に決して言ってはいけない言葉。



持ち主の禍々しい心を吸って育つと言われているINQのエピック武器。
気のせいかどんどん大きくなっているような気がします。

本当に人によって大きさが違ったら面白いのに。
そのぶんもちろん嫌がらせのデバフに何かエフェクトがついていくとか。






どうして付き合いが長くなると、私が不幸を運んでくるかのように言うんでしょうか。
そしてお口きいてくれないのが流行るとか。

そういえば、週末レイドにはすっきりした気持ちで、ネム・アンクで臨みました。ご助言感謝です。



せっかくの週末だけど何しよう。

経験値ボーナスの週末っていうわりに、「何%増量」の明確な表示がありません。
本当に増えてるんだろうか。

と疑問に感じつつも生産をやってみます。
チクチクチクチク生産タスクをやります。

・ 




飽きました…



そうだ!低レベルの生産マントをもらえばいいんじゃね?
そうすればちょっとはこの単調な繰り返しが緩和されるんじゃね?

たぶん開始は同じ人だろう FP西区のおじさんに会いに行こう。





プロビの時とまるっきり同じだとは。 あーでも狭い工房に篭ってるよりはいいかしら。

フィーロットに行ったりラヴァに走ったり作ったり作ったり







それでも終わったよ。
また生産タスクをするよ。






久しぶりのずぎゅんでちょっと気持ちが上向き。



げへへ。ZaurusのSL-C1000をですね、もう2年以上使ってるんですけども、
メモとスケジュールぐらいにしか使っていませんでした。
この週末は、突然いろいろやってみたくなってやり始めたら止まらなくて
通信カードも購入してみたり、動画を観られる様にドライバーを探してみたり。

SDカードは初期には1GBしか認識しないんだけど、できるようになるソフトをめっけてインストール完了。
4GBまでばっちし認識しました。


最終的にはスター・ウォーズ6本をSDカードにいれっぱにして
いつでも観られるようにしたい。
んでブラウザも見られて音楽も聴けて言うこと無し!
やりようによってはマウスまで繋ぐことができるらしい。

これでブログの編集もしやすくなるってもんです。
そんなこんなで今更ながらのおもちゃに夢中な週末でした♪

奥座敷ちょい記事UP

左手からあふれ出る情熱

2008-04-15 08:49:28 | EQ2生産
先日ちょびっと書いた、レベル55のプロビクエ「さらに先行く職人の試練」

素材は何て書いてあろうと全部T6にすればおっけーです。
あと、シンキングサンドでのヒント販売NPCは

-1348 -226 -592あたりのCroc Hunter Campにいます。絨毯クエの人の向かいです。




このHP百科を購入してスクライブすると生産物が追加されますが



一気に全部作ってはいけません。 クエストの進行どおりに1つずつ作ります。
いちいち作りに行くのが面倒でしたが、キッチンだけは…!

 (ふぃーさんありがとう)


 このマントがもらえました。




さて。



いつからこれが始まったのか思い出せないCoA通い。



都市伝説と言われるスカウトが狙う「頚動脈」 Gibbyが狙う「カエルのローブ」
そしてフロさんが狙うシンボル。


無欲な人があっさり引き当てる中、連日連日CoAに通っても通っても出ないアレ。


対象Mobから鉄がでても入ってるとは限らないアレ。


昨日ももちろん無駄な意気込みと共にトツゲキー。





まず第一段階。 鉄。




しかしコレだけでは。内心INQの上級だと信じているわたくし。





なんとなくすぐ開けられないフロさん。 怖いんでしょうね。



 いざ!





ぱっかーん






 !!!!!!!



その瞬間のことでございました。










  最高です






とても良いオチを見せてくれました。
これで心置きなくALLで(マジで誰もお口きいてくれなくなりそうなので断念)

「きっと興奮してPC叩き壊したんだよ」
「なにかこぼしたんだよ」 

と、皆が適当な想像をする中、箱が消える前にがんばって復帰。 







なぜだかわからないけど祝勝会としてメイデンに行くことに。
そしてなぜだかわからないけどハンマーでダナクに飛んだら
えちゃさんにデュエル申し込まれていて受けたら3vs1バトル勃発。
何のいじめなんだろうか。




いやいや良かったですな。






適当すぎるGRPに1ヒーラーなんで行ける気がしませんが、暴れたいだけだからいいんだきっと。






行かない方が良かったんじゃないかってのは無しで。
楽しけりゃおっけーw(砂男は一発だったよ! ←弁解)

刮目

2008-04-11 08:53:52 | EQ2生産
◆◆ついに開催日時決定◆◆





画像クリックでらんこーでっくすへとびます。

ランナラカード(LoNともいう)対戦の、日本サーバーにおける初の大規模なトーナメントが開催されます。

・開催時期: 2008年4月28日(月) 日本時間21:00より
・大会会場: Rallos Zekサーバー
・大会形式: トーナメント方式(トーナメント表は当日発表)
・試合形式: 1ON1Match、30分一本勝負
・参加費用: ヤル気と気合
・賞品アリ:  LON CODEXはLONを楽しむプレイヤーに助力を惜しまないッ!
 
・お申込み: 大会参加希望者は、LON CODEXのBBSに出場希望のカキコミをしてください。
         なおその際、Legends of Norrathでの名前と、EQ2でのキャラ名
        (EQ2をプレイされていない方はLONでの名前のみ)を記載するようお願い致します。
         EQ2でのキャラ名は賞品の受け渡しに必要な可能性がありますので、
         大会開催時にログインされているキャラ名をお願い致します。

・申込〆切: 2008年4月28日(月) 日本時間19:00〆切




わたくし自分自身は全然プレイしてないんですが、
プレイヤーズイベントが行われるのはEQ2では数少ないので、微力ながら応援しています。
一同に会して開催するのなら、前座として白い一団が乗り込むのも面白いのだが。
まず清めてからとか。
 




こういう人はぜひ参加するといいです。




くじ引きでぶっこんだ人はたくさん良いカードを持っているのだから
良い勝負できるかも!



ところで生産クエの続きをやろうとしたのですが。



受けるのは問題なし。SSでもわりかし安全区域だったので問題なし。しかし。



トネリコの根と切り出されたチーク。
カバンに入っているのに、認識されません。
手持ちの素材だったために、自分で掘れってことか?と掘ってみましたが、それでも認識されません。
どうしたらいいのだ。

と思ったら表記が間違っていたみたい。
T6素材を揃えたらちゃんと作れました。まったくもう。



ギルドウィンドゥでも続く百歩譲ってブーム(Gibbyのみ)





ところでどうも違和感があると思ったら、エピックウエポンが大きいんです。




やけに目立つ。おかしい。 こんなに大きくなかったはず。

SSを再確認。 
シンボルと同じぐらいの大きさで、二刀流みたい~と喜んでいたはず。


 3月5日の記事より


やっぱり同じぐらいだ。 それなのに今は








こんなに肥大してるんですがどうしたらいいのだ(かっちょわりー)

本日のメニュゥ

2008-04-09 13:40:05 | EQ2生産
ムニュ だとちょっとイヤミ


昨日はNatum&Chemyさんでミストムーア城のNamed狩りをしておりましたが、
1日1CoAは行かなくてはなりません。なぜかは知らない。

今回Mrsaさん(FRY)がいるので、こりゃINQまではいらないな、と。
となると私もこのままFRYで行っちゃおう だってもうここでINQで欲しいものないし

MrsaさんはもちろんINT1K越え(T8FRYのお約束)で完全武装。
ワタシはショボイT7FRYなんでオミソだけどDDぽちぽちするね!
メインヒーラーはSKのフロさんね!ネクロのKillreanaさんもいるしね!

開始一戦目  

いきなりMTのTundraさんのHPバーが黄色くなります。

<問い>  なぜでしょうか。





<答え>  誰もヒールしていなかったから。




そのあとメイデンも行ったのですが(そっちはINQで)おちゃらけながらやっても
さっくり軽く50分程度。慣れですなあ。

あ、Mrsaさんに耳装備の事を話したのですが、今思い出したらCoAって言ったような気がします。
PRの間違いです。(以上私信)

さて、ここからは速報(ッて程でもない)

朝練しようと立ち上げると、なにやら大きなパッチ。
おおこれはGU44では・・・・! 朝練時間の猶予は1時間。
1時間で出来そうなのはたぶん生産!
FP西区へ。



職業マントを売ってくれます(クエスト修了者のみ)
そしてGUといえばプロビのトホホレシピ!
lv25の犬の毛、lv35では鉄入りパンときて今度は lv45のクエストが発生していました。
「1歩進んだプロビジョナーのサービス」



ほう。T5ですな。食材はもちろん保管してあります。



整理する気ないです(リアルと一緒)

出来上がったら報告せずにそのまま更新。 むぅ。
フィーロットへ行けと書いてありますね。スパイアのそば。



そういえばこのクエスト、必ずそのTiarでの採集だの何かしてこいだのがあります。
Lv38のシニフェ、もちろん初めてのフィーロット。今回ギリギリです。 




スパイアまで行って見渡すと、すぐにわかりました。報告してレポートを受け取るだけ。
更新されると、次はエヴァーフロストへ行けという。



Mobがオレンジだったり赤だったりしてます。 インビズがきくギリギリぐらいです。
次の追加までに冒険レベルも上げないときびしいのかもしれません。
更新。うはー、もう一箇所!ラヴァストームもでした。






Namedがいたので見破られて死亡。 
次回は間違いなくT6ってことだから、やはりこれのレベルも上げないとだめなのか。
永遠の30代でいようと思ったのに。


新マント着用

3箇所まわったら報告、これで終了です。

今回のレシピはこちら




バンパイアの歯痛と射撃用ノームプディング。





効果は…   おおおお!これは…!!!
これは載せない方がよさそう。

是非お試しあれ。

最近育毛でお悩みの方に

2008-04-01 10:15:21 | EQ2生産
土曜日と日曜日でPoAパート(何の?)を全て終わらせたChemy&Natum。

今回Namedキャンプが緩和されていること(PHでHit)、人がいないために対象が足りない・奪い合い
などが無かったこと、2回目なので進行に迷わない事などから非常にスムーズでございました。

しかし2日で終わらせるにはそれなりに時間を費やし、楽しかったものの反動がきまして昨日したことは


○ Nyagoさんのクエストちょっとだけお手伝い
○ 荷物整理
○ MrsaさんとFRYの装備についてお話
○ フロさんがMMISへ行くっていうから元気だなの励まし
○ 寝ようと思ったらふぃーさんがログインしたので鏡を作ってもらう

以上。

人に委託生産を注文しておきながら自分達はおちゃらけていましたスイマセン








生産が始まるとバーが「ガッコン」と動き出し、丁度頭にすぽっとはまるのです








びっちり遊んだ後って必ず反動がきて、こういうしょーもない1日があるなあ。
これがあるから続くんですけどね。

テイル・ダルの花道(悪路)

2008-03-07 13:32:35 | EQ2生産
長年皆様を悩ませてきたゴブロト。
Tsunoも総額いくらつぎ込んだのか。

ついに当選者が出た模様です。おめでとうございます! 1322PP。

ぜひお会いしたい。もちろんモザイクをかけてインタビューしたい。
顔をだしてもいいよといわれてもモザイクで声も変えて。


ミス・ノーラスも続々エントリーされている模様。

個人的には今のところEntry No.5 のGambitさんが好み。カッコイイですな。
種族も髪型もNatumと同じなのにどうしてこう違うのか。

カエル用マネキンも導入され、早速Nakoちゃんが見せてくれました。
ちなみに今年は国際カエル年っていうことはあまり知られていない。


昨日はALTでドラゴンのルーン集め。
プリズマの「ドラゴンのように話すには」これを終わらせて
ドラゴニック言語を覚えておかないと進まないクエスト多いですからねえ。
クレイモアだって進みませんし(やる気?!)面倒なんですが覚えておかないと。 




パーマフロストにはVOXさまが鎮座あそばしておりました。



そしてFP東区の港にTundraさんが浮かんでいました



頭を金ダライで強打されたようです。
犯人談:「ドナルドに洗脳されてるので正気に戻って欲しかった」


実は脚キャンプを念頭において、2人じゃアレかねえと人が来るのを期待しつつ
ルーン集めだのSee掃除(Tundraさん)だのをしていたらなんと募集アリ。
くー。募集主は80BSK。 もう1人いるらしいから4人なら完璧!
と思って打診してみましたらもう既に人が4人、私達をいれたらふるぱになっちゃう。

もうね1年以上キャンプしてますからね。
ふるぱでは確率低すぎ。当たる気がしないので残念ながら遠慮させていただきました。

せめてその辺にいるNamedだけでもやろうか、とNamed3体を片付け、
片づけながらこんだけNamedいけるってことはもしかしたらセイジまで
出来たんじゃねえのと思いますが、2人だとセットの出現種類はランダムになってしまうのですよ。
高い確率で手に入れたい時は、3人が一番いいのです。




昨日もノーラスはミシカルラッシュで、どんどん流れるブロードキャストに
マジでノーラスが静まり返り始めていました。



公開イベントでやってくれたらすごい。

GU43で追加された新ファクションレシピを見て歩きます。
ええ、文字通り見るだけです。
冒険レベルの低いマスタープロビで生産タスクだけでファクションを上げる元気などなく、
冒険レベルとファクションがそこそこあるNatun本体の生産レベルは未だ50でございます。
このねじれ現象はいつ解消されるのか。

移動途中に偶然!Magoさんとすれ違います。
一度通り過ぎてからお互いに「ん?」と思って戻って挨拶。








お孫さまとは種族・職業・生産とキャラからなにからかぶりっぱなし。
なので絡むことがめったにないのです。


表面上なごやかな世間話を繰り広げる2人。











秘策募集。