今日24日、夕方、銘苅劇場で神里雄大の講演があるので、今年2月に岸田戯曲賞を受賞した作品をその前に読みたいと思いました。お読みになりたい方は県立図書館で読めます。『新潮』20 17年、11月号に掲載されています。それを昨日新聞をめくる作業をした後でコピーしてきました。 . . . 本文を読む
賛否両論があるのですね!Take Care of Yourself!の手紙をオープンにして分析し、それを第三者の言及も含めて展示する。母親の最後の死の場面を映像化する!芸術家の生き様!総てを晒す衝動のようなものと全存在がアートの考えでしょうか? . . . 本文を読む
地球上の生命にとって、ワシントンより大きな脅威は存在しない。地球上の生命を破壊すると固く決意したワシントンを抑制することが、人類が直面している最大の難問だ。もし失敗すれば、我々全員死ぬ。我々全員と、あらゆる生物が。 ロシアはその軍事的優位にもかかわらず、ワシントンは人間性など全くお構いなしなので、ロシア政府の人間性が、自らを不利な立場に置いているのだ。 Paul Craig Robertsは元経済政策担当の財務次官補で、ウオール・ストリート・ジャーナルの元共同編集 . . . 本文を読む
以前、オタクの言葉が出始めた頃のことが思い出されました。そしてストーカーです。他者を追いかける現象が、個人の執着・怨念・復讐のような感情ではなく、単に他者との出会いで、追うとう行為と表象が興味深いと思いました!意外と研究者(人文・社会学)は追いかけているのですよね。 . . . 本文を読む
伊佐さんの連載はおそらくまだ全体が網羅されないままに終わったのは残念ですね。ぜひ一冊の書籍に纏めてほしい企画でしたね。たまにこのブログでも連載記事を紹介しました。謝! . . . 本文を読む