<総会>
6月8日(土)13時~、令和元年度 千葉県PTA連絡協議会 定期総会が、千葉県教育会館大ホールにて開催されました。
はじめに大田紀子会長よりご挨拶がありました。長い間お疲れ様でした。
加藤珠以・県P連副会長が森田知事からの祝電の代読をされました。
総会に先立って行われた令和元年度PTA活動功労表彰式では、習志野市からは、
田久保浩一さん(前市P連会長)、山田義久さん(元第四中PTA会長)、佐々木光さん(元第四中PTA副会長)が表彰を受けられました。
残念ながら欠席でしたが、佐賀正栄さん(元向山小PTA会長)、三代川佳子さん(元市P連事務局長)も受賞されました。
習志野市は5名の方が表彰されました。みなさま、おめでとうございます。
総会ではスムーズに議事が進行しました。
今年度は輪番で習志野市から母親代表を議長として出すことになっており、上原・市P連事務局長が大役を担われました。お疲れさまでした。
議案はすべて承認され、総会は無事に終了しました。
長岡部成行・新会長はじめ、新役員の紹介がされました。
監事に、元第四中PTA会長で元習志野市P連会長の宮内宏和さんが就任されました。
1年間よろしくお願いいたします。
最後に、県P役員を退任される方への感謝状贈呈式が行われました。
県P副会長を3年間つとめた加藤さん(H30年度第五中PTA会長)に感謝状が贈られました。
加藤さん、お疲れ様でした。
(記事担当:渡 章江)
<懇親会>
総会後17時~、三井ガーデンホテル千葉にて行われた懇親会に、習志野市PTA連絡協議会会長として参加させていただきました。
旧役員の皆様、お疲れ様でした。
(習志野からは加藤珠以さんが副会長として参加)
そして、新役員の皆様、宜しくお願い致します。
(習志野からは宮内宏和さんが監事として参加)
ちなみに、2021年度の県P大会は習志野市です。
今年度から準備特別委員会が立ち上がりました。
県Pと連携を深めながら、準備していく所存です。
(記事担当:佐々木 秀一)