習志野市PTA連絡協議会の活動報告

習志野市のPTA会員の皆様に連絡協議会の活動を報告するページです。活動内容や連絡事項等をお知らせいたします。

第71回 千葉県PTA研究大会 山武大会

2022年11月26日 | 県P・日P

11月19日(土)、東金市の東金文化会館にて、第71回千葉県PTA研究大会 山武大会が開催されました。

午前11:30開会時には、3年ぶりにホールの客席に各地からの参加者が集まりました。

感染予防対策のため1席ずつあけての着席ですが、2階席まで人が入り、役員さんや来賓の方々のご挨拶にも喜ばしい雰囲気がありました。

 

千葉県教育委員会 冨塚教育長のご挨拶では、千葉県の教員の採用活動を中部地方や東北地方でも実施しているとのお話しがありました。

教員不足がニュースにもなっている昨今、先生の確保は子どもたちの教育の質に直結する重要な課題であると言えます。

教育委員会のみなさまも苦心していらっしゃることと推察いたしました。

 

 

基調講演の講師は、日大三高野球部の監督、小倉全由先生でした。

社会の先生であり、野球部の監督であり、また寮では父であり母でもある小倉先生。非常に若々しく快活な語り口でした。

「心を育てる」という演題で、許すことや叱ること、素を見せることの大事さ、また挨拶は心を押し合うこと、などなど具体的な経験を交えての、非常に興味深いお話しでした。

監督をクビになったときの経験も糧にされ、ご自身に対しても客観的な目をお持ちだなと感じました。

 

 

その後、休憩を挟んで同じ会場で、第1分科会(組織・運営)が行われました。

今年度、習志野市からは香澄小学校PTAさんが発表されました。

香澄小さんは約10年前と比較して、児童数が6割ほど減少しているそうで、PTA活動にも大きな影響が出ていたとのこと。

「それくらいであればいいよ」と参加できるPTA活動を目指して、昨年度から取り組んできた成果を発表されました。

役員会・定例会の縮小し、地域パトロールは会議と同日に設定。また、有価物回収は廃止し、その収益を充てていた芸術鑑賞会については各世帯が費用を負担することにしたそうです。

香澄小さんの後に発表された小学校では、逆に空き缶回収を児童の教育や地域の活動につなげていて対照的でした。

PTA活動において正解は1つではなく、地域や学校の状況によって何がベストかは異なるということが如実に表れていました。

 

3校が発表した後の研究協議では、PTA加入の意思確認についての質問がありましたが、香澄小さんは会員カードの提出で加入としていること、非加入者はいるものの、会費は寄付金としてお支払いいただいているそうです。

また、執行部役員決めについては、立候補を募り、立候補がない場合は推薦投票を行っているとのこと。推薦の理由を書いてもらい、その理由を推薦された本人に伝えることで、前向きに考えてもらえるそうです。

 

石倉会長をはじめ、香澄小のみなさん、お疲れさまでした。

 

3年ぶりの通常開催、山武大会の実行委員のみなさまは本当に大変だったのではないでしょうか。

ありがとうございました。

 

※来年度は関東ブロック千葉大会と同時開催として、県P流山大会が開催されます。

(記事担当:井上)


第4回 役員会

2022年11月24日 | 活動報告

すっかり秋めいた季節となりました。

11月14日(月)10時より 市P連事務局にて第4回役員会を行いました。

久しぶりの役員会ともあって、連絡・報告が多くありました。

三代川会長の挨拶でスタートし、次いで事務局より、第2回会長座談会の報告がありました。

17名+市P連役員3名と多くの方が集まり、各単Pから挙がった議題に関しての情報共有となりました。

積極的な発言が多く、短時間ながらも盛り上がった座談会となりました。

その後、各担当者より以下の報告がありました。

・バレーボール委員会:市内大会、習八大会が終わり、11月18日の親善大会に向けての報告。

 第5回バレー委員にて、部員が少ないチームもあることから、親善大会での男性参加について、モデルチームの当番校について、休部についての意見が交わされました。

・通学路安全対策委員会:来年度は学校とPTAと情報共有をし、さらに連携を図ること、各校において前年度の内容をもとに翌年度の対策を決める運用へ、等前進が期待できる内容でした。

次いで、協議事項として、臨時会長会、特別委員会や第2回フリートークについて、内容・スケジュールの確認を行いました。

今後の予定は
・11/18(金)バレーボール親善大会
・11/25(金)パトロール報告会
・12/2(金)臨時会長会
・1/19(木)第2回フリートーク
・1/30(月)第5回役員会
・2/24(金)第3回会長座談会

となっております。

今回も終始和やかな雰囲気の役員会となりました。

朝晩の冷え込みが激しいので、体調管理に気をつけつつ、役員一同協力して乗り切れればと思います。

 

(記事担当:青木)


第2回 会長座談会

2022年11月11日 | 活動報告

11月2日(水)19時より、谷津公民館にて、第2回 会長座談会を開催いたしました。

当日は、合計17名のPTA会長・代理人の方にご参加いただきました。

ご参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました。

 

今回のテーマは、各校から相談したいことを受け付け、以下の議題に関して情報共有いたしました。

1)特別支援学級の保護者会設置について

2)年度途中で転出された会員への会費返金について

3)執行部の募集について

各校それぞれ方法が異なり、参考になる情報も多かったようです。メモを取る様子も多く見られました。

ぜひ、単Pでの活動に活かしていただき、より良い執行部運営へと繋がったら嬉しいです。

 

今後の予定は

・11月18日(金)バレー親善大会

・11月25日(金)パトロール情報交換会

・12月2日(金)臨時会長会

となっております。引き続き、みなさまのご参加、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

(記事担当:下野)