習志野市PTA連絡協議会の活動報告

習志野市のPTA会員の皆様に連絡協議会の活動を報告するページです。活動内容や連絡事項等をお知らせいたします。

第1回 バレーボール委員会

2024年06月02日 | PTAバレーボール

5月28日(火)10時より、谷津公民館にて第1回バレーボール委員会が開催されました。

 

今年度初めての委員会で、初めて競技委員となった方も多くいたからか、緊張感のあるスタートとなりました。

委員長・市P連副会長・習志野市バレーボール協会の河本審判長から挨拶の後、バレーボール委員会についての説明をいたしました。

第1回目の議題として

・7/3(水)審判講習会について

・9月に予定している第46回市内大会の要綱・選手登録について

・11月に予定している親善大会大会の実施要項の見直しについて

を中心に説明および質疑応答を実施いたしました。

現在、部員数が減少しており活動が困難な学校が増えてきている状況です。

PTAバレーボールは、習志野市PTA連絡協議会のPTA事業の一環です。

各学校のPTAの皆さんが楽しくバレーボールに携わっていただき、PTA活動へ気軽に参加していただけるよう、会長会での決議に向けてバレーボール委員会で今後の活動について話し合いをしていきたいと思います。

 

今年度競技委員となられた方におきましては、競技委員の仕事を楽しんでいただき、一人でも多くのバレー友達を作っていただければと思います。

 

競技委員・実行委員・各学校のバレーボール部員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。

(※実行委員の皆様は第3回委員会からの参加となります)

 

(記事担当:石倉)

 


令和5年度千葉県PTAバレーボール大会

2023年12月18日 | PTAバレーボール

 11月30日(木)、成田市中台運動公園(体育館)にて、令和5年度PTAバレーボール県大会が開催されました。

こちらの大会には習八大会で優勝した第四中が出場しました。

第一試合

市川市 南新浜小 0ー2 習志野市 第四中

第二試合

東葛飾 名戸ヶ谷小・第四中合同チーム 0ー2 習志野市 第四中

準決勝

東葛飾 横須賀小 1ー2 習志野市 第四中

決勝

習志野市 第四中 1ー2 香取市 佐原小

 

第四中は強豪ぞろいの県大会で1試合目から善戦を続け見事準優勝となりました。

その中でも準決勝、決勝は3セット目までもつれ込む白熱した試合でした。

第四中の皆さん準優勝おめでとうございます。

そして県大会開催にあたり県P連バレーボール担当として運営にご尽力いただいた市P連三代川会長に改めて御礼を申し上げます。

バレーボール委員会は県大会にて全ての大会を終え、これから来年度のバレーボール活動が円滑にいくよう引継ぎの準備や今年度の運営で出た課題への対応を検討するなど、今年度の活動を総括する時期になります。

お忙しい中1年間お手伝いを引き受けてくださった実行委員の皆さん、PTAバレーボールを盛り上げてくださった選手の皆さん、不慣れな中で協力し合い一生懸命運営してくださったバレーボール役員の皆さん、PTAバレーボールに関わった皆様の協力無しでは委員会は成り立たなかったと実感しております。

1年間のご尽力、心より感謝申し上げます。

今年度は2月7日に行われる第6回バレーボール委員会にて終了いたします。

委員会活動もあと少しとなりましたが引き続きよろしくお願いいたします。

(記事担当:瀧)


第5回バレーボール委員会

2023年11月27日 | PTAバレーボール

11月7日(月)10時よりプラッツ習志野にて第5回バレーボール委員会が開催されました。

最初に11月14日に開催される今年度最後の主催大会となる親善大会の運営について、確認を行いました。

今年度は男性が参加する初の大会となり主審副審を各チームから出しているので今一度ルールやジャッジに関する復習をし、円滑に進められるよう準備を行いました。

引き続き、今年度のバレーボール委員会もあと2回となっていることから、来年度の運営に向けた以下の課題について確認しました。

・審判講習会のモデルチームの当番校

・休部及び復部検討チームの確認

・次年度当番校の確認

最後に、親善大会の各係(受付係、駐車場係、会場係)に分かれて、大会当日の係り毎の動きについて具体的な説明、質疑応答を行い、終了いたしました。

本年も残すところ後僅かとなりましたが、皆様のご協力を感謝しつつ親善大会が無事に終わるよう気を引き締めていきたいと思います。

(記事担当:瀧)


親善大会

2023年11月27日 | PTAバレーボール

秋も深まり、肌寒い朝となりました。11月14日(火)袖ヶ浦体育館にて、令和5年度PTAバレーボール親善大会が開催されました。

親善大会は、PTAバレー参加者のすそ野を広げる目的で、市内大会などで出場機会がなかったメンバーも試合に参加していただける大会となっています。今年度は男性を含む18チームにご参加いただきました。

 

開会式では、三代川大会会長(市P連会長)からご挨拶をいたしました。

また、当日は各校の校長先生が公務などでお忙しくお越しになれないとのことで、代表して第二中 蓮校長先生からお言葉をいただきました。

最後に谷津南小のキャプテンによるユーモアに富んだ心温まる選手宣誓をしていただき、開会式を締めくくりました。

 

AコートBコートに分かれて、それぞれのコートで優勝を決めます。

15点先取(デュースなし)の2セットマッチとなります。

セットカウントが1-1の場合は、2セットの合計得点の高い方を勝者とする親善大会ルールです。

Aコート 第5試合、Bコート第5試合までで全チームが出場します。

各チームの力が拮抗しているためか接戦が多く、それぞれのチームが良く拾ってラリーも続くなど、どの試合も盛り上がっていました。

 

Aコート

第1試合 谷津南小 2ー0 藤崎小

第2試合 袖ヶ浦西小 2ー0 第五中

第3試合 谷津小A   2ー0 秋津小

第4試合 第四中 2ー0 大久保小

第5試合 谷津南小 0ー2 香澄小

 

Bコート

 

第1試合 実籾小 0-2 第一中

第2試合 向山小 2ー0 大久保東小

第3試合 第二中 0-2 津田沼小

第4試合 谷津小B 0-2 第七中

第5試合 第一中 0-2 第六中

 

ここからは、それぞれのコートの準決勝となります。

 

Aコート

 

準決勝第1試合 谷津小A 0ー2 第四中

準決勝第2試合 袖ヶ浦西小 0-2 香澄小

 

Bコート

 

準決勝第1試合 津田沼小 2ー0 第七中

準決勝第2試合 向山小 0-2 第六中



いよいよ決勝戦です。

決勝戦は3セットマッチで、3セット目になった場合は8点先取で勝敗を決定します。

Aコートは3セット目までもつれ込む接戦となりました。

 

Aコート 決勝 香澄小 2-1 第四中

Bコート 決勝 第六中 2-0 津田沼小 

閉会式が始まります。

米田バレーボール委員会から結果報告を行いました。

その後三代川市P連会長から表彰を行いました。

 

優勝

 

Aコート 香澄小

 

   

Bコート 第六中

 

 

準優勝

Aコート 第四中

 

Bコート 津田沼小

 

第3位 Aコート 袖ヶ浦西・谷津小A

 

 

Bコート 向山小・第七中

 

 

大会会長である三代川市P連会長から本大会を総括し、ご挨拶をいたしました。

 

今大会は初の男性参加による大幅なルール変更に伴い各校で主審副審を出しましたが、会場設営から審判へのアドバイスなど多大なるサポートをしていただいた審判団の皆様にこの場をお借りしてお礼を申し上げます。

そして一年を通してお手伝いにご尽力くださった実行委員の皆様に感謝いたします。

お忙しい中朝早くから快くお手伝いいただき誠にありがとうございました。

 

今年度の大きな大会は第四中が代表となりました11月30日の県大会が最後となります。

こちらの模様は次回ブログでご報告いたします。

  
 (記事担当:瀧)


第4回バレーボール委員会

2023年10月27日 | PTAバレーボール

習八大会の余韻が残る10月11日(水)10時より、プラッツ習志野にて第4回バレーボール委員会が開催されました。

最初に、9月8日・12日に開催された市内大会の結果報告及び運営における反省点を役員及び競技委員で話し合いました。

また、審判長からも大会運営について貴重なご意見をいただきました。

その後、11月14日開催予定の親善大会の開催内容について確認を行い、組み合わせ抽選を行いました。

皆様のご協力により、先日も市内大会を無事終えることができました。

残すは親善大会と第四中が参加する県大会のみになります。

特に親善大会は男性が参加しての初の大会となり、運営、選手共々不慣れな点等あると思いますので、本来の目的である学校間での親善交流が円滑に行えるよう暖かく見守っていただければ幸いです。

引き続き皆様のご協力をお願いいたします。

(記事担当:瀧)