習志野市PTA連絡協議会の活動報告

習志野市のPTA会員の皆様に連絡協議会の活動を報告するページです。活動内容や連絡事項等をお知らせいたします。

第4回 バレーボール役員会

2019年08月30日 | PTAバレーボール

8月27日(火)10時~、袖西小市P連事務局にて、第4回バレーボール役員会が行われました。

 

まずは、2週間後に迫った市内大会第1日目についての確認です。

タイムスケジュールを見ながら、それぞれの担当に関わる疑問点を解決していきました。

引き継ぎ書はありますが、細かいことは分からないこともあります。

前年度の経験者がいると、細かい点を補うことができるので、継続性という意味では来年度も2年目の方がいてくださると助かるかもしれません。

 

平行して、9月6日(金)に行われる委員会についても確認しました。

次回の役員会で提出していただく書類もあれば、大会で提出してもらうために次回委員会で配布する書類もあります。

 

最後に、庶務さんが会議の始まる前から印刷を始めていたプログラムを、みんなで綴じました。

また、大会当日に使う備品についても確認しました。

 

夏休み中ということもあり、お子さん連れで参加した役員さんもいらっしゃいました。

お疲れさまでした。

まずは市内大会第1日目の成功に向けて、準備を進めましょう!

 

※次回委員会は9月8日(金)10時~、消防庁舎5階講堂で行います。

年度当初の予定からは変更されていますので、ご注意ください。

市内大会での係について、最終の打ち合わせをします。

   (記事担当:井上 朋子)


第67回 日本PTA全国研究大会 兵庫大会

2019年08月26日 | 県P・日P

第67回 日本PTA全国研究大会兵庫大会に参加して

 

 

8月23日(金)

特別第2分科会(文部科学省協力)

演題:家庭・地域とともにある 学校づくりを目指して

 ~コミュニティ・スクールという 仕組みづくり~

会場:明石市民会館大ホール

講師:小西哲也氏(兵庫教育大学教職大学院教授・CSマイスター)

 

コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)については、学校運営協議会の役割見直しや設置努力義務化等についての規定が整備されている。その中で、文部科学省としても、全ての公立学校がコミュニティ・スクールとなることを目指し、導入しようとする教育委員会や学校等に対してきめ細かな支援や助言を行うコミュニティ・スクール推進員(CSマイスター)でもある小西哲也・兵庫教育大学教職大学院教授に、実践発表、情報交換・ディスカッションを踏まえた内容で講演していただきました。

 

学校と地域が本質的につながることができる制度として定着することが、これからの教育に必要不可欠だと感じました。

 

 千葉県からの参加者

 

 

8月24日(土)

全体会

 

記念講演

演題:子育ては、心理学でラクになる

会場:ワールド記念ホール

講師:Mentalist DaiGo(メンタリスト ダイゴ)氏

DaiGo氏は、新しい心理学の研究成果などにもとづく自己コントロールの方法を紹介されました。そして、子育てや仕事のストレスを前向きに捉え、乗り越えることができるように自分を変えていくことの大切さを講演されました。

会場には8,000名を超える会員が来場し、1時間30分の熱気あふれる講演にくぎ付けでした。

 

※次年度開催地は富山県です。

   (記事担当:佐々木 秀一)