goo blog サービス終了のお知らせ 

なおなおの鉄人日記

365日鉄人です。

クラフトビールって、知ってた?

2018年08月24日 10時14分20秒 | ワイン

 数日前に行った店で・・・・・・・・

 座敷に座ってメニューを見たら・・・・・・・・ 

 

 100MLが200円ですね。   普通の缶ビール350MLは、200円程度だと思いますので・・・・・かなり高いと思いますけど、「とてもお得です!!」と書いてあるので注文しました。 

 

 

 4種類が来たけど、それぞれの色調が違います!   それぞれが100MLなので、一気にキューと飲めます。   あっ! と言う間に4種類飲み干しました。   4杯飲んでも、缶ビール1本より50CC多いだけですから一気に飲み終わります。

 

 4種類それぞれ味が違いましたが・・・・・・・・・ クラフトビールって、どんなビール?  と疑問が出ましたよ! 

 

 そこで、ネットで調べてみたけど・・・・・・・ 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 クラフトビール (英語: craft beer) は、英語で「職人技のビール」、「手作りのビール」などを意味する表現で、大手のビール会社が量産するビールと対比して用いられる概念。 日本語では、英語の発音に近づけてクラフトビアと呼ばれることもある。

クラフトビール - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%...

 

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 「地ビール」と「クラフトビール」の違いと定義クラフトビールとは) - Brewing ...

 
brewing-japan.com/column/craftbeer - キャッシュ

クラフトビール(craft beer)って何?」って誰かに急に訊(き)かれてもなんだかよく分からいですよね。「地ビール」とどこが違うの?って新たな疑問が湧いてきます。 日本では、 地ビールもクラフトビールもどちらも「小規模醸造」という意味では同じ ...

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 
 
色々調べても、ハッキリした事が判りません!   小規模醸造の他に個人醸造と言うのもありました。   もう地ビールもクラフトビールもいいや!     今まで通りに、キリンビールやエビスビールを飲んでおけばいいですね! 
 
 
そう思って、自宅でエビスビール飲み比べをしてみましたよ! 
右の二つは美味しかった!   一番左は何だか鼻について・・・・・・・・ホップが多いのかな? 
という事で、クラフトビールもやめて、エビスビールの場合はいつも飲んでいる右端にして・・・・・・・・・・普通のキリンビール中心にします! 
ビールは、認知症予防に効果があるそうですからね! 

僕にとっては、すごく嬉しい!

2018年08月23日 10時03分26秒 | ワイン

 録画していたテレビ番組を見ていたら・・・・・・・・・認知症の予防に効果的な事が出ていた! 

 

 

 カマンベールチーズとワインが認知症予防に効果的なんです。      嬉しいね!   良い口実が出来たから、カマンベールチーズを食べながらワインをグビグビ飲めますよ! 

 

 

 僕の場合は、ワインは一日3~4杯ではなく8杯くらいは飲んでいるので、認知症のリスクは10分の1位でしょうね! 

 

 そして、番組がさらに嬉しい事を教えてくれましたよ! 

 

 

 

 ビールも効果的なんだそうです。 

 

 カマンベールチーズと、ワインと、ビールですよ!     この番組を見て良かった! 

 

 今まで以上に、ビール飲んでワイン飲んで、おつまみにはカマンベールチーズを食べる!     僕にとっては素晴らしい番組だったよ! 


先週のワイン会

2018年08月21日 15時35分33秒 | ワイン

 定例の「三金会」でした。 

  

  最初は、白2本 

 

  

 南仏の赤・・・・・・クローズ・エルミタージュ 

 

 その後はメインの、ブルゴーニュ4本の飲み比べ 

 

 オート・コート・ド・ニュイ   フィサン   シャンボール・ミュジニー   ボーヌ・ロマネ

 

 

 短いコルクは安いワインで、高いワインはコルクが長いんですよ! 

 

 

 7人で7本のワインを飲みました。

 

 

 

 ただ飲むだけではなく、フランスワインの勉強もしていますが・・・・・・・・・ブルゴーニュは何処でしょう? という質問に、フランスの左の方の海に面した海岸を刺した人!   そこは、「ノルマンディー上陸作戦」が行われた地方の近くですよ!   ワインは無いと思いますよ! 

 

 


先週のワイン会にて・・・・

2018年07月27日 10時30分09秒 | ワイン

 先週の金曜日はワイン会だったけど・・・・・・・ 

 

 

 沢山のワインを飲んだけど・・・・・・・・・ 

 

 

 一番左の人の顔が、チョッピリ寂しそうです。      僕は、その訳を聞いています!

 

 彼は、この夜のワイン会で「シャトー オーブリオン」が出る! と聞いて、楽しみにしていたそうです。  

 

    

 そして出てきたのが・・・・・・・・このワインだったので不思議そうな顔をしていました。 

 

 その訳は・・・・・・・・・オベロン → オーベロン → オーベーロン → オーブェーロン → オーブリオン

 

 単なる聞き間違いだったようですね!   残~~念~~ 


土曜日はワイン会

2018年07月02日 11時48分00秒 | ワイン

 土曜の夜は、ベルエポックでのワイン会 

 

     

 美味しい料理で美味しいワインを飲んで、幸せ・・・・・・ 

 

 

 

 

 

 メニューにも書いてあった通りに、肉以外にも野菜や舌平目も出たんですけど・・・・・・・・・肉しか写真を撮ってなかった! 

 

 そして別のテーブルで食事していた一人が顔を出してくれたけど・・・・・・・・・ 

    

 男の子が生まれたそうです!    もちろん、ベルでワインを飲んでいる時じゃなく、次の日ですけど「男の子」が生まれたそうです!   おめでとう! 


昨夜のワイン会

2018年05月30日 14時24分27秒 | ワイン

 昨夜はベル・エポックでワイン会 

     

 

 イベリコ豚や仔鴨や仔羊などなど・・・・・・・

 

 

 

 

 

 TND先生がワイン当番で、美味しいワインを頂きました。 

 

 

 カリ・ピノは97と99    ブル赤は96と98    どれも熟成していて美味しかった!  

 4本とも元気で、まだまだパワーがあったのにビックリ

 

 気分を良くして、ニシタチに出撃      またワインを飲んだり・・・・・・

 

 自宅に帰る時にタクシーに乗ったら・・・・・・・・ 

 

 下の名前が同じ運転手さんだった!   直孝の直は尚の人が多いし、直孝の孝は高・隆・貴・などがあるし、全く同じ漢字の人とは初めて会いました!    僕も子供の頃は将棋が趣味でしたよ。 


高いワインは駄目よ!

2018年05月25日 14時39分02秒 | ワイン

 孫の誕生日祝いをしました。 

 

    

 

 ローソクを吹き消した後は食事タイム      お爺ちゃん二人は飲みタイムです。 

 

    

 孫は、2012年生まれなので・・・・・2012のワインは沢山買いました。   セラーから2012ブル赤を1本持って会場に行こうとしたら・・・・・・・・暗いセラーで見た時は気づかなかったけど、このワインは孫の誕生日会にはもったいないワインだった。 

 

    

 ボトルの裏側を見たら・・・・・・・・・シールがベタベタと貼ってありますね!     慌てて元の場所に戻して・・・・・・・

 

    

 別のワインを選び、シールが1枚だけなのを確認して・・・・・・・・・ 

 

    

 美味しく飲みました。 

 

            

 何の会でも、美味しいワインが飲めるのは楽しい事ですね! 


2~3週間前に来た葉書

2018年05月24日 10時03分28秒 | ワイン

 2~3週間前に葉書が来て、ワインショップが移転するのでレンタルセラーが無くなるとは聞いていたけど・・・・・・・・・ 

 

 その後、すっかり忘れていたんですよ!    昨日、FBに「Hね、先生」がこの葉書をFBに出していたので思い出しました。   

    思い出して良かった! 

 

     

 

 7月31日までにセラーの中のワインを引き取るようにと書いてあったよ。   まだまだ時間があるな~~と安心して、すっかり忘れていました。   休日には少しずつ持ち帰るようにしましょう!     


金曜日のワイン会

2018年05月21日 11時52分21秒 | ワイン

 先週木曜日には体中が赤くなり痒くて大変だった。 

 

 でも次の日は、かなり回復してきましたよ。   そこで予定通りに、金曜の夜のワイン会に、出かけましたよ! 

 

 

 この日は、すべてフランスワインにして・・・・・・ 

 

  

 

 

 

 普段よりも豪華なワインをそろえました。   ギガルのコート・ロティーが一番美味しかった! 

 チョッピ豪華なフランス特集も、たまにはいいかな? 


美味しいワイン

2018年05月17日 11時20分34秒 | ワイン

 2~3日前に家族で食事に行った時に・・・・・・・・     時々行く、良く知った店です。 

 

 

 左奥にチラッと写っていますが、このワインを持って行ったけど美味しかったよ! 

 

 

 店が抜栓してくれたけど・・・・・・・・・抜栓されたコルクを見て、あれっ?  コルクの上端です。  白く、小さいクモの巣みたいに見えませんか?

 

 見にくいんでアップしましょう! 

 

 

 白くなって、クモの巣みたいに見える所がある!   コルク周囲の色はワインに染まっていないので、こちら側が上ですよね。  カビなのかな?

 店の人に任せて自分で抜栓していないので、もっと付いていたのかも判りません!    

 

 しきゃ~~~し、ご心配なく!   味は素晴らしくパワーもあり、ちょうど飲み頃に入ったワインだと思えました!