なおなおの鉄人日記

365日鉄人です。

昨夜のニシタチ

2018年01月31日 09時50分58秒 | ワイン

昨夜のワイン会の後・・・・・・楽しいワイン会でしたよ。 

 

 8人で楽しく、飲んだり食べたり・・・・・・・

 

 

 佐藤J一郎君のワインセレクトで美味しく飲みました。 

 

      

 美味しい料理でした! 

 

 ワイン会終了後に、二次会は何処に行こうかな~~っとフラフラとニシタチを歩いていたら・・・・・・・目の前に「狼」が出現

 

     

 狼と書いてあるジャンパーは初めて見たよ!   怖そうなので、離れて写しました。

 

     

 すると、狼に連れ添う女性が出現    こちらは狼に食べられるヤギみたいなコートです 

 

     

 という事で、ワイン会終了後の二次会に向かう二人でした。

    


へ~~ 知らなかったよ!

2018年01月31日 09時33分43秒 | 食べた物

 僕は猫舌で熱い物が苦手です! 

 熱い飲み物は、少しぬるくなるまで待って飲みます。  コーヒーなんかも出てきてすぐには飲めません! 

 

 体質でも、遺伝でもないそうですよ 

 

 

 へ~~~ そうなんだ~~~

 

 はい、猫舌の為に・・・・・・・・・熱いスープや、熱い料理は、冷めるのを待ちます。 

   

 僕がワイン好きになったのは、ワインは冷たいので待たずにスグに飲めるからかな? 


運転免許の更新

2018年01月30日 11時23分10秒 | 本・読み物

 

 日曜日の午後は、免許証更新の為に一ッ葉まで・・・・・・・・     受付が13:00~14:00 だったのに、駐車場に着いたのが13:55でした。   小走りで受付に・・・・・・・

 急いでいるのに、こんな写真を撮る暇があったら走れよ!  という声が聞こえそうですが・・・・・・・・この写真は、帰りに撮りました。 

 受付が終わったら、8番の窓口に急いで行ってください!と言われ・・・・・・書類の記入・提出が無事に終わり14:00ギリギリで手続き終了!  

 

 白い丸印の所・・・・・・・・中型と書いてありますね!   普通免許を持っている人は、更新時に中型免許も貰えるようになったそうです!   

 知らなかったよ! 

 

 でも、中型車に乗る事はないけど・・・・・・・・どんな車が中型車になるのかについては、説明がなかったので判らないけど小さなトラック程度まででしょう 

 

      

 無言の圧力! というか、通路では5~6名の人達が交通安全協会に入って下さい! と言います。  次の視力検査に急いで行かないと講習に間に合わないので・・・・・・・・・入会しましたよ。 

 

      

 2000円払ったら・・・・・・免許証を入れるカバーと、こんな反射テープを貰いましたが・・・・・・・あんまり嬉しくない! 

 視力検査も合格し、無事に講習に間に合って・・・・・・・30分我慢すれば終わります。

 

 講習の資料ですけど・・・・・・・・一番下の、「問10」の答え判りますか?    ひし形のマークを見た事ないけど・・・・・・・

 

 答えは、横断歩道だそうです! 


へーー! ジョージア?

2018年01月29日 11時10分10秒 | スポーツ

 昨日は「栃ノ心」の初優勝のニュースでしたね 

 

 

 

 ジョージア出身とアナウンサーが言ってたけど・・・・・・・アメリカのジョージア州? 

 

 でも、アナウンサーの説明で、昔のグルジアがジョージアになったと聞いて理解できました。   でも、正確にどのあたりの国かが判りません。    バルト3国のあたりだったような・・・・・・・ 

 

 

 昔から体格にも恵まれていて、体力・気力も充実していたんでしょうね!   解説によると、怪我で幕下まで落ちて、その後に四場所連続優勝をして幕内に返り咲いたそうです。  

  

 こんな話も日本人は好きそうです!   テレビで見ていたら・・・・・・・にわか栃ノ心ファンが増えていたようで、大歓声を受けていましたね!    ちょっと前までは栃ノ心が日本人力士と対戦すると、日本人力士の方に声援が飛んでいたのに優勝が決まった後の15日目は栃ノ心への大声援だった!  

  日本人の節操は大丈夫? 


毎日寒いけど、これをしたら大丈夫

2018年01月26日 13時45分38秒 | 本・読み物

 12月の中旬に、こんな物を買ってきて・・・・・・

 

口呼吸をしていたので、朝起きたら口が乾燥していたのが・・・・・・・・最近は良くなりました! 

 

        

 こんな本も買って、読みましたよ。

 

 最初に買ったのは、右の製品ですが36回分を使い終わったので・・・・・・・・今度は2種類買って、交互に使って比較してみます 

 

 1年前から使っている「アイマスク」も、寒くなってから愛用しています。

 

 つまり、眠る時には ↓ のような格好で寝ています。

 

        

 自分で見ても気持ち悪いので・・・・・・・・・ちょっと可愛く見えるようにしました。

 

 

      

 どうですか、少し可愛くなりました!   寒い季節も乗り切れそうですよ! 


火曜日は新年会

2018年01月25日 10時32分39秒 | 日本酒

 火曜日は「宮崎観光ホテル」で、大人数の新年会 

 

 

 ビールで乾杯した後は、ワインを何種類か・・・・・・・・店のワインだけでなく、参加者が持参したワインもあったので何杯も飲めましたよ。 

 

 

 ニシタチに移動しての二次会では焼牡蠣の次にこんなのが出てきたけど・・・・・・・・岩場に張り付いている貝の一種ですよね。  名前を忘れたけど「熊の手?」 

 

 見た目は気持ち悪かったけど、食べたら美味しかったよ! 

 

    

    

 焼酎や日本酒を飲んだ後は、別の店でカクテルを・・・・・・・ 

 

 ビール・ワイン・焼酎・日本酒・カクテル(洋酒)と5種類制覇    チョッピリ飲み過ぎたので・・・・・・・・・ 昨日・今日と一滴も飲まずに、明日に備えて体調を整えます。 


盆栽も判りにくい!

2018年01月24日 09時29分35秒 | 本・読み物

 100万円のワインと5000円のワインを当てる番組の続きです。    超高級ワインとテーブルワインの違いが判らない人が多かったのですけど・・・・・ 

 

 こんな問題も出て来ましたよ 

 

 1億円の盆栽と、もう一つは・・・・・・・お菓子で作った盆栽風の物です。 

 

 A チョコレートの枝に黄色い饅頭風の物かな?

 B 葉っぱが美味しそうなお菓子に見えてくるので、こちらかな?    両方ともお菓子に見えてくるし・・・・・・・

 

 サッパリ判らなかったけど・・・・・・・答えは・・・・・・・

 

 さわったら判るのかもしれないけど、テレビ画面をジックリ見ても判断が付きませんでしたよ! 

 

   僕は間違いなく「凡才」でした。 


高級ワインが判るのか?

2018年01月23日 10時10分21秒 | ワイン

 毎年恒例の、安いワインと高級ワインを当てる! という番組を見ました。 

 

 

 そうです、「芸能人格付けチェック」という番組です。 

 

      

 正月番組のようですが、宮崎では3日前の放送でした。 

 

 今年の高級ワインは・・・・・・・・・ 

 高い方のワインは、1995・ペトリュスで・・・・・・・・ 

 

 フランスのテーブルワインの比較だそうです。   毎年、間違えるはずがないと思えるような2本の比較ですけど・・・・・・・この人たちは間違えるんですよね。

 100万円もする凄いワインと普通のワインを間違えるなんて・・・・・・・ありえない!   いやアリエールでしょう! 


先週金曜日のワイン会

2018年01月22日 10時54分08秒 | ワイン

 先週の金曜日は、いつもの居酒屋ではなく・・・・・・・宮崎観光ホテル・ディアマンルージュでのワイン会 

 

 居酒屋ではないのでワインは畳に置いていません、凄く豪華です! 

 

 

 左の二種類は、ブル赤の比較    ルイ・ジャドのヴォーヌ・ロマネと、シモン・ビーズのサヴィニー・レ・ボーヌを当てましょうクイズ 

 

 右の①②③ は、シャトー・ダルマイヤックと、パヴィョンルージュ・ド・シャトーマルゴーと、カリフォルニアのボルドーブレンドの3種類の飲み比べ 

 

       

 料理も美味しいけど、幹事の僕としては抜栓しなくていいので飲んだり食べたりに集中できます! 

 

       

 飲んだワインも参加者に配ってあるので、説明も少なくて済むから・・・・・・・・飲んだり食べたりに集中できました。 

 

 

 10人で10本飲んで、楽しかったし美味しかったよ! 

    


小林明子の「フォーリン・ラブ」

2018年01月19日 11時03分27秒 | 本・読み物

 小林明子は「金曜日の妻たちへ」の主題歌としてヒットした「恋に落ちて」を歌った人ですが・・・・・・・・・・・・もしも~ 願いが かなうなら~~  吐息を白い 薔薇に替えて~~ ・・・・・・・・ ふと思い出しました。 

 

 ちょっと前に、宮崎観光ホテル・ディアマンルージュから案内の手紙が来ましたよ。 

      

 日曜日だし、行ってみようかな~~~ 

 電話を持って、デイアマンルージュの番号を押していたら・・・・・・・・はい、この時に「小林明子」の歌が頭の中にパッと出てきたんです! 

 

   ダイヤル 回して~~ 手を止めた~~  

 

 はい、電話のボタンを押している指を離しました!     えっ?  この日は何か予定があったんじゃないかな?    胸騒ぎがして、電話をやめて調べたら・・・・・・・ 

 

 そうです!  この夜は、もう予定が入っていました。    ふと気づいたので、ドタキャンは防げたんです!   小林明子の歌が頭に浮かんだおかげでした。