テレビで、僕にとっては有益な事を知りました!
お酒は体に悪くないどころか、長寿の元ですよ!
僕のように休肝日を入れなくても、毎晩飲んだ方が良いそうです!
でも、一週間にワイン5杯では足りないな~~~
ビールなら、毎晩1本という事でした。 毎晩、ビール1本とワインをグラスで飲めば長寿になれるようですね。
テレビで、僕にとっては有益な事を知りました!
お酒は体に悪くないどころか、長寿の元ですよ!
僕のように休肝日を入れなくても、毎晩飲んだ方が良いそうです!
でも、一週間にワイン5杯では足りないな~~~
ビールなら、毎晩1本という事でした。 毎晩、ビール1本とワインをグラスで飲めば長寿になれるようですね。
昨夜はベル・エポックにて忘年会
沢山の参加者でワイワイ 右を向いて姿勢よく読んでいるのは「おかず会長」ですよ!
僕は、この3本を持参して比較
他のテーブルから廻ってきたワインです。
それとは別に、こんなワインも廻ってきました。 結構沢山のワインを飲んだけど・・・・・・・・さらにニシタチに行ってワインバーを2軒はしごして・・・・・・・・・・
飲み過ぎ良太郎の夜でした!
ワイン会があったので、ある店に行った時に・・・・・・・・・トイレに行きました!
このトイレは新しく綺麗でしたよ!
終わってから水を流そうと思ったら・・・・・・・・・・ボタンが多すぎて、どれを押したらいいのか判らない。 かがみこんでスイッチをジックリと読んでから流しました。
高級なトイテは、手間がかかり過ぎだよ~~~
最近の僕は、豪華なワインを飲んでいるようです!
フランス・イタリア・アメリカのワイン 真ん中の「ガヤ」は初めて飲みました。 見たのも初めてでしたよ。
別の日には・・・・・・・・・
2001のモンローズ
2002のコルトン・グランセ
2003のピュリ・モン(ソゼ) これ、美味しかった!
そして別の日に開けた、2002のロマネ・サン・ビバン
そして昨夜の、このワイン達
特に、昨夜飲んだこの6本は素晴らしい! グレイト!
こんな超豪華なワインは当分飲めないでしょうから、12月になったら日本酒の会で頑張りましょう!
土曜日の夜は・・・・・・・・・たまには良いだろうと、家族で夕食に出かけました。 持って行ったワインも、チョッピリお洒落な物を・・・・・・・・
最初はブルゴーニュの白ワイン・・・・・・・・元気があってパワフルだった!
エチエンヌ・ソゼは2003年だったので、ブル赤は2002年とボルドーは2001年にしました。
モンローズは予想外におとなしくて滑らかでしたよ! さすがに全部は飲みきれずに、少しっずつ残して帰りました。
土曜日の夜のニシタチは人が多くて賑わっていましたよ!
数日前にメールが届きました
超高級ワインの案内です 僕以外にも、当然何人もの人に案内が来ているでしょうが・・・・・・・・
何日間も、欲しいな~~~ でも、やめとこうかな? やっぱり買おうかな?
考えたけど、僕には買えないので止めました。 598000円の物を1本買うより、3万円程度の物を20本買った方がいいな~~ と思いましたよ。
君屋のワイン会のために、持参するワインを考えていました。
ブルゴーニュは「デュガ」にして、ボルドーをどっちにしようかな~~ と考えながら・・・・・・・・・
ネットで現在の値段を調べてみましたよ。
一番右の「ラ・コンセイアント」は15~6年前に買った値段よりも3倍近く高くなっているようです!
真ん中の「ダルマさん」は昔より少ししか高くなっていないようでした。
当然ですが、一番右を外して左の2本に決めましたよ! 7時から飲んできます!
「未来ビル」1Fにあった「ワインショップ・エルバージュ」が移転完了したので行ってみました。
街中のビルでした。 入り口に御祝いが来ていましたが、あれっ?
我が家の近くの店で、約一か月前にも行った店ですね。
前回行った時に、「三四郎」のワインリストを見たけど・・・・・・・
高いワインには値段が書いてなかった店ですよ!
新しい「エルバージュ」に入って、ワインをジックリと見て来ました。
この人は、長高級ワインを5~6本買ったようです!
超高級ワインがビッシリと詰め込んであり・・・・・・・
あまりの高級ワインが、凄い値段だったので・・・・・・・・ビックリですよ!
はい、ロマコン社のワインがどっさりと置いてありました。
家族で近くの店に行った時の事です!
料理はおいしいですよ! 最初はビールを頼んで、美味しく食べていたけど・・・・・・・
横の方に、ワインのメニューがありました! 今までは、ビールの後に日本酒を飲んでいたけど、たまにはワインもいいかな?
ワインリストの最初の方を見て行ったら、ボトル2000円台のワインが沢山掲載されていたけど、名前も知らないワインばっかりでしたよ! 美味しいワインがないかな~~~?
後ろの方に来て、知っているワインが出て来ましたよ!
えっ? これは、酒屋さんで買えば2300円~2800円程度だと思うけど・・・・・・・・じゃあ、値段は倍程度なのかな? と勝手に思いながら、さらに後ろの方に進みます!
すると、有名なワインが出てきたよ!
焼き鳥屋さんで「オーパスワン」を頼む人がいるのかな? 僕は5~6人で行って、このワイン1本で沢山食べた料金の3倍以上はかかりそうなので・・・・・・・当然でしょうが頼まなかったよ!
メニューの最後の方は、「ASK」ばっかりだった!
火曜日には「魚安」で日本酒をタップリ飲んだ後に、数人で街中に・・・・・・・・目指すは、中央通りです。
ベルエポック・グループの新しい店「シャンティー」が、9月1日にオープンしたので御祝いに行ってきましたよ!
カクテルを振っていると、顔が見えないので誰だかわかりませんが・・・・・・・・・
この人でした! と言うのは嘘で・・・・・・・ チカちゃんも似合ってるね!
和美ちゃんでした。
座席の後ろには、豪華な飾りがあります。 でも堅苦しい感じはなく、店内は広く、気楽に入れる店でしたよ! パチパチ!
結構、広いでしょう! 写真の右奥のガラスの扉を開けると・・・・・・・・・
屋外のテラスです。 解放感ありますね~~~
近い内に、また行きますよ!